全153件 (153件中 151-153件目)
現在、セントレアの開港や万博開催で沸いている「名古屋グルメ」を全国のサークルKサンクスが「名古屋」フェアを行っています。セントレアも愛知万博も、正確には名古屋市近郊であって名古屋市ではありません。東京・大阪・名古屋という三大都市の一つであり、東海道新幹線・主要駅としての「名古屋」は、広く言えば愛知(岐阜・三重)の代名詞かもしれませんね。サークルKは、元々「ユニー(UNY)」(元「ほていや」?)という愛知県に根付く大型スーパーが母体のコンビニです。名古屋で長年コンビニと言えば、酒屋系の「ココストア」(これは25年以上前からある)と「サークルK」が大半を占めていました。10年ほど前から「ファミリーマート」「ローソン」が出店しはじめ、「ココストア」から「ファミリーマート」に鞍替えする店も増えました。『ファミリーマート・ローソンのメリット(出店当時)』興行チケットや旅行の予約・発券・提携銀行ATM等更に2年ほど前、サークルKの猛反対を打ち破り、「セブンイレブン」が豊橋を皮切りに、名古屋では名駅・伏見・栄・東山線沿線地下鉄駅に次々とオープンしました。『セブンイレブンのメリット』新生銀行のATM(ウチはこれが一番のメリット!)他提携銀行のATM,セブンイレブンの独自の商品展開等本題に戻ります。「名古屋フェア」では、名古屋名物の「ヨコイのあんかけスパ」「スーちゃん(スガキヤスープを使用した)の大盛り焼きうどん」「江南カップラーメン」等が販売されるそうです。本場の味を食すのが、名物グルメの通だとは思いますが、遠方の方々や「愛知万博の予習の為に」食べたい方のためには、興味深い企画だと思います。この商品にハマって、本場に食べに来たくなったりして‥。名古屋在住の私のような人間でも、未だ食したことがない豪華ラインナップ(?!)です。皆さんは、どれが食べたいですか?
2005/03/22
コメント(12)
名古屋名物「あんかけスパ」発祥の店といわれる「スパゲッティのヨコイ」が、名古屋の中心地・栄にあります。今日偶然に住吉店の近く(栄・ダイエーの近く)を通ったので、初めて店に入りました。老舗だけあって、独特の雰囲気があります。常連が多く、店内も革張りのボックス席中心の落ち着いた感じです。メニューは豊富にありますが、多くの客はメニューを見ずにオーダーしていました。1時過ぎに入ったので、650円の限定メニューは売切れで、散々迷ったあげく800円のコンビ(あんかけスパ少なめ&小サラダ&小ライス)を頼みました。噂ではきいていましたが、あんかけがスパイシーで白いご飯で中和して丁度良かったです。今度は、名物の「ミラカン」「サンジェルマン」などにトライしてみたいと思いました。今日は「映画の日」で、なんと3度目(!)の「オペラ座の怪人」を観てきました。最初は試写会(1月)、2回目は同じ映画館、と3月連続で観ていることになります。相変わらずの大人気でしたが、なんとか見やすい位置に座ることができ、今までよりじっくりと映画の細部まで堪能することができました。最後の場面では、涙がこぼれて止まりませんでした。好きな映画は、何度観ても新たな感動があるものです。映画鑑賞と名古屋名物賞味で、大満足の一日でした。
2005/03/01
コメント(18)
「スジャータ」で知られる「めいらくグループ(名古屋市)」が、中部国際空港開港と愛知万博の開催にちなみ、名古屋土産の『名古屋コーチン卵・八丁味噌・いちじくブッセ』を空港と万博会場限定で発売したそうです。丸い形をした洋菓子で、スポンジ部分に「名古屋コーチンの卵」と「八丁味噌」を練り込み、愛知県が生産量日本一の「いちじく」のジャムを加えたホワイトクリームをサンドしてあります。5個入り630円という手頃な値段で、新空港では開港人気とともに予想以上の売れ行きとか。以前から「名古屋コーチン卵」「味噌」にちなんだケーキやお菓子(名古屋コーチンプリン・味噌キャラメル・ミソロッソ等)はいろいろ発売されていたものの、「いちじく」を組み合わせて売り出した名古屋土産は、初耳です。名古屋の老舗:ケーキのヒマラヤ(一部再建中?)が、「名古屋プリン」、「本丸」という名古屋名物のお菓子を発売していました。今回の商品も、定番の「新・名古屋名物」として定着するのでしょうか?
2005/02/23
コメント(11)
全153件 (153件中 151-153件目)