ご訪問&コメントありがとうございました。
時々こちらに寄らせていただいては、きれいな花の数々をうっとりと眺めさせていただいてました。
我が家では夏に☆にしてしまうクール系とか、枯らしてしまったものとか、きれいに咲いてるのでついつい見とれてしまいます。

我が家にベリーがあるんですけど、↑のようにきれいに咲きそろってはくれません(ToT)
スペシオサムが入ってると株は大きめになるのかしら? (2010.01.19 23:00:23)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

シクノデス ワイン … New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2010.01.19
XML
カテゴリ: デンドロビューム
Den.Benizuru Treasure‘Akatombo’


キンギアナム系なので低温に強いです。ベリーとスペシオサムの交配。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.19 16:33:18
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロの交配種(01/19)  
こんばんは^^
アカトンボというよりは私にはウサギの耳が連想されます^-^それにしても見事な美しさです^-^ (2010.01.19 17:40:58)

Re[1]:デンドロの交配種(01/19)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>アカトンボというよりは私にはウサギの耳が連想されます^-^それにしても見事な美しさです^-^
-----いつもアカトンボは色合いも時期も合っていないなぁと
思っています(^^;)中心部が白く抜けててきれいな花、
生育は遅いけどお気に入りです♪
(2010.01.19 18:03:02)

Re:デンドロの交配種(01/19)  
pepomama  さん

Re[1]:デンドロの交配種(01/19)  
pepomamaさん、ありがとうございます。
>ご訪問&コメントありがとうございました。
>時々こちらに寄らせていただいては、きれいな花の数々をうっとりと眺めさせていただいてました。
-----こちらこそいつもご訪問いただいてたのですね、
ありがとうございますm(_ _)m
>我が家では夏に☆にしてしまうクール系とか、枯らしてしまったものとか、きれいに咲いてるのでついつい見とれてしまいます。
>我が家にベリーがあるんですけど、↑のようにきれいに咲きそろってはくれません(ToT)
>スペシオサムが入ってると株は大きめになるのかしら?
-----私の栽培が下手なんだと思いますが、あまり温度を
かけていないせいか、それほど大きくなりません(^^;)
同じ環境でベリーのほうが少し大きくなります。
http://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/200902210001/ (2010.01.20 10:30:34)

Re:デンドロの交配種(01/19)  
hiroro689  さん
この花いいですね。
すっきりと花茎が伸びて、輪数も多いですね。
リップのスジがアクセントになって、余計にすっと立っているように見えますね。 (2010.01.20 14:59:25)

Re[1]:デンドロの交配種(01/19)  
hiroro689さん、ありがとうございます。
>この花いいですね。
>すっきりと花茎が伸びて、輪数も多いですね。
>リップのスジがアクセントになって、余計にすっと立っているように見えますね。
-----ベリーより色が鮮やかで花も大きく密に咲いてくれるので
見栄が良く、お気に入りです(^o^)/
(2010.01.20 17:05:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: