全447件 (447件中 1-50件目)

自分の中で、毎年恒例?なので、念のため、いつもの画像で今年もはじめるね つい数回前のブログで、最愛のぽにょ子姫が産まれたとかいうてんのにあ!!!!!っという間に、幼稚園に入園してしまった件(*´Д`)=з とりあえず、キャラはそのままでいくね^^もうちょっとしたら年配キャラに修正するからお待ちあれ(´ー`)ノお久しぶりです。年配ななこんです。 もうすっかり。。 夏のにおいがするけどね^^ ずっと引きこもってたおばちゃん、がんばってたよ。この1年半。あれよあれよというまに、ママ友いっぱいやでしかし。しかもみんな若いし美人やでしかし。昭和51年生まれ、ぶっちぎりで私1人だけやでしかし。 ゜(゜´Д`゜)゜。 名前をなくした女神?とかいうドラマの再放送を見て以来、すっかりママ友作りに弱気になって引きこもっててんけど、どうやら、仲良くなる人を選べば、なんてことなかった(今のところing)でしかし。天気のいい日に、みんなで近所の大きな公園でピクニックとかしてるでしかし。特に仲良しになった3人組で、このたびみんなでおそろいのスニーカーとラケット買って、がんばって月2回、たぶん1回、でテニスすることになったでしかし。おばちゃんはそのあとのランチ目当てで、老体にムチうって行くでしかし。 負けるな38歳~!!!!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ え~だいじょうぶでしょ?! ここ最近のおばちゃんは、すっかりバージョンアップしてる件。 つい先日、なんとなく予約録画して初めて見た、三浦春馬主演の君に届けとかいう映画を見て以来、最近のおばちゃんはすっかり三浦春馬にロックオンされてしまってる事件発生中。 この映画の春馬氏演じる早風くんに胸キュンしすぎるあまりw、録画をを3日で6回も見てしまい、そっこーで初回限定版のブルーレイを購入し、そっこーで6月にある春馬氏主演の舞台の3列目の19000円もしたチケットをゲットした久しぶりに本気を出したななこんちゃん^^ あれよあれよという間に、あれだけ好きだった尾美としのり氏が圏外ダウンし、わたしの王子様ランキング2015 がついに確定したよ!!\(*´∀`*)/ 1位:賀来賢人(かっくん)2位:三浦春馬2位:三代目JSBのがんちゃん しかもみんな25歳26歳?の同じ年やないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ つい数年前に15歳年下の当時現役大学生だった彼に、「同い年かと思った^^」と告白され、5年同棲した10歳年下の彼を追い出し、あっというまにできちゃった再婚した美魔女の友達からの報告に、10歳下もたいがい子供やったのに。。(;`д´) 。。とドン引きしていたあの頃を思い出し、そうか、この年でもがんちゃんより年下の彼をゲットできる同級生もいたのか(;`д´) !!と、ドン引きからあこがれに変わった、あまりにわかりやすすぎる自分にびっくりするよね^^ ちゃうねん。 今年に入って彼氏ができてめでたすぎる同級生がチラホラでてきてんけど、年下率高すぎるねんけど!!!29歳社長とか!!!31歳東京で超大手研究員とか!!!すごすぎる!!゜(゜´Д`゜)゜。 若いっていいねー!!! 今年のおばちゃんは、三浦春馬の君に届けと、かっくんのNのためにをいっぱい見るよ!!! そんなこんなで、ななこん日記、今年もよろしくお願いいたします。。m(_ _)m
2015年05月10日
コメント(0)

きてん。ついに、おばちゃんの前にあらわれはってん。きゃああああーーーー素敵すぎるーーーー!!!!゜(゜´Д`゜)゜。ぽにょ子成長期いつ書くねん!(;`д´) って思ってるそこのあなた。今回も、やっぱりテレビの話になりそうな予感98%・・・|з`*)えへへ・・・。あんなに連ドラを見てなかったこの私が・・・今期も見てるよ!!!この秋冬に選んだドラマは。。とりあえず無難な、竹之内豊主演の、素敵なタクシー^^そして、愛するがんちゃんが出てる、ディアシスター^^ そして!!はまりにはまってる。。Nのために!!! ディアシスターで、主演の石原さとみ嬢にベッタベタされてはにかんでる草食系男子役のがんちゃんを見ながらビールを飲んで、深夜1人できゃっきゃ喜ぶのがなによりのストレス発散やったの。。それが。。あんだけ大好きながんちゃんがかすんでしまうくらい、Nのためにの第6話の安藤の演技が素敵すぎておばちゃんすっかりロックオンされてしまった事件発生ーーー!!! 安藤役の、賀来賢人かっこよすぎたぁーーーー!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; かくちかこの甥っ子やねんて、かっくん。 のっぺり専門家の私が。。。こんな正統派なイケメンを素敵とか思うなんて、なんか違和感あるんやけど。。(;´Д`)y-'。。あれやな、あらふぉーになって、好みが確実に変わってきてるんやろね。。 かっくんも、がんちゃんも、2人とも、実家超お金持ちで、超エリート学校卒業で、二男だなんて。。 今まで、学歴なんて、実家が貧乏とかなんて、そんなん関係ないわぼけ!!とか思ってたけど。。世の中には私の知らない世界がやっぱり存在してたんやね。。☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ まじで~♪ 昨日晩御飯食べながら何にも知らない旦那さんに、「わたし来世は、東京の大学に進学するから(*^_^*)」 ってなぜか宣言してしまった件w 。゜・(PД`q。)・゜・ とにかくうっとりすることが趣味なおばちゃんは。。今年は親知らずの抜歯で2回入院してかれこれ10カ月くらい通院していた^^; コバタケ激似の口腔外科の先生にうっとりしながらなんとか過ごしてててんけど。。あまりのツンデレ具合にぐったりして治療終了。。w 来年は、NのためにのDVDBOX片手に、かっくんのこれまでの作品を拝見させていただきながら、うっとり女子力をあげて、来年の壁?!に立ち向かっていきたいと思います!!p(;`д´)ノ えいえいおー!! そして次こそは、ぽにょちゃん成長期かくぞ!!p(;`д´)ノ ヒント : おかあさんオムツたぷたぷやわ。ちょっとかえてくれる??
2014年11月28日
コメント(2)

ちょっとみんな大変!!! このブログでも大騒ぎしてた、あの… あの幻のドラマ、空と海をこえて が… なんと、25年ぶりに、初めて再放送をするっぽい!!・゜・(つД`)・゜・ きゃーーーーーーーー!!! 神様マジですかぁー!!!・゜・(つД`)・゜・ しかもCS放送の無料dayに…って言うのが、この再放送にこぎつけてくれたテレビマンの熱意を感じずにはいられないわ…・゜・(つД`)・゜・ おばちゃんの、ビデオテープからダビングした、途中でブツンと切れて2枚に分かれた画像ざらざらのDVDから、大昔とは言え、ある程度補正されて普通に見れるであろう画質のBlu-rayにちぇんじ!!!できる日がくるとは…まさかまさかな話やなこりゃ…・゜・(つД`)・゜・ こんなことって、ほんまにあるんやね……(´・ω・`) みんな!26日だからね!ι(`ロ´)ノ どんみすいっとだからね!!!ι(`ロ´)ノ きゃーーーー!楽しみすぎる~・゜・(つД`)・゜・
2014年10月21日
コメント(6)

真夜中にひっそり更新・・・。ちゃうねん。ただいまおばちゃん酔っぱらい中やねん明日はお弁当を作らなくていい日なので、家族が寝静まってから、ひっそり、キンキンに冷えたビール→チュウハイロング缶4本目ですっかりベロンベロン☆大好きなポッキーをアテに、氷いっぱいの缶チューハイ飲みながら、最近ついにmyブームになったがんちゃんのPV見てたらこれ以上ないくらいうっとりしてしまって、この気持ちを伝えるべくぽんこつパソコンを起動した件知ってる?がんちゃん(*´ω`*) 三代目じぇいそーるぶらざーずのメンバーで、最近えぐざいるに加入したがんちゃん。 大好きだった宝塚の音月桂ちゃんが退団して以来、うっとりする機会がまったくなく、やばい何か別のうっとりを探さなくては。。(;`д´) とあせり続けて1年半。。ようやく。。次期うっとり候補を見つけることができました件!!!!p(;`д´)ノ♪ えぐざいるなんてまったく興味なかったのに。。この前のMステスペシャルで、えぐざいるとらぶる?が歌ってるとき、正座して「あかん。。こんだけおったらがんちゃん見つけられへん。。(;`д´)」 って焦ってる私の横で、同じく正座をして、「ぽにょちゃん白い人がいい!!(*´Д`)=з♪」って三代目で一番イケメンのとさか君を指差したmy娘のぽにょ子さんを見て、ひっくり返って「ダイエットしよーかなー゜(゜´Д`゜)゜。」って悔しがってた旦那ちゃん。。の。。図。。。w ああああ。。。。うっとり。。。(*´Д`)=з♪ この夏のクールは、まったくドラマを見ない私としてはめずらしく、いろんなドラマを録画して、最後まで見たいドラマを3つに厳選してこの夏を乗り切ろうとがんばる件。 まず1つめは。。大好きだった前作の「名もなき毒」の続編の・・・ペテロの葬列!! きゃああーーーあの続編?! 幸せすぎるーーー゜(゜´Д`゜)゜。♪ そして2つめは。。殺人事件好きにはたまらない。。松雪さん主演の、家族狩り!! どろどろ~。。。。。 そして大本命の3つ目は。。上戸彩&吉瀬美智子主演の不倫どっぷりドラマ。。昼顔!!!!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ 周りのママ友は、みんな完全に見てた事件発生~☆見逃すといっぱいラインでSOSメールくる~-(ノ´д`)八(´д` )ノ思うことは1つ~♪ ここ最近のおばちゃんは、がんちゃんと昼顔を生きがいにw、子育てと家事がんばってます。。 みんな。。やっぱり知ってたりする??|з`*)・・・。
2014年08月09日
コメント(4)

ヒッソリ更新してみよう。。 ジロジロ。。 みんな元気してますか?? もしや しーん・・・? おばちゃんは・・・6月の時点でもうすでに真っ黒コゲになってるよ。なかなかの人数の人に 「アウトドアとかしてるの??^^ 」 とか聞かれるよ。ちゃうねん。洗濯干しすぎたdake (-_^)-☆ また後日、自分で読み返す用に ぽにょ子姫成長期でもかいてみよう。 とりあえず今日は寝るね。 えいえいおー! おやすみー☆
2014年07月08日
コメント(6)

とりあえず、毎年恒例やから。。画像のせて。。みるね みなさま。。。 おはこんばんちは!! 相変わらず、いるかいないか、よーわからんななこんちゃんですが、こんな私でも仲良くしてやるYO☆っていう懐の深い方がいらっしゃったら 本年もよろしくお願いいたします!! \(*´∀`*)/ キャハッ 去年はダラダラしてたらあっという間に1年が過ぎてしまってびびりんちょな年だったので。。 今年はメリハリのある、忙しい年になればいいなと思ってます(´ー`)ノ そしてさっそく2月から、超スーパーあわただしいことになりそうな予感。。 愛しの、2歳のくせに早くも母に的確なダメ出しをしてくる恐怖の娘、ぽにょ子さんの プレ幼稚園の体験入学?のハシゴと。。 毎年ゲッソリ確定申告。。 そして2月と3月に、親知らずの抜歯のため、全身麻酔で日帰り入院を2回もせなあかん事件発生。。 全身麻酔て!!!゜(゜´Д`゜)゜。 口腔外科の先生が、 あごの骨を削るので、顔がだいぶ腫れるかも^^ 術後むっさ痛いと思うけど、ガンバ☆ みたいな、かるーい感じで言いよんねん。。(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; くっそー! 先週は入院準備の検査をして。。来週は麻酔科の先生の話を聞きに行かなあかんみたい。。なんかあったらすぐ内科に移すから、安心して~^^ とも言うとったなそう言えば。。(;`д´) ちゃうねん。なにが怖いって、全身麻酔中にさ。。でっかいいびきかかへんか心配すぎるんですけど!!!(笑)術後、口腔外科の処置室から、病室までどうやって移動するんやろ。。だってさ。。運ばれる途中ってぜったいエレベーター乗るやん??エレベーターで口あけてゴーゴーいびきかいてしまったら。。どうしよう。。wおばちゃん性別は女の子やのに。。 そんなこんなで、親知らずで頭がいっぱいの、1月30日の日記でした☆
2014年01月30日
コメント(2)

またブログさぼってもた。。(;´Д`)y-'。。 もうさ、さき言うとくわ。みなさま、めりーくりすます!!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ w 今年になって、おばちゃんがめっきりパソコンを開かなくなった理由・・・。 それは。。 でぃーがとかいう、ぶるーれいのはーどでぃすくを買ってしまったからなのです!!p(;`д´)ノ おりゃー! ハードディスクの中には、大好きな、長年見てると味がでてくる建もの探訪と、長年見てるとちょっとマンネリリモデルと、建物の感想コメントがあまりに的確すぎる松尾さんの住人十色は、録画したらそっこーで見る番組。ビフォーアフターは1時間番組を最初と最後だけの10分に短縮して見てますwあとは、宝塚とホラー系??wそしてブルーレイに移動?して保存してるのが、市原悦子シリーズw家政婦は見たは絶対だし、「オカメじゃありません。乙女です!」でおなじみのおばさんデカ桜乙女の事件帖シリーズも大好き弁護士高見沢響子は、せっかくあめくみちこが出てるけど内容がシリアスすぎてちょっとしんどい。元気なときは見ようかな^^思うけど。。でも一応録画してるけどw あああああーーーーー録画できるって素晴らしい!!!\(*´∀`*)/ うわーい! なもんで、ぽにょ子のお昼寝タイムにヘッドホンつけてコツコツ見ては消し。。見ては消し。。しながら自由時間使ってるからパソコンはほとんど開けない主婦になっちゃったのよね。(すごい長い言い訳は以上です。) ちゃうねん。 おばちゃんは今年に入ってから突然、生活家電を一新するはめになってもてさ。。 3つ前は画面が緑だった携帯(すごいことやねんでって言われてんけどほんま?) → スマホ見たい番組はみれないのが当たり前だと思っていたテレビ生活(ヤマダ電機のおじさんにこの特売価格を底値にしてくれたら買ってもいいけど特に急いでないって言うたら、店内探されて肩たたかれて、底値&これもつけるから買ってってお願いされたので買ってみた件) → ぶるーれいでぃすく冷凍食品を買いだめできない極小冷蔵庫 → 電動で開くむっさでかい冷蔵庫(まだまだ使えるからいいって言うてんのに、実母ジャイ子さんが見るに見かねて買ってくれた。。)20回に1回くらい、ふたが開いたまま炊きあがるボタンが取れた炊飯器(ある日、ぽにょ子がイスにすわってなんかくわえてたからそれ何?って取り上げてしばらく考えてみたら、炊飯器の開くボタンやったという。。) → 最新式の炊飯器落としてないのにブラシから下の本体?がパカっと真っ二つに割れて、電線がびよーんと2本出てる先についている電源スイッチをおそるおそるたまにビリってなりながらもつけて使ってたら、ついに電源スイッチがポロっと取れてw使えなくなったイオンドライヤー → 最新式のイオンドライヤー 身の回りが急に最新式になったので、なんだか時代に追いついた気がする!!! スマホ大好きっこな旦那が、スマホにまったく興味をしめさないわたしのためにがんばって見つけて買ってきてくれたもの。。それは。。ガチャピンのスマホグッズ!w どやっ!! このガチャピン色のカバー?にニコちゃん大王のステッカー貼ろうとしたら、ガチャピンかニコちゃんかどっちかにしたほうがいいって!(*´Д`)=зってむっさ説得されて。。しぶしぶニコちゃんシールは我慢したっちゅーねん(oノД´o) きゃーニコちゃん どこに貼ろー!(/ω\*)♪ ・・・。 さて、お酒もなくなったし、そろそろ寝るとするかな。。m(_ _)m よっこいしょっと。。明日はぽにょ子の習い事のクリスマス会があるのでちゃんとせんと。ってまたどうせ、おかあしゃんおきよーよ!!(*´Д`)=з ってゆっさゆっさされるんやろな。。ごめんよ娘w そんなこんなの12月の1回目の日記でした(´ー`)ノ はたして年末の日記では、年賀状は無事投函し終わっているのでしょーかっ?! (`‐ω‐´)うーむ。謎やな。
2013年12月21日
コメント(7)

長年探し続けている千鳥のコート。 桜子の千鳥コートとはまた違うけど、この千鳥コートかわゆくね??今まで出会った千鳥コートの中で、一番かわいいって思ったかもしかも色違いで、若葉ちゃん風味なカラーもあるし゜(゜´Д`゜)゜。桜子&若葉ちっく! TOCCAの千鳥やったら間違いないかもしれない今日この頃。今週都会に出る用事があるので、ちょっと突撃してみるー☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ ついに千鳥1号となるでしょう・・・かっ!!|з`*)えへへ・・・。 どうせ行ったら完売って言われるオチっぽいけどね~(。´・ε・`。)ぷーん。
2013年11月17日
コメント(4)

何年かぶりに似顔絵書いてみたら。。 ふ、ふつう。。。(;`д´) あれやな。すっかりアクがとれてしもて。。普通の主婦になってもたな。。(`‐ω‐´)むーん。 やっと普通になれた~☆ ****** さ、さむい・・・。寒すぎて背中がしんめりしてきた。。。(´・ω・`)。。 ユニクロのマイクロフリースのベビー用パジャマ、期間限定価格になるまでのんびりまってたらこんな気温になってしまったので、今日あわてて買いに行ってきました。。 ぽにょちゃんお待たせ!!!\(*´∀`*)/ ぽにょ子グッズどっさり買い込んできたよ。。定価で。。 昔からの友達には、ななこんは子供できたら絶対、百貨店でベビー服買いまくるはず!って言われててんけど。。 案の定、ぽにょ子の洋服は、西松屋とユニクロばっかりだった件w ちゃうねん。西松屋も探せば掘り出しものがあるねんって!!ヾ(●`ω´●)ノ゙ しかも西松屋すらも、季節が変わって、サイズアウトになって、しょーがなく。。みたいな感じ。。(^^;でも、買うときはアホみたいに大量購入。。それがななこん’sスタイル (`‐ω‐´)キラーン☆ さすがにお出かけ着は、いいのん買うけど、基本、おしゃれは自分で稼いだお金でしてね^^ な主義なのです。。アハンだってママもおしゃれしたいもん~(*´Д`)=з ←これが本音w そんなこんなのぽにょ子さんも、2歳になって、いまではいっちょ前に普通に会話ができるまでに成長してはります(oノД´o)♪ママが新しい服着たら、真っ先に気付いてくれて「わーママおしゃれ~^^」って誉めてくれるw ここ最近で大爆笑したのが、焼き肉屋さんで、メニューを両手で持ってじーっと見てるかと思ったら。。後ろ振り返って手をあげて、「すいましぇーん」って店員さん呼んだとき(笑)旦那と2人で目見開いてもたしw そしていま一番アツい口癖は。。 「痛いじゃん(笑)」 誰やハマッコ教えたんわーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッ たぶんジャイ子ばーばやろな。。(´Д`)y-'。。ズコッ☆って言いながらこけたりしてはるし。。 テレビは、昔から、「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ」「あんぱんまん」みたいな王道番組 を見せててんけど。。ここ最近は、断然「おとうさんといっしょ」派になってはるw知ってる?ここ最近始まった番組やねんけど。。 わたし的には、ぱっとせーへんな~(´Д`)y-'。。ってあえて見せてなかったんやけど(^^;ぽにょ子さんはもう、夢中!!(笑)最初はいまいちだと思ったキャラクターのシュッシュとポッポも、なかなか個性的で、いまではわたしもがっつり楽しんで見てる件wポッポの「1人フランスごっこ」が大好きで(笑) 2階で洗濯物干してると、下から「しゃああーー!!!!p(;`д´)ノ」ってぽにょ子さんが本気で大声だして踊ってる声が聞こえるたびに、胸がキュンキュンするねんなこれが。。w みんなー!!あそびたいーーー!!? あそびたいっ! あそびたいっ! あ!そ!び!た!い! しゃああーーーー!!! みなさま今日も寒いし、風邪に気をつけなはれや~(。´・ε・`。) おまえもなー。
2013年11月13日
コメント(4)

朝、旦那を送り出したあと、ぽにょ子さんが起きるまでの1時間、厳選されたヒーリング音楽かけながらw、丸福のアイスコーヒー片手に、「今日はどのファイルを読もうかな?^^」ってこの扉開けるときが一番幸せ。 美香ファイルは、まだoggiで売れるために一生懸命だった頃の私物切り抜きに限るんやけどね^^ たまーにしかうっとりタイムはとれないけど(ほぼ、ぽにょ子に私が起こされるため^^; )このファイルをつくってかれこれ8年?以上経っても、いまだにうっとりしてるくらいなので、きっと10年後とかも、同じようにうっとりしながらペラペラめくってたりするんやろな。。自分。。(;´Д`)y-'。。 きもいよねー!! 先日、宣言通り、「大都会に千鳥のコートを探しに行く旅」に行ってきました~☆(´Д`)y-'。。 私の急な誘いにも関わらず、大丸百貨店専門家のリーダーがついてきてくれたYO!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ イエーイ すごい早歩きで阪急百貨店の中をかけまわり、直角に曲がってお店に入ったと思ったら、「ちゃうわ」と一言残し、また通路を歩きまわるという買い物スタイルにもかかわらず、「ななこんと行くと、いろいろ勉強になって楽しいのよーっ^^」って小走りで言ってくれたリーダーw ちゃうねん。 阪急百貨店やったら、ぜったいにあると思ってん。千鳥のコート。でも。。。まったく置いてなかったあああーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; あれ?今年ってだいぶ千鳥がきてる感じじゃないの??|з`;)・・・。もしや気のせい?10月入ったばかりだったためか、どこのお店もコートはチラホラ状態でした。。\(*´∀`*)/ んなアホなー!! そしてこの時点で、早くもおにゅーのパンプスの靴ずれ度が限界にきたので(^^; 、もう1つの目標の「去年手にとって、これは来年絶対買おうと心に誓っていた、カシミアの大人ストールを伊勢丹に買いに行く旅」 にもあわてて行ってきたのななこん:「 ここどこ!…(;`д´) 」リーダー:「せっかくだからルクア通っていきましょうね^^」たしかこの会話1年前もしたよなとか思いながらズンズン進んでいくわたしたちwそしてお目当てのストール屋さんに到着し、去年一目ぼれしたストールを探すななこんおばちゃん。 ちゃうねん。 今年はそのストール取り扱ってなかってーん!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッ お目当てのストールは、厚みのあるマダム系のストールやってんけど、適当に首に巻いてもいい感じになる薄手のストールもいいかなとか思い出してさwで、何回も試着して悩みまくった結果、お気に入り見つけてもたやないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ きゃー冬が楽しみすぎるー!!゜(゜´Д`゜)゜。♪ このカシミアストール巻いて、トッズのバッグ持って、ディオールのmaxiouiのネックレスと桜子時計つけたら。。 きゃー!うっとりすぎるーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。(笑) あちゃ~あたしナウいわ~。 ・・・。 話戻していい?|з`*)・・・。ストール買ったあと、絆創膏だらけの足を引きずって(^^;そのまま伊勢丹でランチしてきたよ。なにこれランチビールちょーうまーーーい!!(*´Д`)=з♪ひっさしぶりに生中飲んだでしかし。それがさ。。お店は満席やってんけどさ。。みんなジュースとかで。。生中飲んでるお客さん。。私たち以外誰もいなかった(笑) でもさでもさ、ジョッキがコロンとしたかわいい形のジョッキやったから、そんな思ったほど浮いたことにはならんかってんけど(ほんまかいな)、お客さんが入れ替わりまくってるにもかかわらず、何回も生中おかわりしてたからたぶんどっちにしろ浮いてたかもしれないこの現実。 2人とも顔赤くしながら、大盛り上がりでずーっとヅカトークしてたもんねw いやー楽しかった☆女友達とわーきゃー言いながら飲むお酒はほんまおいしいね(●´ω`●)ゞ そんなこんなで、どうやら今年も千鳥のコートには出会えそうにない2013年秋の日記でした☆
2013年10月15日
コメント(4)

先日、実母ジャイ子さんが。。「あ、そうそう!この間、かわいい玄関マット見つけてな~。店長に1500円にまけてもらってん^^ななこんあんたかわいいの好きやろ?あげるわ^^」と、有無を言わさず置いていった玄関マット・・・。 ちょっ・・・母ちゃん・・・w ぷぎゃああーーーーー!!なにこれ!!!(笑) こんなんお店で見たことある?!(*´Д`)=з 捨てたらなんかもったいないから。。とりあえず窓際に置いてみたけど。。ベランダに干すとき、はずかしすぎて泣きそうになったしw すっかり油断してた・・・。 そんなこんなのジャイ子さんは、先日お友達とJUJUのコンサートに行ってきたらしい。えーお母さんがジュジュ?!と驚いた私に母が一言。 「じゅじゅはいろーんな失恋の歌、うまいこと歌ってるやん。あんた知らんの~?!(´Д`)y-'。。」 ・・・。 ヒーリングCD専門家のため、歌詞のついた歌は90年代ですっかりストップしているあたいはもちろん返す言葉がなかった件。JUJUはもちろん知ってるけど、いろんな失恋の歌をうまいこと歌ってるっていうのは知らんかった・・・。 失恋ソング言うたらルクプルやろ。 ←ちょっと強がってる なんでも最先端なmy実妹に「えーいいなーJUJUやったらあたしも行きたいー!」my旦那に「JUJUええなーお母さんにCD貸してって言うといてー!」と、みんなにうらやましがられながら、ドヤ顔でライブに行ったあと、「上手やったわ~。なんかじゅじゅはなかなか売れんと苦労してたみたいやな。そう言うとったわじゅじゅが。ほんでな、じゅじゅはフェスティバルホールで歌うのが夢やったって言うてたわ。ふぇすてぃばるは音響の設備は日本一らしいで!」と興奮気味でw、来年はあんたらの分もチケット取ったろ(´Д`)y-'。。って言うてた。。読売新聞枠でとるねんてwこんなに得意げなお母さん。。久しぶりに見たな。。w 遠い目。 3連休満喫してますか?新妻ななこんです(´ー`)ノ我が家はいまだに旦那さんが夏休みが取れてなくて、せめて秋に1泊で温泉でも。。っていう話すらどうやら無くなりそうな予感。。 \(*´∀`*)/ まじでー!!もーこうなったら、入浴剤で温泉めぐりしてやるんだから!!ヾ(●`ω´●)ノ゙ 浴室の窓全開にして、露天風呂気分味わってやるんだから!!ヾ(●`ω´●)ノ゙ 入浴剤でおすすめのんあったら教えてちょ(●´ω`●)ゞ☆ さてさて明日は、ぽにょ子と2人で、近所にどんぐり拾いにでも行ってくるかなー。 ばいばいきーん☆
2013年10月13日
コメント(9)

ここ最近、ぽにょ子さんの成長がめまぐるしく、わたしが鼻歌で「スプーンたん」を歌ってたら、続きを歌ってくれるようになってきたの。。(oノД´o) 母:「たまねぎさん ぴーまんさん おまめころころぉ~♪」娘:「おーいしいかぃ?おーいしいよ?^^ ▽■×○・・・^^」一緒に:「そーよ だーってぇ~ あーたしだってぇ~ スプーンたん だもの~☆」 毎回最後は、2人で見つめあって歌うというおきまり・・・w ☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ 少し前までは、大丈夫?のことを「ぶ?」と言ってて、パパもジージもバーバも ぽにょ子に心配されたいがために、必死で泣いたふりしてはってんけどw、なぜかママにだけ「 まま・・・ぶ?」って言いながらヨシヨシしてくれてた。。wそれがここ最近は誰にでも「だいじょうぶかい??」って言うようになってきて。教えてくれてありがとう!アンパンマン!!でもイントネーションは完全に志村けんの「だいじょうぶだ?」やねんけどね。。(;´Д`)y-'。。 パンを食べてたらイスからおっこちてスネをうったときは。。 「ママー!!うーちゃんもぐもぐーったら・・・どしーんったったー!!ここー!!いたいー!!もぐもぐー・・・どしーんたったー!!!(*´Д`)=з」 って、むっさ状況説明してくる(笑)適当に聞いてたら、どうやらわかるみたいで怒るからw、真剣に眉間にシワよせて「そかそかーそれは痛かったねー(*´Д`)=зびっくりしたねー(*´Д`)=з」って心配したら、「うん!!」って真剣な眼差しでうなずいてw、また定位置に座りなおしてパンを食べ始めてはる。。 ・・・・・・。 話かえていい?? ちゃうねん。セブンイレブンですんごいおいしいマンゴーアイスみつけてん!!なにこれむっさおいしいやないかーい!!゜(゜´Д`゜)゜。マンゴーおばさんの太鼓判!!販売終わる前に、ぜひ食べてみてちょ!! そんなおばちゃんは、先日また宝塚に行ってきましたトップがまとぶんから、らんとむに交代した花組は、もうまったく別物になってた件。 ひっさしぶりの超ど真ん中!!きゃっほぉ~ぅ☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ 前に星組トップのレオン氏ご一行様と遭遇したので、今回は北川景子あたりと遭遇せーへんかなとか友達と調子ぶっこいてたら、なかなか早めの時間に目の前につんつん金髪のほっそーくて、しっろーい男役の人と、娘役のカップルが真の前に座ってん。他の席にもおそらくジェンヌであろう男役女役のカップルが座ってはってんけど、明らかに前のカップルはたたずまいがぜんぜん違う。。なんか。。キラキラしてはる。。|з`*)・・・。公演前・休憩始まり・終わり・公演終わり・・・と4回じろじろ見る機会(^^;があってんけど何回見ても、まったく知らん人。。周りのおばさまたちも数人がじろじろ見て首かしげてるし、登場したときも、きりやんとかレオン氏のときはどよめきとすんごい盛大な拍手があったから、きっとこの人たちは5番手あたりのカップルなんやろな。。(´Д`)y-'。。とか思っててん。そして公演後、別の席で見てた友達と合流して知ってんけど。。あの男役って。。 宙組トップコンビのテル氏やった事件発生ーーーーー!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; ええええーーーー!!! (;`д´) あれテルやったんまじで!!!! どうやらすっぴんやったらしく。。おばちゃんぜんぜんわからんかった。。(/ω\;)あぁ。。 そして同時間。。お隣の小ホールには。。東京から音月桂ちゃんが見に来てたらしいいいいーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; うわーーーーん!ニアミス!!!゜(゜´Д`゜)゜。ちっくしょー!! そんなこんなで、なかなかスリリングな今年最後の観劇でございました。なんでか、なんかちょっと損した気分。。 (`‐ω‐´)むーん。
2013年09月10日
コメント(8)

桜子の私物を探し続けること13年・・・いろんな角度から探してると、いまだにブランド名がついに判明したりして、パソコンの前でガッツポーズしてたりする・・・。まだまだ探しだせるハズ。。がんばれ自分!(oノД´o)うぅっ。。 やまとなでしこファンのみなさま、おまたせしました!!(´ー`)ノまたまたあつーいリクエストに応えて、【桜子のショーメのリング編】いってみよー☆ ★第一話インターネットの会社のストーカー社長との合コンでつけていたリング。 これはたぶん、ショーメのアノー。 ラージモデル・K18WG今でも販売しているようです。現在の価格は447,300円。 ★第一話小物の医者と、うそつき魚屋との合コンでつけていたリング。 これはたぶん、ショーメのケイシス。 このリングは数年前までは販売されてたはずなんだけど、今は公式HPにのってないみたい。。腕時計はまだあるみたいだけど。。直営店での購入は難しいかも。当時の価格は260,000円。 ★第八話欧介ママの退院祝いに顔を出したときにつけていたリング。 これはたぶん、ショーメのプリュム。 このリングも、数年前までは販売されていたんだけど、どうやら最近デザインが一新されたようで。。これも直営店での購入は難しそう。当時の価格は290,000円。 ★第十一話欧介と桜子がNYの教会で挙式をしたときにつけていたマリッジリング。 これは、ショーメのトルサード。 これは定番商品なので、いまでも購入できるみたい。このリングはまるいタイプと平打ちタイプの2種類があります。桜子と欧介のリングはまるいタイプ^^価格は。。当時と比べたら倍近くに値上がりしていますが(^^;、いまはちょっと据え置き価格の205,800円。 ・・・。 ぬおおーーー。今から購入するには、この4つは確実だと思ってたのにー。。(*´Д`)=з先日ショーメに立ち寄ったときにチェックしてみたら、すんごい種類が減っててびっくりしたのよね。。さすがに放送から13年経ってるもんね。。(´・ω・`)しょぼーん。 ※これは雑誌情報ではなく、私が勝手に探してみた情報?なので、 購入される方は、自分の目で確認してからにしてね~(´ー`)ノ 以上、桜子愛用のショーメのリング特集でした☆
2013年08月24日
コメント(5)

もうすぐ2歳になるぽにょ子さん。。 いまだに。。 プリケツねんね なの。。w タオルケットの下には・・・。 ぷりっ!! くる日もくる日も・・・。 ぷりっ!!!! かわいすぎる゜(゜´Д`゜)゜。(笑) ここ2週間くらいで、言葉が一気に増えたみたいで、お話してても、いちいちかわいすぎて胸がぎゅー!ってなりますw ままー、どうさんっていおっか! せーのっ どぉーさーん!・・・。 おーきく いおっか! せーのっ どぉーさぁーん!!! 好きすぎるゾウさんの映像を見ると、ヤッホーのポーズしながら、蚊の鳴くような小さな声で呼んではる。ゾウさんをw 毎朝ママより早く目がさめるぽにょ子さん。寝てる時間を1分でもかせいでやろうと、必死で寝続けるんやけど前までは、目を閉じると「ママー!!!゜(゜´Д`゜)゜。」ってあわててさけんで起こしてきはったのに、ここ最近は。。私の顔に靴下をのせて(私が起きるとき、まず靴下はくから?w) ヨイショっと・・・ヨイショっと・・・。 って私を持ち上げようとひっそりともがいてはる・・・w えーぽにょちゃん、もーおきんの?!(*´Д`)=з おきよっか^^ えーもうちょっと寝かせてやー(*´Д`)=з ヨイショっと。。 ありゃりゃりゃりゃーーーー ママもちあげれるなんてすごいなー(*´Д`)=з うわー!しゅごーい!!!^^(パチパチ ←すごい喜んで拍手してはる) 今のところ、毎回この作戦で、しぶしぶ起こされてます。。m(_ _;)m へ?もうお盆突入してんの??こんにちは。新妻ななこんです(´・ω・`)ノ なんかご近所さん・・・みんなお留守で住宅街が静まりまくりくりすてぃーなんですけど・・・。通常営業なんは我が家だけなんやろか。。|з`*)・・・。 ま、来週は石川県から友達大家族7人が押し寄せてくるねんけどね。。 げっそりする前に、宝塚日記でも書いとこーっと!(`ヘ´)ゞ この数年間、大ファンだった桂ちゃんの雪組か、まとぶんの花組しか観てこなかったため、ガラッ!っと主要メンバーが入れ替わった今の宝塚にはまったくついていけないって言ってる私を引きずって、友達に星組公演のロミオとジュリエットに連れていかれた件。 おばちゃんが最後に星組を観たのは、トウコさん時代のスカーレットピンパーネル。。そのときイケメンれおん氏はぴちぴちやんぐの2番手やってんけど。。 もーびっくりするくらい、バリバリのトップさんに進化していた事件発生!!゜(゜´Д`゜)゜。すごいね。れおん氏が死に物狂いで頑張ってきたであろうこの数年間、あたしはいったいなにをしていたんだろうと、ある意味ちょっと落ち込んだもんねw そしてノーマークだった星組のメンバーは、れおん氏以外は誰1人知らなくて最初はさみしかったんやけど。。なんか。。1番手から4番手までは、ごっつい個性があって、あっというまに覚えてしまったよ。ちょおおおーーー星組むっさレベル高いやないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ友達と2人で大満足でうっとりしながら帰りましたw そしてお次は月組のイケメン龍まさき氏のルパン! やっぱり月組はいいわとか言われて友達にドタキャンされてw、1人でトボトボ行ってみたんやけど。。ちょっ!!月組!!みんな移動や退団しまくって・・・スッカスカにもほどがあった。。龍まさき氏は1人でキラッキラ☆輝いてたけど、2番手3番手はどこにいるのかもわからんかったくらいで。。(^^;とか言いながらも、結果的には龍まさきかっこよかったしお芝居もおもしろくて、行ってよかった^^ ちゃうねん。 お芝居始まる前に。。 座ってパンフレット読んでたら。。後ろから、すんごいどよめきと、大拍手がおこってん。これはただごとじゃないなと思って、後ろ振り返ってん。そしたら。。星組の(男1番&娘1番)+2番手+4番手のご一行様と遭遇してしまった事件発生!!ぼーっとしてたところに、いきなりあらわれたもんやから。。急にちょっと過呼吸気味になってさ。。w1人で来てるのに、思わず 「えええーーー!!ゆずきれおん!!!!」 って目見開いて叫んでしまった(笑) すごい数のフラッシュがぱちぱちなってたので、私もあわてて携帯出したよw つい先日、すんごい素敵なロミジュリ観たところやったので、興奮ははんぱねー!!゜(゜´Д`゜)゜。そして4人のご一行様は。。あたいのすぐ目の前に座りはってん。。あまりに近すぎて、心の中で「すげーすげーすげー」って唱えてたらwお隣のおばあさまのカバンが倒れてん。そして中身が私の足の上にどさーって出て。・・・。中身拾って入れてw、かばん倒れましたよって渡したら、「あらごめんなさい。ついみとれちゃって。。」って言ってた(笑) この日は、月組を観劇にくる星組ご一行様を見学にくるためにファンクラブのみなさんがきてはったためか、男役3人とも、ばりばりのメンズファッション&メイク&髪型ばっちり☆やって、完全に男にしか見えなかった件。すげーみんな顔の横幅ちょーちいさいーーーー。個人的には、れおん氏が両手あわせた状態で、中指だけで拍手してたんがツボやったよ(笑) 次は来月に花組公演を観に行って、今年の部は終了の予定どえす(´Д`)y-'。。あああーーー来年からは星組と月組は観に行こーっと ̄m ̄ぷっ♪ いけめーーーーん!! p(;`д´)q さいこぉぉーーー!!! p(;`д´) ノ
2013年08月10日
コメント(8)

新居に引っ越してもうすぐ2年・・・。ぽにょ子さんと2人でずっと引きこもってたんやけど。。 ついに年貢の納め時がきた件。 母ちゃんいってくるよ。 夏は暑いから、冬は寒いからと引きこもってる間に、巨大な新興住宅地の中ではすっかり派閥ができあがっていた事件発生。 ちゃうねん。ちゃんとせなあかんなと思って、1回話しかけてみたことあるねん。大盛り上がりで話していた2人組に。。「こんにちはー^^ あらーかわいい赤ちゃん~。何歳ですか?^^」って言うてみたら、もう1人の方にチラっと目線くばって目で会話したあと、「1歳です。」っていうから、「うちも1歳なんですよ~^^」っていうたら、下から上までジローって見た後、「あぁそうですか」とかぬかしよってんーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; よく見たら2人ともむっさ怖いキャラな人たちやってさ。。 ぷぎゃああーーー話しかける相手間違えてもたああーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。 で、あわてて 「さようなら~^^」つって、ぽにょ子さんの腕つかんで逃げ帰ったっちゅーねんw 1発目がこれやったもんで、もうますますめんどくさくなってもたのよねー(´Д`)y-'。。 もーこわいのやだ~。 そんなあたいにも、偶然会ったら立ち話するご近所さんがチラホラできたの立ち話で満足してたんやけどw、ついに子供たちに「ぽにょ子ちゃんと遊びたい」って直接言われてしまってw、しぶしぶみんなと一緒に遊びだしたのよね。。(´・ω・`)。。メルアド交換なんかしたりして。。(´・ω・`)。。 お庭でプールすんのも、炎天下の中、首にタオル巻いて汗だくで2時間くらい世間話しながらあれやこれや子供らのお世話せなあかんし超ハードすぎて。。2日連続プールしたら、あたい次の日軽く寝込んだっちゅーねんw 明日は朝からちびっこ2人が我が家に遊びにきはるねん。。ちょ、ママも来るんかな。。幼稚園児に出すお菓子って何だしたら喜んでくれるんやろか。。とりあえずコアラのマーチとポッキーと、実母じゃい子さんいちおしのじゃがりこ買ったけど・・・wハッピーターンはまだ早い??って、ほんまにちびっこはじゃがりこ好きなん?? はぁ。。。 明日めんどいなー。 おはこんばんちは。中堅主婦ななこんです(●´ω`●)ノ この間、30歳のお隣さんとしゃべってるときに、何歳ですかって聞かれたから、37歳になったところって言うたら、ドン引きされた件。何秒か言葉を失ってはってんけど。。ちょ。。これってどういう意味よ(;´Д`)y-'。。きゃぴきゃぴした洋服も全部捨てたのに。。ブルーのアイシャドーもついに8月末で卒業するのに。。まさかもっと上に見られてたんじゃあるまいな!!!!(;`д´) まさかこの髪型のせいじゃあるまいな!!!!(;`д´) ※詳細はまた後日w 色眼鏡店長!またおまえのせいかーーーーー!!!! (ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; ・・・。 もう若づくりしないから許してー!!! そんなおばちゃんの今年のお誕生日。去年はガストですまされて、今年は。。すきやの牛丼。。しかもテイクアウトやった件。゜・(PД`q。)・゜・ ・・・。 プレゼントも何年もスルーされてるので。。コツコツ温めている壮大なプロジェクトが動き出しております|з`*)・・・。台所事情とにらめっこしつつ、2年後くらいを目標に。。|з`*)・・・。  ̄m ̄ぷっ♪ ピアジェのためなら、号泣だって家出だってしてやる~(/ω\*)きゃっ そんなこんなの7月29日の日記でした☆ にんにんっ
2013年07月28日
コメント(8)

今頃ブログなんて更新しても、誰が見とんねん状態やけど...。とりあえず、ヒッソリ書いてみたりしてみたり...(;´Д`)y-'。。 うーわっ!ブログ書くのもしや今年初めて?!(;`д´)!!! あきれた...。 それがさ。。去年末から2月にかけて。。 いろいろあった長崎のおばあちゃんが亡くなって。。 大ファンだった音月桂ちゃんが退団して。。 最愛の愛犬じゅりげが亡くなったのです。。 おばあちゃんもじゅりげも、完全なる老衰で、心の準備はできてたつもりやってん。。頭ではわかってるけど、どうやら心がついていけてないっぽくて、しばらくの期間?はしょんぼり過ごしてました。。(/ω\;)愛犬じゅりげは、亡くなる前日に、たまたま会いに行ってて、骨と皮だけになって、でも食欲はあったからと安心してたけどついに何もうけつけなくなってしまって動けなくなって2日目のじゅりげを愛娘のぽにょ子さんと一緒に抱きしめてナデナデできたことが、本当によかった。。まったく身動きできなかったのに、ぽにょ子さんが隣に座ったら、渾身の力をふりしぼって、首をぐいっ!ってぽにょちゃんのほうへ動かしてじろーって見ていたのが印象的だったなぁ(´・ω・`)(笑) そしてちょっと元気になってきたかな?^^って頃に、今度はパソコンの調子が絶体絶命になってきて、そこから2カ月くらいねばってみたけど、ついに年貢の納め時がきて、ようやく修理にだしたの。1か月ちょっとでかえってきたmyばいおは、ハードディスクとマザーボードと冷却ファンとキーボードが取り換えされてた。。っていうか、ほぼ全取り換え?キーボードにコーラぶちまけたあと、やたらフリーズするし、砂糖が固まって?wキーボードがむっさ硬くなったからバンバンたたきまくってたりしたのがあかんかったんかな。。 コーラーは内緒だよ~。 で、いつのまにか夏になってたわけ てへっ☆ その間にも、愛するぽにょ子さんは、すくすく大きく育ってくれてます。いまは1歳9ヵ月児です。 この似顔絵↑、激似っていわれたw 好きな食べ物は、ねぎ(白ネギ・青ネギ・玉ねぎ)全般とw、にんじんときゅうりとプチダノン。。「じんじん!!」って言いながらおいしそうににんじんほおばってはる。。朝はごはん派らしく、「ぽにょちゃん朝ごはんは、パンとおにぎりどっちがいい?^^」って聞いたら、おにぎりをにぎるベビーサインをしながら満面の笑みで「おぎぎりー!!」って即答wそしていま一番のmyブームが、「ぞう」(笑)テレビにうつったぞうを見て、両手を広げて「どーさんだいちゅきー!!!\(*´∀`*)/ 」ってテレビを抱きしめるほどwこの間初めて動物園に連れて行って本物のぞうさんを見せたら、あまりのでかさにどんびきして固まってはったけど。。w そんなこんなで、またぼちぼち育児日記書いていこうかなと思います。 よろしくどうぞー☆(●´ω`●)ゞ
2013年06月16日
コメント(9)

こんな夜中におこんばんちわ|з`*)えへへ・・・。おばちゃんの密かな楽しみ。それは、ぽにょ子さんのお昼ねタイム中に、レンタルDVDを見て1人の時間を楽しむこと。。  ̄m ̄ぷっ♪ 最初は懐かしアニメ特集しててさ、一通り見て満足したのでw今度はドラマに挑戦しようかなと。アニメは、小公女セーラは、なんでお金払って悲しくならなあかんねん!って腹たったので悲しくなる前の1話で・・・中止。はじめ人間ギャートルズは、想像以上にアラレちゃんより中身がなく、睡眠薬入りDVDかよっていうくらい、一瞬で眠くなるためw、4本目で・・・中止。 子供の頃は面白かったはずの、クリーミーマミは、マミのぶりっこ声が鳥肌たつくらい違和感ありまくりで、頑張ってみたけど・・・15分で中止。 失敗続きで、挫折しそうになってんけど。。 一番最初に不思議な島のフローネ見て大感動゜(゜´Д`゜)゜。したのを思い出し、そうや!これや!(;`д´) と、借りた2本が。。 「愛少女ポリアンナ」と「南の虹のルーシー」!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノもーもー、めっちゃ懐かしくて涙ちょちょぎれたよ~゜(゜´Д`゜)゜。こういう昔のアニメって主題歌が絶品やね。毎回胸がきゅーんってなってた件。 そして、ドラマもいくつか借りてみてんけど。。 ちょっ ちょおおおおおーーーーーー!!!!! 竹野内豊と上戸彩の「流れ星」!!! 初めて見てんけど、めっちゃおもしろすぎたー!!゜・(PД`q。)・゜・ おばちゃん上戸彩は食わず嫌いで、主演のドラマは見たことないし、えー竹野内豊とぜんぜん合ってないやん。。(;´Д`)y-'。。って思って見始めてんど、・・・すっごい良かった!゜(゜´Д`゜)゜。最終回なんてお似合いすぎて小躍りしながら見てました。。|з`*)・・・。 すごいね。こんな素敵なドラマ今まで知らんかったなんて。。(´・ω・`)しょぼーん。 あとは、阿部寛の「結婚できない男」も、すっごいおもしろかった~!(*´Д`)=з♪ちょ。。あべちゃん。。きもすぎるやろー(´-ω-`) (笑)塚もっちゃんもいっぱい出てたから、うっとりしながら、お腹かかえて声殺して笑いころげてたよ。。w ちゃうねん。 そんなおばちゃんに異変がおきてん。 おばちゃんのドストライク男性といえば。。 尾美としのりやん?(/ω\*)きゃっ 辰巳琢郎やん? (/ω\*)きゃっ そしてここ数年、神3入りしてるのが・・・塚本高史くんやのよ。。(/ω\*)きゃっ この選抜メンバーの・・・へたすりゃ2位くらいにくるんちゃうかなと思う人が。。 それが。。 竹野内豊やないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ もーさー、流れ星見てからさー、かっこよすぎてかっこよすぎて。。(oノД´o)おばちゃんを昔から知る人は、この異変。。|з`;)・・・。伝わるかな?(笑) って、竹野内豊主演のドラマもこれまた、この作品が初めてなのです。。 なもんで、竹野内豊でいちおしなドラマがあったら教えてちょー。そして、「流れ星」「結婚できない男」「ボス」の次の。。おすすめドラマも教えてちょーーーーーー。(●´ω`●)ゞ 以上、おひさしぶりの日記でした☆
2012年11月29日
コメント(8)

ぽにょちゃんいっつも、プリケツねんね・・・。 お尻ぷりっ!!! ぽにょ子さんが寝たときの、あの解放感ときたら。。。(´Д`)y-'。。 ここ最近の彼女のマイブームは、CDとDVDの引き出しを開けて、全部出して放置することなのぉー!゜(゜´Д`゜)゜。 そしてDVDを・・・噛む!!!!!゜(゜´Д`゜)゜。 おばちゃんあわてて、宝物のやまとなでしこのDVDを別の場所に隠した件。 危機一髪だったわ・・・。 一通り、噛み終わったら、今度はキッチンへ行って・・・。 冷蔵庫を・・・なめる!!!!゜(゜´Д`゜)゜。 うんこ座りしながらキッチンマットを人差し指でホジホジして、出てきた米粒?やなにかをうれしそうに、そーっとくちへはこんで・・・ぱくっ!! ゜(゜´Д`゜)゜。 廊下も・・・うつぶせに寝ころんで・・・なめる!!!゜(゜´Д`゜)゜。 勝手口の扉のでこぼこも・・・なめる!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; だれか助けて。。 もう1つのマイブームは、スイッチを切った炊飯器の中に残ってるカピカピの米粒をホジホジして、もぐもぐしながら食べ歩くこと。。。食べ終わったら、うれしそうにまたホジホジしに行くという。。。それを見つけて、「あんた何食べてんの!(;`д´)」って、くちをこじ開けようとしても、米を食べているときは絶対にくちを開けない件。。w もう、笑ってしまおうっと・・・(;´Д`)y-'。。 網戸をレローーーーン☆と笑顔でなめていたことにも涙でたけど、今じゃ毎日が衝撃事件☆をおくっております。。(;-_-)=3 ☆★☆★☆★☆ ついに音月桂ちゃんの退団公演が始まってしまったよーー゜(゜´Д`゜)゜。 あたい「仁」って漫画もドラマ(1話のみ)も見てなくて、予習もまったくせずに行ったんやけど・・・なんとかついていけた件☆-(ノ´д`)八(´д` )ノよかった~。 1時間45分の間に全部詰め込むもんやからw、もーあわただしいったらありゃしない!(*´Д`)=з あらすじは。。。(ネタばれ?注意!) 婚約者が乳がんで亡くなって江戸時代にタイムスリップしてコレラの患者を治療して神の手をもつ医者やってほめられたけど花魁の梅毒はペニシリンでも治せなくて落ち込んでたら火事で人を助けたお礼に仁友堂って病院作ってもらえてよしこの時代で頑張っていこーって思って咲にプロポーズしてOKもらえたけど友達の坂本竜馬が暗殺されるのを黙っていれなくて助けに行ったらまた元の世界に戻ってしまってびっくりしたら自分が時代を変えてしまったせいで医療が進化してて死んだはずの婚約者が助かっててラッキー!!っていうお話だった・・・はず^^ お芝居の最初で、オールスター感謝祭で歌っていた曲がながれた瞬間、急に泣けてきて、ハンカチでくちおさえてたら(oノД´o)、周りの人もみんな泣いてた。。 月組まさお&雪組きむちゃん 2幕目のショーも素敵やったぁー!(*´Д`)=з いまどきこんな粗い画像って。。 来週、2回目行ってきます!(`ヘ´)ゞ あああああーーーーーーげっそり。(/ω\)
2012年10月21日
コメント(2)

音月桂ちゃん退団まであと 3ヵ月・・・。 はぁ。。胸が痛い。。。 宝塚日記はあと何回書けるかな。。。(´・ω・`)しょぼーん。 6月→月組 ロミオとジュリエット7月→雪組 フットルース に行ってきました リーダーと一緒に行ってきたんやけど、いやぁー、盛り上がったwあたい車で帰らなきゃなので、お酒飲めないから、カフェで話こんでたんやけど、数時間ずーっとヅカトークで、これでお酒飲みながらやったらどんだけ盛り上がるんだろう。。(;`д´)(`Д´;) あたしたち。。ってうっとりしてました(笑) 9列目きゃっほぅ~♪ 桂ちゃんのお披露目公演で見れなかったロミジュリを月組公演で見たんやけど、1部最後の「エメ」の曲がながれた瞬間、鳥肌たった件。 エーメ~君だけ~を~エーメ~愛しているぅ~♪ 月組トップの龍真咲(りゅうまさき)氏、初めて見たけど、ちょーかっこええーーー(*´Д`)=з ななこん:「龍真咲って、桂ちゃんみたいにキラキラしてるね」リーダー:「んー、まさおは本当はこういうキャラじゃないのよ(キッパリ)」 と、クギをさされたけどw、かっくいいので月組は来年も行ってみようかな?って思ってた矢先、職場の仲間と宝塚デビューした近所に住んでる友達がすっかりはまってしまったらしく、すごい勢いで電話かかってきたよ。。宝塚といえば、そうや!ななこんや!みたいなw「あぁ。。あたし年内でヅカファン卒業するから今年いっぱいならいいよ。。」って言うたら、頼む辞めんといてってむっさ説得されたしw えええーーーーだってぇーーーーーーーーー|з`;)・・・。 10月からの退団公演は、3回チケットとったよ(`ヘ´)ゞ 10月×日 妹10月◆日 母11月△日 妹 と書いたメモを 「ぽにょ子頼むで」 と低めの声で妹に渡したら無言でコクリと頷いてくれてん。。 ☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ やったぁ~☆☆ 旦那さんがぐちぐち文句言い出したので、 「誰がなんと言おうと3回行くから」 と、文句の上からかぶせたった件( ´Д`)y-'。。 10月ってもう来月やん。。あぁ。。げっそり。。(/ω\)
2012年09月14日
コメント(6)

みなさまおひさしぶりとにーでございます。またまた3ヵ月ぶりに、げっそり日記・・・更新でございます。。|з`;)・・・。 ・・・・・・。 ちゃうねん。 おばちゃんがげっそりしてる間に。。。ぽにょ子さんがあっ!というまに1歳になってしまわれてん。。。つい最近まで、めっちゃ赤ちゃんやったのに。。 ぶにゅっ ・・・(笑) つい先日、1歳になったぽにょ子ちゃんは、かまきりのようにシャキン!と両手をあげて1人で立てるようにまで成長してるやないかーい☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ つかまり立ち歴が長い彼女は、今ではすごい速さで横移動しはりますwちょっとくらいの隙間?だったら、ひょい!って飛び移りはるしwそして今のmyブームは、ありとあらゆる扉と引き出しを開けまくり、中に入ってるものを、すべてかきだす☆っていう遊びを、延々やってはる。。(;´Д`)y-'。。片付けられたことに気づくと、あわててまた扉を開けにきはるので・・・(oノД´o)今はこれが彼女の仕事やと思って、家の中ぐちゃぐちゃでも、顔で笑って心は泣いた生活してますw ゜(゜´Д`゜)゜。 「さて、そろそろ仕事始めるかな^^」 と言わんばかりの顔で、食器棚の中に入ってるものをかきだす作業から、一日が始まるのです。。(;´Д`)y-'。。 ****** そして先月、本当にぽにょ子に会いにくるつもりがないと判明した義母さんのところに、1歳になる前についに見せに行ってきました(^^; 毎年1回は顔を見せに行き、やたら笑顔で気を使い、相手に合わせまくっていたお嫁さんのななこんちゃんは、とてもわかりやすく気を使わない人になったよ^^ うん、これで義理は果たしたっしょ!(*`・ω・´*)ゝ 一方、もう1人のばーちゃんこと、実母ジャイ子さん。 なんと、ここ数カ月の間に、ぽにょ子さんは超ばーちゃんっこになったのです!新生児の頃は、扱いが雑で、肩が痛いからと抱っこをあんまりしなかったので(^^;ぜんぜんなついてなかったんやけど。。この春についにmy車を買ったので、歯医者や。。宝塚や。。なんやかんや理由つけて週1or2くらいのペースでジャイ子さんに面倒見てもらっていたので、すっかりなついてしまった件。 ★ぽにょ子’s ランキング(1歳前後編)★ 1位:ばーば2位:ママ========超えられない壁 3位:パパ4位:実妹5位:じーじ ・・・っていうか、ママの立場って。。。m(_ _;)m 。実家から帰ってきた日は必ず、どこで覚えてんな!(*´Д`)=зっていうくらいの甘えん坊になりはんねん。。ぽにょちゃん。。 (^^;あれだけなついていた実父じーじは、しばらく会わない間に。。「誰このおっさん(´・ω・`)」 扱いに変わってしまったというw パパはというと、いまどきのイクメンとかいうやつで、おむつもミルクも寝かしつけもいまだになんでもやってくれる件。「○○くんてさぁ、育児のスペックかなり高いよな。ここまでできる人ってなかなかおらんねんで~ほんますごいわ~(´Д`)y-'。。」って言うて以来、さらに頑張ってくれてるよw 出産後1年で、げっそりしすぎて体重はすっかり元に戻ったんやけど、足と指?のむくみがひかなくていまだに指輪もパンプスも腕時計も入らない・・・。むくみをとる秘訣?とかあったらどなたか教えてちょー(*´ω`*) そんなこんなの、9月10日ひさしぶりのげっそり日記でした☆
2012年09月10日
コメント(2)

先日、ひさしぶりに心臓が痛くなるくらいの、手に汗にぎる芸能ニュースを見てしまいました。。それは。。フジテレビがやまとなでしこの続編スペシャル版を作る気まんまんだったというニュース。。。 ま・・・ まじっすかあああーーーーーー!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; 「あれから10年後の桜子と欧介」というテーマ?で、すでにプロット(あらすじ)もできてたらしいのに。。。事務所もOKしたのに。。。菜々子さんが「連ドラじゃないとやらない」と断ったらしい。。゜(゜´Д`゜)゜。 芸能ニュース情報なので、どこまでがホントかはわからないけど、本放送から10年以上経って初めて?本格的なウワサが出たので、これがウソ情報だとしても、やまとなでしこヲタとしてはたまらないニュースだよおお!!゜(゜´Д`゜)゜。本来なら去年あたりに放送予定だったそうなので、家政婦のミタが大ヒットしたいま、もしかしたら、ほんとにいつか「やまとなでしこの続編連ドラ」の話が進む可能性が1%くらいはあるかもしれない今日この頃。。|з`*)・・・。 ああああああーーーーーまじでえーーーーーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。 今年に入ってまだ3回(12話×3回)しか見てないので、おばちゃんあわててDVD再生してもーたがな なもんで、テンションがあげあげ(まさか死後じゃないでしょうね?)な今日は、私が10年以上かけてこつこつゲットしたヲタグッズをご紹介してみようかしら|з`*)・・・。 まずは。。桜子グッズ問い合わせ断トツNo1の、coachのバッグ!これは、父ちゃんをバス停まで追いかけるときに持ってたのと、最終回で欧介を追いかけてニューヨークにも持って行ってたのハンプトンレザーシリーズっていうみたいで、桜子はこれの色違いでボルドーも持ってました買った当初は、綺麗なキャメル色だったんだけど、さすがに10年も経つと色が濃くなってきたよー。 そしてお次は、桜子と欧介の結婚指輪!(笑)これはchaumetのトルサードというエンゲージリング。桜子はまるっこいタイプのんだけど、私は平内タイプにしてみたの そしてそして。。本放送が終わってから、来る日も来る日も、yahooオークションや楽天でコツコツ検索していたものがあって。。 その10年後のある日突然、ついに検索にひっかかってしまったという、超すーぱーうるとら奇跡な事件がおこったのです!!!゜・(PД`q。)・゜・ いったいぜんたい何に出会ったかというと。。。|з`*)・・・。 4話で、桜子が「深刻な爆睡」でヒガシの病院に入院したときにこっそり病院を抜け出して、サナダローンズの真田さんと弁護士の後藤さんと掛け持ちデートをしたときに、つけていた。。あの時計!!!!! この時計はEBELのもので、当時定価は100万円したと言われてて。。 EBELは合併?したため、このモデルは廃番になり、もう販売されてない幻の時計なんやけど。。 それが。。新品同様?の綺麗な状態で、262,500円で販売されてたという!!! わかる人にしかわからない価値~☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ ・・・せーのっ! じゃんじゃじゃーーーーーーん!!!!! すごくない?!゜(゜´Д`゜)゜。 ベルトは阪神百貨店の時計屋さんにお願いして、ebelからお取り寄せして桜子色につけかえてもらったよ まさかまさか、ゲットできるとは夢にも思ってなかったので、ヲタ生活を続けててほんと良かった。。。 あと残すはカメレオン(笑) カメレオンは今の30代のしょぼいあたしでは、ちんちくりん状態なので(^^; 、40代に入って大人の女になってから、いつか身につけれたらいいなぁ。。と、20代後半くらいから思い描いてるのえへへ せっかくなので、最後は桜子のぷちファッションチェックのコーナー(●´∀`●)/☆ ★ コート : ビブロス (130,000円)★ バッグ : Christian Dior (98,000円) ★ パンプス: 銀座かねまつ (18,800円) ★ ワンピース :TOCCA (35,000円)★ 腕時計 :EBEL SATYA (1,000,000円) TOCCAのワンピースは、本放送当時に購入した人から「裂けやすい」と苦情?がいくつもきてました。。パンプスにはゴールドのラメが入ってます~(´(ェ)`)ノ 4話のファッションチェックはまた近々ご紹介するねー。 以上、そんなこんなのヲタ日記でした☆ Aikoさんへ☆ハートのチョーカーはこの画像ですよ~(○´ω`○)ノ
2012年06月24日
コメント(9)

ついに・・・宝塚日記を書くときがきたのね・・・おばちゃん感無量。。 宣言通り?3月に1年半ぶり?に、宝塚に行ってきたよ もーーーーもーーーー!!!この日をどれほど夢見てたことか!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; つわりで音月桂ちゃんのトップお披露目公演と、まとぶんの退団公演に行けなくなって半泣きで落ち込んでたとき、旦那さんが 「出産したらまたすぐ行ったらええやん^^おれがぽにょ子見といたるから。なっ!そう落ち込まんと^^」 ってやさしくはげましてくれててん。。そうか・・・また行ったらええか・・・っておばちゃんむっさうれしかってん。。(oノД´o) なもんで、さていよいよ宝塚へ!p(;`д´)ノ♪ってなったときに旦那さんに日程のご相談してみたら。。。 「へ?まだ無理やろ。そんなチケット代ももったいないのに!(´Д`)y-'。。」 とかぬかしよった事件発生!!!! ・・・これって完全に・・・おれおれ詐欺やないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ なもんで、そっこーで妹に電話して、ぽにょ子さんを預かってもらう約束して、サラっとチケット取ってやった件 タイミング悪く、残業明けで朝帰りしてボロボロの妹に(^^;ぽにょ子さんを朝から預けて念願の雪組公演に行ってきたのどえす!!! あああああーーーーーーなんか落ち着くーーーーー(*´Д`)=з いつの間にか雪組のトップになっていたきむちゃんは、素敵すぎた。。。 さて、やっとゆっくり観劇できるわと思った矢先、なんとトップになったばかりのきむちゃんが年内での退団を発表!!゜(゜´Д`゜)゜。うそーん!ちょーいくらなんでも早すぎるーーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。しかもトップ作品を振り返ってみれば、水さんやまとぶんは代表作品がいくつもあるのにきむちゃんは ロミジュリ以外はパッとした作品がなかったという。退団公演なんて「仁」やで。めっちゃ地味な和物・・・まじっすかぁ・・・(;´Д`)y-'。。 せめてロミジュリくらいは生で見たかったなぁ。。。(´・ω・`)しょぼーん。。 間違いなく、退団したらまとぶんみたいにキラキラ女子になってしまわれるので、青年きむちゃんのうちに悔いのないよう、笑顔と声を、眼球の裏に焼きつけてきたいと思います!!(`ヘ´)ゞ つい最近まで、骨太系のイケメンだったまとぶんが・・・。 むっさレディーになってる・・・。 あれやね。。好きだった人が実はニューハーフやった。。みたいな感じっていうたら今の気持ち伝わる?(笑) そして来週は、月組の新トップの龍真咲氏というイケメンを発見したので、さっそくリーダーの解説のもと、ロミオとジュリエットを観劇してくるよー。 今までは雪組と花組専門家だったので、月組の公演は何年ぶりやろか~(‐人‐;)。。 ヅカファン卒業までの半年間、ラストスパートでうっとりしまくるぞー。 えいえい!p(;`д´)q おおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!!p(;`д´)ノ うふふふっ
2012年06月19日
コメント(0)
![]()
みなさまお久しぶりとにーでございます。。|з`*)・・・。 ひっそりと4ヵ月ぶりの日記更新でございます。。|з`*)・・・。 この4ヵ月は、案の定、いっぱいいっぱいな感じでした。。 さてそろそろ骨盤しめたりしてみるかな。。(´Д`)y-'。。って思って、レッグマジックX をギコギコしてたらさ。。 なんと。。。 omataからなんか出てきた事件発生!!!゜(゜´Д`゜)゜。うそーん! (ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; ぷぎゃあああああーーーー!!!! 何かが出たまま1週間ほど過ごして、友達にそのことを自慢したらw、むっさ怒られてあわてて病院に行った件。 結果、治療とかは必要ないらしく、ひたすら骨盤をしめておくようにとのことでした。。ホッ そんなこんなの中でも、我が家のアイドルぽにょ子さんは、すくすく育ちまくっておられます。 なぜかまったく人見知りをしなくて、誰の胸でもすやすや眠りはるし(^^;夜泣きも3日に1度@1分間くらいで、赤ちゃんのくせに普段はほっとんど泣かないという。。他を知らないからあんまり実感ないけど、たぶんめちゃめちゃ育てやすい?人なんやと思う今日この頃。 9ヵ月の今では、ありとあらゆる場所でつかまり立ちまくりw、階段を自力で3段くらい昇りw、目に入ったものはとりあえずなめまくり、「あれ?ぽにょちゃんどこに行ったかな??」って言うたらカーテンの中から満面の笑み「ばあ!」って出てくるかくれんぼを相手がいなくなってもけなげに1人で続きをやってはるまでに。。成長してるYO! もーほんとにやんちゃ盛りでさ。。 お庭で洗濯物干してたら、両手ついて窓をべろんべろん舐めてこっち見てたりすんねんぞ!(;`д´) そんなぽにょ子さんは、9ヵ月入った頃から、なぜか絶対にうつぶせで寝るんですしかも毎回布団のはしっこのギリギリのところを好んで寝はるんです頭が下に落ちたら・・・ちゃんと自分で戻しはるからw、そっと見守ってるんやけどねお昼寝はそんな感じやけど、夜は毎回、ぜんぜん関係ないところで、殺人事件みたいにうつぶせで寝てる。。どうやら夜中にいろんな場所に移動して寝てるみたいwお布団におらんから、毎朝目覚めたら、急いで探さなあかんがな!(*´Д`)=з そんなこんなで、げっそりブログになるとは思いますが、ななこんブログ再開したいと思います。 よろしくどーぞ(´(ェ)`)ノ☆
2012年06月14日
コメント(4)

みなさまお久しぶりーふでございますm(_ _)m子育て、なんとか頑張ってるよ。。未だにいっぱいいっぱいやけどwいつかお母ちゃんの貫録がつく日を夢見て。。p(;`д´)ノえいえいおー!・・・・・・。 いつになるやら。。 ちゃうねん。あのさぁ。。ぽにょ子さんがさぁ。。今週で5ヵ月記念日を迎えはるんやけど。。すくすく、すごい勢いで成長してはるねん。。もともと顔立ちが、生後2ヵ月あたりからしっかりしだしてんけど。。顔が、赤ちゃんっていうより、男の子みたいになっとるがな!(笑)ここ数年、ピンクとかの女の子色にまったく興味がなくなってしまったので、ぽにょ子さんには、ブルーとかグリーンとかばっかり着させてたら、道行く人に100%の確率で「男の子ですか?^^」って聞かれるようになってしまい(^^;溺愛MAXなmy両親&実妹にむっさ怒られたのでw、最近は、しぶしぶ全身ピンクでお出かけするようにしてます。。もーこうなりゃパー子状態にしてやる!! きゃあああ!!!ここ最近は、私がおもしろいことをしたら大爆笑するまでに成長し、私がママであるという認識もすっかりできてきて、毎日朝から晩までずーーーーーっと、この私を目で追ってくれてるねん。。そして私と目があうと、毎回飛びあがって大喜びしてくれる。。なにこれ。。人に愛されるって、こういうことやったのね。。(oノД´o)実家では、愛犬じゅりげに無視されまくってたので、こんなにうっとりされることなんて初体験でさ。。なんか照れくさくてさ。。|з`*)・・・。おばちゃん。。 照れちゃう~知ってる?テレ出水テレ樹。。今のところ、ママ命!状態なので。。あんなに溺愛してはるパパは。。|з`;)・・・。この前の新年会で、会社の人に、「娘はそりゃ愛いけど、そこまで溺愛してもたら、将来お嫁にいってまうとき大変やで。。もうちょっと冷静にならんと。」ってとめられてたwパパはといと。。夜になって私の姿が見えなくなると。。パパがどんだけあやしまくっても、完全無視☆でギャン泣きしまくられてる。。(笑)それが、生後1ヵ月間は実家で暮らしてたからかして、ぽにょ子さんはうちの両親&実妹にすっかりなついててさ。。この3人↑ があやしたら・・・泣かへんねんなこれが。。(^^;ぽにょ子’sランキングつけるとすると1位:ママ2位:実妹3位:じーじ==========超えられない壁4位:パパ5位:ばーば やねん。確実に。。(^^;そんな旦那さんは、胸の中で30分以上ギャン泣きするぽにょ子をあやしながら「あれやな。俺ってじーじと同レベル扱いやな。。とほほ。。」って言うてた(笑)うーわ、めっさライバル視してるやん!!しかも負けてることを認めてないし!(笑)がんばれ旦那ちゃん!!p(;`д´)ノwそんなこんなの毎日ですが、先日、4ヵ月検診に行ってきました。やたら緊張していた私は、となりに座っていたギャルママに「何ヵ月ですか?^^」「4ヵ月です。何ヵ月ですか?」「4ヵ月です^^」というアホな会話してどきどきしながら順番待ちしてたよ(笑)ちゃうねん。最後の母乳外来で産院に行ったときに、体重が平均より1キロも少ないので、たぶん4ヵ月検診のときに何か言われると思うけど、ぽにょ子ちゃんは元気やし、心配せんでいいからね^^って看護婦さんに言われてん。。身長と体重が、平均のグラフ内?に入れば問題ないらしいねんけど、思いっきりはずれたら、要観察らしくて。。なもんで、すんごいプレッシャーやってんけど、結果、なんとかギリちょんセーフで入った件!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)よっしゃあああー!!!そして私の体調も聞かれたので、ちょっと産後うつっぽかったけど、ここ最近は、突然泣けてくることもなくなって、体はたまに突然しんどくなったりするけど、なんとか大丈夫です^^って言うたら、「え?!お薬飲まずに治ったの?!」ってびびられた件。っていうか、産後うつのお薬ってあったん?!(*´Д`)=зそんなん初耳やでしかし。。(‐人‐;)ママが「・・・。」ってなってる間に、ぽにょ子さんは小児科の先生に、横になった状態から、手をもって、お座りの体勢ができるか試されてたんやけど。。案の定、メキメキ!!って立ちあがったよね。そしたら「まだ早い!」って怒られてたよw待合の廊下で、すごい数の4ヵ月児がいたんやけど、パパのひざの上にのって、スクワットしまくって暇つぶしてたのはうちの子くらいやった。。ちょっと。。ハイハイの練習、気合いいれてみよっと。。(´-ω-)=3にんにんっ☆
2012年01月25日
コメント(5)

毎年のことやけど。。バタバタしているあいだにあっ!というまに。。。旦那さんのお誕生日も。。クリスマスも。。いつのまにやら通り過ぎてしもたのよね。。ほんまごめん☆みなさま。あけましておめでとうございます☆ ぺこりっ 去年は、つわり → 嫁姑問題? → 出産 → 育児 → 引越 → 産後うつ。。と、初めてだらけの体験ばかりで、ほんとめまぐるしい1年でした(‐人‐;)とりあえず1年中、体調不良やった気が。。。(;´Д`)y-'。。気づけば教科書どおり、全身ユニクロで老けまくりのボロボロおばはんになってしまっているので、今年は、ちょっとづつ、自分を取り戻せていければいいかなぁと思ってます。先日、前々からずーっと欲しかった、葉加瀬太郎のベストアルバム買ったんやけど、私が世の中で1番大好きな曲、エトピリカを夜中リビングで1人で聞いてたら。。いろんな気持ちが湧き出てきた件。うーん、これぞ、デトックスだがや~。このCDで半年は頑張れそうな気がする今日この頃。ありがとう。。葉加瀬さん!!!゜(゜´Д`゜)゜。次はDVDBOX買うね!3月には予定通り宝塚デビューできるみたいやし(実妹がミニママとして1日頑張ってくれるらしいw)友達ともちょっとづつ再会しだして、今年は、「ぽにょこ8:自分2」くらいの割合で、全力で駆け抜けたい!うん、やってみる!がんばるわ!!p(;`д´)ノこんな感じでまた今年も自分のことでいっぱいいっぱいな私ですが、できれば本年もよろしくお願いしますm(_ _)m追伸:いま後ろで、旦那のひざの上に立っているぽにょ子さんが、すごい音をたててウンコしてるwくっささあーーーーーーーー。がんばれ旦那ちゃんーーーーー!!!wにんにんっ
2012年01月04日
コメント(4)

みんな年賀状出した??あっ!!!!(*´Д`)=з という間に年末になってしもたね。。こんな真夜中に、こんばんちは。新妻ななこんです(○´ω`○)ノ先日、ついに看護婦さんに「母乳はもうあきらめろ宣言」されてしまったよ。。ほっとんど出てなかったし、ぽにょ子さんもまったく吸わなくなったので薄々は気づいてたけど、看護婦さんに言われてしまったら、いい加減、年貢の納め時やね。。これで、堂々と添加物食べれる!p(;`д´)ノ大好きな苦い緑茶たらふく飲める!p(;`д´)ノ紅茶だっておかわりしまくれる!p(;`д´)ノついにアルコール解禁やないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノな、はずが。なんか、しっくりこーへん。。。。もっとあたしが努力すれば・・・むっさちょっとしか出ーへんけど、1滴でもないよりマシなんちゃうかな。。とか、いろいろ考えてしまっていまだに罪悪感でいっぱいです(´ー`)ノそんなん言うてるから産後うつになるんやろうね(●´ω`●)ゞ 考える割には、サボるのよね!母乳卒業宣言された帰り、まっさきにコンビニで買って堂々と飲んだのはミルクティー・・・。あああああーーーー1年ぶりのミルクティーうますぎるー!!!゜(゜´Д`゜)゜。そんなこんなで、ここ最近は、あんだけ夢みたアルコールやのに、テンションは上がらぬまま、なんとなーくアルコール解禁してますそして今日から旦那さんが長期休暇に入ったので、さっそく忘年会@1回目したの大型スーパー行って、お刺身やら焼き鳥やらお惣菜たらふく買いこんで、夜9時半から忘年会スタート☆わーわー楽しく、旦那さんは、ついに常備酒に昇格した、最大級に大好きな芋焼酎の全量を、あたしはスーパーで適当に買った赤ワインを飲みだしたの 正統派の激うま芋焼酎ですな。そして3時間後・・・。スヤスヤ寝てるぽにょ子さんを見てたら、つられて睡魔におそわれたらしく、あっ!!!という間に、旦那さんがぽにょ子をかかえて寝室へ消えて行った件・・・。まじっすか。。。。(;´Д`)y-'。。えええええーーーーーーーーー!!!!!年末まで毎日忘年会の予定やけど、3時間で解散って、早すぎへん?!(;-_-)=3せっかくその気になった、ななこんちゃんなので。。残ったワインをちびちび1人リビングで飲んでます。。。(´・ω・`)しょぼーん。。 さ、さみしすぎる・・・。あああーーー、やっぱりタウリーノ買おうかな。。。(‐人‐;) お手頃なイタリアワインつったらこれですわー。本格的に酔っぱらってしまったら、真夜中のぽにょ子さんのミルクやおむつの世話がおろそかになってしまう確率70%なので、いくら飲んでもほろ酔い系の大好きな加賀の梅酒を買ってたまに飲んでるんやけど。。やっぱりワインが恋しい件。。。 キンキンに冷やして飲むスパークリング系なら、あいらぶランブルスコちゃん(赤の辛口)か、セミセコちゃん(白の半甘口)があれば大満足。。 OLも卒業して、都会でおいしいもの食べて飲んで、終電乗り過ごしてタクシーでの帰り途、「ごめんおっちゃん止めて!!!!!」つって道端で真っ赤で透明なゲロを吐くことも絶対なくなった今日この頃。都会で飲めないなら・・・家飲みを極めていこうかな。。いひひ・・・。
2011年12月27日
コメント(2)

産院の赤ちゃん教室で教わって以来、毎日ぽにょ子さんをひざの上に乗せて、軽く運動させてるの。産院で習ったとおり、「ぱちぱちトントン」と、「ぐるぐるばんざーい」ってやってるの。あとはmy追加メニューで、うんじゃらげをおどらせてます。。。知ってる??うんじゃらげ。。。|з`*)・・・。月曜日は、うんじゃらげー。火曜日は、はんじゃらげー。水曜日は、すいすいすい?木曜日は、もーりもり?金曜日は、きんきらきん!土曜日は、ギンギラギンのギンギラギンのギンギラギンのギン!日曜日は、らんららんららんらん!うんじゃらげーのはんじゃらげー、すいすいすいすいのーもーりもり!きんきらきんのギンギラギン!ランラランラランで一週間☆って、全部おどらしてるねんけど。。。ぽにょちゃん。。。そんなにうれしそうでは・・・ない。。。(´・ω・`)ショボーンくっそーあかんかー。しかもこの前、その現場を旦那さんに見つかってしまって、むっさ怒られたwちょーどいい運動になるのになー(´Д`)y-'。。・・・・・・。 素直にやめると思う?ひひひ・・・。この1ヵ月で、クロネコヤマトのおじさんたちが何回も来て、いろんなものを組み立てていってくれるので、みるみる我が家がまともなおうちになってきてます。1階のリビングにはなーんにもなかったのに・・・。テレビ台なんてベニヤ板と発泡スチロールやったし・・・。(しかも6年間(^^;)明日はマッサージチェアーがきて、明後日にはFAX台と収納棚がくるの。このくそ寒い中、窓全開で1時間くらいずーっとおじさんたちが組み立てるのをぽにょ子さん抱きながら、暖かい部屋から出たり入ったりしながら見守ってます。。。あああーーーー来月の支払いが怖すぎるーーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; お金ちょーだぁーいー!!!残すは年賀状だけ☆おはこんばんちは。新妻ななこんです(´ー`)ノ出産してからいろんな人に、「からだ大丈夫??無理したらあかんよ。」って言われててん。私もびびっててんけど、里帰りが終わって新居生活がスタートしてからは、案外いままで通りな感じで、毎朝5時半に起きて、旦那さんのお弁当作って送りだして、そのまま朝10時まで鬼のように洗濯しまくりつつ、新生児ぽにょ子さんにミルクやったりして、毎朝あわただしく過ごしててん。なんや、あたしけっこう丈夫やん☆ ってほっとしててん。・・・。それがさ。。産後3ヵ月あたりから、体調激変でさ。。気づけば髪の毛が怖いくらいぬけまくりまくりすてぃー。。。毎日掃除しても、どこもかしこも髪の毛だらけ。。そして、どんだけ寝不足でも、携帯のアラームがなればすぐにシャキン!!って起きれる人やったのに、今はアラームがなったことすらわからんくらい、まったく起きれない。。(‐人‐;)しかも24時間体がだるくてだるくてしゃーなくて、お弁当どころか晩御飯すらも作りたくない感じで。。泣くのが仕事なぽにょ子さんが、抱っこしろって泣きだしたら、抱っこしながら歌って踊ってあやしてるんやけど、それが何回も続くと、突然スイッチが入って、なんかしらんけどこっちが泣きたいわ!みたいな気持ちがぐわわああーーー!!って体の中からこみあげてきて、むっさ悲しくなって、「ぽにょちゃんごめんな。ママちょっといま無理っぽい。」つって真顔でぽにょ子さんをベッドに置き、隣に敷いた布団に頭までもぐって「しーーーーーん」って数分すごしてたりする。。そしたら今までだったらあたりまえにギャン泣きに切り替わるはずやのに、ぽにょ子さんは私をじーっと見ながら「・・・。」ってなったあと、うーうー言いながらオテテ遊びをして私の気がすむまで待ってくれてる事件発生@毎回。。しばらくしたら、自分の布団にぽにょ子さんを抱き寄せて、「ぽにょちゃんありがとねー。ちょっと気がすんだよー。」ってギトギトの顔でスリスリしたら、もしかしてほんまに空気よめてたりするの?!(;`д´)ってドキってしてしまうくらい、私にむかって「ニコッ」って微笑みかけてくれるぽにょ子さん。。。生後いきなり迷惑かけてごめんねごめんねーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻そしてしばらくして元気なアタイに戻ったら、またいつものようにわがままぽにょ子に逆戻り。。。35歳っつったら高齢出産やもんね。そら体ボロボロになるわな。。むっさ元気な友達も、さすがに5人目出産したら、初めて産後うつになって泣けてくるって言うてたし。。今はできるだけストレスためないように、ぽにょ子さんのお世話だけして、晩御飯もお弁当も作れる!って思ったときだけ作るようにしてます。そんな弱ってる私を見て、実母ジャイ子さんが何も言わず、さりげなく助けてくれるねん。。ほんま頼もしい存在です。。ありがとう!゜(゜´Д`゜)゜。私もいつか、ぽにょ子さんにとって、そんな存在になれたらいいなぁ。。ちなみに。。旦那さんの両親は。。結論からいいますと、一度もぽにょ子を見にこなかったing・・・(;´Д`)y-'。。旦那側の親戚からのお祝いとかも一切なかったでしかし。。 あきれた・・・。☆ぽにょ子通信☆ここ最近では、オテテさえしっかり握っていれば、「せーのっ!」って言うたら、寝てる状態から腹筋つかって自分であっさり起き上がり、わたしの「どやー!どやー!」の掛け声と同時に、本当にドヤ顔でかなり長い間立っていられるまでに成長してしまい、看護婦さんに大爆笑されw、「たぶん相当やんちゃになるかも・・・ね・・・。」と心配されてしまったよ(笑)相当って。。。どれくらいやろう・・・。ひいいいいーーーーーーーーー。
2011年12月22日
コメント(4)

ソファーに寝かしていたぽにょ子さんが、えらいおとなしかったので、様子を見に行ってみたら・・・。ソファーの左から右へ、頭移動でずり上がり、毛布に固定されてオテテ遊びしてた。。 か、かわいすぎるーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; ほんとにアタシの子でしょうね。。 衝撃の出産体験1ヶ月後に、あわてて引越して以来、あっ!!!!という間に、もう12月。。。ちょ。。。世間ではクリスマスとか年末とか大騒ぎなんやろね。。|з`;)・・・。我が家では、昨日ようやくダイニングテーブルとテレビ台が届いたところよ。。(遅すぎるやろ)そして15日には食器棚が届くそうです。。ああ。。年末ぎりちょんセーフ。。 2階は未だノータッチ^^ また年明けてから考えることにしよーっと^^おはこんばんちは。新妻ななこんです(´ー`)ノ我が家のスーパーアイドルぽにょ子さん。先日3ヵ月記念日をむかえたんやけど、気づけばむっさ成長しとるがな(*´Д`)=з産まれたての時は私でも片手でひょいっ!と抱けたのに今では。。むっさどっしりしてはります。でもたぶん同じ3ヵ月児の中では小さいほうみたいで。。がんばってミルク飲ませてるんやけどねー。すぐ舌をべーって出して断固拒否されるのよねー。(;´Д`)y-'。。くっそー。そんなこんなのぽにょ子さん。旦那さんは、みなさんの想像どおり?、ものごっついぽにょ子に溺愛中ですwもうデレデレでさ。。(;´Д`)y-'。。夜仕事から帰ってきたら、急いで手を石鹸で洗って、「ぽにょちゃんパパやで~。帰ってきたで~(*´∀`*人)♪」ってぽにょ子をひょいっ!って抱き上げて、近すぎるやろ!って距離でガン見してはります。。(笑)そして寝るまで延々べったりw出産前までは絶対におむつ(大きいとき)は替えない!って拒否ってはったんやけど。。「ななこん!ぽにょちゃんうんちした!ななこん!!(*´Д`)=з」って毎日大騒ぎされてさ。。いい加減イラッってきたので、無言の圧力かけてみたら。。しぶしぶ頑張って替えだして以来、今では「おえええーーーっ」とかえづきながらも、テキパキとイクメンしていらっしゃいますw来週の月曜日は、ぽにょ子さんを初めてベビーカーに乗せて、たぶん徒歩圏内であろうセブンイレブンにお給料を引き出しに行く2人旅に行ってきますw前のおうちだったら徒歩10分圏内に7軒もコンビニあったんやけどね。。とほほ。こんなこともあろうかと、ブレーキつき&でっかいエアータイヤ&フラットになるからおむつ替えもOKの長旅用?のベビーカーにしといてよかったあああー!゜(゜´Д`゜)゜。月曜日にベビーカー押して、隣の山めざして山を下っている新生児連れの地味な親子を見かけたら、それは私なので、声援よろしくねw往復1時間で帰ってこれるんかな。。(;´Д`)y-'。。ひいいいいーーーーーーーーーー。
2011年12月03日
コメント(2)

ここ最近、「見積」とやらに遭遇する機会がわりとあるんやけど。。あれやね。やっぱり私って大阪人なんやね。なんとか底値にならんかと、がんばってまうよね。例:引越代不明。。 → ぽっきり5万円。新居のほんのちょびっとだけエクステリア施工代41300円 → 税込ぽっきり2万円関西のおばちゃんは、必ずぽっきりにしてもらいますw 達成感でいっぱいだわ~。エクステリアの2万円は、相当やったった感があった件。ななこん:「えー、あれに4万は出されへんわ~(´Д`)y-'。。」監督さん:「えー、それはー、いやー、あのー、んー。(‐人‐;)」お隣さんが、絶対2万円にしてもらえって言うてたってねばってみたら、お隣さんは、めちゃんこたくさんエクステリア大改造したから、大サービスで2万円やったって抵抗されたけどw、おばちゃんそれでも負けへんかってん。だってほんまにあれに4万は出されへんかってんもん。(どれやねん)結局、近々、第二期分譲のおうちの工事が始まるので、そのついでにやるっていうのなら、人件費がいらないから、2万円でも。。それでもいいのかって聞かれたので「ぜんぜん急いでないんで、大丈夫ですっ!^^」ってことで、ファイナルアンサーになったという。。値切るポイントは、前もって底値をリサーチしておくことと、途中で営業さんをやんわりほめることとw、ここがダメなら、他で探しますから、ぜんぜん大丈夫ですよ^^っていう、心の余裕だがや~。 大阪人怖えぇ~。。あ、でも値引きできる決定権or上司に掛け合ってくれるつもりの人に交渉しないと意味ないので、声かけるときはまずそこから見極めてちょ☆おひさしぶりです。新妻ななこんです(´ー`)ノ新居に引っ越して1ヵ月とちょっと。最近よーやく、ああわたし、引越したんだ。って実感がわいてきたよw生まれて初めて行った自治会の総会とか、当番でまわってくるゴミ置き場と公園の掃除。あいらぶ生協にも参加してるから、ご近所さんと挨拶する機会がちょこちょこあって、だんだん慣れてきつつある今日この頃。たまに気がむいたら、ぽにょ子さん抱っこして、住宅街をぐるーってまわってご近所さんのおうちを見てうっとりしてしてますwこの住宅街、夜に歩くとめちゃんこ素敵やねん。ちょっと前まではハロウィンやってんけど、今はクリスマスの飾り付けをしてるおうちがいっぱいで、歩いててほんま幸せな気持ちになるw住んでみてから気づいたんやけど、どうやらこの住宅街、ほっとんどの世帯がちっこい子供がいる30代の夫婦ばっかりだった件!!(><)♪ ほよぉーーーー!!!しかも旦那さんたちは、絵にかいたような「イクメン」で、土日になると外には子供と遊んでるパパさんがうじゃうじゃ状態(*´Д`)=з平日いつもいる奥さんたちは、一切出てこーへんでしかし。うちの旦那さんも、たいがい子煩悩やと思ってたけど、あまかった。。。(‐人‐;)自治会の総会でも、何か意見がある方いませんか?って自治会長さんが言うてシーンってなってるときに、そーっと手をあげたパパさんがいて。。「あのー、ぜんぜん関係ない話なんですけど。。」って言うから、何事かとみんなで一斉にそっち向いたら。。「七五三 行ってきます!(><)」っつって、満面の笑みで逃げてったという。。wそのあと、みんな大爆笑やったもんね(笑)そんなこんなの、ほっこりした街に住んでます。ほっこりした街は、小さな山の頂上にありますwたぶんお隣さんが、いちばんてっぺんだと思うw 漫画みたいに山の上なのよ。なもんで、徒歩ではコンビニすらも行けないという。。ひぃー。そして、我が家のスーパーアイドル、ぽにょ子さんの近況報告はと言うと。。最近は、すっかりしゃべれる?ようになってきてw、大泣きしてるとき、「ぽにょちゃんどうしたん??」ってのぞきこむと「・・・。」ってなってから、眉間にシワよせながら、「ああーーーうーーーーうーうーうーうーあーあーあー」って、泣いてる理由を一生懸命説明してくれるまでに成長してます(笑)そして彼女はなんと生後2ヵ月で、自力で歩こうとしてはりますwまだ早いっちゅーねん!w座ってる彼女の両手の中に親指いれて、よいっしょ!って持ち上げたら、むっさ眉間にシワよせながら、めきめき自分で立ち上がりはるねん。そして、シャキーーーーン!!って2秒くらい立って、ものすごいドヤ顔してこっちのぞきこみはるw「ぽにょちゃんー!!すごいやん!立ってるやん!もしかしてぽにょちゃん天才ちゃう??」って毎回大げさにほめたら、すごい満面の笑みで歩こうと足をふみだすという。。wそして数秒後にはヘナヘナ崩れ落ちて。。。そしてまた立ちあがる!みたいなん、延々繰り返してるよ(笑)生後2ヵ月って、そんなもんなんかな??今は完全ひきこもり状態で、他の子がどんな感じかまったくわからないので、この子が成長してるのかしてないのか、いちいち不安になるのよね。。(^^;でも近々、ほぼ同時出産した同級生のお友達のおうちに集まってわいわいする予定なのです。この、同じげっそり感を体感中の人に会ってあーだこーだ言えるのが、なによりのストレス発散になりそうな気がする今日この頃。産後、今頃になって体のあちこちにガタがきだして、げっそり倍増中☆なので、みんなと集まれるその日までに、がんばって1ミリでも元に戻れるように、今からいろいろ頑張ってみる件。出産したら絶対買おうと心に決めていた、レッグマジックXをついに購入したので(笑)、体に変化あったらまた報告するねー。 このボヨンボヨンなお腹、へっこめてみせるどおおーーー!!!p(;`д´)ノそんなこんなの、11月18日の日記でした☆ にんにんっ
2011年11月18日
コメント(2)

や、やっと寝た・・・。(‐人‐;)育児と家事と自分の時間を両立するのって、なかなか難しいね。こにゃにゃちは。。新妻ななこんです(´ー`)ノ今日は、8月終わりの大嵐の中、ぽにょ子を産み落としたときのことを自分が後で読み返す用?に、記録しておきたいと思います。あのときは、もう絶対に2人目なんて産むもんか!って泣きながら自分に誓ったはずなのに、怖いことに、もうすでにかなり記憶が薄れつつある今日この頃。。院長先生曰く「そやねん。女性は忘れよんねん。体がそうできとんねん。だからみんな2人目3人目産んでまうねんな。(´Д`)y-'。。」だそうで。。ひいぃーーーーーーーーーーーーー。出産は「鼻からスイカ」とよく聞くので、切り傷系?のするどい痛みに耐えまくるのかと思いこんでいたんやけど、実際はそうじゃなかった。。。ひと言でいうと 「こみあげる巨大な うんこ を壮絶に我慢する」だった件ーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; ほんまやねんて・・・。*******************8月に入り、ついに念願の里帰りをする。マタニティヨガで体を整えまくりw、夜はスクワットしまくりな毎日。予定日を過ぎてもなんの気配もなく。。と思っていたら、予定日2日後の朝、「ん?!これがおしるしというやつなのか?!」な、前兆が1回だけおこる。その日のお昼、ジャイ子さんとその仲間たちなおばちゃんたちが、わーきゃー言いながら私のお腹を見にくる。がんばってリビングで談笑していたけど、しんどさが我慢できなくなって途中退室するw4時間後、お腹の様子がおかしいので、父に産院へ連れて行ってもらう。夜7時 → 子宮口 2センチこれくらいで痛いなんて大げさな^^と、院長に笑われ、しぶしぶ自宅に帰る。。帰り道、最後の晩餐と意気込み、ケンタッキーやらホールケーキやらを買いこみ、張り切って食べようとしたら。。夜9時 、ついに陣痛が始まる!!数分おきに、座ってられないくらいの痛みがくるので、何も食べれずリビングでうずくまりひーひー耐える。仕事が終わった旦那さんが実家にかけつける。陣痛が痛くて目もあけられない中、翌日締め切りの新居の契約書をあわてて書きだすw夜中1時 → 子宮口 3センチ ようやく入院! 個室に入ると、普段寝不足な旦那さんが、なんと寝てしまう。。(^^; 私は痛くて横になれないため、旦那さんをベッドに寝かしw、5分おきに3分間くる陣痛に、教科書通り、壁に両手をついて、息を吐きながら腰をぐるぐる回し暗い病室の中、なんとか1人で耐えしのぐ。夜中、様子を見に来た看護婦さんに「あなたが主役なのよ!(*´Д`)=з 」と、怒られるw翌朝9時 → 子宮口 6センチここらへんで、ようやく10分間隔の規則正しい陣痛にシフトする。長い長い夜が明けるも、陣痛の痛みの度合いが大きくなり、立ってる場合じゃなくなり、ベッドに横になり、しくしく泣きながら、壁に手をついて、ひたすら時が経つのを祈るだけの中、運ばれてきた豪華な朝食を旦那さんに2,3口食べさせてもらったあと、残りをおいしそうに食べる彼を見て 「 のん気でいいな 」 と、一瞬ほっこりするwお昼1時 → 子宮口 8センチ痛すぎていてもたってもいられなくなり、病室から陣痛室へ移動させてもらう。この頃から、お尻から激しくこみ上げる陣痛!!に変化し、旦那さんや看護婦さんにお尻の穴を押さえてもらわないと、気がおかしくなりそうになるwまたもや運ばれてきた豪華な昼食に、小躍りしてる旦那さんを見て、一瞬イラっとくるw壁に手をついて、体の内側からこみあげるものすごい「何か」を、体から壁に逃がして耐えてるとき、ふと壁を見ると、自分が手をついているその壁に、無数の引っかき傷を発見。そうか。。みんなここで同じようにもがき苦しんでいるのか。。と思うと、自分もがんばらなくちゃという気持ちがわき上がってくる。このとき一度だけ、旦那さんが「ほんまゴメン!もう限界!1本だけタバコ吸わせて!!(>人<;)」と、懇願してきたので、しぶしぶ了解する。誰もいなくなった陣痛室で、案の定、次の陣痛がやってくる。お尻を押さえてくれる人がいないため、逃げ場のないこみあげる「何か」を受け止めきれず、「んああああああーーーー!!!」と、大声でのたうちまわる。午後3時10分 → 子宮口10センチ全開長かった・・・。長すぎた・・・。ようやく分娩室へGO!サインがでるだだっぴろい部屋に、歯医者さんの治療用のイスのお尻から先がないバージョンのイスに急いで座り、足をベルトで固定される。横に旦那さんがついていてくれて、ELTのモッチーそっくりな助産婦さんと一緒にあちこちさすってくれたり、一生懸命はげましてもらう。 モッチーありがとう。。足を広げているポーズなので、もう我慢できず「あかん!!うんこもれるーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。」と叫んでしまうwするとモッチーに「いいよ。出していいよ!」と言われ、肩の荷がおりる(笑)「う、うんこでるううーーー!!!」と、思いっきりいきんだら、出ると思っていたものが出ず、その代わり、こみあげる「何か」がMAXを迎えてしまう。この頃には、いきみすぎて心臓が痛くなり、出産は命がけってこういうことなんやなと痛感する。モッチーに 「 上向いたら赤ちゃんひっこんじゃうよ!ななこんさん!私を見て!!」 と言われ、こんなしんどいのにひっこまれてたまるかと必死でモッチーを見ることに専念する。そして真横で必死に「ななこん!スーハー、スーハー(*´Д`)=з」と、ソフロロジーの呼吸法をうながしてくる旦那さんw「ななこんさん!私を見て!」「ななこん!スーハー!スーハー!!」「う、うんこでるうぅーーー!!!」を延々繰り返すこと小一時間。。。午後4時 1分 → ぽにょ子さんついに誕生!゜(゜´Д`゜)゜。 !!!体重 3286 g身長 50.0 cm血液型 A型分娩所要時間 19時間07分ぽにょ子の髪の毛が出てきだした時からすべてを見守っていた旦那さんは、彼女が産まれ落ちた瞬間、ひざから崩れ私の視界から消えていった(笑)そして起き上がり、声にならない感じで「ありがとう。。ありがとう。。」と私の頭をなでなでしながら号泣してらっしゃいました。。いっぽう私は。。よく、赤ちゃんが産まれた瞬間つらさが全部ふきとんで号泣!とか聞いてたんやけど。。完全にチカラ尽きてしまい、声も出せず、薄目を開けて静かに周りを見てました。。っていうか、色白でのっぺりした旦那さんと、つぶらな瞳の地味顔な私の子なのでこんな感じかな?^^と、想像していた子と、ぜっんぜん違うキャラの子が飛び出てきたので、出てきた瞬間、思わず 「 !!! 」 と、赤ちゃん二度見してしまったよ。。。(笑)傷口縫ったあと、カンガルーケアのため、私の胸の上に赤ちゃんをポン!と置かれ、1時間放置されたんやけど、その間、旦那さんに「なぁ。。うちが産んだの。。この子やんな。。??|з`;)・・・。」って聞いてもーたくらい。。その後、車椅子で病室まで運ばれ、人生初の入院生活がスタート。3食目の豪華な夕食を半分食べて満足そうに帰って行った旦那さんを見送ったあとは、部屋にあるトイレにも行けなくて、看護婦さんに連れて行ってもらうというなんともなさけない初日の夜だったよ。。(^^;以上、ぽにょ子さんが産まれ落ちた。。というか、回転して飛びだしてきた日の出産日記でした☆にんにんっ
2011年10月30日
コメント(6)

みなさま。。ちょーすーぱーうるとらお久しぶりでございます。。わたくし新妻ななこん、無事にぽにょ子さんを産み落としてまいりました。。こんな私のこと 心配&応援 してくれたみなさん、ほんとにありがとう。。詳細はまた後日、レポートしようと思います。。昨日ようやく新居にネットと電話とテレビが開通?したのでうれしくて、とりあえず更新してみました(笑)2週間ぶりにten!(夕方のニュース番組)を見たときには、涙でそうなくらい感動したし。。wとなりの和室でぽにょ子さんが「あっ・・・あっ・・・。」と今にも目を覚ましそうな声を発してらっしゃるので、今日は超長文は自粛しときますw我が家のアイドル、ぽにょ子さん。。。まだちっこいくせに、でっけーオナラばっかりこくので、「へっこきぽにょちゃん」ってみんなから呼ばれてるねんけど。。ぽにょちゃんおはよ~^^ って布団めくったら、返事の代わりに「ぶっ!!!」ってしはるねんけど。。・・・。さすが私の子やね。。(´Д`)y-'。。毎日24時間、おむつ交換とミルクと抱っこに追われる日々ですが、引き続き、頑張りたいと思います!(`ヘ´)ゞ にんにんっ!
2011年10月19日
コメント(10)

今週末から、ついに実家に里帰りしてきます。。|з`*)えへへ・・・。っていうか、お腹が。。もう臨月全開☆で、えらいこっちゃになっとる件ー!!!もうさ、前に!右に!左に!つき出まくり!!(笑) もう、ほんまこんな感じ!!あまりに前に突き出しすぎてw、どこに行っても、みんなから注目されます。。wファミレス行っても、居酒屋行っても、トイレに行く私の姿を、みんな目でおっかけてくるよ。。ぽかーんとした顔でw道を歩けば、みんなよけてくれるしw、歯医者の待合室で雑誌を戻そうとすると見知らぬおばさまがあわあわしながら片付けてくれるしw、ある意味VIP待遇だがや~。一緒に歩いてる旦那さんも、隣でずっと「すげーみんな、ななこんのこと見てる~すげー(;`д´)」ってつぶやいてはるwあたし。。どんだけ突き出てるんやろ。。(´・ω・`)しょぼーん。なかなか里帰りしない私にしびれを切らした地元友達が、わざわざ会いに来てくれたんやけど、そのときも、「でかっ!!!!」ってびっくりされた(笑)すごいびびってんけど、やっぱしみんな・・・車降りるとき、助手席のドア開けにきてくれるねん。。゜(゜´Д`゜)゜。みんなやさしすぎるぜぇー!!そして、実母ジャイ子さんは、私の里帰りを、今か今かと5月くらいから待ち構えてくれています。。wもうすでに5月から、自分がパートに出てる間の、私のお昼ご飯のことを心配してるみたいで。。(^^;お昼御飯なんて、前の晩の残りもんでじゅうぶんやって!(*´Д`)=зって言うてんのにでも。。(*´Д`)=зって悩んではる(笑)旦那さん曰く、お互いの両親4人とも健在やのに、まともな人間が1人しかおらんってどういうことやねーん!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;だそうで。。うん、私もそう思うwだから、たった1人でそわそわドキドキして、張り切ってくれてることが、涙出るほどありがたくってさ。。またそれを伝えたら、「!!!」ってなって、よけい張り切って空回りまくってはるねんけどね。。(^^; え?!あたし1人?!★ ★ ★ ★ ★この前病院に定期検査に行ったら、ぽにょ子さんはまだまだ降りてくる気配がない様子。。まだ胸の真下におるしぃーーー!!(><)予定日すぎたら1週間後に陣痛促進剤の刑になるみたいで、そうなると絶叫率99%らしく、とんでもなく痛いそうで。。by義妹情報そんな恐ろしいこと聞いて、ガクガクぶるぶるになったので、あと20日間くらい余裕のあるアタイは、ようやく、あわてて、実家に帰る決心がついたよ(笑)ぽにょ子を下へ下とおろすプロジェクト始動!!!p(;`д´)ノうん、もう新居のこととか、旦那のお弁当のこととか、もーそんなことよりも!!ぽにょを産み落とすことだけに専念してやるんだから!!!p(;`д´)ノ実家に帰ったら、完全に上げ膳据え膳状態なので、規則正しい生活して、たーっぷり睡眠とって、野菜てんこもりのご飯食べて、1日90分コースのマタニティーヨガがんばって、毎日20分間のソフロロジーのCD聞いて瞑想?して、ゴロゴロしながら文庫本読みまくって、じゅりげのニオイかいでうっとりして、夕方になったら父か母付き添いのもと、1時間歩きまくりまくりすてぃーでがんばってみるんだから!!p(;`д´)ノぽにょ子!!たのむ!!お母ちゃんがあんまりしんどくないように、できれば2800グラムくらいで出てきてちょーーーーー!!!p(;`д´)ノ 世の中そんなに甘くないだがや~。マタニティーヨガも、毎日90分コースを寝る前にやってるんだけど、びっくりしたのが、毎日必ずやってたら、両足のつけ根が、もげそうなくらい痛かったのが・・・すっかり治ってしまったよおおーーー!!(><)体調は、臨月全開☆なので日に日におそろしく動けなくなってきてるんやけどでも、妊娠してから今までずーっとあった、毎日の気分の浮き沈み?も、すっかりよくなってきてるっぽい!!おそるべし。。ヨガパワー。。(;´Д`)y-'。。ソフロロジーのCDのおかげで、もう完全に母親になる準備?ができたよ。いつ、破水やおしるしがきても、ぜんぶ受け止めれるようにスイッチ入ってます。あんだけ怖いこわいって言うてたのに、たぶん今なら、陣痛がきても、うわ!!ついにぽにょ子さんと会えるんや!!(oノД´o)♪ってわくわくできるかも。マインドコントロール完了!(b゚v`*)どんだけ痛くてぴーぴー泣いたとしても、深呼吸しまくり精神で、ぽにょ子さんに酸素いっぱい届けて、2人で一生懸命乗り越えたいと思います!!(`ヘ´)ゞ出産時の酸素は、お母ちゃんから赤ちゃんへの初めてのプレゼントやねんて サプラーイズ☆来週末あたりくらいは自宅に1泊で帰ってくるかもだけど、あとはたぶん9月いっぱいくらいまでは実家にいると思います。そしてようやく動けるようになったら、即引越!!(`ヘ´)ゞ 忙しすぎる!引越作業?のアレコレは、ジャイ子さんとその仲間たちシスターズ@綺麗好き3人組がすべてやってくれるそうです。あんたは隣で赤ちゃん抱いて見てればいいそうですwお礼に、おいしいお店予約しとくから3人で食べてきてって言うたら、そんなご馳走食べさせてくれるんやったらおばちゃんらなんぼでもやるで!!って言うてくれたよ。。ああ。。ありがたや。。ありがたや。。(‐人‐)あたい、産まれて初めて携帯をパケ放題?とやらにしようと思ってるんですが、携帯からブログ更新できる自信がないので、もしできなかったらw、次回更新は10月くらいな感じで。。|з`*)・・・。その頃には、すっかりお母ちゃんになってるんやろか。。ああ。。どきどき。みなさま、あたいが無事、生還できるように祈っててね(笑)一応なんかあったときに悔いがないように、お母ちゃんへの親孝行と、旦那さんへの愛と感謝の言葉とw、関西圏の友達には最後?の挨拶してきたけど。。だって何があるかわからんやないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ神様仏様ガネーシャ様ニコ様、どうか無事、ぽにょ子さんがおんぎゃーおんぎゃー元気に産まれてきてくれますように。。(‐人‐)とりあえず。。。 がんばってくるねー!!
2011年08月05日
コメント(7)

今日は私が世界で一番溺愛している、溺愛犬じゅりげの日記ですジュリ。。。名前の由来は、なにを隠そう、沢田研二なジュリ。。。 実母ジャイ子さんが当時大ファンで、もともとは第一子の私がこの名前をつけられる予定だったんだけど、父方の祖母に「そんな外人みたいな名前は許さん!」と怒られ、しぶしぶ却下になったという幻の名前なのです。。うぅっ。。あああーーーよかったーーーー!!あたいが樹里なんて、名前負けもええとこやんけええーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;っていうか娘やのに、沢田研二から名前とんなやぼけええーー!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; おそるべし両親・・・。彼が歩くとやたら毛がぬけるので、「ああ~、洋服がじゅり毛だらけやわ~(*´Д`)=з 」としょっちゅう嘆いてたところから、縮まって、今では普通に「じゅりげ」と呼ばれている、愛犬じゅりげ。じゅりげが我が家に初めて来た日、楽しみすぎてあわてて走って家に帰るとちょうど実母ジャイ子さんが畑にホースで水をまいていて、「ちょっと!!犬おるってほんま?!(*´Д`)=з 」と聞くと、「へ、そうや。。。あれっ。。??どこ行った??(;`д´) 」と、あたりを見回すと、いきなり溝に落ちてもがいていたじゅりげw茶色くて、両手にすっぽり収まるサイズでちっこくて、夜泣きが大変で毎日寝不足だったなぁ。。 一応、じゅりげが我が家に来た名目は「家にまったく関心がない二女を振り向かせるべく、犬を飼って様子をみてみようプロジェクト!byジャイ子」だそうです(笑)もうあれから16年・・・。最初はシーズーを外飼いしようとしていたジャイ子さんなので(^^;こんなちっこい犬にも、大型犬サイズの犬小屋を建てて飼おうとしてたんだけど、あまりにかわいすぎて、いつの間にか完全に座敷犬になってたという。。今では和室がじゅりげの寝室で、夏はお気に入りの玄関のひんやりタイルにむけて、専用扇風機完備☆の超VIP犬になってるよ。。そんなじゅりげの大好物ランキング!!1位:かつお節2位:かまぼこの板3位:焼き芋じゅりげは納豆もオクラもゴーヤもチェリーも大好き。あと、おさつどきっ!も、好きらしいw生後3ヶ月間は、岡山県の山奥でおばーちゃんに育てられてたみたいなので、たしかに好物は、おばーちゃん臭がするかもしれないw性格は、犬のくせに猫型犬(ねこがたけん)で、その日の気分によって、ぜんぜん違う。。(^^;和室にじゅりげの布団を引き忘れると、怒って呼びに来るくらい神経質なところもあったり。。★エピソード1★眉間にシワをよせて、リビングに乗り込んでくる↓「ん?じゅり、どうしたん?」↓アゴをぶんっ!とふって、「(;`д´)こいっ!」と言うてくる。↓「なによ。。どしたんよ。。」←と言いながら一緒に階段を降りる私↓和室にきて、いつも布団を敷いている場所を見たあとに、ぐいっ!っとこっちをにらみつけてくる。↓「ああーーー。布団ね。おかぁーさぁーん!じゅりが布団ひいてないって怒ってるー!!」↓「ああーごめんごめん(*´Д`)=з 」← とジャイ子さんがダッシュで階段を降りてくるw↓布団を敷いた後、和室でジャイ子さんと談笑?していたら、さっそく寝ていたじゅりがぐいっ!っとこっちをにらみつけてきて、そしてカーテンの中に顔だけ入れてすごいイヤミなため息をつく。↓じゅり明るくて寝られへんって怒ってはるな。。リビング戻ろか。。(^^;みたいなやり取りは日常茶飯事な件!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;(笑)★エピソード2★ストーブの前に座ってる私を3回くらい片手で「どいて!」って押したあと無視されたから腹たって、1階からジャイ子さんを連れてきて「ななこん!じゅりにストーブの前譲ったりや!!」って言わせた事件もあるよwじゅりげはマットの上でしか座らないというセレブ犬なのでw、その後、どや顔でストーブの前で寝ころびだしたじゅりげに、むっさむかついて、そのマットをズズズーーーーっと遠くまで引きずって、そして再び私がストーブの前を陣取ってやってんけどね(´Д`)y-'。。そのあと、そーっとじゅりげの顔見たら、むっさ私のことにらんでた^^★エピソード3★ある日の2時頃、ジャイ子さんが「ちょっと4時までお昼ねするわ。」と言い残し、二女のベッドでお昼ねタイム。アタイは同じ部屋のコタツで雑誌を読んでたら。。(2人して妹の部屋に入り浸りw)3時30分。。カチャッ。。カチャッ。。。とフローリングを爪がこする音がして。。wドアがバン!!っと勢いよく開いて、じゅりげ登場!!!そして待機!!!(笑) そして20分後・・・。ものごっつい不思議なんやけど、散歩時間の4時前になると。。爆睡中Zzz・・・。のジャイ子さんの目の前ギリギリまで近づき、歯槽膿漏で激臭の吐息を、ぶはあああーーーーーーー!!!!ジャイ子さん、「くさあああ!!!」って、びくっ!!ってなってたよ(笑) 「ああ~もう4時かぁ~。。はいはい。。散歩行きましょか。。」と、しぶしぶ起きてシッポふりまくりなじゅりげと共に、部屋を出て行くこのコンビ。。。すっげええええーーーー!!!!完全にツーカーな仲やね!そんなこんなの愛犬じゅりげ。前回実家に帰ったときは、なぜか背中がモヒカン刈りになってたじゅりげ(笑) 我が家にきて、まる16年なもんで、もうすっかりおじいちゃんになっててさ。。足腰も相当弱ってきたみたいで、階段のぼるときも、たまに途中で落っこちたりするらしい。。そして私のこと大嫌いなのも忘れつつあるっぽくて、「じゅり!おいで!」って言うたら。。素直にこっちにくることに、ただただびっくり。。゜(゜´Д`゜)゜。実家に帰るといつもジャイ子さんとコタツでお昼ねするのが恒例なんやけど、なんと、じゅりげは私の枕元にぴったり寄り添って寝てきてさ。。゜(゜´Д`゜)゜。 今までは、磁石のSとNのように、追いかければ早足で逃げられるという関係やったのにw、こんなにべったりされると、どうしていいか目が泳いでまうでしかし。。そして今回、実家に帰省したときは。。ヒゲも、もじゃもじゃも、なにもかも全部バリカン?で刈られててw、つんつるてんになってて、最初見たとき、誰かわからんくなってたし!!!(笑) それがさ、夜ジャイ子さんと2人で晩御飯の用意をしていたら、私の足元にベタ!ってくっついてきて。。甘えてるのかな?って思ってたら。。なんか全体重をかけてきてさ。。???ってなってたら、そのうち後ろ足、前足ともにガクガクぐらぐらなりだして。。しまいにぐるぐるまわりだしてさ。。お母さんと2人で「なに??え??どうしたん??(;`д´)」ってアワアワなっててさ。。「たぶんこのあと吐いたら、脳やろな。。」って言うた瞬間、ほんまに嘔吐してもてさ。。2人して半泣きになりながら、じゅりの背中さすってたよ。。翌朝ジャイ子さんが頼りにしてる先生に電話してみたところ、典型的な脳梗塞の症状らしく。。動物病院に連れて行っても、何十万もかけて精密検査されるやろうけど、じゅりはもう老犬やし、手術する体力もないやろうから、安静にして見守ってやるしかないよって言われたらしく。。嘔吐したあと、目開けたままぐったり一点見つめしててさ、うちらがじゅり!!って呼びかけても無反応で、ほんまどうしようかと思ってんけど、じゅりげが愛してやまない「かつお節」を出してきて、「じゅり!かつお節!!」って叫んだら、むくっ!!!って起き上がって、かつお節の袋をむしゃぶりついてたからw、ちょっと安心したよ(><)翌朝も、短時間やけど散歩も行けたし。あれから数日経つけど、今のところ階段の上り下りは極力避けてるっぽいけど、散歩は行けるみたいやし、とりあえずひと安心。つーか、昨日なにげなく「犬 脳梗塞」で調べてみたら、手術しなくても、治療の注射で通院できるみたい!!!ちょー!知らんかったし!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;なもんで、大慌てでジャイ子さんに電話して、父が車出せる日に病院に連れて行ってもらうことになりました。私はまだペットロスを体験したことがないので、いくら頭では覚悟ができていても、きっと壊れるやろなーとは思うねん。そりゃ壊れるくらい愛してるんだもの。しばらくは壊れて当然。でも、そのあとは、がんばって再生するよ。なんせ自分のキズは自分で癒せる女をめざして数年間トレーニング?してるのでふうううううーーーーーーー。じゅりげが1日でも長く、元気で過ごせますように!!!じゅりげ!あいらぶゆーーーーーー!!!!! p(;`д´)ノ
2011年07月31日
コメント(3)

わたし普段おうちにいるときは、ほとんどテレビは見ない人なんです。旦那さんがいるときは、強制的につけられるけど。。テレビはつけないで、ずっとCDかけてるの。しかも鳥のさえずりや川のせせらぎとかのヒーリングCD専門家なんですw現実逃避したいときは、ハワイアンCDかけて、おうちに居ながらクチあけてどこかへ行ったりも。。するなので、ヒーリングCDはたくさん持ってます・・・。数年前に買ったものでも、その日の気分によって未だに毎日のように聞いてます。そんなアタイがついに手を出したもの。。それは。。 おリン!!(笑)我ながら、ついにここまできたかと実感中・・・(´Д`)y-'。。だってさ、もう普通のヒーリングCDじゃα波がでにゃいんだもーん!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;一緒に買った「和スパ-ZEN-」も、昼間ぼーっとしてるときに聞くにはちょうどいい感じ ☆試聴☆ ☆試聴☆ここ最近、ずっと不眠?が続いててさ。。おかしいなと思ったので「妊婦 不眠」で検索したら、出てきたよね。やっぱし。。そうかー。後期妊婦は眠れなくなるのか。。ってしょんぼりしたので、このおリンCDを小さな音でかけながら、読書して自然に眠くなるのをひたすら待ってます。。ちゃうねん。ほんま最近、寝ようとすると、アイドルぽにょ子さんが脇腹に「ゴボッ!!」ってずり落ちてきて、ピクピクしてはるのでw、気持ち悪くて寝られへんねーん!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;完全にこれ足のどこかの部分やろっていう長いもの?が、ぶにょ!ってお腹の皮膚をつきやぶらんばかりに出てくるので、それをそーっと押し戻してw、逆向きに寝返って、ひーふー言いながら目を閉じるの。っていうか、脇腹に足って、この人どんな体勢で滞在してはるんやろか。。(‐人‐;)へたすりゃ背中まですべり移動?していきはるいきおいやでしかし。。そんなアイドルぽにょ子さんは。。今まで院長先生に「他は標準やけど、足だけが5日分大きいな^^」ってずっと言われ続けててん。ええー!!我が家の家系はどっちとも、短足族やのにー!!やっぱりぽにょ子は現代っこなんやろなー。足が長いなんて!!あちゃー。こりゃ将来モデルになるしかないな~(●´ω`●)ゞ(●´ω`●)ゞそやなー。なんて夫婦で、my両親とで、うっとりしててん(笑)体重も大きさも、ぜーんぶ標準中の標準サイズでさ。だったのに。。。この前の検診では。。「ありゃっ。顔がでかなっとるな。顔と足が5日大きいな」って言われとるがなあああーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;しかも全体的な大きさも、標準の中でもだいぶ大きくなってるっぽい。。っていうか、顔が5日もでかいなんて!!゜(゜´Д`゜)゜。(笑)この2週間でお母ちゃんなにしてしもたんやろかー。お菓子食べまくったからかな。。ううーー。。許せぽにょ!゜(゜´Д`゜)゜。そして明日は、それから2週間後の検診dayです。体重太ったらいやみチクチク言われるのでw、おうちにある洋服の中で、一番軽い400gのワンピース着ていきます(笑)むーーーーん。むーーーーん。次こそは顔のサイズが普通になってますように!!(`ヘ´)ゞそしてCDと言えば、出産予定の産婦人科では、ソフロロジー式分娩を推奨しているので、専用のCDを購入して、イメージトレーニングもしはじめてるよ。 あたし出産といえば、「ひーひーふー」のラマーズ法でするものとばかり思ってたんやけど産婦人科によって、いろんな出産方法が取り入れられてるみたいやね。ソフロロジー式分娩は、専用のヒーリング音楽を聞くと「おだやかスイッチ」が入るように、日頃から自主訓練して、陣痛がきて痛くても、それをありのまま受け入れてエステしたとき気持ち良くてうとうと眠くなる直前のジーンって体がしびれる状態くらいまで体をリラックスさせて出産しましょうっていう、フランスの分娩教育らしい。陣痛が長くても、それは赤ちゃんがお母さんの子宮を傷つけないように、ゆっくりゆっくり時間をかけて出てきてくれてるという意味なので、ありがたく思いましょう^^みたいな?なもんで、完全に自主訓練できてる妊婦さんは、みんなすごい静かに出産してはるみたいやねん。。すごくね??母親教室に通ってたときに、うちの病院では、痛すぎて叫んだりする人は、ほとんどいないって婦長さんにプレッシャーかけられてw、あたし期待にこたえられるやろかって今からドキドキしてます(笑)でも日頃からヒーリングCD聞きまくってるあたいなので、その点ではちょっとラッキーやったかな?って自画自賛して落ち着かせてるよ。瞑想?するときにスイッチ入れやすいようにと思って、大好きなukaのネイルオイルを購入して、ソフロロジーのCDかけるときは、爪にこれ塗ってにおいかぎまくってます。アロマオイルはずっと中止してたけど、このオイルは全部が天然成分やし、超後期妊婦にはもう問題ないかなと思って、勝手に安心して使ってます。 そして最近は、ようやく体動かそうかなって思えてきたので、はりきってこの本買ってストレッチしてます。 これめちゃめちゃいい!!DVDがついていて、30分と60分。通しの90分とコースが分かれてて、簡単で、かなりわかりやすい!!ずっとずっと寝ころんでばっかりの生活だったから、いろんなところが伸びまくって、ストレッチすることがこんなに気持ち良かったのかと感動中な件!(笑)いままで微動だに動かなかった分w、これからは運動しまくって、めざせ安産☆で気持ちだけでもがんばりたいと思います!!(`ヘ´)ゞさてさて明日は最後の2週間検診!!(次からは毎週検診らしい・・・。)父に送迎してもらって、そのまま実家に1泊する予定なの。数ヶ月ぶりの里帰り。あああーーーーーーついに溺愛犬じゅりげに会えるーーーー!!!(笑) じゅり~。なにして遊ぼっか??にんにんっ
2011年07月25日
コメント(4)

LOST・・・。ついにファイナルシーズン見終わりましたよ・・・|з`*)へへへ・・・。っていうかあああーーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。なんじゃこのっ!すごすぎる達成感はぁああーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッ LOST中毒になってからどれくらいの年月が経ったんやろか・・・。途中、シーズン4・5あたり?で、内容がグダグダになってきて、やばい・・・。でもここまできたら、見届けんと・・・。という使命感?にかられw、なんとか見続けること数カ月・・・。さすがにファイナルシーズンともなれば、過去の懐かし映像集とか出てきて(笑)すんごいほっこりしつつも、エンディングでは感動の嵐でおばちゃん泣いてもたよ。。最後はちょっと「???」やってんけど、見終わってからそっこーでパソコン立ち上げて、最終回の解説読み漁ってw、なるへそそういう結末やったのねとやっと納得。。(´Д`)y-'。。もし飛行機が落ちなかった場合バージョンと同時進行やとばっかり思ってたけど、天国へ旅立つ前の罪滅ぼし空間?での再会やったのね。。む、むずい・・・(‐人‐;)ああ。。。オープニングの「LOST」って文字が、鉄の扉が開く音の、ぐわぁぁーーんって音をさせながら過ぎ去っていくシーンはもう見れないのねん。。ああ。。。エンディングの「LOST」って文字が、鉄の扉が勢いよく閉まる、バン!!って音をさせて消えていくシーンも、もう見れないのねん。。 ・・・・・・。せぇーーーーーーのっ!!! バ ン ッ !!! カメラバッグとストラップ買ったよ~(*´ω`*)☆教えてもらったショップなんかをいろいろ見まくって悩みまくって考えたあげく・・・。即決派の私にしてはめずらしく、よー決めんかったので、実店舗に手と目で確認しに行ってみた件。お店は南船場にあるAcruってお店に行ってきました。画像やったら悩むけど、実物見たらすぐ決まるやろ~(´Д`)y-'。。なんて思ってたんやけど、実物を手にとって見てみたら、微妙な色加減に悶絶しまくりでw、どれもかわいくてなかなか決めれんかったよ。。(^^;で、結局悩みに悩んで決めたカメラバッグがこれで。。カメラストラップはこれを購入してみましたカメラバッグは馬革のんとすんごい迷ったのよね。。馬革の方が、めちゃめちゃ軽いし、最初からクッタリしてて、カフェオレブラウンの色がすんごいかわいかった~(*´Д`)=з♪たぶん1人で使うなら、馬革ちゃんの方にしてたかも。。|з`*)・・・。牛革の方は、若干重さを感じるけど、どうせ旦那さんが持つしw、あと裏生地とかの違いで、お手入れのしやすさを重視して、牛革バッグにしてみたよ。カメラストラップは、キャメルオレンジにしてみた☆すんごいかわいい色で、大満足なお買い物でした。これであとは、愛しのじゅりげで隠し撮り練習したら完璧やな。。|з`*)ふふふ・・・。しかし暑いねー。暑すぎるという理由で、今日も明日も絶対安静☆こにゃにゃちは。新妻ななこんです(´(ェ)`)ノいまちょうど出産予定日1ヵ月前くらいです。ラスト2週間をきった義妹嬢は、もうだいぶお腹が下がってきてるらしい。。なのにうちのぽにょ子さんは、いまだに胸のすぐ下らへんにいらっしゃるときも。。っていうか、胸の下って、ずり上がりすぎじゃね??(;´Д`)y-'。。こんなところまで子宮ってくるもんなん??そして最近はよく脇腹にずりおちて、もがいていらっしゃいますが。。(笑)来週で10ヶ月目突入!になるんだけど、いまのところ、どうやら妊娠線というやつはできてないっぽい。わたし的には気にしてなかったんやけど、旦那さんが猛烈にうるさいので(^^;つわりが治まった4月あたまに妊娠線予防のクリーム買ってみてん。何にしようか迷ったけど、「効く」と噂のクラランスにしてみたよ。妊娠線予防のクリームと、バストケア用の美容液?も買ってみた。 それがすごいねん。かれこれ4ヵ月間くらい使い続けてるんやけど。。っていうても、めんどくさがりの私なので、3~4日に1回くらいしか塗ってなかってんけど。。。ちゃんと効果はでてるっぽいよ。さすがやるな!クラランス!!|з`*)・・・。なんかクラランスって百貨店で買うより、公式サイトから買った方がおまけが盛りだくさんついてきて(4月はキャンペーンがすごかった件)絶対お得でびびったよ。ラスト1ヵ月。。たぶん8月入った瞬間から、猛烈に忙しくなるっぽい。。(‐人‐;)不動産屋のおっさんが想像をはるかに超えるくらい仕事できなすぎて、4月15日に手付金振り込んだのに、未だに住宅ローン通るか通らへんか判明してないねん。。す、すごくね??(;´Д`)y-'。。最初は5月末にはカギ渡せるって言うてたのに。。新卒新入社員でもせんやろー的なミス連発で、堪忍袋の緒が切れた義父に必要な書類は一度にまとめて言うてこいってコンコンと説教された翌週に、また書類1枚出してくれってお願いしてきたからw、「ええ加減にせえよこら!!」ってブチ切れられてたし。。(^^;物件は最高やってんけどね。。来週末にまた言い忘れた書類出してって言うてきたら不動産屋に電話して、責任者出せこらって言うてみようと思います(^^;最速で、出産2週間前に引っ越して。。ありえねー。夢の一戸建て@ド田舎地区に引っ越すか。。ローンが通らなくて、実家すぐ近所のまた同じような賃貸マンションに引っ越すはめになるんか。。来週の今頃には結果が出てる予定。。は未定。。また賃貸になったら、おつかれ会と称して、近場で2泊くらいで旦那と2人で豪遊?旅行するつもりw妊婦やから温泉もエステもできないので、ホテルに泊まってひたすらおいしい高級料理食べまくろーぜーって言うてますwもうこうなりゃどっちでもええわっ!(;`д´)ひたすら、れっつ!がんばんびー!!p(;`д´)ノ
2011年07月22日
コメント(0)

やぁ!みんな元気?!わたし、ガチャ子!!! ちーっす!・・・。なんかちょっと違う・・・(‐人‐;)想像してたんと・・・違う・・・(‐人‐;)根拠のない自信満々さがイラ☆っとするねん~。久しぶりに描いたし、いまストレス溜まってへんから普通の人が描いた絵みたいになってもたな~。。。 ネトっとしたキモさが足りないのよね!しかし毎日毎日暑いよねー。この前なんて暑すぎて?、鼻血でたでしかし!!寝ころぶ時も、ゆーっくりそーっと寝ころばないと動悸&息切れがして半泣きになるし。。真夏の後期妊婦がお気の毒って、こういうことやったのね。(´・ω・`)しょぼーん。気づけばすでに、妊娠9カ月目突入! どっこいしょっと・・・。我が家のアイドル、ぽにょ子ちゃんも、だんだん大きくなってきてるっぽくて、ついこの間までは、オラオラオラ!!系のキックしまくり&でんぐり返し大好き☆な人やったのにw、今ではでんぐり返しするスペースがなくなってしまったっぽくてw、キックもままならぬ、状態みたいです(笑)でもそのかわり、むにゅーーーーってゆっくり動きはるねん。病院のおじーちゃん先生曰く、「おへその右側が、たまにぽっこり盛り上がってくるやろ?それはな。。。お尻やで^^」って教えてくれてさ、謎が解けてからは、もーおもしろくてしかたない(笑)お腹にエイリアンがいるみたいに、ほんまにおへその右側が突然、ピンポン玉サイズでむにゅーーーって盛り上がってくるねん(笑) むにゅーーーーーーーっあとは、これは明らかに足やろ!的な、1本の棒状のちっこい物体がおへその上らへんからメキメキ浮き上がってきたり。。゜(゜´Д`゜)゜。こ、こわいー。しかもあせるのは、右向いて横になってたら、ぽにょ子が脇腹に落っこちそうになったりして(笑)あわてて左向くけどね。あっぶねー。(;`д´)私がぽにょ子と格闘してると、旦那さんはどや顔で「俺がなでるとぽにょは落ち着くみたいやからな~^^」って言いながら、あたいのお腹をこねくりまわしてらっしゃいます。。ぽにょのお尻が浮き上がってきたら、人差し指で押したりも。。ちょっ!ボタンちゃうんやから!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;あと1カ月ちょいで出産なんて・・・とてもじゃないけど現実とは思えにゃい・・・妊娠してからというもの、心配性に拍車がかかった旦那さんから「ぜったいに・・・ぜったいに、熱中症で死んだらあかんで!!!」って両肩ガシッ!っとつかまれて、ゆっさゆっさゆらされる。。うん、あたい、がんばるっ!ただでさえ、徒歩5分にある近所の王将に生ギョーザ買いに行ってくるわ~^^って、言うただけでも「王将て。。大きな道路渡らなあかんやん!(*´Д`)=з 絶対車にひかれるなよ!!」って眉間にシワよせるくらい心配性な人やったのに、これにぽにょ子が加わったもんやから。。もうね、びっくりするくらい、うるさいねんど??って、そのくせ、私の体調が悪くてぜーぜーいうてるときは・・・。むっさめんどくさそーにされる。。(‐人‐;)普通、逆ちゃう??(‐人‐;)・・・。だいじょうぶっ!もう二度と旦那には頼りません☆こにゃにゃちは。新妻ななこんです(´(ェ)`)ノついに!!2年前から、子供ができたら絶対買おうと心に誓っていた・・・。一眼レフカメラ買っちゃいました~!!(><)ななこんブログ通?の方なら薄々お気づきのことかと思いますが、あたい携帯とかも画質にあんまりこだわらない人なのでw、もちのろんで、へっぽこデジカメしか持ってなかったのよね~(´Д`)y-'。。だから一眼レフとか言うても、本気の機種?は、宝の持ち腐れになる確率100%なので、ド素人女子でも簡単に使えるというのが売り文句の、オリンパスのペンにしてみた件。 ペンの中でも、いろいろレベル?があるみたいなんやけど、おばちゃんは、ヤマダ電機でタイムセールやってたレンズ2コ付きの一番安いやつにしてみたよそれでも、カメラさわるだけでも難しすぎてヒーヒー言うてるねんけどねカメラバッグやストラップのおすすめあったら教えてちょー!!(b゚v`*)旦那さんも使い方よーわかってないみたいなので、教科書読みながら、これからコツコツ練習してみたいと思います!(`ヘ´)ゞ!!っていうか、練習台は。。もちろん。。溺愛犬じゅりげで。。(*´ω`*)カメラや携帯向けたら絶対にこっちを向いてくれないじゅりげで。。(*´ω`*)「じゅりお願い!1秒だけでいいからこっちむいて~(*´Д`)=з 」 って3分くらい早口でお願いしまくったら、眉間にシワよせながら0.1秒くらいの一瞬だけ、チラっと黒目だけこっちむいてくれるじゅりげで。。(*´ω`*) コロコロしても無視って、すごくね??・・・。なるへそー。動物の自然な表情を撮るには望遠レンズで隠し撮りか・・・。 ニヤリ。。フフフフフフ・・・。
2011年07月10日
コメント(4)

カフェイン、アルコールに続き、たまに禁断症状がでて困っているもの。。それは。。宝塚を見に行きたすぎることーーー!!゜(゜´Д`゜)゜。今年のお正月は、大ファンの雪組の音月桂 氏のトップお披露目公演があったのです。。しかもその翌月は、こちらも2番目に大ファンの花組トップの真飛聖 氏の退団公演で。。 で、超うるとらすーぱー気合い入れて、チケット各2回分とっててん。そしたら!!!☆桂ちゃんお披露目公演☆1回目1階2列目中央2回目1階12列目☆まとぶん退団公演☆1回目1階8列目2回目1階7列目中央という、すべて奇跡の超良席だった件ーーーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッと、大喜びしたのもつかのま。。。クリスマスに、ぽにょ子の生命の誕生が発覚し、すでに年末にはつわりでボロボロ状態。。どーしても行きたい!!と泣いて抵抗する私にw、旦那さんは猛反対。なんとしても行ってやる!と密かに鼻息荒くしてたななこんちゃんでしたが、年明けにかけこんだ病院で、ミジンコみたいな小さなぽにょ子が、一生懸命心臓を動かしてがんばっている姿を見て、ついに年貢の納め時がきたという。。m(_ _;)mなもんで、しぶしぶ「おけぴネット」に定価送料込で売り出してみたの。。「つわりで宝塚までたどりつけないので、泣く泣くお譲りします。」って(笑)そしたら。。チケット投稿して、わずか6分で4枚とも完売したっちゅーねーん!!゜(゜´Д`゜)゜。その後もキャンセル待ちの問い合わせガンガンくるし。。 すごくね??つわりで気持ち悪くて、発送するのもやっとこさやった中、未練たらたら画像を激写してw、そしてチケットさんに別れを告げました。。 さようなら・・・SS席さん・・・。安室ちゃんのライブはDVDで見れたら満足するけど、宝塚は生で見るのとDVDで見るのとでは迫力がぜんぜん違うのよね。。そんなこんなで、落ち着いたら1万円もするDVDをしぶしぶ買って、テレビにはりついてwうっとりしたいと思います。。 おとこ・・・まえぇ・・・。この間、宝塚仲間のM嬢ちゃんにも宣言してんけど、目標は来年の春に完全復活すること!p(;`д´)ノ(笑)←宣言したら拍手してくれたよwなにがなんでも、ぜったいに復活してやるんだから!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッでもさ、三角座りして、角度を変えてみたらさ、雪組の元2トップの水さんとユミコさんの退団公演は、しっかり見届けれた?だけでもラッキーやったと心から思う件。音月氏はまだヤングやからあと2年?くらいは確実に在籍しはるやろうし。おばちゃんが復活するまで、ぜったい辞めたら嫌やよー!たのむよ桂ちゃんー!p(;`д´)ノ★ ★ ★ ★ ★久しぶりに文章書くのに熱くなってもたwこにゃにゃちは。新妻ななこんです(´(ェ)`)ノようやく。。ようやく。。ぽにょ子の出産準備品、ほぼそろえ終わったよ。あと残すは、車用のチャイルドシートと、スタイ、おむつシート?くらいかな。もーとうぶん楽天で買い物したくない!!っていうくらい、楽天のクチコミとにらめっこして、なに買うにも成分とか素材とか、いちいち厳選してがんばってみた件。なんせアンチ添加物おばちゃんやからね~(´Д`)y-'。。って言いながら、月に2回くらい大喜びでマクド食べてるけどね~(´Д`)y-'。。ベビーカーと、電動バウンサー、ベビーキャリー?は、ネットで買って正規品じゃなかったら悲しいので、ベビーザらスで直接買ったよ。っていうか、ベビーザらスって、「外国の原色のおもちゃを売ってるお店」っていう勝手な固定観念があってんけど(笑)、なんのなんの!!良質なベビー用品をめっちゃ種類豊富に取り扱ってて、びっくりしただがや~。しかもしかも、ベビーカーは安全性と乗り心地を一番に考えて「エアバギーミミのブレーキモデル」のブラックがめちゃんこ欲しかったんやけど、ブレーキモデルには色がまだ3種類しか出てなくて、ブラックがなくてしょぼーんやったのよ。。 それが。。ベビーザらスに行ったら、限定コラボモデルっていうのがあってブレーキモデルのブラックが置いてあった事件発生!しかも展示品以外での新品在庫は大阪でラスト2台!!あわてて取り寄せてもらっただがや~。妥協してしぶしぶオリーブ色にしようと思ってたおばちゃんは、大興奮!なんや知らんけど、嫁が喜んでるから俺も喜ぶ旦那さんも、大興奮!(笑)わしらついとるやないかーい!!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノお尻ふきとかおむつとかは、直接実家に配送してもらうようにしたので現物はまだ見てないんやけど、年中使えるとウワサのもこもこベビーブランケットは自宅に届いたよ。つーか、このもこもこ、めっちゃかわいいねんけど!!゜(゜´Д`゜)゜。 このシェニールっていうブランケット、2枚重ねてるのかして?、けっこうずっしり重みあるねん。手触りは、もーふわふわ!(*´∀`*人)♪★やわらかさ★シェニール > ベアフット > カシウェア★あたたかさ&軽さ★ベアフット > カシウエア >シェニールこのシェニールちゃんは、とにかく手触りを楽しむ!みたいな感じかな??カシウエアは、思いのほかガシ!ってしてて(意味不明?)もちろん風を通さないから寒くないけど、ベアフットは勝手にぽかぽかしてくる感じ。このコは、もこもこ特有の石油臭はまったくしなかったし(ベアフットはむっさくさい)、かわいかったので、リピート決定!ボディーウォッシュ・ボディ乳液・マッサージオイルは、オーガニックで目に入っても大丈夫なメルヴィータにしてみた。 お肌が激弱な私の子供なので、たぶん・・・間違いなく・・・敏感肌な子になるやろな。。(ぽにょ子お母ちゃんを許しておくれ)と思うので、お肌に直接触れるものは、なるべくオーガニック系のにしてあげようと思ってます。とりあえず、大仕事がひと段落して、ほっとしてる7月4日の月曜日の日記でした☆(´(ェ)`)ノばいばいきーん☆
2011年07月04日
コメント(6)

先日、念願の。。超念願の。。梅田へ用事を済ませる旅に、旦那さん付き添いで行ってきましたランチ行きまくりしゃべりまくり期間@安定期、が終わってからというもの、おうちでずっと必要以上に絶対安静☆にしてたので、この胸の高鳴りは半端ねー!!といいつつ、行きの車中では、いきなり貧血ぎみになり、助手席をおもいっきし倒してひーひー言いながら寝て過ごすという、なんとも先行き不安な感じではあったけど。。(^^;車降りたら、気合いで乗り切った件。8月あたま出産予定の義妹嬢の出産祝いを探しに行くのがメインだったんだけど、そのほかにも、でかすぎるんじゃないか??って心配だった、購入予定のベビーカーを実際転がしてみたりw、10年かけて執念でゲットした幻の時計を、購入から1年かけてようやく納得いくベルトにチェンジしてみたり、在庫切れでずっと薄化粧で過ごしてた愛用のお化粧品をようやく買い替えたりw、かなり充実した梅田ライフでございました。わたしアイシャドウはここ数年、ルナソル専門家なんだけど、ずーっと同じ色を使ってて数年目にしてようやく飽きてきたのでw、色を変えてみたの。このブルーから。。 さわやかブルーにちぇーんじ一緒にグリーンの細かいキラキラのアイジェル?も買ってみた。やっぱおばちゃん、ルナソルすっきゃわぁ~(´Д`)y-'。。他にもフェイスパウダー、アイライナー、リップライナーも無事ゲット☆ハイライトとチークはシャネルを愛用してるんだけど、2年くらい前に気に入りすぎる色をみつけたとき、限定色だったため大量買いしてしまい・・・。さらにあと2年分くらいはストックあるの。。m(_ _;)m とほほ。。 買いすぎって店員さんが止めてくれたのに。。ああああーーーーーー!!!これで当分は心配いらずーーー!!!p(;`д´)ノ だって女の子だもん!!!大満足でお化粧品を買い終えたあとは、阪急イングス館へ。っていうか、このたびの大規模な改装で、阪急百貨店はベビー用品の取り扱いがなくなっちゃったのねん。。しょぼーん。イングス館に行ってみたけど、わたし的にはそんなに見ごたえ?がなかったような。。とかなんとか言いながら、しっかり一目ぼれはしてきた件(笑)それは。。バーバリーのベビーぽんちょ!!! ちっこくて、ちょーかわいいー!!!゜(゜´Д`゜)゜。ホワイトとブラックとベージュの3色あったんだけど、あたいは迷わずベージュをゲットちょっとこの画像は暗すぎてかわいさが伝わらないかもだけど(^^;、実物の色はかわいいベージュでおばちゃん大満足!!p(;`д´)ノ2歳半くらいまで着れるらしいので、着たおしまくりまくりすてぃーな予定!p(;`д´)ノ義妹嬢にも同じくこのベージュぽんちょと、ディーゼルのロンパースとスタイの詰合せを贈ったよ。つーかおばちゃんにはディーゼルの良さがいまいちわからんのだけれども(^^;、彼女すごい大興奮してくれたから、電話受けながら、どや顔で旦那にほほ笑んだった(笑)このバーバリーのぽんちょが、初めてのぽにょの買い物になったんやけど、なんかさ。。ぽんちょ買いますって店員さんに言うた瞬間、スイッチがバチン!って入ってん。ハタチくらいのとき、友達が妊娠して、産むか産むまいか両家とすごいもめてるとき、彼女が「なんとしてもこの子は私が守るって、不思議と母性がわいてきてん」ってつぶやいたのを聞いて、すげーこれが母性っていうやつか~(*´Д`)=зってすごい衝撃受けたことを未だに覚えててさ。なもんで、妊娠したらもれなくみなぎる?母性が自動的にあふれてくるもんやと思っててんけど、実際は、そーでもなく、ただひたすら時がふわ~ふわ~って流れててさ。。(^^;旦那さんはよく、「早く会いたいよー!ぽにょーパパ楽しみにしてるからなー!」って、声かけしはるねんけど、私てきには、早く会いたいっていうより、ああ。。出産怖い。。(oノД´o)のほうが先でさ。。こんなんでわたし。。大丈夫かな。。(‐人‐;)ってちょっとセルフ心配しててんけど、このたび、ようやく遅すぎるスイッチが入りました(笑)ようやく、早く会いたい!!ほっぺたつんつんしたい!って思えてきた!!よーっしゃ!!いっちょ。。。 がんばんびー!!!あいーん!
2011年06月22日
コメント(4)

最近の私の唯一の日課。。それは。。お昼2時から再放送してた「恋を何年休んでますか」を見てたこと!!p(;`д´)ノ ちょーーーー。最終回になってもたやんかあーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。毎日めちゃんこ楽しみにしてたのにいいーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。(´・ω・`)しょぼーん。これってもう10年前のドラマなんやね。。月日が経つのは早いな~(*´Д`)=з本放送してるときにめっちゃドキドキしながら見てて、当時まだぴちぴちやんぐの23歳だった私は、将来、主婦になって子供もできてから見たら、また違った見方できるんかな。。今は結婚した自分の姿なんて想像もつかへんけど、リアル子持ち主婦になったら、うおーーわかるわーーとか思いながら見れたりするんかな??って思っててん。当時会社で向かいの席だったパートの人にも「昨日見ました?」「見たみた!!」とか話盛り上がっててさ(笑) っていうか、このコテコテ主婦の小泉今日子演じる有子って。。35歳の設定なんやね。。おばちゃん来月で35歳になってしまうよ。。m(_ _;)m。。40歳くらいの設定なんかな~って勝手に思い込んでたけど、そうか。。35歳っていうたら世間では、小学生の子供が2匹くらいおって当たり前田さんなんやね。。今はまだ子育てしたことないので、家事育児に大変!(*´Д`)=зみたいな気苦労はないから、そこまでどっぷりは浸からんけど、でも。。なんか。。すごい。。共感できまくりまくりすてぃー。。。黒木瞳ちゃん演じる咲子さんが、わっかい彼氏と笑顔で別れるシーンとかも。。うう。。リアル(oノД´o) こう見えて?おばちゃん、恋はかけひき派なので(^^;、むっさ好きやのに相手がダメンズすぎるので、心を鬼にして笑顔でバイバイして、あとで泣いたり・・・普通に・・・するするーwなんせ元、ダメンズ専門家やったからね~(´Д`)y-'。。この中では、たぶん私は「ダメンズを一から育てる派」の、飯島直子演じるまゆみタイプなんかしら。。(;´Д`)y-'。。 おばちゃんが一番「!!!!!」ってなったんが、小泉今日子が元彼からラブレターもらったシーンかな。。あまりに切なすぎて、もう、胸がぎゅーーーーー!!ってなったもんね(´Д`)y-'。。旦那のこと、大好き!!!ってわけではなかったけど、流れでなんとなーく結婚して、かわいい子供にも恵まれて、毎日、家事に育児に大忙し。。って思ってたら、旦那が若い女の子と本気の不倫しだして。。ショック受けてるときに、お互い大好き同士だったのに別れたあと、運命のいたずらで、よりを戻すタイミングがつかめなかった元彼が、10年以上経っても、自分のことを忘れられなくて独身でいてくれてると知ってしまったら。。しかも「有ちゃんは、僕の生涯忘れられない大切な人です。」なんてラブレターもらった日にゃぁ~。。。みなさぁーーーーん!!! 元彼祭、開催しまーす!!!過去の恋愛相手の保存方法って、男性は別フォルダ派で、女性は上書き保存派が多いってよく言うやん??おばちゃんも、過去の恋愛相手って、ぜーーーんぶきれいさっぱり大嫌い^^になってしまう人なので、そういう美しい思い出ってないのよね。。(;´Д`)y-'。。昔ずっとあこがれの人だった「尾美としのり激似元彼」は、彼が結婚しても、自分が結婚しても、引き続きあこがれの人やったけど。。OL辞めて専業主婦になるときに、旦那さんがどれほど自分のことを大切に思っていてくれてるかっていうのが、身にしみてよくわかって、超うるとらすーぱー感動したので、性格オレサマ☆で、顔だけがかっこいい尾美としのり激似元彼なんて、どんだけちっぽけな男やねーん!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;って、おばちゃんようやく気づいたよね。うん、すんげー気づいた(´Д`)y-'。。なもんで、それ以来、他の男性にはまったく興味がなくなったという。。あ、でも、塚本くんは別ね~べつっ(´Д`)y-'。。 myブーム到来!!塚本くん、しばらく見んあいだに。。えらいいい男になっとるやないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノああああああーーーー!!!どすとらいくうううーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙; 話を戻しますよ?この前、旦那と居酒屋に行って、わたしジョッキでラムネ飲みつつ、旦那ジョッキで生中飲みつつ、休日前夜祭☆しててんけど、そのときにお互い目に涙ためて言うててん。「あのときほんま俺ら、より戻ってよかったなぁ~」って。あのとき(20代中盤くらい?)別れたままやったら、きっと今頃はお互い別の人と結婚して、それぞれ子供もできて、それなりの結婚生活おくってるんやろうね。でもきっとこのドラマ見たら、間違いなくお互いのこと思い出すやろなって。。おばちゃんは間違いなくそう思う。だって。「生涯忘れることのできない大切な人」って、間違いなく、今の旦那さんやねんもん。。浮気して、あっさり私を捨てたことのある旦那さんは、目に涙をためて「あのときのお前の泣き顔が忘れられへん。もう二度とななこんを泣かすようなことはせーへん。一生かけてななこんを幸せにしていく。ぶっちゃけ俺の人生の目標は、ななこんが死ぬとき俺と結婚してよかったぁ~^^って心から思ってもらえるように全力をつくすことやねん。」って結婚生活5年目?にして初めてカミングアウトしてくれたよ(笑)泣きながら言うてくれる彼に、ラムネをぷはー!って飲みながらどや顔で「あんたは私を失ったことないもんな~(´Д`)y-'。。ほんまびっくりすんで。人が壊れるってこういうことなんやなって思ったもん。どう?いつか体験してみーへん??」と、上から目線な新妻ななこんちゃん。おびえる旦那ちゃんwそんなしんみり中の私たちの斜め後ろの席では、同世代の男女6人がぷち同窓会中らしく、わーきゃーどんちゃん騒ぎしてるしw 夫婦なんて、紙切れ上の話で、しょせん他人との共同生活やとおばちゃんは思ってます。だからこそ、どっちかが調子にのると、一瞬にして幸せな生活が崩れてしまう。彼にフラれたときに「ただ、隣にいたいだけやのに。。」って泣きぬれた日々をいつまでも忘れずに、平凡な毎日の素晴らしさに感謝しながら、おばーちゃんになっていけたらいいなぁ。「生涯忘れることのできない大切な人」って聞かれて、「フ」と頭に浮かんでくる人はいますか??おいしいお酒飲みつつ、グデングデンになりながら、そういう話、聞きたいわぁ~(笑) にんにんっ
2011年06月15日
コメント(6)

お腹のぽにょと夢の会話マシーン、ついにでけたよ!!!じゃんじゃじゃぁーーーーん!! マーブルチョコの特大バージョン?の筒を2つ連結してガムテープでぐるぐる巻きにして、作ってみた(笑)しかも初めてのフルネームつき!wこれで毎日ぽにょに、どや顔で話かけてます。そうそう聞いて聞いてー、この前、ぽにょと私で初めての共同作業してしもてん。。ちゃうねん。ぽにょが逆子とやらになってしまったので、毎日ぽにょにプレッシャーかけとってんw「ぽにょー、逆やでーぎゃく! ぐりっ!ってなってみ?」って言うてたらさ。。夜中に、ほんまに、ぐりっ!ぐりぐりっ!!って勢いつけてバタ足しだしたので、あわててw「いけっ!p(;`д´)ノもうちょっとや!いけっ!」っつって、ぽにょが勢いつけやすいように、お腹をゆっさゆっさゆらしててんwそしたらほんまに、ぐりゅっ!!って回転してくれたっぽくてさ。。゜(゜´Д`゜)゜。旦那ちゃんがゴーゴーいびきかいてる横で、よっしゃー!やるやんぽにょ!ないす!って満面の笑みで、お腹なでなでしてたという。。。 やばいー、うちの子 天才かも~。でも。。そしたら味しめたんかして、それから日課のようにお腹の中でバタ足しまくりはるねん。。。m(_ _;)m。。そうは問屋が卸すか状態で、おばちゃんあわてて逆向きで寝たんねんけどね^^旦那さんと「ぽにょは誉めたら伸びる子かもしれんな~(*´ω`*)(*´ω`*)そやな~。」なんて、うっとりしてます(笑)えへへ。 しかし毎日暑いねー(;-_-)=3 ただでさえ体温高いおばちゃんは、毎日タンクトップ1枚で今にも溶けそうよ。。。ご機嫌いかが?新妻ななこんです( ´Д`)ノつわり中に、なぜかどーしても食べたくてしかたなくて、とりつかれた人みたいにそればっかり食べてたものたちリストを記録してみた。★カルピス★マクドのポテト★餃子の王将★日清カップヌードル普通味★たこ焼き★セブンイレブンのたまご蒸しパン★もずく★バナナ★リンゴ★イチゴ★ガリガリ君イチゴやバナナなんかのフルーツは、今でも食べるけど、それ以外の食べ物はつわり終了後は、からだが一切受け付けないのです。。(^^;あんだけゴクゴク飲んでたカルピスも、あんだけ毎日夢みてた餃子の王将も・・・。(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;興味なっしんぐうううーーーー!!!カップヌードルは、普段は絶対カレー味派なんやけど、つわり時はなぜか普通味命!になっててさ。。でも今食べるなら、また間違いなくカレー味なのです。。もずくなんてさ。。生協であほみたいに大量注文して、届いた瞬間、瞬きするのも忘れるくらい一心不乱にズルズル食べてたのに。。生協もずっと宅配でお願いしててさ、同じマンションの奥さんや生協の兄ちゃんたちに「ななこんさん。。バナナともずくで食いつないではるみたいやね。。だいじょうぶかな。。」って、めちゃめちゃ心配しててんで!って復活したときに言われたよ(笑)あと、コンビニ、スーパー、パン屋、モスバーガーなんかには、臭すぎて入れへんかったなぁ。。。(‐人‐;)なんか、夜の外の空気のにおいが最高にいいにおいで、アロマ状態でかぎまくってたよ。。一番最初に気づいたのが、水道のにおい!!ある日突然、水道ひねったら「くっさあああ!!(*´Д`)=з」ってたまげたという。。もう今は普通の人なんやけどね。(*´ω`*)ちなみにおばちゃん最近は、井村屋のあずきバーに夢中ですw 胃薬変わりに食べまくってたガリガリ君も、今では見向きも。。しない。。 ま、しゃーないわな。そんなおばちゃんは、出産前にどーしても会っておきたい友達に、このでっけーお腹を見せに行く旅が、とりあえずひと段落したよ。いやああーーー楽しかった!めちゃんこ楽しかった!息つぎするの忘れるくらい、しゃべりまくって、笑いまくって眉間にシワよせまくってwストレス発散してきたよー。おかげでめちゃんこパワーあっぷ!!p(;`д´)ノななこんブログの愛読者なら誰もがご存じ!OLやってた頃の「向かいの席の人」とも会ってきたよー。去年に向かいの席の人の送別会にも顔出しに行ってたので、ちょうど1年ぶりの再会でございました☆いやー、楽しかった。聞きたすぎる積もる話がありすぎて、ひたすらしゃべりまくってたwしかもめちゃんこおいしいお店に連れて行ってもらえてさ、おばちゃん久しぶりに目見開いてしもたよw オマール海老のランチも、にんじんのポタージュスープもスイーツも超おいしかった!今度は絶対夜にワイン飲みに行ってみたいいいいーーーp(;`д´)ノ♪同じフレンチカフェ?系で超お気に入りといえば、ここのお店も絶品よ☆どっちのお店もワイン飲みながら、吉田牧場のチーズが食べれるんだがや~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・先週はラストスパートで週2でランチの予定入れててさ。。3か月もひきこもってたおばちゃんには、ちょっとハードすぎたかも。。体力なさすぎ。。おかげでここ2週間くらい、日に日に体調が悪くなってきてしもて。。(^^;病院の先生にも「安定期はもう終わりやからな!」ってクギ刺されてしもて、ああ、そういうことかと気づいたんやけど。。毎日やたら眠いし、ふらふらするのよね。。なもんで、ランチ以外の日は、ひたすらおうちで安静にしてました。。(^^;でも、友達とランチの日は、しんどい顔とか見せたくないので気合いいれてたら、ほんまにキリ!ってなるのね。安室ちゃんの曲ガンガンかけながら、お化粧したらスイッチ入るというか。。これまた人体の不思議展だがや~。あと残すは地元の友達だけなので、7月後半の実家への出産準備のための里帰りの際に近所のファミレスor体調悪かったら実家に来てもらったりしようかしら。7月後半って、出産まで1カ月きっとるやないかい!(;`д´)ああああああーーーーーーー、こわい。。。こわすぎるーーーー。いまだに、ほんまにこのお腹に人間の赤ちゃんが入ってるんかな??って本気であやしんでるねんけどねーーーーー。そしたら旦那に「じゃあ、なに入ってんねん!(;`д´)」ってつっこまれたけどねーーー。ひいいいいーーーーーーーーーーー。
2011年06月06日
コメント(5)

じぃや・・・。姫が妊婦になってからというもの、周りの人たちがやたら優しく気遣ってくれて、姫は人生で赤ちゃん以来のVIP待遇に感激しまくりまくりすてぃーなの・・・ うぅ・・・。 ←泣をぐっとこらえてる図友達にランチ行こうって言うたら、みんな「電車なんて・・・無理しな!」って言うて、家まで迎えにきてくれるんやで・・・。姫は、できれば我が家よりの都会で集合してくれたらありがたいなーって思ってたけど、「えー」ってめんどくさがられるんやとばっかり思ってたのに・・・。こんな私のことを心の底から喜んでくれてるみたいで、姫は今までの自分は間違ってなかったんやなって感動してもたんやで・・・。実家でも、上げ膳据え膳すぎて、せめて洗濯物くらい干すって言うても「外は寒いからあんたはこたつでじーっとしてればええねん!」ってしっ!しっ!って追い払われるんやで・・・。月末やったんで三井住友銀行に行こうと思って、母に「原付かして~^^」って言うたら、用事でバタバタしてた父が「なに考えとんねん!」って大激怒して、その日たまたま休みでドロのように眠ってた妹がたたき起こされて、「お姉ちゃんを銀行まで連れて行ってやってくれ!」って両親で説得して、「過保護すぎるやろ~(*´Д`)=з」って叫びながらも妹が、朝いちで車で送迎してくれるんやで・・・。両親と食堂に行って、食べ終わってトレーを返却しようと立ちあがったら無言でお茶碗やらお皿やらを父・母がそれぞれ自分の皿に重ねて、最後にトレーまで取り上げられて、さらっと返却してくれるんやで・・・。2週間に1度の検診日には、必ずジャイ子さんから「どうやった??」って心配電話がかかってくるんやで・・・。あれ??検診日って教えたっけ??(謎)友達とランチ後、おうちまで車で送ってもらって降りるとき、シートベルトをはずして、えっちらおっちらしてたら、友達が運転席からサっとまわってきてくれて助手席のドアを開けてくれるんやで・・・。毎日夕方、旦那から電話かかってきて、「今日の調子はどう??」って聞かれて「今日は元気やで~^^」って言うたら、「そかそか、よかったああー!」って、なぜか大喜びしてくれるんやで・・・。友達とランチ行った次の日、やっぱりちょっと体調が悪くて、夕ご飯も作らずにリビングでゴロンとなってテレビ見てたら、仕事から帰ってきた旦那が「昨日は張り切ってたもんな~^^しゃーないよ。」って頭なでなでしてくれるんやで・・・。もしやこれが普通なんかもしれへんけど、姫はこんなに人に大事にされてると実感したことがなかったから、今もちょっと目が泳いでるんやで・・・。当時つわりで苦しんでた私の元に、日本に一時帰国したあおいちゃまから突然のお届けものが。。 ちょ!!!これ!!!!!ジブリ大全集!!!!!きゃあああああーーーーーーーー!!!!!!まじでえええーーーーーーーーー!!!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ジブリ好きなくせに、あんまり多くの作品を見たことがない私にとって夢のような大全集だがや~゜(゜´Д`゜)゜。私はちょっと変わった系の「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「トトロ」あたりをこよなく愛してDVDを繰り返し見てるおばちゃんなんですが、これを機に、正統派の「風の谷のナウシカ」や「耳をすませば」「天空の城ラピュタ」なんかを見て、うっとりしてます(笑)しかもちょっとこれすごいねん!「パンダコパンダ」も収録されてるやないかーい!主役のミミ子の声がなんと。。皿田きの子でもあり、ハイジでもある、私の愛する杉山佳寿子やないかーい! (ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;素敵すぎるううううーーーーーー!!!!今回の杉山さんは、きの子ではなく、声の絞り出し方、語尾の伸ばし方、その他もろもろが、100%完全にハイジそのものだった件(笑)例:「ぱんちゃぁぁぁあああーーーん!!!(><)」「くららぁぁぁあああーーー!!!(><)」もしやハイジよりこっちの方が先だったりして??このパンダを元に、のちにトトロができたらしいしなにげに登場人物の。。警察官は、ルパンだぜ??(´Д`)y-'。。←なぜか得意げミミ子のおばーちゃんは、スプーンおばさんだぜ??(´Д`)y-'。。パパパンダは、ゲゲゲの鬼太郎の歌うたってる人だぜ??(´Д`)y-'。。パンちゃんは、はじめ人間ギャートルズのゴンだぜ??(´Д`)y-'。。豪華にもほどがあるやないかーい!!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノつわりがしんどすぎて、朝と昼をおうちで1人しくしく泣きながら過ごすことが苦痛でさ。。なぜか夜中だと体が楽になってくる気がしたので、ずっと朝と夜逆転生活送っててん。真夜中、1人リビングで毛布と湯たんぽにしがみつきながら、このDVD全集をひよこのような目で見つめて過ごしていたななこんちゃんwほんとありがたい贈り物だったよ。おばちゃんは、とにかく気に入ったDVDは何十年もかけて、繰り返し見る人なのでwこれからぽにょが産まれたら、きっとぽにょと一緒にオレンジジュースなんか飲みながら見たりするのかな~??なんて妄想したりして。あおいちゃん、ほんまにほんまに、ありがとうーーー!!!゜(゜´Д`゜)゜。 そして。。突然のお届けものぱーと2!!p(;`д´)ノ♪先日、空と海をこえてのDVDを送った、ちかこさんからも突然のお届けものが。。 きゃああーーー!!!マドレーヌ!!!(*´∀`*人)♪めちゃめちゃ喜んでもらえたみたいで、おばちゃん、心の底からうれしい!!気を使わせちゃってごめんね。でも、ありがとう!!ちょうど2年前にOLを退職したときに、みんなから優しくされまくって、こんなにあたたかい気持ちになれることってあるんや。。って感激したんやけど、またその気持ちを体験できるとは。。みんな・・・。 ありがとねっ♪そんなこんなの6月1日水曜日の日記☆にんにんっ
2011年06月01日
コメント(2)

こにゃにゃちは。誰もが黙認?、私物マニアの新妻ななこんですよ~(´ー`)ノ☆あつーいリクエストに応えて、第3話、いってみよー☆まぁ~、ご趣味はお料理??お料理学校はどちらにいらしたの??^^コルドンブルーのお料理学校に1年ほど通ったんですけど。。ふぅ。。家庭料理はまだ勉強不足で・・・。そんなことないだろっ^^彼女、マンションにぬか床置いてて、漬物も得意なんだって。1ついいかしら??桜子さんはうちの司のどこを一番気に入ってくださったの??それは。。。東十条さんのウソをつかない誠実なところです☆※婚約者の親と会うときは両親ウケを狙って露出度の少ないスーツで登場。 華やかなピンクの隙間から白いブラウスを覗かせて顔映りは計算済み。 だから俺は言ったんだ。結果は最初からわかってんだ!おまえがフラれるってことくらい、俺たちはとっくのあたまに予想してたんだ!やっぱり最初から金目当てで近づいてきてたんだよ。色仕掛けでな!おまえなんかに太刀打ちできるタマじゃないんだよ!これでよーくわかっただろ!この身の程知らずが!!!はぁ~。。俺がバカだったんだ。あんなウソさえつかなきゃこんな思いすることもなかったんだ。ま、早くバレた分、被害が軽くてよかったじゃないか^^でも一瞬だけど、彼女のおかげでいい夢みたよ。おまえまだそんなこと言ってんのか。こっぴどくフラれたんだろうが!!ぜんぜん懲りてませんね・・・。いやぁ~。。わかったよ。どんなにそばにいても手の届かない女性がこの世にはいるんだって。。★ ★ ★先輩!おめでとうございます!お式はいつですか??桜子先輩の幸せは、私の幸せですから!君は友達にもこんなに愛されてるんだね。同性の評価ほど正しいものはない。やっぱり僕の目に狂いはなかった。じゃあ、僕はこれで^^ ★スーツ :Salvatore Ferragamo ★ブラウス:BEATRICEさっ!急いで合コン行くわよ~。えええーーー!!!! いまなんて・・・??私は結婚の約束をしただけで、まだ結婚したわけじゃないの。今日のお相手は大企業の経理を仕切ってる公認会計士のみなさん!上には上がいるってことよ~♪わたしは、入籍するその日まで前向きに出会いを求めてるのっ☆★ ★ ★桜子がストーカーに襲われ、欧介が助けるシーン。あなたには関係ないと思いますけど、助けてくださったのでご説明します。合コンで知り合って、ベンツでマンションまで送ってくれた人です。私の査定では年収1億でした。でも会社が潰れてしまったそうです。ということはつまり、私とはご縁がなかったということです。 ★ベロア黒コート:VERSUS ★黒ワンピース :VERSUS ★バングル :CHAUMETあなたは。。年収でしか人を見ないんですか??いえ、年収と遺産と不動産。そういうことじゃなくて。。愛情とか。。愛情で人が幸せになれますか??・・・。私はなれないんです。それでは。あの時の桜子さんは幸せそうに笑ってたような・・・気が・・・。あの時??デートなんかしてません。査定しただけです。あれは時間のロスでした。でも・・・僕を道草に連れて行ってくれた・・・。あれは私のミスでした!ロスやミスから本当のことが見つかることだってあるでしょう!いえ・・・あなたには意味のないことでしたね。。そのとおりです。今日は助かりましたけど、道で会っても二度と声なんかかけたりしないでくださいね。★ ★ ★助けてもらった?!欧介さんに!?しぃーーーー!!!あの場はしょうがなかったのよ。偶然通りかかったからバリアにしただけ。あーやだやだ。あの魚屋の前だけは避けて通らなきゃ。どうせ借金だらけだろうから、夜逃げでもしてくんないかな~?ひどーいー。かりにも一度キスまでした男に、よくそこまで言えるわね!でもキスって不思議ですよね。相手の顔は忘れても、忘れられないキスってあるのよね~。あっ!私ない!!またまた~。そんなことないでしょー?いくら桜子だって~。キスには2種類しかないの。お金持ちのキスと、貧乏人のキス!ロスはロス!!!ミスはミス!!! ★時計:BAUME & MERCIER(たぶん)先輩。。ミラノでもゼロ睡眠で合コンやってたじゃないですか~。体。。大丈夫ですか?? ★携帯ストラップ:CELINE 東十条さんが1日でも早く結婚しようって言うから、つい最後の追い込みに燃えちゃって。。もうそれ以上高望みすんのやめなさいよ。東十条さんなら、顔も性格も財産も、いちお全部クリアしてるじゃないですかー。そうですよー。もっともっとお金持ちーなんて先輩はどうしてそこまでお金に執着するのか。。!!!じゃあ聞くけど? どうしてルックスや性格で男を選ぶのは誉められて、お金で男を選んじゃいけないわけ??やっぱり先輩ゆがんでます。。身長や顔や性格は生まれながらのものよね??所詮、遺伝子と環境の問題でしょ??本人の努力じゃどうにもならない、不公平なハードルがあるわよね?? それはいえてます。。でも、お金持ちになれるかなれないかは、本人の努力次第でどうにでもなるじゃない。先天的なブ男でも、後天的な努力で勝ち取れるのがお金持ち! だとしたらあたしの選び方の方が、より公平な評価ができると思わない??それは。。ハンサムな遺伝子が好きな女がノーマルで、お金持ちが好きな女がゆがんでる??そーんなのおかしいじゃない(笑)★ ★ ★欧介が、桜子のストーカー男に偶然遭遇するシーン。ストーカーを辞めるように説得すると、殴られてしまう。そしてその場に、たまたま桜子が通りかかる。あっ!早く逃げて!例のストーカーが!!・・・あれ??でたらめなこと言わないでください。ストーカーはあなたでしょ?!信じてください!信じられるわけないでしょ?!あなたが平気でウソつける人だってことは、よくわかってるんだから。もう私に付きまとうの辞めてください! ★スーツ・タートル:VERSUS(たぶん) ★パンプス :銀座かねまつ ★時計 :BAUME & MERCIERそれじゃあと別れた瞬間、桜子が倒れる。佐久間の病院へ運ばれた桜子。診察結果は。。【 深刻な爆睡!! 】ただの過労だったため、安心した欧介は目の上の傷を手当てしてもらいに、佐久間の家に行く。佐久間遅いねー。どうせ合コンでしょ。欧介くんこそ、こんなところで人妻と油売ってる場合?病院の面会時間終わっちゃうよ。いいんだ。もう彼女とは終わったことだから。まだ何にも始まってないじゃない。たった2回デートしたくらいで、一端に失恋したような顔しちゃって。でも今日のはさすがにこたえたよ。。それで?もう諦めちゃうわけ??彼女はもうすぐ結婚するんだよ。もう二度と目の前に現れないって約束させられたし。一度決めたこと壊すのって、欧介くん一番苦手なことだよね。だって。。もう彼女は。。彼女じゃなくて、欧介くんがどうしたいかって聞いてるの。欧介くん、優しいからね~。そうやってなんでも相手に決めさせるんだよね・・・。あの時もそうだった。へ??自分からは一歩も踏み出さないで、あたしのことただ見てただけ。だって。。あん時は佐久間がさ。。欧介くんはいつもそう!相手のことばっかり気遣って、自分からは何にもおこさないし、傷つきもしない。それってさぁ。。優しい殻に閉じこもって、自分のこと守ってるだけなんじゃないかなぁ。欧介くんは、まだなんにもやってないじゃない。そうは言ってもさ。。これ逃したら、一生チャンスやってこないかもしれないよ?・・・。 たまたま見つけたブリキのカメレオンを買い、桜子の病室へ再度行ってみる欧介。そこで、「行かないで。。」とうなされる桜子を見て、一晩中手を握って見守る。翌朝、大急ぎで駆けつけた東十条に欧介は追い払われる。東十条が手を握ると目覚める桜子。 夢を見てたの。。子供の頃からいつもみてた不思議な夢。。またあの夢を見たの。。そう。。どんな夢??私の王子様・・・。あなただったのね。夢の中でずーっとこの手を探してたの。寝てる間中、ずーっと握っててくれたのね。・・・。思わずコクリとうなずく東十条。そうだ。プレゼントがあるんだ。これ、君欲しがってただろ。カメレオン!!ありがとう。。一生、大切にする!!^^ サイドテーブルに置いてあった紙袋を見つけた桜子。開けてみると・・・。トカゲ・・・?イモリ・・・??カメレオン!!!!
2011年05月23日
コメント(6)

つわり全盛期だった頃、肉体的にも精神的にも相当ヨボヨボになっていたななこんちゃん。テレビの画面もじーっと見ることができなかった私が、唯一楽しみにしていた番組が。。「それいけ!アンパンマン」(笑)ちゃうねん!私、昔からアンパンマンなんて偽善者や!ってなぜか食わず嫌いでwちゃんと見たことなかってんけど、このたび本気で見てみた件。そしたら。。アンパンマン、めっちゃいいやつやんけぇー!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;あれやな。バイキンマンは育てられ方の問題やな。(´Д`)y-'。。あと1発殴ったら倒せるのに、アンパンマンの顔を誰かが投げてくるまで毎日足踏みして待って、最後にばいばいきーーん!ってぶっ飛ばされてるあたりが、実は彼も根はいいやつなんやろな。うーん。奥が深い番組だがや~(´Д`)y-'。。ちなみに、なにげに登場の脇役さんたちの声優陣が、サザエさんちのマスオさんや、ポリアンナやときめきトゥナイトの蘭世、トトロのメイなんかが現役で出てるのがおばちゃん超感動!(oノД´o)♪あれやな。なにげにマスオさんってすごい人なんやね。おばちゃん、昔のアニメむっさ見てる人やけど、いろんな作品にすごい確率で出てはるもんな。っていうか、アンパンマンのオープニング曲って知ってる??なにが君の しあわせなにをして よろこぶわからないまま おわるそんなのは いやだ! 忘れないで 夢をこぼさないで 涙だから 君は とぶんだどこまでも そうだ おそれないでみんなのために愛と 勇気だけが ともだちさああ アンパンマンやさしい 君はいけ! みんなの夢 まもるためちょっとおばちゃん。初めてこの曲聞いたとき、テレビ見ながら大声出して号泣したっちゅーねん!(笑)どんだけ弱っとんねーん!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ全国のちびっこたちが、この曲聞いて、勇気いっぱいもらってテンションあがってるんやろ??想像しただけでも、胸がぎゅーってなるねw画面はまともに見れないため、アンパンマンの音声だけ聞いて癒されてた私。。いやー、見始めの頃は、鉄火のマキちゃんの登場に度肝抜いたな~(´・ω・`) てやんでぃ!!だって鉄火のまきちゃんやで??いや~やられた!!(*´Д`)=з友達の子供たち全員がはまってるところを見ると、どうせうちのぽにょもアンパンマンにはまるんやろな~って思うのでw、今からお母ちゃんは予習をかねて毎日見てるよwでもね、元気になってから見ると、あの辛かった頃を思い出して、なぜか体調が悪くなってくるのよ。人体の不思議展だがや~。 年末から引き続き、体温の上昇がとまりません。今も暑くて暑くて燃えそうです歯医者さんにも「口の中、熱いね・・・。」って言われたくらい。。一刻も早く、この燃えるような灼熱マンションから引っ越したい。。引っ越してきたお隣さんも「このマンション、びっくりするくらい暖かいね!」っていうてたから、我が家だけではないはず。。しかもワイんち東と南の角部屋やから、よけいに暑いーーー!!玄関入ったら、むわぁ!!って熱気がするもんね(^^;ひぃぃぃーーー。こにゃにゃちは。新妻ななこんです(´(ェ)`)ノ最近、ようやくぽにょをお腹で養ってる幸せ感?が、出てきたみたい。この前、ぽにょがお腹で暴れまくるから、初めて子守唄歌ってあげてん。「ねーんねーこりーん♪ ねーんねーこりーん♪(´0ノ`*)♪」そしたら旦那さんが眉間にシワよせて「ちょー!ななこん音痴なんやから変な歌うたうなやー。ぽにょまで音痴がうつってまうやろ~(*´Д`)=з」って本気でウザがられた事件発生。んもおおーーーー。じゃあどないせーっちゅーんじゃあーー!ε=(=`・´=)なもんで、毎日子守唄代わりに、ヒーリングCDかけてぽにょに聞かせてますぼうやぁ~よいこだねんねしな~んーふふんーふふんーーーかわりなくぅ~(´0ノ`*)♪って歌ったら「覚えてないんやったら歌うなよー!(笑)」って大爆笑されて、なぜか全部知ってはる歌詞を、どや顔でたたきこまれた件。(‐人‐;)あーんぱーんち!ってしたときも、「顔がぬれてチカラがでない~」とか言いよってさ、ちょー!なんでアンパンマンの名台詞知ってるん??(*´Д`)=зって、彼の知識の深さに驚かされたよ。(深いか?) さすが私の旦那だわね~。そんなおかあちゃんは、先日、どーしても会っておきたかったお友達とランチに行ってきたよ。まず最初は、なぜか一方的に愛してやまないw、短大友達のNちゃん!!p(;`д´)ノそして翌週は、心の友よ、ヅカ仲間のMちゃん!!p(;`д´)ノこのお2人は、私がもっともパワーを与えてもらえるというある意味ガソリンスタンド的な存在なのだと、最近気づいた34歳の初夏。そして先日、何年ぶり?に、石川県のCちゃんとも3時間くらい長電話して近況報告をしあいっこしたのです。 今年初めてのちゃんとしたパスタに感激し、1人で電車にのれたことにも感激し、いちいち「うおー」って心の中でさけんだのよ。友達と会う前にはちゃんと美容院にも行ったの。っていうか、美容師さんにも、友達にも、会った瞬間「だ、だいじょうぶ?!」ってびびられてん(笑)っていうか、それくらい私がすごい息遣い荒かったみたいで゜(゜´Д`゜)゜。(笑)お相撲さんが歩いたらこんな感じなんやろな?っていうくらい、ふーふー言いながらのっしのっしと歩いてますwちゃうねん。わたし、友達に元気もらおーって思ってん。でも、友達たちみんな、いま、すっごいいろんなことにしんどいみたいで。。っていうか、3人ともみんな泣いてた件。なのでもれなく、個別でむっさ励ましまくってさ、一緒になって泣いたり悩んだりどきどきしたり怒ったりしまくってました。あれやな、いまってそういう時期なんかいな。。5月やしな。。(´Д`)y-'。。でも、自分はつわりでしんどくて、他の人はみんなパラダイスなんやろなーなんて思っててんけど、それぞれみんなしんどい思いして必死でふんばってるねんなーって思ったら、つわりで放置されたくらいでウジウジ言うてたらあかんなーって、あまったれてた自分にカツ!!でけた件。もう充電は満タンになったので、あとは腐れ縁?の地元の友達たちと、実家に帰ったときにぼちぼち会っていこうかなーって思ってます。うーん。もう完全に普通の人なんやわ私!p(;`д´)ノぃやっほぅ~!!まだ時間の自由がきくうちに、また近々1人梅田にでも行ってみようかなと思ってます。私より20日早く出産予定の義妹ちゃんの出産祝いも今のうちに買っとかんとね(*`・ω・´*)ゝ義妹ちゃんの出産祝いと、ぽにょのお出かけ着は、セリーヌベビーで一式☆って決めてたんやけど。。。セリーヌベビーって今年入ってから日本から撤退してたのねん。。m(_ _;)m とほほ。。なので。。バーバリーあたりをひやかしに行ってみたいと思いますです!!(*`・ω・´*)ゝびしっ!!そのほかにも、なんかおすすめのグッズとかあったら教えてけろー。そんなこんなの5月17日火曜日の日記でした☆
2011年05月17日
コメント(2)

空と海をこえてのDVDコピー待ちのみなさま、ようやく発送準備できました。ブログあっぷ後、そっこーでつわり開始☆な、ものすごいタイミングの悪さで、長い人は4ヶ月待ちだったという幻のDVD。。先日ようやく精神的に完全復活したので、その他もろもろの用事も一気にやってしもたよ。 何事も遅いけど、約束は守るんだがや~。ブログのレス以外にもメールで問い合わせとかあって、意外?な反響に、おばちゃんウハウハ!(笑)このDVDを、感激して見てくれる人が世の中にいるのかと思うと、ほんとうっとりです。20年前にたった1回だけ放送されたドラマなのにね。これもなにかのご縁だね。WAKOちゃんの字幕はもうちょっと待ってちょんまげ。でもちゃんとやるからね☆そんなおばちゃんは、造顔マッサージやコロコロマッサージも再開しだしたよ。34歳のおばはんが、寝たきりで何もしなかったら。。完全におばーちゃんになってしもたので、ここはいっちょがんばらんといかんと思て。っていうても、腹筋とか運動系はまだ当分できそうもないので(^^;、とりあえず顔だけでも去年の年末くらいには戻しとかんとね!(*`・ω・´*)ゝお腹も、もう、かなりでっかくなってきて、誰がどう見ても完全に妊婦さんです(笑)靴下はくのとかも、しゃがむのがしんどいので集中して本気で履くくらい!p(;`д´)ノ胎動も最初は金魚がうにょうにょ動いてる感じやったんが、今では。。ぽにょが本気で 「 おらっ!(;`д´) 」 って足蹴りしてるの丸だし状態でw、お腹の皮膚がぶにゅ!って動きだしてるよ。。|з`;)・・・。ぽにょがもっと成長したら、くっきり足形が飛び出てくるでとか先輩妊婦におどされてるので、ほんま今からこわくてこわくて。。|з`;)・・・。旦那ちゃんはここ最近、毎日お腹にくちつけて「おーい、ぽにょー、ぱーぱーやーでぇー。ぱぁーぱぁ!ぱぁーぱぁ!!」ってなんとしても最初に「パパ」って言ってもらいたい願望が強いらしくw早くも今から一生懸命がんばってるみたいです(笑)私も直接お腹越しに会話したいんやけど。。あたりまえやけど届かないので。。ちょっと秘密兵器を工作しようとたくらんでます(笑)力作ができたらまたブログで発表するねw松野明美夫婦じゃあるまいし、絶対にママのほうが好きに決まってるじゃない?? ふふふ。お笑いだわ~。※ヒント:嫌な予感。そして性別も、ついに判明したの。周りからは100%男の子のオカンやろなと言われ続けたんやけど。。なんと。。ぽにょは 女の子 やった件ーーーー!!!p(;`д´)ノ ぃやっほぅ~う!!!新妻ぽにょ子ちゃん誕生やないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノえへへ。えへへ。(●´ω`●)ゞ ←まだ実感なくてへらへらしてる母みなさんGW楽しんでますか??新妻ななこんです!(´(ェ)`)ノ☆おばちゃんは、旦那さんがずっとお仕事なのでいつも通りの平日dayなんですが、今日だけお休みとれたので、やっと今年初めての梅田デビューしてきたよ(*´ェ`*)先日、難波パークスへは連れて行ってもらったんだけど、ついてそっこー入ったランチバイキングで夫婦そろって食べすぎてダウンしてしまってw、倒れこむように車に戻って1時間仮眠とってからw、用事すませずそのまま帰ったので(^^;今日が正真正銘の、都会デビューなのランチは、ずっとずっと行きたかったインドカレーバイキング!(><)♪ やっぱり今日もバイキング。。ここのインドカレー屋さんは3回目なんやけど、平日は980円で食べ放題なんだぜー。しかも無添加なんだぜー。あー幸せ!゜(゜´Д`゜)゜。帰りはスタバで、カフェインレスのディカフェをテイクアウトして、ひっさしぶりのアイスコーヒーでうっとりタイム☆ディカフェってどんなもんやろって思ったけど、若干薄いかな?くらいで、のー問題! きゃー!おいしすぎるー!!カフェイン飲料はまだまだ当分は飲めそうもないので、今はじっと我慢の子です。。ああ。。丸福のアイスコーヒー飲みたい。。アイスレモンティー飲みたい。。ココアも飲みたい。。濃いーいあつあつの緑茶も飲みたい。。飲める時はありがたみとか感じへんけど、今は猛烈にあの頃?が愛おしい(笑)そんなこんなで、あとは百貨店行って念願の時計のベルトオーダーしたり、子供服売り場うろついてみたりして、帰ってきたよ。今日の梅田デビューでちょっと自信?ついたので(笑)、これを機にまたじんわりと友達とランチも再開してみようかなと思ってます。っていうか、明後日にもう約束してるんやけどね~!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ1人で電車に乗って無事、梅田に辿りつけるかな。。どきどき。。ああ。。楽しみ。。楽しみすぎるーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;そんなこんなの5月2日月曜日の日記でした。みなさん、引き続き、よい連休をお過ごしくだされ~(´(ェ)`)ノ☆
2011年05月02日
コメント(6)

彼女の名は、ジャイ子。学生時代に友達が我が家に遊びに来て、「おじゃましました~^^」ってドアを閉めたとたん、ぷっ!!!っと噴き出して言い放ったひとこと。「ちょっ!!あんたのオカン、ジャイ子そっくりやん!!(*´Д`)=з」 それ以来、彼女の裏ネームは「ジャイ子」 両親の還暦お祝いDVDを作った時にあらためて気づいたことが、ジャイ子と仲良く遊んだ記憶がほとんどないということ。なのでDVDの最後のメッセージでも「お母さん、私たちのために働いてくれてありがとう」としか書きようがなかったという。。平日は朝から晩までクタクタになるまで働いて、帰ってきたら、潔癖症のため毎日大掃除。土日もひたすら大掃除。なので私たち姉妹は週末はいつも父親と3人で、映画やプールに遊びにでかけてたという記憶しかない。今まではなんとなく、彼女は子供に対しての愛情表現が苦手な人なのかな??って思ってたんだけど。。去年の2月に、衝撃の事実が発覚。結婚生活35年間、父親は最初からずっと母親と同額のお給料(全額住宅ローン代)しか家にいれず、毎月40万円以上を同僚とのゴチ飲み代に、ぱぁーーーっと使っていたらしい。嫁と同額しか入れないなんて。。。セコすぎるーーー!!゜(゜´Д`゜)゜。なので私たちはジャイ子が身を粉にして働いた月給14万円で生活していたとのこと。。だから、私は「やまとなでしこ」に依存してしまうくらいw、貧乏なんて大嫌い!!!な人間に成長してしまったのねん。。。(´・ω・`)しょぼーん。決して貧乏ではなかったはずなのに、超貧乏生活を強いられ、あげく旦那に借金まで背負わされ、ある意味パニック状態で、この数十年間、ギスギスした生活を送っていた模様。なるへそー。これですべてがつながった件。そこで去年の2月に、生まれて初めてスイッチが切り替わり、父親にむっさ説教してん。今まで、泣いてもわめいても怒ってもおだてても、なにしても聞く耳を持たなかった父親が、「捨てた」瞬間、「いやや!(*´Д`)=з」って泣きついてきたというなんともショボイ事件発生。いややって言われても(笑)なのでそれ以来、なぜか実家の家計は長女の私が完全に握るはめになったという。。さっそく退職金で完済したジャイ子の元借金に過払い請求をかけ、あっさり140万ゲットし、そっこーで定期預金に入れて、ひたすら貯金貯金。。(笑)父&母:「 なぁ、そのお金、ぱぁー!っと使わへん??|з`*)з`*)・・・。」わたし:「 (;`д´)あかん!!! 」家族に無関心な妹もさすがに「お姉ちゃん、ほんまたのむわ。」ってお願いしてきたよwそれからは、父親のこづかいも、家の食費も私のひと声で上がったり下がったりするためw父ちゃんすんごいおとなしくなってもてん。。なんじゃそれ。いままで30年以上、毎月40~50万も使ってた人間が、いまさら月3万円のこづかいで生活なんて、絶対無理に決まってる!無理やったらこの家売って、即離婚やな^^って思ってたんやけど、なんとかがんばってるっぽい。。。(^^;やれるなら最初からやっとけやぼけええーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ほんま驚いてんけど、そしたら実母ジャイ子さんが。。憑き物が落ちたみたいに、うっそみたいにギスギスが取れて、やさしいおばあちゃんになってしもてん。。|з`;)・・・。 う、うそでしょ・・・?! 5年前に、私が結婚のため引っ越しをする当日に、今までお世話になりましたって挨拶をしようと思ったら「あんたなんて見てるだけで腹たつねん!!はよ出て行って!!!」って暴言吐かれて、泣きながら新居に引っ越したくらいやのに。。小さい頃、「そんなこと言うたらあかんって先生が言うてたもんー゜・(PД`q。)・゜・」って泣きじゃくる私に「アホにあほ言うてなにが悪いねん!!!」って差別用語使いまくりで育てられたというのに。。w幼少期に飲みものが入ったグラスを落としたら、「じゅうたん掃除するの大変やねんで!!」ってむっさ怒られるパターンって言うたら伝わる人おる??友達の家で同じことしたら、友達ママから真っ先に「ななこんちゃん!足にケガなかった?!(*´Д`)=з」って足をさすられていたわられたときにカルチャーショックをおこしたという。。おかげで、わたしは絶対こんな母親&嫁にならへんぞ!!って思いっきり反面教師で成長してもたっちゅーねん!p(;`д´)ノ昔から、私の中で母親像っていうのがなくてさ、将来結婚したら旦那さんのお母さんにいっぱい愛情もらって、第二の人生スタートしてやるんだ!って思ったら、お義母さんも似たようなギスギスキャラやってさ(‐人‐;)。。もうええわっ!なんかあっても1人で生きていくから!ってw自分の中で両親の存在は消去しようと思った矢先、まさかまさかの衝撃の展開に、今はただただびっくり!!(笑)事の発端は、私がつわりで寝たきりのときに、ほんま現状がつらすぎて「普通の家庭料理が食べたい。。(oノД´o)」って、たぶん大人になってから初めてやと思うんやけど、母親にひと言お願いしてみてん。そしたら、そっこーでおでんやら、ちらし寿司やら、食べやすいものを中心にいっぱいタッパに詰めて仕事ついでのオトンに持たせて届けてくれたという。。この夏に産まれるぽにょのことも、めちゃめちゃ張り切ってくれてるみたいで、友達のお孫さんのおさがりの洋服やらベビーベッド&布団、ベビーバス、乳児用バギー?、新品未使用のマタニティパジャマや下着なんかが、わんさか実家に集まってるらしく(笑)、「ななこん!もうな、うちになんでもあるからな!あんたはもう何にも心配することないで!時がきたら、あとは産むだけやで!!(笑)」って鼻息荒くはげましてくれた件。なんとお宮参りの服?までそろってるらしい。。おそるべし人脈。。|з`;)・・・。わたし、このDVD-BOX↓持ってて年に2回は必ず見て号泣してる人なんですけど、先祖代々伝わる?不幸の連鎖を、この手で断ち切ったった感いっぱいなんですけど(笑)ジャイ子さんのお母さんも、おばあちゃんも、自己中な旦那にこき使われて子育てしながらがむしゃらに働きまくってたみたい。 11年前(やまとなでしこの直前)に1度だけ放送された3夜連続のスペシャルドラマなんやけど、これって見たことある??見たことない人は、ぜひ1度見てみてちょんまげっ!!(b゚v`*)
2011年04月21日
コメント(0)

みなさま、おひさしブリトニーでございます。。|з`*)・・・。このたび(3日前くらいから?)、ようやく、よーやく、長かったつわり期間がどうやら終了した模様でございます。。|з`*)・・・。ほんとに。。ふんとに。。長かったぁああああああーーー!!!!゜(゜´Д`゜)゜。 うわああああーーーん!!!まるまる3ヶ月間、完全寝たきり☆やったっちゅーねん(;`д´)ただいま~☆-(ノ´д`)八(´д` )ノおかえり~☆よく昔から私をよく知る友達みんなから「ななこんは絶対つわりきついと思う(´Д`)y-'。。」って言いきられ続けててんけど・・・ほんまやった件。すごいなー。つわりってこんなに大変な行事やってんね。おばちゃん甘くみてたわ。。|з`;)・・・。ちょうど2月あたりの2日間くらい、吐き気がめっちゃマシになってきたのでこれってつわり終了ってことかな??(*´∀`*人)♪って調子こいてたら、第二弾☆の今度はもっとひどい吐き気が襲ってきて、ほんま調子こいた自分を呪った事件発生この3ヶ月間での自己最高記録は2時間半で8回嘔吐でした。。最後なんて「もう出るもんないってぇ~゜(゜´Д`゜)゜。」って自分に問いかけながら吐いてたもんなぁ。。w自分でもここまで??って驚いてんけど、旦那さんがさ。。ほんまに、ほぉっんまに!!料理を作ってくれなくてさ。。。まじめにこの3ヶ月間、毎日外食か、外に出れないときはコンビニorマクド漬けにされてました。。外食っていうても、お店に20分以上は滞在できないため、サクっと食べれるうどんかラーメンか王将か○○食堂とかいう感じのお店やねんけどね。。ハンバーガーはせめて添加物が少なそうなモスバーガーにしてくれって懇願してw、しぶしぶモスをテイクアウトしてもらってたよ。。そして旦那のいない朝とお昼は、ご飯につけもの。。うめぼし。。卵かけご飯。。の繰り返しでなんとか食いつないでました(笑)最初らへんにざるそばとか小麦粉系を食べすぎて、おうちでの麺類は体が完全に受け付けないの。。|з`;)・・・。大事な時期にこんなもんばっかり食べてしまって、ほんまお腹のぽにょに申し訳なくて精神的にもかなり追いつめられてました。。(´・ω・`)しょぼーん。そしてこのたび、ついに「あれ?!吐き気なくなってきたかも(´0ノ`*)?!」って気づいた私は、寝たきり中に元気になったら絶対作ろうと心に誓っていた「ひじきと大豆の煮物」を大急ぎで大量に作り置きしてみたよ☆ お昼御飯に、このひじきの煮物と、自家製水ナスの浅漬けと、ブロッコリーのオリーブオイル・バルサミコ酢・塩和えと、お豆腐とわかめのお味噌汁と十穀米を食べれた自分に、どれだけ幸せを感じたことか。。。うおおおーーー!!感無量ーーーーー!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;ドクシッ今はまだリハビリ状態で、おそるおそる近所のスーパーに行ってる感じだけど、この調子でがんばります。今は、1人でスーパーへ行ける喜び。。外のぽかぽか陽気の気持ち良さ。。罪悪感いっぱいのなか買うおはぎのおいしさ。。いちいちかみしめながら毎日過ごしてます(笑)←まだ弱ってるぽにょごめんね。お母ちゃん、今からこの3ヶ月間スカスカやった分、きっちり栄養取り返すからね。お父ちゃんをアテにしてしまった愚かなお母ちゃんを許してねw お父ちゃんは、なめたらあかんで。。お腹ももうだいぶ大きくなってきて、昨日あたりから胎動?とかいうやつが始まったっぽくて、お腹で金魚飼ってる状態です(笑)インターネットもまったくできなくて、いまだにマタニティ用品とかぜんぜん買えてないので(^^;、これから大急ぎでそろえたいと思います!(`ヘ´)ゞぴしっ!! まずパジャマ買わんとな。にんにん。
2011年04月04日
コメント(8)

みなさま。あけまして・・・。 おめでとうございます!!今年もやっぱり、あっ!!っというまにすっかり新年になってしまった感じ。。(‐人‐;)ちゃうねん。わたし、クリスマスのちょい前あたりから。。おそろしく体調不良で、ずっと寝込んでおりました。。っていうか、今もげろげろげーです。。どうせまた想像妊娠やろーって思ってたんやけど、クリスマスに、意を決して、おうちで検査してみたの。そしたら。。くっきりバッテンマークがああああ!!!゜・(PД`q。)・゜・うっそおおおーーーん?!?!?!?!まじでええええーーーー!!!??!! うれぴぃぃいー!!!クリスマスにトイレで「ぎゃあああーー!!!Σ( ̄□ ̄;)」って大声あげたら旦那がびっくりしてすっ飛んできてw、2人で大声あげて抱き合って喜びました(笑)喜ぶやろなーなんてわくわくしながら、年始にmy実家に報告に行ったら、また気のせいかもしれんから、とりあえずすぐに病院に行ってくれと頼まれ(笑)←まったく信じられてないという悲しい現実。。そして昨日、ようやく開いた病院にかけこんでみたよ。。そしたらやっぱり。。魚みたいな形して体の1/3が心臓な、ちっこいちっこい物体が。。ドクドクドク!!!って動いてる心臓を目のあたりにし、受診室にまでひっぱってきた旦那さんと2人で「すごい。。ほんまにおった。。ほんまにおった。。゜(゜´Д`゜)゜。」と手を取り合って喜びをかみしめました。まだ8.5ミリの小さい魚系な人だったので、つけたあだ名は「ぎょぴちゃん」!!でも、ぎょぴちゃんってよんでたら、旦那さんが無反応になったのでw、しぶしぶ「ぽにょ」に改名。んもー。私にはその違いがわからんのだけれども、ぽにょにしたら、ぽにょーっ^^て呼んでくれるようになったのでw、まぁ、ぽにょでええかなと(笑)先生曰く、いまは妊娠7週目で、出産予定日は8月下旬だそうです。あれだけ欲しい欲しいと熱望してたのに、いざ妊娠してしまったら、わたしなんかに1人の人間をちゃんとした人に育てあげれるのか。。こんなわたしが3キロもある大きな物体を無事、痛みに耐えて産み落とせるのだろうか。。不安で不安で、げろげろげーで、不安で不安で。。。の繰り返し中です。でも、お母さんが不安になると羊水がにごるぞ!って義妹に注意されたので、がんばって前向きに考えるようにしてます。でも今はげろげろげーでそれどころじゃないときもあります。(どないやねん自分)前向き思考は得意なので、また元気になってきたら、そっちの方向でがんばります。ところで、家事がまったくできなくなり、常に満腹じゃないと号泣してしまうくらいしんどくなるので、旦那さんにヘルプ!って言うてるんですが。。ついこの間まで、完全無農薬&無添加の手作り料理で野菜をガツガツ食べてた私が、妊婦になったとたん、与えられる食事が、コンビニ&インスタント食品まみれ生活に変身。。ちょおおおーーー!!!!旦那!!!ε=(=`・´=)誰か。。。私を救出してけろおおーー゜(゜´Д`゜)゜。(笑)←笑ってる場合じゃないけどここ数日で、気持ち悪くなる前にゼリーとかヨーグルトとか一気食いして、それからご飯作りだすとだいぶ楽だというコツがわかってきたので、年明けからは、ひたすらソーメンor冷凍うどん0rざるそばを自分の分だけ作って黙々と食べてます。。(笑)負けない。。。ぜったい負けないんだからっ!p(;`д´)ノ病院の先生曰く、今からもっとハードになって、峠は2週間後、それから3週間くらいかけてゆっくり落ち着いてくるから、それまでがんば☆らしいです。。ってことはあと1カ月弱もげろげろげー?!(*´Д`)=з おばちゃん、がんばる。。
2011年01月06日
コメント(14)

ドラマに字幕をつけようと、はりきって作業してみたの。。フリーの字幕ソフトではいちばん質がいい?と言われているらしい「Subtitle Workshop」で字幕をつくるべく、悪戦苦闘すること数日。。字幕を入力するまであとちょっとのところで・・・どーしても。。どぉーしても!映像と音声が出てこにゃい。。。゜(゜´Д`゜)゜。4日目にでた結論。。Vistaには完全には対応してないっぽい。。。m(_ _;)m とほほ。。私のせいではなかったのでw、きっぱりあきらめて2番目にいい感じとうわさの「DivXLand Media subtitler」に挑戦!p(;`д´)ノ・・・。お次は、映像は出たけど音声が、どーしても・・・でにゃい。。(‐人‐;)むっさ調べてみた結果、こっちもVistaには完全に対応してないっぽい。。゜(゜´Д`゜)゜。どんだけしょぼいねーん☆-(ノ´д`)八(´д` )ノということで、逆にVistaで使える字幕ソフトってどれやねんって話になってw、たどりついたのが「SubtitleCreator」だった件。。映像も音声も出た瞬間の私の「!!!」って反応といったら!(笑) おばちゃんは一生windows2000でよかったのに。。でもこのソフト、字幕の文字の種類が豊富って書いてあるねんけど、myパソコンではどうやっても変換できにゃいっぽい。。。これも。。またVista現象なのかしら。。。(;´Д`)y-'。。しかも見本?では英語で書いてあるのに、なぜか私の画面ではなんて文字なのかも不明な英国英語?仕様の画面だという。。。せめて英語やったらニュアンスくらいはわかるのに。。んもおおおーーーーー!!!このボタンなんて意味やねんなあーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;とりあえず、全部のボタン押しまくって、なんとなく感覚つかんでみたり。。|з`*)・・・。そんなこんなで、ようやく入力作業がスタートしました(○´ω`○)ノ にゅほほ☆予定では映画みたいなかっくいい字幕にする気まんまんやってんけどどうやらへっぽこ字幕しかできなくてしょぼーんなんやけど、必殺「雰囲気字幕」でオリジナルの字幕にしてみせるわー!p(;`д´)ノおばちゃん、Vistaなんかに負けないんだからー!p(;`д´)ノなんか久しぶりに頭つかったから、無料で脳みそのシワ増えたかも??らっきー!年賀状印刷した??おはこんばんちわ。新妻ななこんです(○´ω`○)ノ先日、招待券をもらった元うっとり会のT嬢に誘われて、リーガロイヤルホテルのプールに本気で泳ぎに行ってきました。 っていうか、わたしものすごいカナヅチなんやけど。。プール後のランチ目当てで、思わずついて行ってしもた件。。 もちろん前日は。。。ちなみに私は小学生の頃、「50メートルを学年全員が泳げるようになる」という目標を達成した学年ラス1の生徒だったという過去をもつ女。高校生になっても、発泡スチロールつきのヒモを腰にぐるぐる巻きにつけられて、そのヒモの隙間に竹刀をさしてw、学年で一番怖いラグビー部の先生にクイ!っと持ち上げられながら、夏休みの補習授業に死に物狂いで泳がされててんぞ!小学生から高校生まで、ありとあらゆる体育の先生に手と手をとられて、「はいななこん!ぶくぶくーぱぁー!(*´Д`)=з」とか言われながらバタ足しながらぶくぶくぱーしててんぞ!なので物心ついたときから体育のどんな怖い先生にも、哀れみの目でむっさやさしくされててんぞ!社会人になってから、社員旅行で石垣島に行ったとき、たどりついた岩場で調子のって浮き輪はずしてしゃべってたら、つる!っとすべって本気で部長に救出されたことあるねんぞ!そんなおばちゃんが、何年ぶり?かに、プールで本気で泳いてみた(笑)運動神経抜群のT嬢は、もちろん人魚のように泳いでました。びっくりしたことは、プールで泳いでる人たちが・・・8割方、ご老人だったということ。。70歳超えたおばあちゃんがバタフライで本気で泳いでたりしはるねん。。テレビで平日のカラオケやボーリング、スポーツジムはご老人でいっぱい☆っていうてたけど。。ほんまやったのね。。すげー。2人とも2時間くらい本気で泳いでボロボロになったあとは。。お風呂&ミストサウナで汗をながして・・・Let's ランチへ!!(*´∀`*人)♪ いい感じで体力消耗してたみたいで、すきっぱらにシャンパン1本をぺロリと飲み干し、おいしいランチを食べて、超幸せな気分になれたよー!゜(゜´Д`゜)゜。そして後日、約1年ぶり?に、元美香ヲタ倶楽部のS嬢ちゃんともランチしに行ってきたよ。S嬢ちゃんいちおしの、超おいしい和食ランチ屋さんに連れて行ってもらっておいしいご飯を食べてきました。 すべてがピンボケやな。。特にかぼちゃの煮つけがすんごいおいしかった~。こんな絶品和食作れる人になりたいわ~。ああ。。がんばれ10年後の自分!(*´Д`)=зおいしいご飯のあとはS嬢ちゃんのおうちに行って、気づけば真っ暗になるまで延々がーるずとーくで大盛り上がり。。ちゃうねん。1年間会ってなかったので、その間の私のお誕生日を気にかけてくれてたみたいで、お誕生日プレゼントをもらってしまってさ。。この気遣いにおばちゃんびっくりしてもたよ。。 うおー!もこもこレギンスやぁ!!おばちゃん何にも用意してあらへん。。。あかんわー。ダメダメやなあたし。。(;´Д`)y-'。。あと9日間で自己中生活は終了なので、来年1月1日からは人を思いやれる女性になるための修行を引き続きがんばらないと!それにしても、友達とわーわーさわぐのは、本当に大事な時間やなと思った12月22日の水曜日。みなさんは、どうやってストレス発散してますか??
2010年12月21日
コメント(2)

最近、電子レンジでチンするだけでパスタが湯がけちゃうグッズを買ったのではりきってmyランチ用に、all無添加のミートソースを作りおきしてみた件。自分の分だけなのに、いつもの要領で作ってみたら。。。案の定、大量に作りすぎてしまい、鍋に入りきらなくなった事件発生(笑)あわてて我が家で一番大きな圧力鍋を探すも、昨日そのお鍋で豚の角煮を作ったのでまだ中にはいってる。。。m(_ _;)m 二番目に大きな鍋は。。土鍋だったので、しぶしぶそっちに移し替えてみた。そして。。レシピ通り、トマトジュースをドバドバ投入。。うーーーわっ!!ε=(=`・´=)やっべぇーーー!!! スリ・・・キリ・・・。トマトジュースを10本入れた時点で限界ゾーンになってしまったのです。。しょぼーん。あと4本は入れたかったのにな。。|з`;)・・・。しょぼーん。無農薬栽培たまねぎを使い、ケチャップもソースもコンソメも無添加なのですっごくやさしい味になって、ミートソース初挑戦ながらも大満足でした!(●´ω`●)ゞ反省点は、土鍋で作ると。。。混ぜればまぜるほど底が焦げまくりまくりすてぃーだったこと。。次こそはでっけー鍋でグツグツ作ってみたいと思います(`ヘ´)ゞ ぴしっ!! きゃはは!!!ついに12月はいったね。新妻ななこんです(´(ェ)`)ノなんか最近へんなんです。。毎日ものすごく熱いの。。なんせ我が家はいまだにノー暖房。。|з`;)・・・。旦那は寒いっていうんやけど、私だけやたら熱いねん。汗だくやねん。。昨日の昼間なんて、暑すぎて5分間くらいやけどタンクトップ1枚でテレビ見てたもんな。。|з`*)・・・。しばらくしたら寒くなってくるねんけど、また1時間くらいしたら、あついっ!ってなるんです。。貧血とか動悸とかするし、座ってて立ち上がろうとしたら、関節パキパキなって節々痛くてヨロヨロ歩きになるし。。wあれかな。。もう完全におばあちゃんやな(;´Д`)y-'。。 そんなおばあちゃんが、久しぶりに友達とランチに行ってきたよ。恒例?の、平日の朝9時カフェ集合の、ある意味モーニングランチわたし初めてこのベーグル屋さんに入ったんやけど、ベーグルってもっちもちで、めちゃんこおいしいのね。そのあとバイキングに行くのでひかえめに、モーニングセットのメープル味のベーグルに、クリームチーズとメープルシロップがかかったベーグル食べてんけど、久しぶりに目を見開くくらいおしいものを食べれた(笑)このお店、楽天にもあるみたい。いつか絶対まとめ買いしたんねーん!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ 毎日食べたいのに!!モーニングタイムが終わると、私たちはカフェ → スイスホテルへ移動!ほんとはベーグル屋さんで合流するはずだった中学校の同級生の天然Mちゃんをスイスホテルでなんとか無事保護。なんと1時間、難波をさまよい歩いて汗だくのMちゃんは、私たちを発見すると安心したらしく、ボロボロ泣きながら「こわかったー」って笑顔でつぶやいてた゜(゜´Д`゜)゜。この世に私より方向音痴な人がいることに勇気がわき、お姉さんみたいに帰りはMちゃんを改札口まで見送ったよ。「ここ入って、2番ホームで電車乗ってな^^」「ほんまに信じてええの?」「だいじょうぶ。ぜったい○○駅に着くから^^」「うん・・・じゃぁ、入ってみる。。」今回のランチは難波にあるスイスホテルの最上階にあるタボラ36っていうイタリアンレストランのランチバイキング☆ 36階からの景色がめちゃんこ綺麗で大興奮!!メニューの種類が豊富でパスタとピザがおいしかった~☆ただでさえ2人でもすごいのに、女性が3人も集まると、どんだけしゃべり倒すねーん!というくらい、しゃべりまくった件w3人とも専業主婦なので、ものごっつい平和な会話やったかも(笑)楽しすぎるやないかーい!☆-(ノ´д`)八(´д` )ノ今月は友達との忘年会ランチがたくさんはいってるので、忙しくなりそう。。わくわく。。わくわく。。しかも2週間後に、どーーーーーしても痩せなきゃいけない用事ができたので、今日から毎日腹筋しまくってなんとかあがいてみたいと思います。ハッピータン1袋とガーナミルクチョコレートの板チョコ1枚食べた直後やけど・・・なんくるないさー☆(*´ω`*)ノ んねっ☆
2010年12月01日
コメント(4)

※これは独身の頃、バイト先で仲良くなった男友達との・・・お話です。もう5年くらい会ってないのに、忘れたくても忘れられない謎の男、そう、彼の名は、牛乳ぼーい。牛乳ビンの底みたいな、ぐるぐるうずまきがかいてありそうな分厚いレンズのメガネをかけているのでついたあだ名は「牛乳ぼーい。」 ■ エピソード1 ■2年間、せっかく音信不通にしてたのに「元気してますか?クリスマスプレゼントください!!」とメールしてみたら、翌日「 いいよ 」と3文字の返事をくれた牛乳ぼーい。プレゼントのリクエストは「化粧水1年分」は?なにか文句ありますか(´Д`)y-'。。状態で、堂々と言ってみたらなぜか上を向きながら小さくモジモジしだす牛乳ぼーい。あともう少し、がんばれわたし! すると。。ぴくっ!っとふるえ、そして右手を小さくふりかぶり、左手の手のひらを小さく 「 ぽん 」 とたたいて 「よしっ、わかった^^」 と笑顔で言ってくれた牛乳ぼーい。■ エピソード2 ■私をよぶときは、私と目が合うまで、牛乳瓶の底みたいなメガネで、じーーーっと見つめてくる牛乳ぼーい。 ただならぬ視線を感じて、ふと振り向くと右手の人差し指を曲げてクイっ!クイっ!っと動かして無言でよびかけてくる牛乳ぼーい。 ク イ っ !「 は?なによっ!(;`д´) 」 と近づくと、か細い声で 「 あのさ・・・。 」としゃべりだす牛乳ぼーい。きもーい!(><)とか笑っていえるレベルではないため、この件に関しては誰にもなにも言いださなかった牛乳ぼーい。■ エピソード3 ■牛乳瓶の底みたいな分厚いぐるぐるレンズの奥に光る、つぶらな瞳をした牛乳ぼーい。あるとき、「なあ、ちょっとメガネ取ってみてや。」と頼んでみたら、えーとか言いながら下を向いてメガネを取り、ぶんっ!とこちらに顔を向けた瞬間、あまりの目のでかさに思わず声をあげそうになった事件発生(笑)牛乳ぼーい。は、ある意味、ケントデリカットでもあった件。■ エピソード4 ■エンポリオアルマーニに一緒に入った際、コートを試着して店員さんとあれやこれやと談笑してる中、5メートルくらい離れた観葉植物の後ろから生温かく私を見ていた牛乳ぼーい。店員さんも最初ヤツを見つけたとき「!!!」ってなってたけど、たぶん彼がスポンサーなのだろうと、空気のような存在で放置プレイ。その後、「これください^^」と、10万円のコートの支払で出したクレジットカードの名義が私だったときの店員さんの反応が、案の定「自分で買うんかい!!!」ってなってた件w支払を済まし、レジから出口まで店員さんに見送られる際、私が動くと同時に牛乳ぼーいも動き出しw、店の外で合流してにこやかに歩きだす私たちをものすごい苦笑いで見えなくなるまで見送ってくれた店員さん。。謎のおっさん、そう、彼の名は牛乳ぼーい。■ エピソード5 ■私が大失恋をして悲しすぎて壊れてしまい、何も食べられず、毎日泣きぬれていたとき、何か動いて気持ちをまぎらわせなくてはと思い立ち、友達だと気を使うので、牛乳ぼーいに連絡をしてみたら、「 見たい映画があるねんけど 」 と言うので一緒に映画を見に行くことに。行き帰りの電車の切符を買う際、「牛乳ぼーい。あんな、女の人と一緒にでかけるときはな、切符は買ってあげたほうがスマートやで。もてる男はみんなそうするねんで。」と傷心してるくせにいつものようにエラそうに言うと、ちょっと眉間にシワをよせたあと、「 そっか。 」 と小さくうなずき、切符を買ってくれた牛乳ぼーい。「 あ、ちょっと勘違いしたらあかんで。私は牛乳ぼーいに彼女ができたとき、ちゃんとお付き合いできるように教えてあげてるんやからね。感謝しーや!! ^^ 」と、押しつけがましく言った私にw、こちらも小さくうなずき、「 うん、わかった^^ 」と納得してた牛乳ぼーい。その後、映画館につき、見たい映画ってなによと聞くと、無言で指差したポスターは。。「 千と千尋の神隠し 」だった件。。。っていうか、ジブリ初体験だった私は、おもしろすぎてあまりの衝撃に映画上映中、ずっと「!!!ε=(=`・´=)」ってなって夢中で見てしまった件。ゆばーばでかい!ゆばーばでかい!!(*´Д`)=з大失恋で身も心もボロボロになってたのに、ジブリワールドですっかり癒されてしまい映画館を出るとき、牛乳ぼーいに 「 めちゃくちゃおもしろかった!!ε=(=`・´=)♪ 」と大興奮な私に、どや顔だった牛乳ぼーい(笑)こっちの事情はひと言も話してないのに、私を元気にしてくれた牛乳ぼーいには「 気持ち悪いけど、いい人で大賞 」 をひそかに贈った件。■ エピソード6 ■ジンベイザメを見たことがないという牛乳ぼーい。しかたないから、海遊館に連れて行った心優しいわたし。あいにく日曜日で満員電車状態のすっごい人ごみ。。引っ込み思案な彼は、人ごみの後ろでモニョモニョしてる。。仕方ないので、深呼吸したのち、すごい人ごみにズンズン入って行く関西人まるだしのななこんおばちゃんwそして最前列1名分をなんとか確保しw、手を挙げ「 牛乳ぼーい!こっち!早くおいで!! 」 とさけび、人ごみからようやく出てきた1本の腕をガシっ!とつかみ、こっちへ引っ張り込む私(笑)そして私と入れ替えで、牛乳ぼーい。を最前列に持ってこれたのを確認すると汗だくで一番後ろへ戻り、「 はぁ~疲れた。。(*´Д`)=з 」と言いながら首と腕をぐるぐる回してストレッチ(笑)しばらくすると、人ごみにもみくちゃにされてメガネがずれた牛乳ぼーい。が無事生還w「どう?ジンベイザメ見れた??」「うんっ」の会話をしたのち、また2人で歩きだしたという。。■ エピソード7 ■電車での移動中はひとこともしゃべらない牛乳ぼーい。ぼけーーーっとしてた私が 「 つぎで降りるで 」 と、ボソッとしゃべりかけたら向かいに座ってたOL風の女性が「!!!」ってすごい反応をしてた件。どうやら普通のOLの私と牛乳ぼーいとの並びは相当不自然らしく。。それくらいインパクト特大な強烈キャラ、そう、彼の名は牛乳ぼーい。唯一私たちを目撃した、昔のバイト先の焼肉屋の店長と、転職先?の焼肉屋で偶然再会したとき、 「( ̄ω ̄;ノ)ノ!!な、ななこん。。お、お友達ですか。。? 」とあたふたされw、その後、特別サービスや^^と私に杏仁豆腐を出してくれたときも、終始うつむいたままの無反応で黙々とロースをほおばっていた牛乳ぼーい。店長はオロオロしながら私と牛乳ぼーいの顔を交互に見、無言で「 ま、まさか彼氏ちゃうよな。。|з`;)・・・。 」という親指ジェスチャーをおくってきてた件。。■ エピソード8 ■近所のフレンドリーに行ったとき、サーロインステーキを注文した牛乳ぼーい。満面の笑みでステーキをほおばった瞬間、体が大きくビクン!!と動き、「んぐっ!!!」とうめき声をあげたあと、見る見る顔が白くなりだした牛乳ぼーい。びっくりして 「 だ、だいじょうぶ?!(*´Д`)=з 」 と思わずちょっと大きめの声を出してしまったら、周りのお客さんが一斉にこっちを向いてしまった事件発生。みんなが見てる中、真っ白な顔をした牛乳ぼーいが、5秒おきくらいに大きく体が波打ちだし。。「 ちょっ!ちょっと!!トイレで吐いておいでよ!!(*´Д`)=з 」と言うと、ステーキ用の大きめの紙ナプキンを口にあて、ソファーに倒れ込み、下向いてオエ!オエ!っとえずきだした牛乳ぼーい。そして。。たぶんのどに詰まってたであろうステーキの肉が出たらしくw、涙と鼻水を出しながら真っ白な顔で起き上がり、無言のハニカミふぇいすで私をみつめる牛乳ぼーい。そっこーで、「 それ、トイレに捨てておいでっ 」と小声で言うとコクリとうなずき、素直に捨てに行った牛乳ぼーい。ひさしぶりにものすごい鳥肌がたちw、半泣きになりながらも5秒くらい一点見つめして現状を受け入れたのち、まだ見てた周りのお客さんにペコリと頭をさげw、帰ってきた牛乳ぼーい。に「 こ、これからはちゃんとお肉は小さく切ってから食べなさいよ(*´Д`)=з 」と言いながら彼のステーキ鉄板をとりあげ、小さく切ってから元に戻した自分に頑張ったで大賞をおくった件。牛乳ぼーいは、小さく「うん」とうなずいて、小さく切られたステーキをゆっくりかみながら食べて。。ました。。゜(゜´Д`゜)゜。■ エピソード9 ■たぶん10コくらい年上やったと思うんやけど、生年月日を何回聞いてもまったく記憶に残らず、出会ってから6年?7年?くらい、毎年「誕生日っていつやったっけ??^^」と私に尋ねられ、一度も誕生日のお祝いをしてもらったことのなかった牛乳ぼーい。■ エピソード10 ■私が世の中で一番好きな食べ物。某うるとらこってりラーメン。あまりにギトギトすぎて、このラーメンを食べられる人がなかなかいないので行きたくても行けずに困っていたときに 「 おいしいよな、あのラーメン^^ 」と言ってくれた牛乳ぼーい。※☆祝!合計3人目☆それ以来、焼肉3回ラーメン1回の割合で食べに行ってた件。焼肉同様、ラーメンももちろんスニーカー履いて早歩きで30分の距離でしたw行きは、張り切ってたからまだよかったけど、帰りがきついらしく「 あのさぁ。。ななこんさん・・・バス。。乗ろうよっ。。|з`*)・・・。 」と、牛乳ぼーいが言うので、しゃーないなーと帰りはバスに乗ったら、足をぶらぶらさせてご満悦だった牛乳ぼーい。wそれ以来、ラーメン屋さんへは、行きは徒歩、帰りはバス、が定説に。。(笑)ああ。。懐かしい。。(笑)そう、彼の名は、牛乳ぼーい。ありがとう、牛乳ぼーい。さようなら、牛乳ぼーい。幸せになるんやで~!(´(ェ)`)ノ~ 完 ~
2010年11月23日
コメント(2)
全447件 (447件中 1-50件目)
![]()
![]()
