ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.09.21
XML
カテゴリ: カトレヤ類

C.wallisii(=eldorado) fma.semi-alba flamea 'Fairy' SBM/JOGA
​カトレヤ属の原種、ワリシー(=エルドラド)
fma.セミアルバ・フラメア 'フェアリー’です。
ブラジルのアマゾン流域に自生する着生ランです。


Milt.moreliana‘Tokyo’AM/AJOS
ミルトニア属の原種、モレリアナ‘トーキョー’AM/AJOS です。
ブラジルとベネズエラに自生、花が大きいです。


Paph.Magic Lantern
パフィオペディルラム属の交配種、マジック・ランタン
原種同士 ミクランサムとデレナティーの交配です。
集合写真では蕾だった、また別の株です。


白くもない白花ヒガンバナですが時期になると咲きます(^^;)

昨夜から未明にかけては26.5mmの大雨でしたが
今日は晴れ時々曇りで18.6~24.8℃でした。
午後から月例会でしたが稲刈りや近所の葬式などで
参加できなかった人もいて出品は34鉢と少なかったです。
明日は晴れて13~24℃の予報なのでいよいよ
内張カーテンも閉めて暖房機をONにしました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.21 18:09:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C.ワリシーfma.セミアルバ・フラメア 'フェアリー’、Milt.モレリアナ‘トーキョー’、Paph.マジック・ランタン(09/21)  
amigo0025  さん
C.ワリシーfma.セミアルバ・フラメア 'フェアリー’、優しい色合いできれいですね!
Milt.モレリアナ‘トーキョー’も濃い花色できれいですね!
Paph.マジック・ランタンも可愛い色ですね!
この白花ヒガンバナもきれい!
ちょっとピンクがかっていて良いですね!
赤いヒガンバナは暑さで遅れているようですよ^^ (2025.09.22 08:44:15)

Re[1]:C.ワリシーfma.セミアルバ・フラメア 'フェアリー’、Milt.モレリアナ‘トーキョー’、Paph.マジック・ランタン(09/21)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
C.ワリシーfma.セミアルバ・フラメア 'フェアリー’、去年11月の展示会で
6輪咲かせたこの品種がお立ち台に上がって綺麗だったのを覚えています。
https://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/202411070000/
Milt.モレリアナ‘トーキョー’、本種の中でも大輪でリップの筋模様が綺麗です。
Paph.マジック・ランタン、今年は20輪以上見られました♪
白花ヒガンバナ、真っ白の花はないのかと少し残念に思ってています。
赤花も咲き始めましたが、たくさんあるところが遅れています。 (2025.09.22 16:56:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: