ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

多肉植物 New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2010.05.03
XML
カテゴリ: オンシジューム系
Odcdm.Hans Neuenhaus‘Heartfelt’
Odcdm.Hans Neuenhaus‘Heartfelt’

オドントシジューム属の交配種、ハンス・ノイエンハウス‘ハートフェルト’です。
16輪と15輪の2本立ちのうち1本目の半分が咲きました。

先日のデンドロ・ベラチュラム、2輪目も咲きました
Den.bellatulum

今日は日中どんどん気温が上がり、ハウスの中は38℃にも
なったので妻窓や天窓だけでなく、サイドも肩まで開けました。
でもまだまだ夜は暖房が必要なので開閉が大変な季節です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.03 18:14:00
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オドントシジュームとベラチュラムのその後(05/03)  
こんばんは^^
斑点模様がとても美しいラン、これが一茎に16輪も開花したら凄い迫力ですね^-^
青空が広がり外気温が上がれば、ハウスの中は蒸し風呂状態になることでしょうね!そして日が沈めば室温が急激に
下がるとは、管理が大変ですね!! (2010.05.03 18:28:44)

Re:オドントシジュームとベラチュラムのその後(05/03)  
amigo0025  さん
一本でたくさん咲いて見事ですね~(^o^)/
デンドロ・ベラチュラムも綺麗に咲きましたね!
家は朝開けに行くとすでに28℃で慌てて開け放っていますよ^^簡単に40℃超えるので焦りますよね~><
でも、最低がまだこちらも10度前後なので毎晩暖房が付いていますよ~早く最低気温も上がってくれると良いですよね! (2010.05.03 19:32:50)

Re[1]:オドントシジュームとベラチュラムのその後(05/03)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>斑点模様がとても美しいラン、これが一茎に16輪も開花したら凄い迫力ですね^-^
-----31輪が一緒に見れたらかなりのボリュームになりますね(^o^)/
>青空が広がり外気温が上がれば、ハウスの中は蒸し風呂状態になることでしょうね!そして日が沈めば室温が急激に
>下がるとは、管理が大変ですね!!
-----日は高いけど朝晩が寒いというこの時期、ハウス管理が大変です。
これだけ天気がいいと一日置きにたっぷりの水やりです。
(2010.05.03 20:37:44)

Re[1]:オドントシジュームとベラチュラムのその後(05/03)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>一本でたくさん咲いて見事ですね~(^o^)/
-----パッとしない色合いなので欲しがる人はいませんが
大きい花がたくさん咲いてくれるので温室飾りになります(^^;)
>デンドロ・ベラチュラムも綺麗に咲きましたね!
>家は朝開けに行くとすでに28℃で慌てて開け放っていますよ^^簡単に40℃超えるので焦りますよね~><
>でも、最低がまだこちらも10度前後なので毎晩暖房が付いていますよ~早く最低気温も上がってくれると良いですよね!
-----ほんとそうですね、ウチも真冬は朝9:30~10:00頃に
開けますが、今は朝7時なのでうかうか寝ていられません(^^;)
今月下旬からは6時半に開けます。
(2010.05.03 20:44:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: