ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ゴンゴラ ガレアタ New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2022.10.01
XML

Cleis.javanicum
クレイソストマ属の原種、ジャバニカムです。
名前の通りジャワ島の着生ランで標高500~1600mに自生します。


​Bol.violacea
ボレア属の原種、ビオラセアの二輪目です。
コロンビア、ブラジル、ギアナの低地に自生します。
引いて見ると

蕾がいくつもあります♪

今日もよく晴れ、9.9~26.6℃でした。
明日も晴れて11~27℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.01 16:50:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Cleis.ジャバニカム、​Bol.ビオラセアのその後(10/01)  
amigo0025  さん
Cleis.ジャバニカム、小さなお花ですね(^o^)/
​Bol.ビオラセア良い色ですね!
みんな違う方向を向いて咲いているのですね^^
ついに10℃切りましたか!!! (2022.10.01 17:15:54)

Re[1]:Cleis.ジャバニカム、​Bol.ビオラセアのその後(10/01)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Cleis.ジャバニカム、はい、1cmほどの小花です。
​Bol.ビオラセア、1茎1輪なので花の向きが揃いません。
いよいよ寒くなってきました。 (2022.10.01 18:10:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: