ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

シクノデス ワイン … New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2018.07.17
XML
カテゴリ: その他

Sgm.sanguineum
シンフィグロッサム属の原種、サンギネウムです。
エクアドルとペルー の標高1200~2500mに自生する着生ランです。


Bulb.lobbii
バルボフィラム属の原種、ロビーです。インド、ミャンマー、タイ、
カンボジア、マレーシア、インドネシアに自生します。
リップが風でフラフラ揺れます。


Phrag.hirtzii
フラグミペディウム属の原種、ヒルツィーです。
エクアドルとコロンビアの標高500~900mに自生します。

今日は曇りのち晴れでしたが21.1~33.0℃、暑くなりました。
明日は朝から晴れて22~32℃の気温予報です。
毎日熱中症指数が「危険」となっています。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.17 19:08:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Sgm.サンギネウム、Bulb.ロビー、Phrag.ヒルツィー(07/17)  
amigo0025  さん
Sgm.サンギネウム可愛い!
花芽がたくさんついて並んで咲いたら見事でしょうね(^o^)/
Bulb.ロビーはきりりとした花姿が良いですね!
もう、最近の暑さは尋常ではないですよ!
山梨なら32℃位だとまだ過ごしやすいと感じてしまいそうですが、そちらでは馴れていないので大変そうですね!
熱中症にならないようにご両親も注意してあげてくださいね! (2018.07.18 09:37:43)

Re[1]:Sgm.サンギネウム、Bulb.ロビー、Phrag.ヒルツィー(07/17)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Sgm.サンギネウム、真夏に咲く細かい花ですが割と長保ちするんですよ(^o^)/
オンシ系のランなのでたくさん花茎は出ませんが大きくなると写真下部のように
分枝するようですが元々小型のランです。
Bulb.ロビーは背萼弁がピンと立って姿勢がいいですね♪
連日36,37℃だと32℃は涼しく感じるでしょうね、こちらは30℃超えるともう
暑くて動けなくなりますよ(^^;)
みんな午後3時ころまでゴロゴロしています。 (2018.07.18 19:43:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: