2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全10件 (10件中 1-10件目)
1
なっちの幼稚園の同級生が麻疹になった。彼は四人きょうだい。おねえちゃんから順に、全員がかかったという。でも麻疹は市でやってる無料の予防接種、してるでしょ?とその子のお母さんにきくと、「やってなーい。だって、自然の免疫の方がいいでしょー?」と・・・そのお母さんは決して悪い人じゃないけど、ちょっと首をかしげてしまった。麻疹の予防接種は公費接種は大体1歳過ぎてからだから、こうやって予防接種しないで病気を持ち歩く子が1歳前の赤ちゃんに移してしまうのだ。命を落とす子だっている。なっちの親友の妹(赤ちゃん・10ヶ月)もこの度どこからか麻疹をもらってしまい、高い熱が1週間続いたらしい。幸いお姉ちゃんは予防接種していたからかからずに済んだ。1歳で受ける予防接種を目前にして麻疹にかかり病院に来ている子がいっぱいだったよ、とママは言っていた。水痘やおたふくなど、任意の接種は高いので、早くもらってきてかかってほしいわ、と言っているお母さんもいる。子どもが病気で苦しむ姿は親にはかなり堪えると思うんだけど・・・うちだってかなりビンボーしてるけど、予防接種のお金は何とかしてでも捻出したいと思っている。今晩からちぃちぃも熱を出してしまった。私もなっちも鼻風邪を引いていてちぃちぃも同じ症状だったが、病院に行ったところ、お姉ちゃんよりも喉は赤く、呼吸もゼロゼロ言っていて、急性気管支炎でしょう、とのことだった。子どもの病気って代わってやれなくてつらい。はやく元気になってほしい。
April 30, 2002
コメント(4)
パパが珍しく一日休みだった。子ども達の体調も良さそうなので、ちょっと遠出しようということに・・・高速に乗り、盛岡まで出て、小岩井農場へ行った。GWだけあり、すごい人出。なっちは念願の馬に乗り、ゴキゲン。(しかし、1周ぐるっと短いトラックをまわって2分ぐらいで400円はちいと高い・・・)ちぃちぃは羊を見て「ちゃー!!」と大喜び。彼女にとって小さきもの、可愛いものはみんな「ちゃ」なのだ。ハムスターも、うさぎも、ありんこまでも。牧羊犬もなでなでさせてもらい、「わんわん」と得意げだった。わたしも動物好きの方だから、楽しい一日だった。しかし、一家揃ってかなり動物臭くなって帰ったが・・・しかも、帰り、高速代をケチったせいで、1時間で行くところを、2時間半かけて帰ったが・・・肌寒かったせいか、2人とも鼻を垂らしていた。本格的な風邪に発展しませんように・・・
April 28, 2002
コメント(1)
子どもの写真って、たまる・・・私は写真を撮るのが好きなので、子ども達がいい表情をしていると、すぐカメラを持ち出してきて撮ってしまう。その結果、恐ろしいほどの数の写真が・・・しかし、アルバムを作るとなると、厳選して、レイアウト考えて、切って貼って・・・と大掛かりな作業になるので、それなりの覚悟と時間が必要だ。で、現実逃避して、ますますたまっていくのだ。子どもはきっとみんなそうだと思うが、なっちもちぃちぃも写真が大好きで、私がちょっとでも眺めてるとすっ飛んできて、よこせと騒ぐので、整理してない写真を二人の前に出すと悲惨なことになる。うちのアルバムはなっちが2歳のときで時は止まっている・・・2年半分、たまっている!!意を決してやらなきゃいかんなあ・・・夜中しかないか?ちぃちぃが夜泣きで起きて来ないことを祈りながら・・・
April 26, 2002
コメント(4)
私はA型だ。友達には「まさに、それっぽいよね」とよく言われる。父も母も弟もAで、神経質な細かい一家だった。今も里帰りするとちょっと疲れる。パパはO型。納得できる。Aの神経質さはない、BのGoing My Wayでもない、ましてABのように論理的でもない。じゃあOでしょ?という感じ。おおらかというか・・・。私はもともとどっしり構えたO型の男が好きなので、その点は好みに合ったのかもしれない。悪く言えばずぼらなんだけど・・・。B型の男とは2回付き合ったが、合わないらしくてめっちゃ疲れた。こっちが振り回されるのだ。友達ならOKだ。私にはABやBの友達が多い。A型家族に育ったせいかも知れない。ちぃちぃは私と同じ、Aだ。全身麻酔で手術したので、その時に調べた。意外。やることがダイナミック、おてんばなので、てっきりOだろう、と思っていた。まあ、この性格は次女である所以かもしれない。今回調べたなっち、私の予想はA。しかし結果はOだった。これも意外。とても繊細、ナーバスななっちが・・・。本人は最初「ママやちぃちゃんと一緒がよかった」と言っていたが、優しくて超美人の大好きな担任の先生が、「なっちゃんO型だったの?先生と一緒ね!」と言ってくれてはしゃいでいた。血液型なんて性格とは関係ないさ、といいながらもパパはちょっと嬉しそう。検査代2700円はちいと高かった。あんなの、検査用紙あったら自分でできるのにっ。(何度か実習でやったし。)血液型、信じますか?
April 24, 2002
コメント(4)
午前中、幼稚園のPTAの総会に出かけた。役員を決めるので、欠席してはヘンな役を回されたらたまらんからだ・・・。しかし、結果として・・・行かなきゃ良かった!!どこにでも1人はいるとは思うが、やたら仕切りたがる出好きのお母さんが、勝手に仕切って決めてしまったのだ。反論する時間もナシ。私はクラス役員になってしまった。なんでじゃ~~~~~!!!!!去年はバザー役員やったのに!下にチビもいるというのに!このオバハン(といっても同じトシだが)、自分は妊婦だというのを言い訳に、ベルマーク役員というラクチンな役員に優先的になってしまった。私もベルマークが良かったのに、「そんなにいらない」と言われ、追い払われてしまったのだ。胸くそ悪いまま、午後はちぃちぃの予防接種となっちの血液型検査のため、小児科に向かった。ちぃちぃはDPTの追加。なっちは血液型が未だ不明なので、ちょっと可哀想だけど採血して調べることに。かなり怖がってベソかいていたが、ご褒美のセーラームーンのペンダント付Tシャツのために頑張った!明日、判明する。帰ってきたパパに話をしたらやはり驚かれたが、なんとビックリしたことに、彼も会議で、会社の組合の副会長を押し付けられて帰ってきたらしい。夫婦揃いも揃って受難の日だ・・・この先、思いやられる。
April 22, 2002
コメント(2)
最近レンタルビデオにはまりかけている。そのせいで、楽天はすっかりサボりがちだが・・・。録画するにしても時間に縛られる連ドラより、好きなときに観れるビデオがいい。今まではレンタル屋に行っても、借りてくるのはドレミちゃんだ、セーラームーンだ、キティちゃんだ、と子ども用ばかりだったが、今回は子ども用にも、私が観たいキャンディキャンディを借りてみた。すると、なっち、かなり気に入った様子・・・・私も横で楽しんだ!ところで、今日は日中ちぃちぃの妨害(?)を受けながらも、前から見たかったRED SHADOWを観た。安藤ファンの私は楽しめた。キャストがすごい豪華。ストーリー性はいまひとつだけど、映像の美しさや俳優の動きに注目。邦画はあまり観ないという人が多いようですが、おすすめの映画があったらぜひ教えてくださいな。
April 15, 2002
コメント(5)
久しぶりに洋画を観たいと思った。子どもが小さいから映画館にはなかなか行けないし、ビデオを借りても観るのは深夜ばかり。千と千尋はどうしても観たくて映画館になっち・ちぃちぃを連れて行ったものの、ちぃちぃは寝ぐずり泣き、なっちはカオナシを怖がって大泣き。今日はパパが珍しく元気で、深夜に一緒にテレビの前に向かった。アメリカ人から観た太平洋戦争は・・・?この映画は以前から観たかったので、3時間の長い映画だったものの、飽きることなく鑑賞できた。CGがすばらしく、ストーリーはタイタニックを彷彿とさせたが、ヒットしただけの価値がある力作だと思う。パパは、史実を少しまげてるんじゃないか?真珠湾攻撃した飛行機は300機を越えていたのもオドロキだが、人を狙うほど弾があったはずがない・・・と。パールハーバー観た方、どう思われますか・・・?
April 12, 2002
コメント(2)
楽天フレンドの皆さん、心配してくださってありがとうございます(T-T)やはり同じ子をもつ親であり、子育てに一生懸命な方たちだからこそ、共感してくださったのだとつくづく思います。今日、かかりつけの小児科へ連れていき、しっかり診てもらいました。喉はうっすら内出血しているものの、ひどくはなく、大丈夫でしょうとのことでした。この先生はとてもクールでとっつきにくいタイプではあるのですが、ちぃちぃの腸の病気を見つけてくださった恩人でもあり、腕は確かで子どもの医療に対する確固たる意見をもっておられ、信頼できる先生です。とにかく、ほっとしました・・・。これからは、長いもの、気をつけなきゃ・・と思っています。本人は全く懲りることなく今日も歯ブラシを「はいっ、はいっ!」と手をだして欲しがっていましたが・・・小さい子ってどうして長いものがあんなに好きなんでしょうか・・・
April 8, 2002
コメント(5)
明日から新学期。年中のちゅうりっぷ組になるなっちはワクワク。早く寝かせなきゃ・・・と急いでなっちを歯磨きさせ、口をゆすがせに行った時。ぎゃーーーーーー!!とちぃちぃの尋常ではない泣き声が・・・慌てて居間に戻るとソファの上でちぃちぃは真っ赤になり泣き止まない。手には歯ブラシが・・・もしかして、喉を突いた???無理矢理口をこじ開けて電気の下で喉を除くと、一部から出血していた。慌てて病院の救急に電話して、連れて行くことに。パパに電話して急いで帰ってきてもらい、入れ替わりで、なっちを置いて出発。病院までは車で5分とかからない。11時ごろ到着。しかし、対応した医者は、研修医らしき女医。お願いします、と頭を下げて入った私に返事もせず、まだ1歳のちぃちぃに「はい、おくちあーんってして?」と何度も言い(分かるかっつうの・・)、「どういう経過か話してもらえます?」私がコトの経緯を話すと、「大丈夫と思いますよ?」・・・思いますよって・・・・。嫌がるちぃちぃはあまり口を開けないので、喉の患部もろくに見ないで、そういうこというか?「心配なのは分かりますけど、ここでいまする治療はありませんねえ」「でも、後々異常がでてもいけませんからちゃんと調べてもらいたいんです」「必要ないと思いますけどねえ・・・?」また、思います、かい・・・。医者は患者のことを多くの中の1人としか捕らえてないかもしれないけど、こちらはそうじゃない。必死なのだ。そうではないお医者さんにも出会ったことはあるが、ごく一握りだと思う。そもそも、頭がよくてお金があれば医者になれるというのは、おかしい。医者こそ、人格の問われる仕事なんじゃないか。ちぃちぃは元気もあり、たしかに異常はなさそうだが、念のために明日、かかりつけの先生に診てもらおうと思っている。
April 7, 2002
コメント(5)
帰ってきました。楽しかった帰省と東京もアッという間に終わり・・・。まだ疲れは残っていますが、少しずつやっていきますので、ヨロシクお願いします。
April 2, 2002
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1