PR
カレンダー
なんだかんだでカウンタが8000突破です。
10000HITとかで何かやらなきゃいけないですかね?
トサカを株分けして発送とか?
最近また増えた苔取貝(約2mm)の発送とか?
ウチの(水替え無しの)水槽のサンゴなんて欲しい人はいないと思うけど。 ※うちの水が少し入っただけで水槽崩壊とかなったら洒落にもならんな。。
で、タイトルの話なんですが、やばそうだなぁーとは思っていたヘコアユ(1匹)が、やはり死んでしまいました。
で、原因はどーも餌不足?(食べてないだけ?)
ただでさえ薄いヘコアユなのに、紙みたいな薄さになってました。
体に白点とかついてないし、傷も見た目みつかりませんでした。
他2匹は全然問題ないんですがね。。。。
他2匹は問題ないというか、シュアーSを指ですりつぶしながら水槽に入れると即反応します。前からいっていた1匹ではなく、残っている2匹ともバグバグバグバグと。
乾燥ブラインがあったのでついでに与えてみましたが、片方のみ反応しただけでした。
シマヤッコも反応したけど乾燥餌のほうが食いつきがいいですね。
まったく変な水槽だ。
小遣い入ったしヘコアユ追加購入の線も考えるべきか、辞めておくべきか・・・・
※ちなみに換水はしてません。。。