ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

シクノデス ワイン … New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.05.25
XML
Micropera rostrata
Micropera rostrata

ミクロペラ属の原種、ロストラタです。
北東インド、バングラデシュ、タイに自生する着生ランです。
カマロティス・パープレアも異名同種で、エリデス属や
サーコキラス属に分類されることもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.25 12:55:19
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
cherry7215  さん
こんにちは^^
ずいぶんと 背の高い蘭ですね。
このまま ドンドン背が伸びていくの?
伸びすぎると 途中から切って株分け
みたいなことになるのかな? (2007.05.25 13:29:01)

Re[1]:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
cherry7215さん、ありがとうございます。
おっしゃる通りですが脇から結構子株が出ていくつも
取った親株なので伸びすぎた感じですが、最初に咲いて
くれたのでこの株を載せました。これ以上は高くできないので
花後に真ん中で切り分けます。展示会の販売用に持参
したのは草丈20~30cmで花茎が2~3本出ています。 (2007.05.25 13:41:49)

Re:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
sirokurousagi  さん
面白いランですね。
セあ高そう 私くらいあるのかなぁ?

花が小さくて可愛いし、花付きがよさそうですね。
茎間から根っこが出ていて、
私のエビデンもこのような感じです。
(2007.05.25 16:58:12)

Re:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
yu5914  さん
おぉ~!
なんだか大木を這うように着生していそうなランですねぇ☆
白い根がきれいで、管理の良さが伝わります。 (2007.05.25 18:27:34)

Re[1]:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
sirokurousagiさん、ありがとうございます。
そんなに背は高くないですよ、50cmくらいです。
わりと花付きいいですよ(^o^)/
花茎が20cm位にはなるので2,3本出ると
結構ボリュームありますね。 (2007.05.25 18:46:23)

Re[1]:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
yu5914さん、ありがとうございます。
着生ランのいかにも系ですね(笑)
外の根は鉢の中に入ってませんから綺麗ですよ(^o^)/ (2007.05.25 18:49:31)

Re:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
ondk  さん
コチョウランもこんな感じで伸びてくれて、増やせるなら良いのにね~~!特に元気を貰えそうなランですね。 (2007.05.25 20:00:23)

Re[1]:ミクロペラ・ロストラタ(05/25)  
ondkさん、ありがとうございます。
そうですね、これは周りに子株ができてすぐに増えて
いいですよ。コチョウランもこんな感じで増やせると
良いですよね(^o^)/ (2007.05.25 21:07:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: