ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.10.22
XML
カテゴリ: デンドロビューム

Den.Oharano
デンドロビューム属の交配種、オーハラノです。
原種同士、スミリエとパープレウムの交配です。
ほぼ満開になりました。


Holc.kimbarianum
ホルコグロッサム属の原種、キンバリアナムです。
旧バンダ属の原種、ギンバリアナです。
ミャンマー、タイ、ラオス、中国南部の標高
1200~1800mに 自生する着生ランです。
こちらも4輪で満開。


Cycd.Jumbo Jewel
シクノデス属の交配種、ジャンボ・ジュエルです。
こちらも満開になりました。

今日は朝から暗い曇りで7.7~11.2℃と寒い日になりました。
明日は晴れ時々曇りで5~15℃の予報です。
そろそろ霜が降りそうな雰囲気です(^^;)

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.22 16:33:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その後のDen.オーハラノ、Holc.キンバリアナム、Cycd.ジャンボ・ジュエル(10/22)  
amigo0025  さん
Den.オーハラノ、きれいに咲きましたね!可愛いお花ですね!
Holc.キンバリアナムも、Cycd.ジャンボ・ジュエルも花数が増えて見事ですね!
山梨も今日は寒かったですよ!
明日は富士山の初冠雪が見られそうです^^ (2025.10.22 16:59:06)

Re:その後のDen.オーハラノ、Holc.キンバリアナム、Cycd.ジャンボ・ジュエル(10/22)  
消えたオドント さん
Den.オーハラノ、一段と咲き進んだようですね。きれいです。Holc.キンバリアナム、素晴らしいです。Cycd.ジャンボ・ジュエル、実物を見てその奇麗さ驚いている次第です。
今日も一日曇り、そろそろ家の暖房も考え無いといけません。 (2025.10.22 17:29:13)

Re[1]:その後のDen.オーハラノ、Holc.キンバリアナム、Cycd.ジャンボ・ジュエル(10/22)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Den.オーハラノ、最初の花もまだ元気です♪
Holc.キンバリアナム、Cycd.ジャンボ・ジュエル、新しく咲いてこないので
満開になったのを再掲載です(^^;) そちらも寒かったようですね、遅れていた
富士山の初冠雪が見られそうで楽しみです。 (2025.10.22 18:10:51)

Re[1]:その後のDen.オーハラノ、Holc.キンバリアナム、Cycd.ジャンボ・ジュエル(10/22)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Den.オーハラノ、ラグビーボール状に咲く紅白の花が綺麗ですね。
Holc.キンバリアナム、もっとたくさん咲かせたいです。
Cycd.ジャンボ・ジュエル、オレンジの花が沢山咲いていい感じですね♪
今日は寒かったですよね、高温系のランでなくても12℃くらいほしいですよね。
(2025.10.22 18:18:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: