2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日こそは部屋をかたずけようと息巻いて学校から帰ってきたのに、やっぱりダメだった。いるものといらないものとを仕分けしてると、写真とか昔書いた絵とか小中学校の頃の文集だとか出てきてつい読みふけってしまう。そして、気がついたことをパソコンで検索したりしてるといつものようにあちこちのブログにお邪魔してそして時間が過ぎている気がつけばもう午前二時をまわっています。そして、今日も片付けられずに過ぎてしまいました。おやすみなさーーーーい
2006年07月27日
コメント(7)
Q1 回してくれた人の印象をどうぞ 一人は、朗らかであたたかな人もう一人は、やさしい、花のような人(人を和ませるようなという感じ) Q2 周りから見た自分はどんな子だと思われていますか? 5つ述べて下さい。 ・結構好き放題やってる人 ・丈夫そうな人 ・活発そうな人 ・絶対泣かなさそうな人 ・器用そうな人Q3 好きな人間性を5つ述べてください ・どんなことにも一生懸命になれる人 ・思いやりのある人 ・マイナスのことにも正面から向き合える(向き合おうとする)人 ・動物が好きなひと ・協調性のある人Q4 では反対に嫌いなタイプは? ・約束を守らない人 ・自分の時間の方が人の時間より価値があると思ってる人 ・ゴミをポイ捨てする人 ・思いやりの無い人Q5 自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか 本当の意味での優しさを追求できたらいいな。 一生涯、成長し続ける。 幸せをあげられる人になりたい。 Q6 自分の事を慕ってくれる人に叫んでください がんばってるよ!!!!Q7 バトンタッチ(5名印象つき) えーっとえーっとえーっと・・・・・・・・ すみません。happy-takaさんしか思いつきません。 まわしたい人から回ってきたのでご了承下さい。 すごく正直な人。辛いことにも目をそらさず一生懸命がんばれる人。 Q8 タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください 「みんなでhappy!!!takaさんよろしく」 いや~~~~~~センスなさ過ぎ~~~~ happy-takaさん突然ごめんなさい!!! Q9 宝くじで3億円当たったらどうする?5階建ての家立てて、1階は自分のサロン(お店)で、2階はスタッフの下宿、3階は食堂とかお風呂場とか居間とか4階はプライベートルーム、5階は猫の部屋とホームシアタールームで、屋上(最上階)は空中庭園だ~!!余ったお金は半分はユニセフとか地球環境の色んなことしてる団体に寄付、残りの半分は貯金。(余るのか?)Q10 どんな告白をされたらグッときますか? 好きやで。Q11 こんな人が理想!!仕事とか本人の趣味とかに一生懸命で、でもちゃんと私のことも考えてくれるひと。Q12 異性のどんな仕草にグッとくる? 片手でサングラス(眼鏡)をとって(少し下向き加減で)ふっと顔をあげたとき。 Q13 自分を褒め称えてください。 よう生きとるわ~ Q14 逆に誰かを罵ってください。 別れてすぐに新しい車と家、買ってんじゃねえ!!! 私なんて学費でピーピー言ってんだぞ!Q15 人には理解出来ないんじゃないかっていう マニアックで地味な萌えポイントは? 一緒にTVゲームをして私が勝ったら、結構悔しがったりするとこ。Q16 このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると? 一人は ミックスジュース 色んな味が入ってそうだから もう一人は ティラミス 元気を分けてくれるから。Q17 着てみたい、着たことあるコスプレ服は? 着てみたいのは、「鋼の錬金術師」のエドワード・エルリックの服 着たことあるのは、舞妓さん。(京都で)Q18 最近ハマってる場所は?加古川のバーガー屋さんで「ピープル」(30年くらい営業してる老舗) そのお店のおばちゃんと3時間くらい話し込むことが・・・と、その近くの図書館。 Q19 今、何聴いてる? ・・・・最近音楽聞いてない(:;) 少し前に、倖田來未とかアンジェラアキとか聞いてました。なんかこうして書いてみると、普段なんにも考えてないなと自覚してしまった。
2006年07月25日
コメント(5)
やりだしたら、真剣に考えすぎて、まだまとまんないよー。今日は寝ます。明日、全部考えてUPします。
2006年07月23日
コメント(3)

はじめてのネイルアートです。いろいろ作ってみました。かなり楽しんで3時間という授業があっという間に終わってしまいました。
2006年07月21日
コメント(6)
梅雨の長雨と同じく、私の夏風邪もなかなか治まらないです。一度のどがつぶれてしまうと、なかなか元に戻らなくて、未だにガラガラ声完治するのは来週になりそうです。あちこちのブログにお邪魔してコメント残したりしてますけど、実はまだ本調子じゃないです。今日は早めに寝ます。おやすみなさい
2006年07月19日
コメント(6)
この暑いのに風邪ひいてしまいました。ここ2週間気持ちが落ち込むことばかりで、それがもろに体調にきたというか、なんというか・・・。本当に病は気からです。気持ちが落ち込むと体調まで悪くなってしまう。こんな弱い自分は嫌いだ。でも、ここから始めなきゃしかたないので、がんばって自分と向き合わなきゃ。来週は以前から希望していたネイルアートの授業もあることだし、楽しいことややりたいことにもっと一生懸命に一心不乱に突き進んで行こう。今、後ろを振り返るとまだ気持ちが引き戻されてしまう。 なんであのとき・・・とか。ほんとにタイミングが見事にずれて、めちゃめちゃになってしまった。今の状態は私の考えてた未来にはないはずの時間。でも、この苦しい状況を超えられたらこの苦しさも自分にとって必要なことだったんだと思えるはずだから、そう思える時を信じたいから、がんばろう。
2006年07月14日
コメント(7)
今日は生け花の日でした。生け花の教室は○○文化センターのビルの一画にあるのですが、隣で少林寺拳法をやってるんです。私がお花をしてる時間は子供教室で、7時30分頃からは大人教室に変わります。憂さ晴らしに体を動かすようなことを何か始めたいなあ。少林寺拳法もよいかな。随分前の映画でリーリンチェイ(現・ジェットリー)主演の「少林寺」という映画を見たことがあります。少林寺拳法とか太極拳の動きとかって、舞のようでもあって隙がなくてきれいですよね。習ってみようかな。でも、これ以上強くなったら、彼氏ができなくなったりして
2006年07月11日
コメント(4)
例の彼とわかれることになってから、バイトをしています。ホームセンターのレジなんですけどね、最近はいろいろ話しする人も増えてきて結構楽しくなってきました。それにとっても得なことがあるんです。ここの所、雨と暑い日が交代にやってくるんですが、植物売り場でダメになってしまったポットをより分けたりするのを手伝っていると、まだ生きてるんだけど売り物にならなくなったハーブの苗とかもらえるんです。以前いた彼の家では、庭にハーブをたくさん植えててでも、それはもうどうにもできないから泣く泣くおいてきたんだけど、今度は自分の部屋のベランダをハーブガーデンにしようともくろんでいます。
2006年07月07日
コメント(4)
7月4日・5日と二日間期末テストです。友達と一夜漬けならぬ二夜漬けでテスト勉強をしました。わかってても前もってできないのが私というやつで、6月25日にも色彩検定3級を受けてやっぱりテスト勉強はせめて1週間前からしないと・・・なんて思ってたのに(-.-)まあ後一日がんばります!!欠点とりませんように
2006年07月04日
コメント(2)
実は私のかわいいPC「ibook]はまだ、彼の家にある。取りに行きたいんだけど出入り禁止なので、とりあえず電話をしてみた。すると、彼女が来てるからっていうので、じゃあ、送るのに家を出たらメールちょうだいって言ったら、「俺がいない間に家に取りに来るのはいいけど、子供らに何もせんといてよ」だって。「どういう意味?」「馬鹿にするのもたいがいにしてよ!!!」彼の「子供らに・・・」の一言が出るまでは、どんなに馬鹿にしたような口調で話されても押さえられてたのに、思わず気持ちが爆発した。と、同時に突発的な大雨。公園で電話していた私の声を掻き消すかのような土砂降りの雨。私の泣き声も、叫び声もかき消すような雨の音。本当に彼の子供たちが自分の子供だったらどんなに無茶してでも連れて出たいくらい子供たちのこと大事に思ってるし、本当に子供たちの気持ち考えてるから彼と次の彼女がしてきたこと、子供たちには知らせないで、ただ寂しい思いしているのを何とかしたいと思ってやってきただけだったのに、それをどこまで踏みにじったら気が済むんだろう。本当に彼は私の大好きな彼ではなくなってしまった。彼と彼女に殺されてしまった。それぐらい人が変わってしまった。大好きな人のこと好きじゃなくなるのは本当につらすぎて、こんな風に考え方を変えるしか心のバランスが取れなくなりそう。今の私はトゲだらけだ。早く時が過ぎて、もっと柔らかくなれたらいいのに。
2006年07月02日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1