ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.09.04
XML
カテゴリ: カタセタム類


Clo.Jumbo Apollo
クロウェセタム属の交配種、ジャンボ・アポロです。
原種同士、Ctsm.フィンブリアタムとCl.ルッセリアナの交配。


Ctsm.pileatum fma.alba
カタセタム属の原種、ピレアタム・アルバです。
ベネズエラ、トリニダードトバゴ、ブラジルに自生します。


Rdza.venusta
ロドリゲッチア属の原種、ベナスタ、ブラジルの原産です。
4花茎出ていますが、バックが枯れてきたのでそろそろ作り直しです。

今日は曇り一時雨で20.0~27.0℃と過ごしやすい一日でした。
明日は台風15号による大雨で19~26℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.04 17:58:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Clo.ジャンボ・アポロ、Ctsm.ピレアタム・アルバ、Rdza.ベナスタのその後(09/04)  
消えたオドント さん
 Clo.ジャンボ・アポロ、いい色ですね。爽やかな花ですね。Ctsm.ピレアタム・アルバ、かわいいです。Rdza.ベナスタ、持ちも良さそうですね。
 今朝、寒暖計は15.6℃で寒さを感じました。 (2025.09.04 21:01:58)

Re[1]:Clo.ジャンボ・アポロ、Ctsm.ピレアタム・アルバ、Rdza.ベナスタのその後(09/04)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Clo.ジャンボ・アポロ、はい、爽やか系の好まれる花です。
Ctsm.ピレアタム・アルバ、まあるい花が可愛いですね、大きさもあります♪
Rdza.ベナスタ、優しい感じの白花ですがシミも出にくく結構長持ちします。
15.6℃とは冷え込みましたね、内張のワイヤー交換しなくちゃ(^^;) (2025.09.05 06:22:59)

Re:Clo.ジャンボ・アポロ、Ctsm.ピレアタム・アルバ、Rdza.ベナスタのその後(09/04)  
amigo0025  さん
Clo.ジャンボ・アポロも野性的なお花ですね!
Ctsm.ピレアタム・アルバ真っ白できれい!
Rdza.ベナスタもたくさん咲いて見事ですね!
山梨も大雨で久しぶりに30度を切りそうですよ^^ (2025.09.05 08:36:54)

Re[1]:Clo.ジャンボ・アポロ、Ctsm.ピレアタム・アルバ、Rdza.ベナスタのその後(09/04)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Clo.ジャンボ・アポロ、片親のフィンブリアタムに似ていますかよね♪
Ctsm.ピレアタム・アルバ、同種の中でもアルバは人気がありますね。
Rdza.ベナスタ、枯れたバルブをいくつも剥ぎ取りました。何本も下がると
涼しげです。そちらはかなり降りそうですね、気を付けて下さい。
こちらはザーザー降りの予報から普通の雨マークに変わりました。 (2025.09.05 09:55:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: