おらほのかーちゃんのブログ

おらほのかーちゃんのブログ

PR

プロフィール

ちゃえ*

ちゃえ*

カレンダー

コメント新着

ちゃえ* @ Re[1]:親子遠足。両親ひとりじめ!(05/23) ぽろんさん >楽しかったですよ(^o^) さ…
ぽろん@ Re:親子遠足。両親ひとりじめ!(05/23) 親子遠足いいお天気で、楽しい思い出たく…
ちゃえ@ Re[1]:おかーさんの分身・なっちゃん、2歳!(04/25) しーばすさん はい、まるで自分を見ている…
しーばす@ Re:おかーさんの分身・なっちゃん、2歳!(04/25) ほんとだ。そっくりですね!
ちゃえ*@ Re[1]:ひなまつり。女子のおまつり。(03/03) ぽろんさん はい、タイトル変えました。ほ…
2012年09月16日
XML
カテゴリ: おとーさん消防
おとーさんです!

連日真夏日の残暑が続いている盛岡です
こんなのは47年生きてきて初めてです

そんな暑さの中、13日~16日の4日間、盛岡秋祭りに参加してきました
今年は、はしご乗りでお世話になっている第1分団「は組」が山車を奉納するので、がっつり

「は組」の山車は4年に一度。オリンピックイヤーです
4年前もそうでしたが、今回も4日間「電線マン」をつとめさせて頂きやんした。(←なぜ、訛る?妻)
山車2012

山車のお題目は「平清盛」。見返し(裏側)は「平敦盛」
平敦盛といえば、「青葉の笛」と言われる笛の名手
妻よ。おまえの笛は、上達したか


少ししか参加できず、気の毒だのう・・・仕事柄、敬老会シーズンだからねぇ・・
(「そうじゃなくても4日なんて休めないってば!」妻)

、ムスメ達を連れてお昼の休憩ポイントに来てくれた
皆さんに下のムスメもお披露目
鼻が高かったぜ・・
盛岡秋祭り

次回は、ぜひ、ファミリーで参加しようぜ!妻よ

おとーさんでした



おかーさんです。
お祭りの期間中、見事な晴天と真夏日続き。
おとーさんの顔面は、もう「人種が違う」ってレベルに「焦げた」(「日焼け」なんてカワイイもんじゃございません)状態になりました。
さーちゃんとなっちゃんを連れていったとき、二人にお祭りの服を着せようと思いましたが、さーちゃんの「イヤだぁ!暑いもん!」に妙に納得。
暑いお祭りだったわぁ。
・・・え、私の笛?・・・やだわ。4年前よりは、少しは上達した・・・と思うわよ・・。
たぶんね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月17日 23時39分52秒
コメントを書く
[おとーさん消防] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: