1

こんばんは!さーちゃんです!今日の日記は「さーちゃんオンリー」。なんでか?って・・・20日は私の5歳の誕生日よぉ~そして21日は、はじめてのピアノ発表会だったのよぉ~またひとつオトナになったわ。まずは発表会のお話ね。5月から曲を決めて練習に励んできたわ。その成果をご披露したわよ。会場に着いて同じクラスのお友達と一緒にパチリ。おとーさんおかーさんと、ばーちゃんも来てくれたのよ。この看板の通り、カワイは教室がたくさんだから、発表会も何部にも分かれてあるの。私達は8部。そして、なんと、私は8部の1番・・・つまり、トップバッターだったのよぉ・・・オープニングは、みんなで合唱。そして、すぐに出番よぉチョー、ドキドキしながら先生とステージへ。ペコリ。いよいよ演奏よ。先生と連弾。まだ両手では弾けないから、右手でメロディを弾いたの。なんか、こうして見るとスゴイわね。え?何の曲を弾いたのかって?うふ。「メリーさんのひつじ」と「きらきらぼし」よ。カワイイでしょ?大きなお兄さんお姉さんたちは、ステキな曲を弾いてたわ。私も弾けるようになりたいなぁ・・・頑張ろっと。その夜は1日遅れのお誕生日パーティー!いつものように、お寿司とケーキでお祝い。ばーちゃんが、発表会のごほうびに花束をくれたわ。ハッピーバースデー・トゥーユーなっちゃんもヨロコビ。5歳になった私。大きくなったらAKBになりたいわ。頑張りたいのは・・お料理!お願いがかないますように。ふーさあ、これからも、ますますオトナになっていく私。お楽しみに~さーちゃんでしたあ、そうそう。来週は運動会。さんさ踊りももうすぐ。保育園児って、いそがしいのよ。さっこらー、ちょいわやっせ!おかーさんです。さーちゃん、発表会頑張りました。練習は、あまりしてなかったケド・・でもレッスンは好きみたい。本番では緊張していたけど、うまくできました。これほど「メリーさんのひつじ」で感動したことはなかったわ(笑)。そして、何が良かったって、お辞儀が上手でした。さーちゃん、えらいね。この日は、なっちゃんは保育園でお留守番してもらいました。おとーさんおかーさんを一人占めさせてあげました。さーちゃんDAYだもの。さーちゃんが産まれて5年。こんなに成長するんですねぇ。親バカですが。さーちゃん、生まれてきてくれてありがとう。しっかり成長してくれてありがとう。たくさんの喜びをくれてありがとう。これからも、よろしくね。余談です。さーちゃんが発表会で弾いたピアノはスタインウェイでした。カワイの発表会なのに、カワイのピアノじゃないんだ・・なんてつまらないことを考えつつ。スタインウェイなんて、触ったことない。いいな・・さーちゃん・・。おかーさんでした。
2012年07月21日
閲覧総数 197
2

さーちゃんです!7月はいそがしいわよ。21日には初めてピアノの発表会!それに28日には運動会!&おかーさんの職場の夏祭り!もちろん、20日は5歳のお誕生日よぉ。あー、忙しい忙しい。そんな7月の最初のイベントは「結婚記念日」おとーさんとおかーさん、今年も結婚式したホテルでお食事。もうそろそろいいんじゃない?っておかーさんが言ったら「毎年行ってて、急にやめたら、離婚したと思われる!」って、おとーさんが。これは、おとーさんのプライドがかかったイベントらしいわ。4人でお食事よぉ。ねー、なっちゃん、レストランって、すてきねぇ~おとーさんとおかーさん、結婚して13年だって。長続きのコツをおかーさんに聞いてみたわ。そしたら・・「おとーさんが飽きないキャラだからね。おもしろくて飽きないわ。そして、おかーさんの諦めがいいから、長続きしてると思うわ。」・・・・褒めてんの?それ?ま、何はともあれ、おめでとう。全然話は変わるけど・・おかーさんがケータイをスマホに変えて最初に入れたアプリが「なめこ栽培キット」。私もハマってるわ。いっぱい収穫した時の気持ちのいいこと。時々おもしろいなめこが生えてきて、毎日「今日は新しいなめこ出てくるかな~」って、おかーさんとワクワクよ。なめこ大好き。またまた話は変わるけど・・「おさるのジョージ」でジョージが作っていた「雪山ベリー」を作ってみたわ。ブルーベリーにココナッツをかけて出来上がりの超簡単クッキング。甘みが欲しい私たちは、粉砂糖もかけてみたわ。けっこうオイシイわよ。みなさんお試しあれ。ただ・・・なっちゃんがこれをモリモリ食べたら、ウンチが真っ黒になってしまったの・・みんな、びっくり仰天。赤ちゃんにはキビシイかもね。ってなわけで。結婚13年のバカ夫婦と、元気モリモリ姉妹でした。おかーさんです。7月は忙しくなりそうです。バテないように気をつけます。なめこの栽培がんばります。ハマってます。結婚13年・・・そんなに?びっくり。返せ、私の青春とボーナス(まだ言ってる?)・・・いやいや、これからもよろしくね、おとーさん。
2012年07月12日
閲覧総数 1193


![]()