ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ゴンゴラ ガレアタ New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2022.12.04
XML
カテゴリ: カトレヤ類

C.C.G.Roebling'Blue Indigo'
カトレヤ属の交配種、C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、
大きな葉の間で咲いてて閉じ気味の花になっていました(^^;)


Pol.bella
ポリスタキア属の原種、ベラです。
ケニアの 海抜1800~2000mに自生、この属は
花が反転せず リップが上のままで咲きます。


Sppm.swertifolium fma.roseum
スカフォセパラム属の原種、スワーティフォリウム fma.ロゼウムです。
コロンビアとエクアドルの多湿山岳地帯、標高600~2200mに自生します。
草姿はマスデに似ていますが、一花茎に次々と長期に渡って花を付けます。

今日は晴れ時々曇りで0.6~12.6℃でした。
明日は曇りのち雪で-1℃~6℃の予報です。
いよいよタイヤ交換かな(^^;)

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.04 17:21:00
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Pol.ベラ、Sppm.スワーティフォリウム fma.ロゼウム(12/04)  
消えたオドント さん
レブリング'ブルー・インディゴ'、ゆったりとした咲き方ですね。ベラ、だいぶ開いてきたようですね。スワーティフォリウム fma.ロゼウム、真横一文字に咲く姿がいいですね。
 こちらは午前中は小雨、午後ははれあがりましたが最高気温は6度でした。そろそろそちらも冬タイヤ準備でしょうか。 (2022.12.04 17:48:58)

Re[1]:C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Pol.ベラ、Sppm.スワーティフォリウム fma.ロゼウム(12/04)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、大きくていい花なのに葉の間で
開けないまま固まってしまいました。Pol.ベラ、下の方から順に開いて
きます。Sppm.スワーティフォリウム、2寸ポットに6輪咲いています♪
今日はこちらほど上がらなかったようですね。明日の夜から明後日の朝
にかけて雪なのでクリスマスの頃に予定していたタイヤ交換やるしか
なさそうです╮⁠(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠╭ (2022.12.04 22:20:49)

Re:C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Pol.ベラ、Sppm.スワーティフォリウム fma.ロゼウム(12/04)  
amigo0025  さん
C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'見つけて貰えるのが遅くなっちゃったのですね~いつ見ても良い色ですね(^o^)/
Pol.ベラも可愛い!
もう冬タイヤですか!
今年は雪も早いですね! (2022.12.05 08:32:20)

Re[1]:C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Pol.ベラ、Sppm.スワーティフォリウム fma.ロゼウム(12/04)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、そうなんです。葉の間に隠れるように
咲いていました。リップが濃くてペタルにクサビも入っていい花ですね♪
Pol.ベラ、そろそろ植え替えです。夕方から雪の予報に変わったので
家内の車のタイヤ交換を朝出る前に終わらせました。その後9時頃に雪が
降り始めたので軽トラのタイヤ交換、その後も霙が続いているので午後は
自分の車も交換しました。例年より3週間早いです。 (2022.12.05 15:01:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: