奈央理ぃのEnjoy my life!!  

奈央理ぃのEnjoy my life!!  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

奈央理ぃ

奈央理ぃ

Calendar

Comments

奈央理ぃ @ Re[1]:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) >英会話姉さんさん >おー頑張れ!頑張…
英会話姉さん @ Re:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) おー頑張れ!頑張れ! 次の目標を強く…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
奈央理ぃ @ Re:ありがとうございました☆(02/07) >みやび1228さん >やほぉ♪みやびです~…
2010年10月17日
XML
小金井公園のハナトラノオ



ポジティブな生き方とネガティブな生き方ー自分らしい人生を求めてー

講師は、杉渓一言(すぎたにきよとき)先生です。
杉渓先生は、NPO法人日本家族カウンセリング協会理事長、日本産業カウンセリング学会特別顧問をされてます。

先行き不安な時代において、閉塞感が日々の生活を覆っていて、こういう時代にどのような生き方をしていったらいいのでしょうか?
ポジティブな生き方とネガティブな生き方について、カウンセラーの立場から考えていき、誰もが願う自分らしい人生を求めて、話し合いをしましょう、ということです。

杉渓先生から、カウンセリング・マインド10ヵ条を教えていただきました

1.一人ひとりを大切にする心
   大切にする心とは、存在、命、権利、そして自分自身。

2.ひとの痛みを感じる心

   こうした痛みを感じる心を磨いていくこと。

3.待つ心
   カウンセラーの姿勢として。
   ゆとりをもってじっくりと取り組んでいく。
   相手の心の動きや変化を見る。
   相手が沈黙している意味も受け取り、相手と一緒に歩いていくこと。

4.可能性を拓く心
   相手の心が開かれていくのを待つ。
   そして、希望に導いていくこと。

5.柔らかい心
   カウンセラーは相手に対して、暖かさや優しさを持って、ソフトに対応する。


   積極的に自分と向き合う。つまり相手と向き合う。

7.葛藤を生きる心
   葛藤が起こる中にあるエネルギーを活かして、めげたり、くじけたりしない。

8.クライエントに学ぶ心


9.生涯学び続ける心
   これらのことを学び続ける。

10.ともに生きる心
   一人で生きているのではなく、地球全体、生命同士が共に支えながら生きている。

以上のことから、気づきを得てくることがあるでしょう

長くなりますので、続きは次回に






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月17日 17時39分08秒
コメントを書く
[幸せへのもこみち(まっすぐな道)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: