2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全22件 (22件中 1-22件目)
1
いつも仲良くしてくださってる皆さまへ。パソコンのバックアップをどうにか済ませ、明日修理の人が来て持っていってしまうことになりました。どのくらい日数がかかるか不明なのですが、その間、お休みします。11日からは私も実家に帰るので、それにかかると4月2日までお休みになります。戻ってきても仲良くしてね~!!私のコト忘れないでっ・・・。お休みする間も皆さんのご健康を心より祈っておりまする。では、行ってきまーす!!
February 28, 2002
コメント(4)
昼前、突然姑がやってきた。沢山の食料を買い込んで・・・今回ちぃちぃに付き添ってすっかり気をよくしてるらしい・・・まあ、食費も浮いたし、ビックリしたがいいか・・・今回の借りは、実家の親が菓子折りや果物をたんと送ってくれたのを渡してお礼としたが、多分あの人の性格上、あげたことはいつまでも覚えてて、もらったことは忘れるだろう・・・実家に帰って戻ってくる日は空港までバスで迎えに行ってやる、とか言うし・・・やだなあ。こちらに戻るのがすごーく憂鬱になりそう。パパは「今までまるで孫じゃないようだったから、これを機会になっちかちぃちぃのどちらかでも可愛がってくれればいいんじゃあないの?」と言ってるが・・・つかず離れずという大人の付き合いができない姑なので、全く連絡ナシか、こうやって襲撃してくるかどちらか・・・はーっ。疲れた・・・実家の母が近かったらなあ・・・
February 26, 2002
コメント(3)
インフルエンザの高熱にやられた後遺症か、体のふらつきがとれない。歩いているとフラフラする・・・ひどい時はふすまにぶつかったりしてしまっていた。今はそこまでひどくはないが、めまいがする時がある・・・39度4分なんて、子どもの時以来だったから、体がビックリしたのか。脳細胞もたくさん死んじゃったんだろうな。なっちは鼻と咳は完治してないがお医者さんからOKが出たので、今日から幼稚園に復帰した。しかし、ちぃちぃは熱がぶり返してしまった。全く、かなりしつこいウイルスだ。私の友達の近所の人が、30代なのに、インフルエンザで亡くなったという・・・。恐ろしい。自分は丈夫だ!と思っていたが油断できない。パパと姑はあれほどばい菌だらけの病室に付き添っていたのになんともないようだ。やはり北国育ちは強い!!なっちもちぃちぃも典型的もやしっ子だから、強く育てなくては・・・。
February 25, 2002
コメント(2)
いつも仲良くしてくださってる皆さんにとてもご心配をかけてしまい、ごめんなさい。ちぃちぃは、今日退院してきました。食欲もまずまずあり元気だったのですが、うちに帰ってきてからはずっと爆睡しています。実は、私も同じインフルエンザA型に倒れ、あまり付き添いができませんでした・・・とにかくものすごい熱が出るんです!!このウイルスにやられると・・・私は子どもの時以来の39度4分をマークし、動くことができませんでした。平熱が35度前後なので、マジで死ぬかと思いました。トイレに行くためにようやくの思いで立つと、天か地か分からないぐらいふらふらでした。熱さましもその場しのぎでまた上がってくるときはこの上ない悪寒が走って・・・子どもの辛さが身をもってわかりました。熱が下がった今でも、平衡感覚と味覚が狂っていて、フラフラめまいがするし、食べたものはすべて苦いんです。どうにか、退院の時には迎えにいきましたが、今回は姑が大活躍でした。「ちぃちゃんはママがいなくても探しもしなかった!!」等無神経なことは山ほど言われましたが、まあ、助かったので、むかつくけど今回だけは大目にみてやろうかと・・・なっちは一度下がった熱がぶり返し、昨日救急に連れて行ったりと、この1週間はインフルエンザにふりまわされました。どうかどうか、皆さま、ホントに気をつけて!!このA型ウイルス、ワクチンが効きません(うちがいい証拠です)。しかも熱は高く、しぶといです。参りました・・・・。まだ私自身の体力が回復していないので、ぼちぼち、復帰していきますので、どうかよろしくおねがいします!!
February 23, 2002
コメント(7)
なっちは熱も下がり元気になりましたが、ちぃちぃが全く水分をとらなくなり、脱水症状一歩手前で、入院することになりました。私も今日の昼頃、信じられないほど寒気がしてきて、夕方から熱が上がり、咳もかなり出ます。どうやら、もらってしまったらしいです。解熱剤で騙しながらやっています。夜中はパパが付き添いを交代してくれてさっきうちに帰ってきました。朝また行くのですが・・・・・・というわけで、ちぃちぃが退院するまで、しばらく日記をお休みしなくてはならなくなりました。3,4日で戻って来れるとは思いますが、今のところHCU(救命センター)に入っていて、熱は40度を越えていて、かなりぐったりしているので、早い回復を祈るしかありません。こうなることを恐れて予防接種を家族で打ったのに、効かなかったのは、きっとウイルスの型がはずれたのでしょう・・・皆さまも、くれぐれも気をつけてください。
February 20, 2002
コメント(5)
なっちは夜通し熱でうなされていた。「ママ!そんなこと言わないで!!キティちゃんとこに行くの!!キティちゃん~!」と泣き叫ぶ始末。私も殆ど眠れなかった。幼稚園を休んだなっちは、起きるのもしんどいらしく、布団の中でうとうとしたり、目を覚ましては「ママ-」と寂しがったり。困ったのはちぃちぃ。元気いっぱいで、お姉ちゃんの布団に踏み込んで行くのだ。「○★*▽※◇!!」(オネエチャン!!といってるらしい)と叫びながら、熱で紅潮したなっちの頬に自分のほっぺをくっつけて、大好きのポーズ。そして、自分の大事なしまじろうを、「あい!」とお姉ちゃんに渡していた。お見舞いのつもりらしい。なっちは「ちぃちゃん、ありがと」としんどそうな声で答えて、布団から手を伸ばして、ちぃちぃの頭をなでていた。家の姉妹はほんとに仲がいいなあと感動していたが・・・これだけ、お姉ちゃんにくっついてて、何もないわけがない。さっきまでニコニコして家中探検していたちぃちぃだったが、急に私の膝にやって来て、抱きついて顔をうずめてじっとしている。眠いだけではない?しかもちょっと熱い?と熱を測ると、37度7分。起きた後には39度まで跳ね上がっていた。起きてきた2人は並んで座り、38度9分のお姉ちゃんにもたれかかりながらちぃちぃはぼんやりとうつろな目でテレビを見ていた。なっちは自分もしんどいのに、ちぃちぃを支えていた。晩御飯、早く帰ってきてくれたパパと一緒に珍しく4人で食卓についた。2人ともまずまず食べた。食欲があるから早く良くなるかな、と少し期待・・・明日は朝一で病院だ。低血圧の私は早起きが辛くてたまらないが、娘の病気を早くなおすためになら・・・頑張ろう・・・。
February 19, 2002
コメント(2)
今日はなっちが幼稚園で熱を出して早退したり、ちぃちぃの風疹の予防接種に行ったりと慌ただしい1日だった。なんだか、私も疲れて頭痛がしていた。パパにメールを送ると「今日は早く帰れそうだよ」と返事。ちょっとほっとした・・・しかし、事件はおこった。夜8時半頃、熱が出て甘えんぼになっているなっちを膝に乗せてちぃちぃのいたずらを見守っていたその時。電話が鳴った。・・姑だ。出たくないけどしかたない。「もしもし~♪(高い声でやたらとご機嫌だ)元気かぁ~?」「いえ、なっちゃんが熱出してます。8度ぐらいですが・・」「そっかー。あのね、今○○(パパ)に電話かかってきた。若い女から!」「は?」「で、居ないって言って切ったけども、職場にかけるって言ってらった」「・・・」「どういう関係なんだか」「・・実家にかかってくるんですから、セールスなんじゃないですか」「もしそっちさ電話いっても、居ないって言って切るんだ」・・しつこいな。なっちが熱あるって言ってるのに・・・大丈夫かの一言もなく、ひたすらその話。一瞬でも私がドキッとするかと楽しんでいる感じ。実は先日も同様の内容で姑が電話してきた。「居ないって言って切るんだ~♪」を何度も聞かされうんざりしてるところに、パパが帰ってきた。事態を察したパパは、代われ、というリアクション。「本人が帰ってきましたから、代わります」「え・・・?」狼狽する姑。「どうかした?・・・あのね、そういう電話をうちにかけて来ないでちょうだいよ。何でって、普通言わないだろ、そういう電話があったとかって。余計な心配かけたくないんだよ。・・・かあさんがいつも余計なこと言うから、夫婦喧嘩になるんだからな。・・・何かあったら●●(私)にじゃなくて俺にかけてきてくれよ!」ガツーン!!!と言ってくれてせいせいしたが、姑は、「心配して言ってやってるのに!!もう電話しない!!お前のことも息子だと思わないべ!!!!」とへそをまげてしまったらしい・・・。去年のようにまた数ヶ月音沙汰がなくなって、その間親戚に私の悪口や、作り話を言いまくることだろう・・・。立会い出産した時もそうだった。「そんなことしたら、男のほうがタタナクなるっていうべ。」と散々非難されたものだ。親戚の前や、私の母の前でも言われた。「でも、2人目ができたから大丈夫だったんだか」これは極めつけだ。ああ、ムカツク!!パパも私が少々愚痴っても、私を責めはしない。「俺もむかつく!!」と怒っている。「よくあんな親で、ここまで雑草魂で育っただろ?」がパパの口癖だ。馬鹿姑の電話ぐらいでパパが浮気してる?などとひるむ私ではないが、我が家の平和の幾らかをあの姑にかき乱されているのは、間違いない。
February 18, 2002
コメント(5)
まだ鼻水の止まらないちぃちぃを小児科に連れて行った。土曜日で幼稚園がないので、なっちもついてきた。我が家のかかりつけの小児科は、予約制。電話を入れてから、言われた時間に行く。大体すぐ診てもらえるし、待つにしてもばい菌だらけの病院の待合室では待ちたくないから、すごく気に入っている。今日も電話を入れて出発。「これから15分ぐらいで伺います」しかし着いたらいつもより駐車場が混んでいる。中では何人か子どもが待っていた。皆熱があるらしく、上気した顔をしている子や、ぐったり椅子に横たわっている子たち・・・。きっと、インフルエンザだろう・・・。予約時間がうちの方が早かったらしく先に呼ばれた。なっちは待合室の遊び場で待っているように看護婦さんに言われ、病気が移らないかと心配だった。診察やお会計が終わっても「この絵本読んでから~」と中々帰りたがらず、困った。一刻も早く病院から立ち去りたかったのに・・・。鼻風邪治しに行って、インフルエンザや伝染病もらったのではしゃれにならない・・・。(予防接種してても移ることもあるらしい。)隣の調剤薬局で待っているのもインフルエンザの子だらけだった。そこで又待つのを躊躇してしまい、私は全く遠くの調剤薬局へ車を走らせた。パパはさっき帰ってきたが、今日は部長と出張してきて疲れていて妙に機嫌が悪い。言葉がとげとげしいのだ。私だって疲れてるんだぞー(今日は姑から電話もあったし)。むか~~~!!!明日、自分の服でも買っちゃうぞ~~!!!
February 16, 2002
コメント(5)
バレンタインはチョコレートがお決まりだけど、うちのパパは、生チョコとかトリュフとか、女性が聞いたら大喜びししそうなチョコが苦手だ。中にナッツやクランチが入ってると好きなんだそうだが、全部チョコレートというのは、甘すぎて食べられないんだそうだ。「バレンタインのチョコはいらないよ」といわれていたので、パパの好物のアップルパイを焼いた。なっちは自分で買ったハム太郎のチョコレートに最近書けるようになったひらがなを駆使してお手紙を書いた。「ぱぱ、だいすき またあそぼうね」そして、パパの似顔絵も描き、食卓に置いて眠った。「パパ、喜ぶかなあ」ホントは自分で渡したかったみたいだけど・・・11時半になって帰ってきたパパはなっちからの手紙に感激。「うまくなったなあー!!すごいよ、なっちゃん。 明日職場で自慢しよう!!」アップルパイも遅い時間ながら食べてくれた。考えるとちょうど7年前のバレンタインに、初めてパパの住んでいた世田谷のアパートに(私の母公認で)会いに行ったんだ・・・あー、若かったなあ・・・。
February 14, 2002
コメント(2)
明け方までスピードスケートが気になって起きていた。ソファでうとうとし始めたら、競技が始まった。清水選手はまだかぇ~・・・あの小柄な体から出る精神力とパワーには物凄さを感じる。腰の調子が悪いのに、1日目は2位につけていたから、ここまできたら、ONTIMEで見るしかないっ!!素晴らしいスターティングだった。体全体がバネのようだった。寝ぼけ眼をこすりながら画面に食いいってしまった。結果は銀だったけど、日本人はきっと皆、清水はよくやった!!と思っているに違いない。すごーく価値のある銀メダルだと思う。ホントにカッコよかった、清水選手!!義弟も見習っとくれよ・・・。冷え切った体を温めようと布団にもぐりこんだ。ちゃんと目覚ましセットして・・・しかし、目がさめたら・・・なっちのバスが来る10分前!!あとはご想像にお任せします・・・・・。
February 13, 2002
コメント(2)
TSUTAYAに行った。久しぶりにCDを借りようと思い立ち・・・。それとお目当てはもう一つ。RED SHADOWのビデオがもう出ているはず・・・。CDコーナーでは小柳ゆき(パパの趣味)、スガシカオ・平井堅(私の趣味)を借りる。声が好きな2人。話がそれるが、スガシカオはパパの兄と瓜二つだ。スガシカオが出てきたとき、ホントに義兄が出てきたかと驚いたほどだ。ついでに義弟は、スピードスケートの清水選手にコレもまたかなり似ている。清水選手の方が格段にカッコいいけど。パパは・・・若い頃の中井貴一?‘ビルマの竪琴’の頃の・・・(ちょっと言い過ぎかな・・・。)ビデオコーナーへ・・・。まず、なっちにセーラームーンとちぃちぃにいないいないばあっ!を借りて、さあ、自分の探そう・・・♪しかし現実は甘くなく、RED SHADOWは今週の新作で貸し出し1位になっており、全部出払っていた・・・。安藤くん目当てで来てるから、なんとしてでも安藤くん映像を借りて帰らないと気がすまず、一度見た‘サトラレ’を借りて帰った。これも、旧作貸し出し1位になっていて、残りの1本だった・・・。安藤くん人気あるのね・・・。これから夜更かしして1人で堪能しようっと♪‘バトルロワイヤル’のあの残酷・冷淡な桐山役もすごく上手かったけど、やはり安藤くんにはちょっとドン臭いけれど優しげなキャラがいい。私は昔から自分と正反対の目の細い男が好き(パパも切れ長の目)なんだけど、何故かパッチリお目目の安藤ファン。もう5年になる。やはりないものねだりなのかな・・・(^^;
February 12, 2002
コメント(2)
連休も今日でオシマイ。なっちも明日からまた幼稚園だ。お金もないし、「今日どこに行く?」と期待するなっちに、「パパにお弁当でも届けようか。」と言うと、「それから次は?」と物足りなさそう。焼肉弁当を作り、パパの店にGO!ちぃちぃは車が走り出すと速攻寝てしまった。パパは案の定、忙しなく働いていた。仕事してるパパはやはりカッコいい。車から携帯でメールを送ると、パパは駐車場に走って来た。お弁当を渡し、お店に買い物へ。なっちにはお店ではパパに話し掛けちゃダメよ、と言ってあるが、やはりついつい「パパー!」と呼んでしまう。「これっ」というとはっとして、「ゴメンなさい・・・」。お弁当を持って休憩に行きたいパパだが、レジには何度も「店長、店長、○番までお願いします」と呼ばれていて中々行けないようだ。なっちはハム太郎のマスコットのついたふりかけを自分の分とちぃちぃの分と2つ買ってゴキゲン。買い物を済ませ、パパに目で合図して車に乗り込んだ。車を走らせると、「ありがとう!気をつけてね(^-^)/」とパパからメール。「もうお家帰るの?」というなっちに、ミニストップでソフトクリームを買って納得させ、家路についた。私は時々こうやってパパにデリバリーしている。毎日お昼用におにぎりを作っているけど、時間に間に合わないこともあるし、時々お弁当を持っていって、売り上げに協力するべく買い物もしてくる。車で20分ぐらいかかるけど、パパが仕事してる姿をなっちに見せたいと思うから(家ではいつもお疲れモードなので)。ちぃちぃは家に帰ってきた途端に起きた・・・。そして、ご飯中はまたまた遊び食い・ムラ食いで私はグロッキーだった・・・。
February 11, 2002
コメント(1)
パパは午前中休日出勤し、お昼前に帰ってきた。なっちは珍しく日曜学校を休み(寒くて送っていくのがおっくうで私がサボらせたんだけど)、午後出かけた。トヨタカローラの展示会。八戸地域地場産業振興センターというJR八戸駅の前にある建物での催し。まず、八戸駅の豹変振りに驚いた。人が変わった(?)みたい。今年の終わりに新幹線が八戸まで来るのだ。うわー、お金かけたねぇ、とパパとビックリ。これで、少しは八戸も発展するかな・・・。でも、なぜかこの町は八戸駅から中心街が離れており、市役所などの中枢もばらばらなのだ。はっくり言って都市計画がめちゃくちゃ・・・。八戸の人は「新幹線が来る!!」と騒いでいるが、あまり期待しない方がいいかもしれない・・・。話が脱線してしまった。うちはパパの車も私の車もトヨタだけど、普通車は税金が高くて納税の時期は憂鬱だ。しかも2台とも中古車で買ったから、いつまで踏ん張ってくれるかドキドキ。ちょっと調子悪いと修理に万単位でお金が飛んでいくし、家の財政が傾いているのは車のせいだ。金食い虫・・・。しかしこういう気候も悪く不便なところでは自転車ではどうしようもないのだ・・・。必要経費とはいえやはり厳しい。会場では新車が山ほど並んでいた。買うつもりは全くないので目の保養だけ。ちぃちぃは広い会場を探検して喜んでいた。なっちは30円のポップコーンをお代わり。子ども達はそれなりに楽しんでいたようだが・・・。車の値段って全体的に下がっているらしい。うちが新車を買えるぐらい余裕が出るのはいったいいつだろう?会場に居たパパの高校の同級生(カローラの社員)によると、みんな、キャッシュで一括払いしてるわけではないらしいが。ピカピカの新車かあ・・・。溜め息がでるけど、縁遠い話・・・。私にとっては1日1回の楽しみである食事をファミレスで済ませた。パパはサラダバーを10回ぐらいお代わりして、何故かものすごいどか食いをしていた・・・。
February 10, 2002
コメント(1)
今日から私は1日1食しかごはんを食べられない。あとの2食は「ココア」でやり過ごす。これが私の選んだダイエット方法だ・・・・ココアといってもダイエット用のココアだ。その粉を豆乳の粉に溶いて飲む。これが結構おいしい。お腹も意外とすかない。ただ今日はなっちがいて2人相手しなきゃいけなかったり外出時間が長かったから、気がまぎれていたんだろう。ずっと家にいたら何かと口に入れていたかもしれない・・・。まだまだ先は長い・・・(T-T)ただ、1日1回は好きなものが食べられるというのが救いであり、楽しみでもある。今日はなっちとマックに行き、バリューセットを食べてしまった!ちぃちぃも1歳前半にしてポテト大好きで、目の色が変わっていた・・。このダイエット方法で痩せた友達が身近にいるのがいい目標だ。さて、今日はいろんなところに出かけた。といっても八戸はたいしたところはないので、赤ちゃんホンポや長崎屋・・・鼻が止まらないので小児科も行った。なっちは赤ちゃんホンポでは、自分のおこづかいでバレンタインのチョコレートを買った。おじいちゃん、おじさん(パパの兄と弟)、それにおばあちゃんにまで。ピカチュウやハム太郎のついた子ども用のものだけど、なっちは「皆にあげるの」と嬉しそうだった。で、夕方パパの実家に持っていった。しかし、姑は飲み会に行くとやらで、張り切ったなっちが折角渡しても、「はいはい」というリアクション(そりゃないだろ?人にはすぐ恩を売るくせに)。舅は「どれがおじいちゃんのだ~?」と早くよこせと急いているし(ま、この人が一番かわいらしいかもしれない)、義弟は「どーも。」(ありがとうって言えないのか?あんたなんかにくれるのはなっちぐらいのもんだぞ~)。唯一1人まともな義兄は久しぶりになっちに会って「大きくなったなあ・・!!」としきりに言っていた。なっちは1年ぶりだったから照れてしまってもじもじしていた。義兄(独身・33歳)は、私たちが東京にいた頃なっちとは時々会っており、会うたびに「かわいい」と結構メロメロだったので、なっちにしても「やさしいおじちゃま」だった。今日は一目会っただけだったが、照れながらもなっちは最後ぎゅうして帰ってきた。あちこち出かけて疲れた2人はまた帰りの車で寝てしまった。歩道も凍ってるから2人抱いて降ろして団地の2階まで運ぶのは一苦労だった。
February 9, 2002
コメント(4)
今年度さいごの参観日。幼稚園へ。なっちは私が行くといつも落ち着きがなくなるので今回も心配だったけど、私の期待に反してだいぶ成長したようだ。なっちだけじゃなく、年少クラス皆が随分と大きくなったなあ・・・と感じた。絵を描く時間。変身したいもの(動物やアニメのキャラクターなど)の絵を描いてお面を作る。絵というのは大分、個々で差が出る。なっちは親ばかのようだけど、絵は中々うまい。しかし、やはり時間がかかる・・・・やることが丁寧すぎるのだ。きれいに輪郭を切り取って出来上がり。「なっちゃんそれかわいいね」と素直に言ってくれるお友達も居れば、「それははづきちゃん(ドレミちゃんに出てくるはづきちゃん)に見えない。めがねがない!」と難癖つける子もいる。親の接し方ひとつで子どもの友達への接し方もかなりかわるんだろうな・・・まだまだ親の影響力ってある年齢だな・・・とつくづく感じた。参観が終わり、ママ友達に誘われるままにお友達のおうちへ。子ども達が帰ってくるまで、おしゃべりを楽しんだ。ちぃちぃはおよそのお家を探検してエキサイト。バスのコースが同じお友達なので、なっちはいつもより30分以上早く、お友達のお家でバスを降りて嬉しそうだった。子どもは非日常が大好き・・・。帰ってきても仲良く遊んでいた。うちのパパは毎晩遅いが、お友達のお家のパパは自衛官で、5時半ごろ私たちが帰ろうと玄関に出たら帰ってきた。我が家のパパは一生そんな時間に帰ってくることはないだろうな・・・そんなことを考えながら家路についた。
February 8, 2002
コメント(0)
今日は修理に出すから日記は書けないと思っていた。しかし午後、販売店の兄ちゃんがやって来て、「うーん。これはCDが全く起動しないから、大変な修理になるかも。大事なデータ-はプリントしといてください。フロッピーに入れるには莫大な量ですから。それが出来たらまた連絡してください。」と・・・。バックアップにも時間がかかりそうなので、もうしばらく大丈夫、皆さま、改めてよろしくお願いします!!さて、私は今また悩みを抱えている。ちぃちぃだ。1歳3ヶ月になるが、このごろめっきり食べなくなってしまった。もともと食べることが好きで、とくに白いごはんやバナナが大好きだったのに、この2週間ほどで食欲が減退。元気はあるが水気ばかり・・・。なっちの二の舞だけは避けたい・・・。なのに、食事の好みはそっくりになってきている。おにぎりの海苔だけをはがして食べる。おすしのイクラなかりひたすら食べる。それに飽きたらガリを食べる。味噌汁のほうれん草や白菜やワカメばかり食べる。ごはんを口にいれようとすると口を硬く結んで閉ざしてしまう・・・。参った。なっちはその結果、クラスで一番痩せていて体重が増えない。ちぃちぃがよく食べてくれるのが私の救いだったのに~。赤ちゃんの大きさを口にするお母さんによく遭遇する。「うちの子、大きすぎて重いんですよ~。ミルクなんて240のんでも足りないみたい」困ったような口調で、でもそれって自慢?見てみると、お相撲さんの小型版か?!そうでなければ、「千と千尋」の出てくる「坊」か・・?!という、はちきれそうな赤ちゃんがお母さんに抱かれている。うちは対照的に2人とも母乳だけだったから、太った赤ちゃんではなかった。だから月齢より小さくみられがち。1才過ぎてても、「8ヶ月ぐらい?」なんてよく言われた。無神経な人に至っては、「小さいですねー」こんなことを言う人は結構な数いる。さらに失礼極まりない人は、「抱かせてみて?・・・うわー、かっるーい!!」「生まれたときも小さかったの?」「未熟児だったの?」・・等等・・・。結構これにはクルものがある。思わずむっとした顔をしてしまう私。でも心の中では、自分に言い聞かせている、ちょっと小さくても元気ならいいんだーと。この間手術や入院までして、強くそう思うようになった。でも、やはり焦ってしまう。私の母に言わせると、パパ側が小さい家系だから、遺伝だよ・・・と。確かにそれもある。パパの両親は小人夫婦だし、パパの兄や弟は私より小さい(因みにパパは167cm、これでも家族で一番背が高いのだ)。女の子だったのが救いかな・・?でもやはりごはんはちゃんと食べて欲しい・・・。私は、いとも簡単に体重を増やすことができるのに、娘達は・・・。困ったなあ。
February 7, 2002
コメント(4)
ちゃんと目覚ましはセットしたはずだ。しかし、止められている・・・私のしわざ?今なった電話は・・・幼稚園のバスから!!現在時刻9時50分!?うそでしょーーーー!!!とにかく、バスに電話しなきゃ・・・!!「あの、今お電話いただきましたよね・・・、まだ全然準備できてないんです~!!すっ、すいませんが私送っていきますから、先、行ってていただけますかっ?!」先生は「ハイ、わかりました」と言ってくれたが今度会う時恥ずかしいなあ・・・。布団部屋ではまだ娘達2人がすやすや寝ている。なっちを叩き起こし、服を剥ぎ取ってトイレ→着替え→パンをかじらせながら髪を結んで→朝の分の薬を飲ませ・・・おっと、私も着替えなきゃ・・・どたばたしていたら、ちぃちぃが起きてきた・・・あーややこしい、ちぃちぃはこのままでいいや・・・おしめもそんなにぬれてないし(←ひどい母だ)・・・大車輪で準備して家を飛び出し、車もぶっ飛ばし、10時20分に幼稚園到着。「すいませ~ん!!」となっちを事務の先生に引き渡した。バスはうちは2コースの一番最後なのに、乗り遅れとは、しゃれにならないほどカッコ悪い。1年に1度ぐらい、私はこういう朝寝坊をやってしまうのだ。低血圧の悲しい性分というのが言い訳。自分ならずる休みするところだが、なっちを行かせるあたり、私ってスパルタ??本人は休みたくないそうなので、ま、いいか・・・。ちぃちぃは以前早起きだったので目覚し時計役を買って出てくれていた(?)のに、この頃は毎晩夜泣きするから、朝眠いらしく、起こしてくれないのだ。明日からは目覚まし時計3個かけなくては・・・しかも時間差攻撃で・・・。
February 6, 2002
コメント(4)
昨日今日と久しぶりにゆっくりTVドラマを見た。ドラマは好きだがいつもゆっくり見ている暇があればPCと奮闘してるから最近は少し遠ざかっていた。連続モノはなかなか続けて見れないので最近は2時間の単発ドラマを見ている。今回は深キョンの「FRIENDS」。2夜連続だったが、結構はまってしまった。深キョンがかわいいのはもちろんだけど、(だんなは眉毛がなくてコワイと言ってたが・・・)韓国との共同制作で、せりふとはいえあそこまで韓国語が出来るようになったのはすごい!韓国はすごーく行ってみたい国。パパが3日間休んでくれたら、貯金をはたいてでも行きたいんだけどな・・・。あと私の古巣、新宿高島屋がヒロインの元の職場で、なつかしい思いで見た。私が好きな安藤政信はめったにTVには出ない。映画俳優なので、主婦には淋しいものがある・・。映画館にも赤ちゃん連れでは行けないから、結局いつもビデオが出るのを待って借りてきて、夜中に一人で堪能することになる。(お知らせ)このごろPCのゴキゲンがナナメなので、木曜日に修理に出すことにしました。そのため、しばらく更新できないかもしれませんが、直り次第復活します。これからもよろしくお願いしますねm(__)m
February 5, 2002
コメント(4)
大学時代の親友から電話がかかってきた。彼女とはbest friendといえる間柄できっとこの先死ぬまでつきあえるであろう大切な友達だ。三重出身の彼女は、結婚して今奈良に住んでいる。彼女が結婚したのは一年半ほど前。彼氏と出会ったのはバイト先の京都の農政局だった。「青森出身の人なんだけどとっても優しくて素敵な人なの。年も一緒なんだー」というので、「青森!私の彼氏と一緒やねー!」(今の旦那のこと)と話が弾んだ。「で、彼は青森のどこ出身?」「たしか八戸って言ってたよ」「八戸?年一緒だよねー!もしかして同級生だったりして」・・・・・驚いたことにホントに同級生だったのだ。2人とも八戸高校(ここではトップの進学校らしく2人とも高校に対するプライドが高い・・・)の出身。この偶然に、世の中の狭さ、そして何よりも彼女との縁の深さを実感したものだった。彼女は産後、妊娠前の体重よりも10キロも重くなってしまって戻らないと言って嘆くので、一緒にダイエットを始めようと誘ってみた。1人で戦うのと違い、親友の彼女と一緒なら私も頑張れそうな気がする。今までのようにただ単に食事を減らすやり方でリバウンドして・・・の繰り返しではなく、ちゃんとしたやり方で始めてみよう。
February 4, 2002
コメント(3)
・・が始まった。どれみちゃんのあたらしいシリーズだ。なっちはこの日を楽しみにしており、日曜学校に行く時間に始まったため、「ビデオとっておいてぇ!」と何度も何度も言っていた。そして帰って来るなり、「ドレミちゃんドッカーン見る」とTVの前にかぶり付いていた。パパが休みだったから、午後から青森市内へ出かけた。雪道なので、片道2時間かかった。道路わきに除雪してある雪の山が八戸よりもずっと大きく、驚いた。とくに目的はないドライブだったけど、青森市にはトイザラスがあるので行ってみた。ちぃちぃはぬいぐるみ売り場で大喜びして抱きついていたが、なっちはめざとく、もう発売されている新しいどれみちゃんのおもちゃを見つけて、「これ欲しい~」が始まってしまった。4種類全部欲しいというので、一番好きなのをひとつ!と言い聞かせて本人も納得した後、しばらく悩んでいたがお気に入りを決めた。ちぃちぃは最近殴り書きに目覚めて、ペンでぐちゃぐちゃ描くのが好きだ。自分で描いては、出来たーと言いたいのか、自分で拍手している。この間、「スーパーせんせい」になっちが上手に描いたうさぎさんの絵の上にぐちゃぐちゃ描いてしまい、なっちを泣かせてしまった。そこで、もうひとつお絵かきボードを買って帰った。ちぃちぃ、心置きなく殴り書きできるよー。姑はこの数日「どっか行こう」とか言ってこなかったから何かあるな、と思っていたら、東京に住む長男(独身)が帰省してきているらしい。で、一緒に岩手の自分の実家に行ってきたらしい。義兄がパパの携帯に電話してきて、「お土産渡しに来て今うちの前なんだけど。」と言うので「今青森市内なんだよ。」と言うと、「じゃあ、帰り実家に寄って。」・・・ってことで、パパだけ帰りに寄ってもらったら、姑はめかしこんで超ゴキゲンだったらしい。「ずいぶん派手にしてるね」とパパが言うと、「だって今日はお出かけさ、したからな♪しかしお前は随分のびたせーターさ着てらな」・・って言われたらしい・・・。私が亭主にのびたセーターを着せてるときっと又言いふらすに違いない・・・。そして、「青森さ何しに行ってきた」と又お決まりの口出しをしてたらしい。長男は、東京暮らしが長いが、そのうちこちらに帰ってくるといいながらもちっとも帰ってこない。しかし、姑は、その日を待ちわびては、しょっちゅう「兄ちゃんが帰ってきたらこんなに荷物があったら怒られるな♪」と一緒に住む気満々でいる。しかし、当の「兄ちゃん」は、「こういう(我が家のような)公団って、すぐ入れるかなあ」と話していたぞ~。まあ、一悶着も二悶着もありような予感・・・うちは逃げさせてもらいましょ。次男だから。うちに帰ってきてから、なっちは豆まきの豆もそっちのけで「はなちゃんのマジカルリスト」に夢中だった。私は義兄のお土産のTOPSのチョコケーキをぱくつきながら、「どうやってダイエットしようかな~」と考えるのだった。
February 3, 2002
コメント(3)
幼稚園はお休み。なっちとちぃちぃ2人の相手をする1日。なっちはよく喋るのでその相手が疲れる。「ねえ、見てみて!」「あのね。あのね・・・」と1日中喋っている。一方ちぃちぃはどこにでもいたずらしに行くので、ちょっとでも目を離すと何が起こるかわからないので、常に注意を払っていなくては・・・・この頃は狭いところや台の上に上るのが大好きなので困りもの。しかし、そんな日でもべ◯ぴの私が飲んだ薬の襲撃は突然やってくる。お腹がシクシク・・・「ちょっと!!なっちゃん、ちぃちぃ見てて!!」「いいよぉー」とトイレに駆け込んだはいいが、ちぃちぃは「まぁま」とやはりトイレにやってきた。「ちぃちゃん、そっち行っちゃあダメよ」結局なっちもやってきた。私は精神統一して出すもの出したくても、出来ないのだ・・・。そしてやはりお腹に戻っていってしまったモノは水分がますます飛んで硬くなり、次回出す時にはもっともっと苦労することになる。そして・・・お◯りの悩みは繰り返され、悪化していくのだ。最近はしゃがんだり、正座するとひどくなる傾向にもある。べ◯ぴのせいで?体重も減らないし、・・・ゆっくりと心落ち着けてトイレに行く時間がほしい・・・。
February 2, 2002
コメント(0)
八戸に住んで1年半。言葉にも慣れてきた・・・と言いたい所だが、私は未だこちらの言葉に慣れることが出来ずにいる。八戸は津軽弁ではなく、南部弁。津軽弁よりは難し(?)くはないが、標準語と比べるとアクセントが大分違う。若い人が話す場合、文字にすると大きくは変わらない場合が多いから、説明しにくいが、・・・ハングル語と同じような発音に私には聞こえる。漁港のほうの方、お年を召したか方の話ははっきり言ってちんぷんかんぷんだ。ついていけない私と違って、パパはもう南部弁バリバリに戻っている。さすが、基礎が出来てるだけあるのね・・・生まれ故郷だもんな・・。しかし、子どもにはバイリンガルになって標準語も話せるように・・・と、どーしても!!思うので(力、入ってます)、「職場では訛らないとやっていけない」というパパにも、「ドアの外で頭切り替えて、家では訛らないで!」と頼んでいる。が、パパはもうすでに無理なようで・・・・私がイライラするのは言うまでもない。訛りがいけないというのではない。ここに住んでいたら、話せないと困るだろう。私自身、学校ではモロ関西弁しゃべってたけど、家に帰ると母親の望みどおり、標準語で話していた。だから、結婚して東京に住んで、新宿の高島屋で働いていたけど、「え、東京の人じゃないの?関西?言葉出ないね~」とよく言われたものだ。(ホントだよっ。)自慢してるわけじゃないけど、やっぱり標準語話せないと、将来子ども達が恥かきかねない!!・・・と思い必死の日々。しかし、そんな私の思いも空しく、なっちはすでに家でも言葉が確実に訛ってきている。幼稚園行っていると仕方がないんだろうけど・・・あんな綺麗な言葉を話していた子が・・・・。私の戦いの日々は続く。八戸の言葉で私がどうしても違和感を覚えるものがある。それは、丁寧語と、現在進行形・過去形を取り違えていることだ。例えば、「只今コロッケが100円引きになっております!」というべきところを、「只今コロッケが100円引きになってました!」となぜか過去形なのだ・・・・?????スーパーの売り場で叫んでいるが何かおかしい。背中のあたりがむずがゆくなる。他にも「買ってきた」というのは「買ってらった」(これじゃバケラッタだよ)、「買っておいた」は「買ったった」なのだそうだ。私は違いがいまいちわからないが・・・・結婚の挨拶に来た時に姑と初めて会ったときは、もう、何行ってるか全~然わかんなくて、ひたすら笑ってごまかしたものだ。笑っちゃいけないところで笑ってしまったらしく、姑がフリーズしてしまった時もあったが・・・姑は「あんたのお父さんの言っでる事わがんねー(言っている事わからない)」と張り合って私に言うけど、典型的関西オヤジの父の言葉がわかんないのに、なんで明石家さんまのファンなのかと疑問である。訛りは温かみがあっていいとは思うけど、臨機応変に相手に合わせて話せる人でなくちゃ・・・と思う信念は曲げられない。姑みたいに「おらが標準語なんだべ」なんていうおばさんには絶対ならんぞ~!!
February 1, 2002
コメント(8)
全22件 (22件中 1-22件目)
1