いつも心に太陽が

いつも心に太陽が

PR

サイド自由欄

私の心をぽっかぽかにしてくれる2人の息子達。
心の太陽との生活を綴っています。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/11/03
XML
謝ったのに許してもらえないって、ほんと切ないですよね。

許せないほどのことを相手にしたってことなので、本(もと)を正せば自分が悪いのですが、その非を認め心から反省し誠心誠意詫びても、それを拒絶されてしまうと、どうしようもないというか。


先日、『ばらかもん』(原作:ヨシノサツキ)というアニメをテレビで拝見していて、こんな台詞が出てきました。


「はー良かったー。許してくれて良かったー。謝っとはばり怖かね。でも謝って良かったー」


小学1年生の女の子・琴石なるが、この物語の主人公に向かって台詞です。
主人公の男性は23歳の若き書道家・半田清舟。通称「先生」。
先生は、謝るなるにこう返します。


「どなってごめんな」


謝るとき、人は「自分が悪い」と思ったからこそ謝るものなんじゃないかな、と思います。

非を認めているらこそ、許してもらえなかったらどうしようという想いも生まれるからです。

それでも、なるは、その怖さを乗り越え謝ります。
先生が「どなってごめんな」って返してくれたとき、なるは本当にうれしかったと思います。
そして、謝ったことを心から良かったと思えたんじゃないかと。
このシーンを観ていて、そんなことを感じました。


相手を許せないほど腹を立てるって、もちろん誰にでもあると思います。
けど、ちょっと立場を逆に置き換えてみると、どうでしょう。
自分も思いがけず誰かを傷つけていたりすることもあるんじゃないかな、と。

子育てをしてる中では、「ごめんなさい」はしょっちゅう出くわす台詞です。
子どもって、悪いことや過ちをおかしつつも、それを経験として積み重ね成長していくもの。
「ごめんなさい」は、親にとって、ちゃんと気づいてくれたんだなあ、わかってくれたんだなあという、とても意味のある大事な言葉です。



そんな気持ち、誰にでもあると思います。
自分の子どもじゃないから、そんなに仲の良い相手じゃないから。
相手によって態度を変えるということももちろんあると思います。


けれど、それでも思うのです。

お互い様。


人と人が触れ合いながら暮らす世の中だからこそ、そんなふうに、ともに成長していくことができたらどんなにいいかって。


木々の間から落ちる木漏れ日の中、少しの間、ゆっくり日向ぼっこ。
ほんのちょっぴり心も一緒にあたためながら、今日からしばらく日記を書き続けてみようと思います。



とはいえ、そういう私にも、どうしても許せないだろうなと思うことがひとつだけあって。
それは、また次の機会に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/11/03 06:05:14 PM
コメントを書く
[日向ぼっこしませんか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2024/12
・2024/11
・2024/10
・2024/09
・2024/08

コメント新着

凪050622 @ Re[1]:「残されたもの」はきっとある(11/05) きんまる0670さん >日記の続き、楽しみに…
きんまる0670 @ Re:「残されたもの」はきっとある(11/05) 日記の続き、楽しみにしています(^-^)ノ
凪050622 @ Re[1]:ON(07/21) きんまる0670さん >りょうか~~~~~…
きんまる0670 @ Re:ON(07/21) りょうか~~~~~~い(^-^)ノ また、…
安藤房子@ Re:「しあわせになるための別れのルール」(05/21) 素敵にご紹介いただき、ありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: