2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
昨晩、キュウリを包丁の腹でバンバン叩いていたらそれを見たダンナが「ゆゆちゃん・・・ 何か不満でもあるの???」って・・・。確かに!?ガツンガツン叩いていたけど、不満なんぞ~、何もありませんっっっ!!!ただ、和え物にするキュウリに味をしみこむようにしてたゆゆです!ただ今、日頃のグウタラさ加減を改心!!!料理、特訓中でごんす!!!アセアセ...A=´、`=)ゞ(包丁じゃなくて、麺棒でやればよかったかな???)でもぉ・・・今日は、ダンナが作るカキメシーーーーーーッ!!!平日は、ほとんどダンナさまが作る料理なのさぁ~!こんなんじゃ、私の料理の腕なんてあがるわけないかぁ・・・(笑)。ところで、ところで・・・さっき、携帯へ実家からTELが入ってたの。何かと思ったら、「ゆゆさん?お母さまが入院しました!!!」って、ママの声。んはぁ?( ^Д^ )ハァ?それでも、「入院さ~れ~ま~したっっっ!!!!」って繰り返すママ。。。んもぉ・・・ バレバレなんですけどぉぉぉ???何があったのさぁ~!?誰が入院したの???ペペ(犬)?ネコ?この口調じゃ、どぉ~せ、くだらないことだろう・・・と思って聞くと今日の昼間、実家に『オレオレ詐欺』の電話がかかってきたんだって~~~!!!「渋谷警察ですけど・・・」「○○さんのお母さんですか?」って。ママったら、そう言われて物怖じせず「ハイハイハイハイハーーーーーーイ!ヽ(*≧∇≦)ノ」って言ったらしいの。そしたら、向こうが、「こりゃ・・・ ダメだな」って思ったのか!?自ら電話を切ったらしいんだけど。。。・・・・・・・・・・・・とココまで書いたところでダンナが「ゆゆちゃ~ん!カキの殻を開けて~♪」って騒いでいるので(なぜか、力仕事は私・・・)また後ほど更新しまするぅ~。ちょい行ってくるねーーー!!!|´▽`*)ノ |Ю | イッテキマース無事、カキの殻10個開けてきました!なんか、すっかりカキ殻開け係っっっ!!!まっ、美味しいからいいんだけどねぇ~~~(笑)。それはそうとココ最近のつんちゃんは、非常に大人しい。。。ソファに横になって、ポン♪ポン♪起きてくださ~い!!!って声をかけても、( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・でも、起きてキッチンに立って料理してたりすると、ポコ・・・ポコ・・・ って動き出すのっっっ!!!おや!?起きたのねぇ~???と思って、またソファに寝転がって、会話しようと思うんだけど、やっぱり( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・返事なし。。。これって、プチ反抗期かしら???(笑)私は2回目の妊娠だけど。。。(実際は3回目だけど・・・)前とは全然違う。ツワリも、前は非常にキツかったけど4ヶ月と同時にピタッと止まった。でも今回は、前とは違って軽いのがダラダラと5ヶ月越えても続いてたの。そして、胎動も。。。こうたんは、お腹の中ですごぉ~くよく動いてたと思う。でも、つんちゃんは、大人しい・・・。つんちゃんが大人しいのは、ママのお腹に来る前にこうたんに教えられて来たのかしら???ママを困らせちゃいけないよ・・・ 良い子にするんだよ・・・ って。なんか、そう考えたら少しブルーになってきちゃった。ぴーちゃんを1年前のこうたんと全く同じタイミングで授かった時。。。こうたんは、本当に本当に産まれて来たかったんだ・・・ って感じたの。でも、すぐにお空にかえってしまった。ママには休養が必要だったから???そして、何の前触れも無く授かったつんちゃん。。。こうたんを亡くし、ぴーちゃんを亡くし、顔は笑っていたけど元気に見せようって思うばっかりで本当に落ちはじめた時・・・身体のことより、心の支えが必要だった私のところにやって来てくれた。私の何もかもを既に知らされているかのように順調で。。。いい子にしているつんちゃん。正直、嬉しい気持ちもあるんだけどどうしていいかわからなく、押しつぶされそうになる時もある。子供を亡くして、亡くしてみなければわからないことがたくさんあったけど、子供を育てるって・・・ 産んで育ててみなくちゃわからないこともいっぱいあるんだろうな・・・。楽しいことだけが、この世に存在すれば良いのに・・・ね。難しいな。。。アイタタタ・・・ 少し暗くなっちゃった。。。
Feb 28, 2005
コメント(5)

昨晩の予告どおり・・・ これから吉祥寺へいってきま~す!吉祥寺をウロウロ徘徊しているニンプがいたら、それはワタシ♪σ(´ω`*)ではでは~!゚+.イッテ(o´∀`o)ノ~~クル♪ ゚+.゚帰ってきたら、更新するにょ~★ミたらいま~♪夕方、帰って来ました。ダンナは仕事明けで私に付き合わされて、お疲れモードみたい・・・なので、さっさとお布団に行っちゃいましたよぉーーー。(ゴメンにょ~!ダンナ)でもねぇ~!たまに出かけるのって、デートみたいで楽しいよねぇ?(でも、日頃の運動不足をちょっと痛感・・・)また、今度はもっと時間のある時に行~~~こぉっ!(来週、9連休なので・・・)ちなみに今日の私の行動はと言うと。。。ダンナと10時過ぎに新宿で待ち合わせのはずが・・・10時が11時、11時が12時となってしまい結局、合流したのが12時半。なんと、まぁ!?私たち夫婦らしいんでしょう!!!ルーズ過ぎ???(笑)私は12時には新宿に着いてたんだけど、ダンナが来ないもんだからモスで時間つぶし。。。お茶しながらダンナを待っているつもりが、昨日の夕飯を16時に食べたっきりだったもんだからお腹すいちゃって、お腹すいちゃって・・・。(どうもダンナがいないと、不健康なのよね・・・)ダンナを待っている間、ガマンしきれなくてロースカツバーガー&ミネストローネをお先に失敬!!!!!・・・とロースカツバーガーにかぶりついているところで、ダンナからのTEL。「ゆゆちゃぁ~ん、オレ!今、モスの前なんだけど???」って。あたたたた・・・ まだ食べ途中だよぉぉぉ!!!!見つかっちまったぁぁぁ~!?ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!ってことで、ダンナを待たせておくわけにもいかないので店内へ手招き。。。グッドアイデア!!!途中だったロースカツバーガーをダンナに半分食べさせてこれで共犯だわさっっっ!!!(笑) シシシシ・・・(@`∇´@)合流し、モスを出た私たち。次なる目的は、もち昼食♪♪♪(おいおい・・・ まだ食べるつもりなのかよ~!?)近くに麺通団(?)なる讃岐うどん屋があるって言うんで行ってみたの。うちのダンナはラーメンも大好きだけど、うどんも大好き♪特に讃岐うどんは、ココ最近、メッチャはまってる様子。。。と言うわけで、ダンナに連れて行かれるままに讃岐うどん屋へ~。私、釜玉うどんを食べたんだけど、うぅぅぅ~ん。。。正直な感想・・・ 「普通?」(笑)本場香川で食べた讃岐うどんの方が、格段に美味しいような???まぁ、ココは新宿。。。水もあんまり美味しくないんだろうし、新宿にしては良い出来なのかな~~~???ちなみにお値段は、本場香川の2~3倍くらいってとこでしょうか???まぁ、お腹も満たされたので、良しとしましょう(笑)。その後、本来の目的である吉祥寺へGo!!!(さっさとしないと、時間なくなっちゃうよ~~~!!!)・・・でも、ダンナは、吉祥寺へ行く意味を知らない。。。(まぁ、もうしばらく内緒ってことで!笑)吉祥寺へ着き、すっかり映画をみる気満々のダンナ。私にそんなことしている暇は、ないのであぁ~~~~るっ!!!結局、映画は時間が合わず、断念・・・。(ラッキー☆ミ)でも、お茶がしたいというダンナの意見を尊重し、甘味処へ!そこで、クリームあんみつを食べる私 (≧~≦)モグモグ.....ニンプなのに、こんなに食べてて良いのでしょうか???『良いんですよ。。。』← 天使の声.:*:・☆.:*:・'゜’・~~~\o(^▽^o)β:*:・ダハハハハ!!!!かなり、自分勝手?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイさてさて・・・当初の目的である キッチン×2 に向った私たち。。。超混んでた~~~~~・・・・・・っつぅ~わけで、ダンナの機嫌はナ・ナ・メ。。。「んもぉ~!ゆゆっっっ!!!選んでいないで、欲しい物は全部買っちゃいなーーーーっっっ!」って。。。あのぉ・・・ なんか混み具合にイライラし過ぎて、言ってること、間違っちゃ~いません?????全部買って来いっつぅ~なら、全部買っちゃうよー!わたしゃ~♪.。゚+.(´゚∀゚`)b。+.゚ イイッンスカ??でも結局、優柔不断&貧乏性な私ですから。。。タマゴ形のお皿3枚とソープディスペンサーしか買えませんでした・・・。ホントだったら、もっとゆっくり見てきたかったんだけど。。。なんせ、ダンナ付きだし、混んでたんで。その後、懲りずに ナチュキチ にもダンナを連れて行ったんだけど・・・ココもキッチン×2と同様、混んでたんで何も買わずに退散。。。ふぅ~、でも、少し見れて楽しかったぁ~~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン100円なんだから、いっぱい買っちゃえぇぇぇーーー!!!って思うんだけどどぉ~もお店に行くと、「これって本当に使うかな???」とかとか・・・冷静になっちゃう私。あぁぁぁぁぁ・・・ 根っからの貧乏性です。。。次に向ったのは、ユザワヤ!!!!こっちは、ダンナも少し見たい物があったみたいで、乗り気!!!!しかも、4月までにまたダンナの後輩の子にクマちゃんを作る約束をしているから「(クマの)材料、買えば~???」なんて、自分のことになると妙に積極的!!!(笑)でも、私の今日の目的は・・・ バッグ用のキルトを見ること。なので、クマの材料・・・ と甘っちょれたことを言うダンナをちょろまかしそのまま真っ直ぐキルトコーナーへ~♪あるあるあるある・・・ あるじゃなーーーーーいっっっ!!!!!!!!!!(((o(*゚∀゚*)o)))ダンナを無視して、しばしキルト探索。。。(ココに何時間いても、飽きないわぁぁぁぁ!!!!!!!)そんな私に付き合って、飽きてきたダンナ。「座って、待ってるね~・・・」って。シメシメ。。。ダンナがいなければ、ゆっくり見れるぞぉぉぉ~!"ゞ(≧▽≦)シッシッシッ川口浩(あぁぁ~・・・、知ってる???笑)並みに探索すること、1時間・・・その間、何度もダンナから「まだぁ~?」の電話がかかってきたけど、なんとかそれを切り抜け、買って来ました!!!・・・・・・・のが、コレ → 果たして、どんな物が出来ますでしょうか???????うぅぅぅ・・・ん。。。頑張りまっすっっっ!!!!ちなみにキルトコーナーには、ベビーキルトなるものも多数売ってて、つんちゃんのために、更なる創作意欲がわいてきた私なのでした。こうたん&ぴーちゃんに何もしてあげられなかった分、つんちゃんには産まれる前に何か作ろうっっっ!!!って、ずぅ~っと思ってたので。。。・・・にしても、今日のユザワヤは入園前の準備ママなのか!?すんごーーーーーーーく混んでた。。。特にキャラクター生地のとこ・・・土日に行くもんじゃ、ないっすねぇ~?ガキに「○○ちゃ~ん!この生地、どぉ?」「カワイイわよぉ~!ママは好きだけどな♪」なんて聞いたって、わかるわけないだろーーーーーーーーっ!どぉ~せ、ママの趣味を押し付けてるんだろうにさっっっ。・・・ととと、暴言、失礼しました・・・(笑)。オーガニックコットンの手ぬい服 50~80cmやさしさを赤ちゃんにオーガニックコットンの赤ちゃん服手ぬいでちくちく
Feb 27, 2005
コメント(6)

今朝はお休みだけど、ダンナの起床と共に起きたよ~ん!お布団から出る前に、お腹を"ポンッ"って叩いてつんちゃんに「おはよ♪」って言ったら、今日も"ポココ"ですってっ!(*^~^*)「キャッ!つんちゃんが返事した~!!!」って喜んでたらすかさずダンナが寝ぼけ眼で近づいて来て、同じく"ポンッ"「おはよぉ~♪」って。。。そしたら、つんちゃん"プココ(「おはー!」)"ってダンナにまで返事。朝から『喜び~♪』♪マラカス ""8(^∇^8)(8^∇^)8"" シャンシャン♪ふふんっ・・・ でもね。。。今は、つんちゃんを独占できるのは、この私よ。。。(ニンプの特許!)そんな優越感に浸りながら、ダンナを横目にお布団から出た私・・・。おにぎり、ニギニギ♪そうこうしてる間にダンナ、準備完了!!!なので、支度の終わったダンナと共に一緒に外へ~~~。ゴミ捨てついでに、下までお見送り。(= ̄ω ̄)ノ~☆・゜:*:゜ダンナ、イッテラ~ ゜:*:゜・☆いつもの私なら、その後ムニャムニャ・・・グシグシ( P o ̄)~゚(。 _ _)。o○グー二度寝だけど、今日はしなかったよぉぉぉーーー!!!(エラーイ!!!)・・・と言うのも、今日はお昼前にニン友だったお友達がオウチに来ることになってたのだ~~~!(そこっ!!!「なぁ~んだ・・・」って、言わなーーーいっっっ!!!笑)なので寝ちゃうと起きれなくなっちゃうと思って起きて、いたるところをお掃除してたのっ!!!!でも・・・ 普段、お掃除して無い分、汚れてるねぇ~!?気になり始めたら、ありとあらゆる所を掃除したくなっちゃって・・・7時前に始めた掃除も、めどがついたのは約束間際の10時頃で、ホントッ!何事も日々の積み重ねだな~!?って思っちゃったわ(笑)。・・・とは言っても、人間、そう簡単には変われないんだけどね!♪~( ̄ε ̄;)ニン友Mちゃん(←私のお友達って、Mちゃんが多いわぁ~♪)が来たのは、結局、11時前くらいでした。ふぅ~!間に合ってよかったぁぁぁ!!!!旦那様とお子ちゃま・カズくんを連れ立ってのご訪問。久々に目にするカズくんは、すんごい大きくなってて、ビックリ~~~。なので思わず、「あら、やだ!?前に会った時は、あんなちっちゃかったのにぃ~!!!」って言っちゃった(笑)。この前会ったのは、3ヶ月にならないくらいだったからねぇぇぇ。もう間もなく1歳だし、大きくなるわけだ・・・。ちなみにカズくんとウチのこうたんの誕生日は一緒。。。同じ日に同じ病院で産まれたの。ニンプ時代から、仲良くしてもらってたけどまさか!?同じ日に出産するなんてね。きっとMちゃんにしてみたら、こんな私がそばにいてとってもストレスを感じたと思うの。でも、こうして今も仲良くしてもらって・・・。本当に嬉しいです。しかも、今回の訪問は、どうしても1歳の誕生日前にこうたんにお花を渡したかった・・・ って。すごく嬉しいね♪こうたん!!!そして、ぴーちゃん。 ↑頂いたお花♪(ゲゲゲッ!?後ろにわてらが写ってるやんっっっ!!!!) カズくんが、こうたんのお骨に向って「ポン」って叩いてたけど、二人はお腹の中で会ってんだよーーー!!!覚えているのかな???(笑)今は遠くにいるけど、こうたんにとってカズくんは今も大切な大切なお友達です・・・☆。゚.+゜ナカヨシ♪( ,,^ω^人^ω^,, )コヨシ♪゚+.゜。☆それはそうと、Mちゃんに「ゆゆちゃ~ん、オッパイマッサージ、してる~?」って言われちゃった| ̄ω ̄A;アセアセ「してないよー!出なくてもいいかな?って思ってぇぇぇ~」って言ったら、「オッパイは大事だから、しといた方が良いよ!!!」って。ミルク代もバカにならないし、吸われて痛くならないように鍛えておいた方がいいしマッサージしとけば、乳腺炎も予防出来るんだって。妊婦のみなさん、オッパイマッサージはしてますか???(笑)私は前のことがあるので、あんまりそういった出産準備には熱心じゃないの。正直、最後までわからない・・・ というのが、私自身の気持ち。前はオッパイマッサージしてたけど、結局、オレンジ色の薬を飲んで出なくしてもらった。私の準備、意味なかったじゃん。。。あの薬は、私が母でなくなることへの決心。。。決別だったの。私は違うんだ・・・ って。なんかね・・・ その時のことを思い出しちゃってね。。。だから、あんまり真剣には準備してないんだけど、こんなんじゃダメかな???それはそうと、すっかり忘れ去られていた我が家の植物ちゃん達・・・。ココ最近、手入れもしてなかったから荒れ放題・・・。よくもまぁ、こんなほっといたのに生き延びていた・・・って、そんな状態だったわよぉ~!!!!!!!(今朝の大掃除で気がついた・・・)やっぱり家には、ステキな緑のある暮らし♪がいいもんねー!?(笑)我が家はすっかり、チャチャチャの枯葉のある暮らし.....になってましたわ・・・(´Д`ヽ)トホホごめんちゃーい!植物ちゃん達。暖かくなったら、もっともっと手入れすっからよぉぉぉ!!!!・・・と言いながら、ジョキジョキ剪定しました。春には植え替えて、カワイイ鉢に入れて売り物みたいにしてあげるじょーーー!!!!(T□T)見難くなってて、ごめんチャイニーズ!(笑)またまた絵を描いてみたの。そぉ・・・ 上の背景・・・リバティ柄を意識してみたんだけど、どぉ~でしょう???と言うのも最近、なぜかリバティ柄がお気に入りなワタシ♪♪♪グリーンレーベルのバッグ(→ このバッグ)も欲しいんだけど・・・高いんだよねぇ~!?(税込¥17,640だよーーー!!!)だから、自分で作ろうかな???とか思ってるんだけど・・・果たして、いつになることやら!?とりあえず、絵を描いてガマンしてみました!(笑)また懲りずに描いてみたよん。朝寝しなかったおかげで、今の今までソファでうたた寝してました。。。トホホ~・・・ なんか、エアコン入れてそのまま風の当たるとこで寝ちゃって身体に負担かけてるわぁぁぁ。。。ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!そんな中、ダンナから電話が来たけど、うぅぅぅぅ・・・あまり、内容覚えてない。。。( ̄_ ̄|||)どよ~ん確か、寝る前に『明日、渋谷か吉祥寺に行く人、手を上げてー!』ってメール打ったからその返事だったんだけど。・・・と言うのも、お掃除したら急にナチュキチュ(ナチュラルキッチン)に行きたくなっちゃったのぉ~~~!!!電話で、「○○時までに準備しといて!」って言われた気がするけどぉ・・・まっ!明日のことは、明日になって考えますか~!?(開き直り!笑)ダンナ、「吉祥寺に行こう♪」って言ってたのでナチュキチュ行って、キッチン×2 行って・・・ユザワヤで生地も見てきちゃおうかな~????なんか、楽しくなってきたぞ・・・(笑)。((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))(どうして吉祥寺に行くのか知らないダンナに、超嫌がられそ・・・)
Feb 26, 2005
コメント(8)
わぁ~い!やっと1週間が終わったよぉぉぉ!!!!今週は、マジメに会社に行っちゃった♪ウキャキャつんちゃんもポンポコリンリン・・・ 元気にしております。キック!ってお腹を"ポンッ"って叩くといつもの胎動より大きく"プコッ"って動くの。すごくな~い!?(笑)それを見ていたダンナが面白がって、キック!キック!言いながら私のお腹を叩きまくってたけどそれでもつんちゃんったら、飽きずに"プコッ"って返事しちゃってて・・・。ダンナ、かなり『喜び組♪』って感じ~!?ゥレスィ━━━━。+゚(*゚∀゚人)。+゚━━━イイィ♪♪ふんっ・・・ つんちゃん、いいんだよ・・・。パパの言うこと聞かなくったってさ。。。(≧ε≦)b"チッチッチッしかもさーーー!ダンナったら最近、おへそに向って話しかけてくんのぉぉぉ~!!!今日も「つんちゃんとお話しよぉ~♪」なんて張り切ってたし。。。なんかコレって、傍から見たら気持ち悪いよね~???ヘソに口を当てて話しかけてるダンナ・・・私が見ても、キモイ。。。まぁーまぁーまぁー・・・ でも、ダンナの楽しみを奪っちゃいけないので、キモイ行為でもガマンするとしますかぁ???(笑)ところで、ところで・・・今日、会社のラン友(ランチ友達)と話してたの。誰が一番、"鬼ヨメ"か!?って。「ゆゆちゃんとこはさぁ~、すっごく恐そうじゃな~い?」って先輩(♂)が言うんだけど・・・何をおっしゃるウサギさんっっっ!!!!うちは、めっちゃ優しいヨメですたいっっっっ。んもぉ~、こんなにダンナを自由奔放!好き勝手にさせてるヨメはいませんわよ~、ハイ!(・・・って自分で言ってみたけど、本当か!?笑)だってさー!ダンナ、この結婚生活の間で一口馬主の馬を6頭に増やしやがったんだよぉぉぉ!!!!ブツブツ(しかも、人が入院してる時に・・・)オメー!!!毎月、この馬達のエサ代、いくらかかってると思ってるんじゃーーーー!!!!!!ボケッ(;`O´)oおっとっとっと・・・ (素の私が出たわ!笑)注意!注意!決して私、鬼ヨメなんかじゃ~ありませぬぞ。。。_
Feb 25, 2005
コメント(3)

相変わらずお腹が張りりんこ。何かするごとに、「イタタタタ・・・」「イタタタタ・・・」って困ったもんだね~!?でも、つんちゃん元気(?)に動いてるε( ̄。 ̄ε~~にょぉーん~~~!!!ちなみに今日で22w2dです。『222』ってやつぅ~!!!おめでとぉぉぉ~♪(意味はありませぬ・・・笑)ところで・・・ (o´エ`ノノ゙【。゚+.本日の主任。+.゚】(ってか、そんなコーナーあったっけか?笑)ダダダダダダダダダダダダダダ・・・・・・ ダンッ!オ・ヤ・ス・ミ・♪ でした~!!!(笑)(*≧∇≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆* PAN!!!まっ、予想通りだね・・・。そのことを知った隣りの席のオジサンが・・・ 「おいおいおいおい・・・ あいつ(主任)もとうとう確変に入ったなぁ!?」って。まぁ!?うんまいことおっしゃるぅ~!!!(*^□^)bんもぉ~、ほんとギャグだよぉぉぉ・・・ 最近(笑)。斜め前の先輩も心配して・・・「ねーねー。○○さん(←私)がいなくなった後、どうするの~?」って私に聞いてくるもんだから「知~~~らないっ」って言っちゃったわ。ホント。。。自分の休みの後のことまで心配してらんないよーーー!みんな、私がいつから休みなのかさえ知らないんじゃないかな?(笑)それはそうと・・・ 全然関係ないけど、aikoの『三国駅』 が2/16に発売されたね~。(← 急に思い出した私・・・)(3/2には New Album も発売されるよ~!!!)何を隠そう、私。。。aiko、大好きなのだぁぁぁ~♪♪♪今度の LOVE LIKE POP TOUR も行きたいんだけど、さすがに6/23・24のNHKホールは、厳しいよなぁ・・・(予定日6/28ですからねぇ。。。)5月なら大丈夫かしら???そういえば、去年の5月もaiko行ったね~・・・ 追加公演。もうあれから1年かぁぁぁ。。。今日も実家のワ・タ・シ♪σ(^0^*)ちょっと!ちょっと!ヨメッッッ!!!!!!!!子供の幼稚園のbagに5千円も出してる場合じゃないよ~~~!!!>o( 。-д・) ヌスミギキッ!!私に3千円よこしたら、縫ってやるわいっっっ!!!・・・・・・・・・・・・えっ!?っつぅ~か、こんなところで、私的伝達事項を書くなっっっ!!!って感じ?(ごめんなさ~い!笑)だってさぁ~!だってさぁ~!今春、甥っ子が幼稚園にあがるんだけどぉ~・・・5千円も出して、布屋でbagを縫ってもらうよう注文したらしいんだも~ん。やっぱり幼稚園児は、ママ(?)の手作り品を持たせなきゃいけないのぉぉぉ~????それって、手作り上手のママなら良いけど、不器用ママには悩みどこじゃな~い?幼稚園ってとこは~、容赦なく「ハイ!次はこれを持たせて下さい・・・」って、手作り品を要求され続けるのかしら???(幼稚園児がいないから、勝手に想像を膨らませ中・・・)そんな中、子供に既製品を持たせた~日にゃ~冷酷ママに見られちゃうのかね~???llllll(-_-;)llllllガーンそれって、コクだわ~!?(笑)みんな、どうしているんだろう???あっ!?ちなみに私は、そんな心配はいりません。。。だって、裁縫好きですから・・・ ハハハ(〃^▽^)ノ・・・ヒトゴト。。。そうだっっっ!!!つんちゃんにも、何か作るっぺかなぁ~???引出しの奥底に、こうたんの時に準備した生地があったよなぁ。。。
Feb 24, 2005
コメント(6)
私が告げられた病名は・・・ 『CRC(シー・アール・シー)』このまま妊娠を継続するのは難しく、これから出産まで厳しい管理が必要です。。。そう告げる医師。えっ!?(゚Д゚; 私、一体どうなっちゃうの???・・・と言うのは、夢の中の話。。。(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3ホッ昨晩は、本当にリアルで嫌な夢だった。と言うのも、昨晩はお腹が張ってる上に胎動も全然なくてつんちゃん、どうして動かないの???どうして?どうして?って心配しながら、寝たからかもしれない。でも、それにしてもリアル・・・ 病名まで、しっかり覚えてるくらいだし。(にしても、『CRC』ってどこから出てきたんじゃ???)そんな夢から目覚めた朝。起きる時、つんちゃんが小さく "プコッ" って動いたような気がしたから、あっ!?動いたかな???って少し安心して出かけたんだけどぉ・・・会社に行ったら、やっぱり動かない。全然胎動を感じないなんて・・・ココ最近はそんなこと無かったから何度もトイレに行っては、お腹をポンポンしてみたけどやっぱり、 シ━━━━━━━━ン (;-▽)「・・・」どぉ~しよぉ・・・ 。・゚((ToT゚)゚・。オロオロ。・゚(゚ToT))゚・。明日、病院に行ってこようかな??????(こんな心配、普通の妊婦さんならしないんだろうね。。。)・・・とそんな事ばかり考えているうちに1日が過ぎた。会社からの帰り道。。。不安ばかりが頭をよぎっていた私だったけど、電車に乗った途端に『ポコ・・・ ブルルルルン』ですって。ε-(ーдー)ハァ つんちゃん、生きてた。。。(こうたんと一緒で、どぉ~も電車が好きらしい・・・)それからは、結構頻繁に動いてるのでただ単純に私の心配し過ぎだったと思うんだけど・・・。それにしても、心臓に悪いよぉ。。。( ̄~ ̄;).....ムゥ妊娠してから、毎回健診に行く度に「ダメかもしれない・・・」って思いながら行く私。自分でも、母親として最低な事とわかっているんだけど期待をしただけ、自分が落ちて行くのがわかるから。。。恥ずかしいけど、そう思うことが私が今まで経験した中で得た自己防衛手段なの・・・。こんなこと思う妊婦、いないよね。おかしいよね。でも、これが現実・・・現実は、時に酷く私を傷つける。何度、そんな現実を見たことか。。。私なんかより、もっともっと辛い現実を目の当たりにし立ち向かっている人がいるに違いない。・・・でも比べられない。自分じゃどうしようも出来ない。最近、また思い出しては泣くことが多い。もうすぐ1年前のあの日が来るからかな???日に日に穏やかになっていく、この日差しさえもが疎ましい。。。わかっている・・・この世が闇になったとしても、私の気持ちは晴れないことくらい・・・。蘇る記憶は、現実だ・・・今日は、暗い日記でゴメンにょ。。。最近、思い出すことが多くて・・・。ところで、ところで、今日の夕方っっっ!!!!会社の後輩が、「インフルエンザになっちゃった」って言いながら、早びけして帰っていったの。ゲーーー!?..・ヾ(。><)シずぅ~っと近くで仕事してたんですけどぉぉぉ???まっ、まさか!?うつった!なんてこと、ないよねぇ~????タイヘンヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンこれで私がインフルエンザになっちゃった日にぁ~先週、ダンナを隔離生活させてた意味がなくなっちゃうよぉぉぉ~!!!!まっ、でもこればっかりは、後輩が悪いわけじゃないし・・・。うぅぅぅ・・・ん。。。このまま体調が崩れないことを祈ろぉ!(≧人≦)オネガイ~~!!!!さっき、高校の時の友達からメールが来てた。彼女は今、旦那の仕事の都合で岡山に住んでるの。なので、私の披露パーティー以来、会ってない。。。ちなみにメールの内容・・・「○○(←私)に謝らなきゃいけないことがあるの。年賀状、出してしまって、ごめんなさい・・・」とのこと。彼女のことは大好きで、しかも離れている分、とぉ~ってもとぉ~っても私の事を心配してくれてて。。。なので、別に年賀状をもらったことに対してどうも思ってなかったんだけど・・・。逆に・・・ こうして気にしてわざわざメールしてくれた事に感謝×2です。なんか、普段連絡もして来ないで年賀状もそのまま知らん顔・・・っていう友達の方が、私は「うぅ~ん・・・」って思ってたから。まぁ、そんな友達は友達でその子なりに気をつかってくれたんでしょうけど。。。でも、まっ、喪中(都合の良い時だけ、喪中じゃなくなる私・・・)でもないのに明らかに別格にされて音沙汰無いのって・・・ どうなんだろう???みんな、絶対年賀状作ってるだろうに・・・。そんな子に対しては、子供の写真入り年賀状を作ったからあんたには送らなかった・・・ みたいな気がすごぉ~くしちゃって。そんな気を回すくらいなら、写真抜きの年賀状を作れよ!って思ったりもして。。。なんか私、他人に「喪中?」って聞かれるのが一番嫌いっっっ!!!そう言われると、ついつい「うちは喪中じゃありませんけど?」って思ってしまう。(自分は良いんだけど、他人にそう思われるのはダメなのっっっ!!!)あぁ~・・・ こんなこと言っちゃう私って、すごいワガママだし相当な被害妄想だってこと、わかってるんだけど。。。自分勝手よね・・・ ホント私。(ゴメンなさい・・・)・・・とととと愚痴が長引いちゃったけど、メールをくれた彼女。。。今回、4月1日付けで旦那が東京転勤になるんだって~!!!わ~い♪これからは、すぐにでも会えるねーーー!!!o(*^-^*)oワクワクでもぉ・・・ その子も交えて仲良くしている子達。。。(4人グループなんだけどね・・・)その子以外に2人いるんだけど、2人ともこうたんと同級生で子供産んでるんだよね。今回、彼女の旦那の転勤で4人近くなるわけだけど、なんか近くにいるのに会いたくない・・・。普段、なぁ~んにも連絡して来ないのにそんな時ばっかりに、ほとぼりさめたかのように!?って言うのは、どうなのかな???って思う。こんな風に私が卑屈なんだから、会わないのが一番良いよね・・・ きっと。ちなみにその子達全員共に、今回の妊娠は告げていません。(言う気もないんだけど。。。)
Feb 23, 2005
コメント(4)
昨日の日記 でお腹が「張る!」「張る!」って言ってたけど、やっぱし今日も張ってる・・・。どぉ~も夕方になると疲れでダメみたい (〃´o`)=3 フゥ少し横になって休んでみたけど、苦しいわぁぁぁ。ちなみに・・・今日も一緒に仕事している主任は休みでした!!!んもぉ~・・・ いい加減にして欲しいよっっっ。"休み"っつぅ~か、"欠勤"なんだけど!?主任。。。そんでもって、毎度!毎度!その事に上司は触れてこず・・・。(いい加減、休みだっつ~報告くらいして来いよっっっ!!!)主任が休みの分、誰が仕事してると思ってるんじゃい!!!! ボケッ!まぁ、言ってもわからないくらいの上司ですから・・・。言うだけ、バカらしいかと。。。(あんなこと や そんなこと ・・・ こんなこと もありました。。。)でも、あったまにきてたんで今朝、U野M子ちゃんから「今日の富士山は、真っ白だった~!!!」ってメール(っつぅ~か、IP!?)をもらったんだけどお返事にヽ(`⌒´*)ノムキーーー!「私の腹ん中は、真っ黒けーーーっっっ!!!!!!!」って送ってもうたよ。「まぁまぁまぁ。。。妊婦さんなんだから・・・」ってなだめられたけどぉ~(笑)。あ"ぁぁぁぁぁ~~~!!!!!!!!!腹ん中真っ黒にして、怒りてぇぇぇ~~~!!!!!!!!!でも、この上司への不満。。。最近は、怒りを通りこしちゃっててどうにか奴ら(上司)を ギャフン と言わせてやりたいっっっ!!!!っつ~気持ちが強いのっっっ!!!(←腹グロニンプ・・・)ってなわけで~・・・朝からMy電話の電源をOFFにしてやったよっ!!!ふふんっ(((((¬_¬)でも、小心者の私。。。結局、5分も経たないうちに電源入れちまったよぉぉぉ!!!{{{p(○`□´○)q}}}ダメダメジャーン'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ 我ながら・・・ 甘いゼ。。。このままじゃ、ダメだ!ダメだ!ダメだ!!!誰か・・・ バカ上司をギャフンと言わせる良い策をお持ちの方。。。教えておくんなましぃ~~~!!!ヽ(;゚0゚)ノ タスケテ~!!!まっ、私の怒りを察知してて、近づいてこないんだけどさぁ・・・ 奴ら。(私ったら、怒りのオーラ、放ってる?笑)考えてみたら私ったら、2年間もニンプしてるんだよね・・・。どうりで体力が落ちるわけだ。。。生理も産後1回見たっきりだし。ギャーギャーと口ばっかり動かす前に、少し体力つけないとだな・・・。昔はガテンな仕事をしてたから、体力だけには自信があったんだけどぉぉぉ。。。身体もなまって、お腹もブヨブヨ。ストレス全開!?口ばっかり達者になっちゃって、階段上ってゼーゼー言ってるダメ×2ニンプ。少し、健康的なニンプを目指そ~っと!!!・・・とは思ってるんだけどねぇぇぇぇ。(って言ってる側から、弱気。。。)いかん、いかん、いかん。。。今日は(も?)愚痴っぽいぞ・・・気を取り直して・・・ダンナが呼んでいるので、お風呂入ってきま~す ε=ε=ε=ε=(ノ* ̄▽)ノほいほい・・・ ただいま~!!! ε=ヽ(○´∀`)ノ゚+。+゚+。カェッテキタドゥーン!!!ダンナは、寝に行っちゃいました。私も疲れているので、寝なきゃーーー!!!なんか、お腹が時々『キリッ・・・ キリッ・・・』って痛む感じなの。無理はしてないつもりなんだけど・・・ 知らず知らずのうちに疲れがたまってるのかもぉ~~~!?あぁ~~~ん。休みないし、頑張らなきゃーーー!!!(欠勤主任と一緒になっちゃうよーーーぉ!!!!!)さっきダンナが、私のお腹を見て「すんごい出てきてない???大丈夫???」って、心配してたの。私のお腹、ダンナが心配するくらい、デカくなってしまっている模様・・・。あぁぁ~・・・ これも張りのせい!?前は、こんなこと無かったのになぁぁぁ。と言うわけで、本日はダンナに続き・・・ ネムネムします。。。Zzz…(*´~`*)。o○ムニャムニャってことで、まったライシュー!・・・じゃなかった(笑)。また明日♪しか~しっっっっっ!!!!上司をガツンと締め上げる方法は、ないものかねぇ・・・?ブツブツ・・・えっ!?まだ言ってたのかって???しつこい????(笑)いいの、いいの・・・なんてったって私は執念深い、さそり座・A型・・・あぁ~んど、腹グロニンプですから・・・ ウケケケ :・(`▽´)・:ウケケケ
Feb 22, 2005
コメント(5)
いやぁ~!知らず知らずのうちに6ヶ月目も半分到達ですわぁ~。(本日、21w6dなのだ・・・)明日から22w。うぅ~ん・・・ 我ながら、早いですなぁ。おかげさまで、お腹の中のつんさまったら、キック!キック!o(*・_・θ☆ パンチ!パンチ!o( ̄ー ̄)○☆グルリン・ゴロリン出来るようになってきました。あぁぁぁ~、これぞ成長やねぇぇぇ・・・。シミジミ・・・しかも、最近はつんさま、昼夜問わず寝てても仕事してても、プク・ポコしてるからビックリ!!!!一昨日なんて、嵐山で人力車に乗ったんだけど(人力車レポは、また今度ねん♪)最後、「ありがとぉ~ございまぁ~す♪」って私が降りようとした時に自分も「楽しかったぞ~~~~~~~い」 ポコッ! ですと(笑)。元気やねぇ。。。あっ!?でもぉ・・・ 胎動は、こうたんの方が激しかったかも???やっぱし、子供によっても、違うのかしら???(ツワリとかお腹の出方とかも全然違うしねぇ~!?)でも最近、やたらとお腹が張る感じ・・・。まぁ、ある程度は仕方ないと思っているけど、疲れやすくてダメねぇぇぇ。ところで、ところで・・・昨日、茶寮 都路里 で順番待ちしていた私たち。。。暇だったので、夫婦でじゃれ合いながら、くっだらない会話をしてたの。ゆ:「ねーねーねー!つんちゃんが女の子だったらさぁ~・・・ "○ホ"って名前にしな~~~い・・・」(* ̄m ̄)プププッと言うのも、"○ホ"と言うのは、ダンナの 元カノ の名前。シシシ・・・( ̄∀ ̄*) 仕返しまだしとらんかったから、たまにイビってやらんとな。。。(笑)←鬼ヨメ!!!そんな私の発言を聞いてたダンナ・・・Σ( ̄Д ̄ノ)ノ ヒィーーー ゆ:「どぉ~よっ!?どぉ~よっ?」ウリウリ・・・(*゚∀゚)σ)・д・`)|゚o゚;)゛アタタタター・・・ダ:「えっ?」「"○ホ"じゃなくてぇ・・・ "ゆホ"は、どぉ~?」ネェネェ!ヾ( ̄Д ̄;≡; ̄Д ̄)ツ ネェネェ!ゆ:「"ゆホ"?????????」(とりあえず、その場しのぎに私の"ゆ"の字を借用して使ってみたと思われる・・・)ダ:「そ~、そ~、"ゆホ"・・・ "ゆ~ホ"・・・」「"ゆ~ホォ~"は??????」(´~`ヾ)ポリポリ・・・お義父さんとお義母さんに向かって、私のお腹をナデナデしながらダ:「この子の名前、決めたっっっ!!!」ダ:「"ゆ~ホォ~"にするぅ!」「UFO♪」義両親:「シ━━━━・・・・・・・・|-_-||-_-|・・・・・・・・━━━━ン。」つんちゃんは、未確認飛行物体かい???それとも、焼きソバかい???そんな名前、OKなわけないだろーーーーっっっ!!!まっ、私のイビリは、まだまだ続くぜ~~~----(笑)。それはそうと・・・先日、実家に居候中にママが、「今日の夕飯は何がいい?」って聞くんで「なんでもいいよ!(居候だし・・・)」「焼きソバでも納豆でも、あるものでいいわぁ~!」って言ったら、貧相な焼きソバが出てきたの。「なんだこりゃ!?この焼きソバは。。。」「これ、何の焼きソバ~?????????」って聞いたら、「カップよ!カップ!」って・・・。いやいやいやいやいやいや・・・・・・・・・・・・・・カップじゃないっしょ?ゆ:「だぁ~かぁ~らぁぁぁぁ!どこの焼きソバよぉ~??????」ママ:「カップだっつ~のっっっ!!!!!!!!(怒)」ゆ:「カップなわけないじゃん!カップに入ってないもん」って言ったら、「あぁ~、それね・・・」ってママが自分用に分別された焼きソバを持ってきた・・・。あれ????私のと同じ。。。まっ・・・ まさか!?カップ焼きソバを皿にあけたんじゃ????そ~っす!!!(←"ソース"とかけたオヤジギャグじゃありませぬぅ。。。笑)その日出てきた焼きソバは、カップ焼きソバを皿にあけただけ~~~。本人、高級焼きソバに見せようと努力したらしいんだけど・・・そんな努力はいら~~~~~~~~んっっっ!!!!カップ焼きソバは、カップで持ってきてくれ~~~!!!!o(*≧◇≦)o"そのあと、居候の身分で、生意気な事を言うな・・・ って返り討ちにされましたけどね。。。なので、大人しく食べましたわ。カップ焼きソバ~(T△T)
Feb 21, 2005
コメント(4)
本日、無事一周忌を終えました・・・。こうたん&ぴーちゃんが生きていたことを思い出してくれる方々がいることに感謝しつつ今日、心穏やかに過ごせたこと・・・ 本当に嬉しく思います。あの日から、正直、地獄と闇の連続でした。1年後の自分が訪れること・・・本当に恐かった。あの時のことが、蘇るのか・・・ と思ったら、一人じゃいられなかった。てっぺんにある光を追い求めているんだけど、地の底からは這い上がれずいつも地の底でもがき苦しんでいたと思う。今が底なら、後は上昇するだけだよ!って友達が励ましてくれたけど私には上なんて何も見えなかった。浮いては、溺れ・・・ 浮いては、溺れ・・・ の繰り返し。。。本当に一人じゃ何も出来なかった。でも、多くの人たちに助けられ、今、なんとか自分のココロをコントロール出来るまでになったと思う。自分一人だったら地の底で、息絶えていたかもしれない。今、私が存在すること。そして、こうたん&ぴーちゃんが存在すること。。。私の周りにいる心優しいみんなへ・・・本当に本当に「ありがとう」と言いたい。思い起こせば、まだ涙が溢れる・・・そんな状態だけど、今日、原点に返ったような気がします。あの日、あの時、私の子供達は旅立ちました。新たなる出発です。あの子達は、一人の人間として私のもとから旅立っていったのです。親として・・・ 子の旅立ちに涙する親がどこにいるでしょう?悲しむ親なんているはずがありません。あなた達は、胸を張って自分が向うべき道へ進んでください。そして、ふとした時、疲れた時・・・ あなた達が必要としてくれる時、パパとママを思い出してくれれば、いいでしょう。私たちを振り返る必要はありません。どこにいても、愛する我が子に変わりはないのですから。いつでも、どこにいても、あなた達を応援し続けるパパとママです。愛しています。終着のない旅はありません。旅は全て意味のあるものなのです・・・。今日、そう言われて、思い出しました。私が送った言葉を。。。さっき、京都から帰ってきました~!!!今回の京都は、こうたん&ぴーちゃんの供養をしてもらうことが目的だったけど・・・美味しい物を食べて、そして楽しく過ごせてきっと私たちの子供達だもん。そんなパパ&ママを見て、一緒に喜んでくれてるかな~?なんて(^^ゞなので、2人のおかげで色々と楽しませてもらえたよ~~~(←勝手・・・ 笑)。ちなみにさっき、「今日の日記は、"京都旅行"ってタイトル~?」ってダンナに聞かれたんだけどさ・・・。ふふんっ!!!違うんだもんね~!!!見よ!!!!ダンナ!!!タイトルを(笑)。最近ダンナったらさー、流行の"blog"なる言葉に興味津々なのよぉ~!!!だから、私の日記にも興味あるみたい(笑)。と言うわけで、「私がお休みの間は、(私の)日記書かせてあげるね!」って言ってあげたんだけどぉ~。私ったら、優しくな~い?(ただ単純に、自分が楽したいだけ?笑)さてさて・・・ (ダンナのリクエストに答えて!?笑)京都にまで行った私たち。。。今日は、朝6時55分にホテルの部屋前でダンナのパパ&ママと待ち合わせ。7時からOPENする、ホテルの朝食バイキングへと向う!(あぁぁぁ~・・・ 早すぎだよぉ。。。)そして、8時にホテルを出発!!!9時15分からお寺さんでお経を読んでもらい、10時には北野天満宮にいたような????(ピッチ、早すぎ・・・)11時には金閣寺へと行き、11時半には金閣寺のそばのお茶屋で一服。。。お昼は、錦市場で京野菜を食べさせてくれるところに~♪錦市場で漬け物を購入・・・。京都駅に戻って、 茶寮 都路里 で特選都路里パフェー!!!!!!\1,155(税込)也。。。そんでもって、パパ&ママと別れて、帰ってきましたとさ。ハハハ!本日の京都をダイジェストでお伝えしました~!(笑)それはそうと、一周忌を終え、今日少し穏やかな気持ちになれたので上の階の奥さんのとこ行って、京都のお土産を渡してきました。→ 過去日記ちょうど、帰ってくる時に電気がついているのが見えたから「もしかして!?いるのかな???」って思ってメールしてみたら、いたもんだからさぁ・・・(笑)。彼女と会うのは、夏以来。7ヶ月以上ぶりかな~?本当は先週実家に帰ったらしいんだけど、今日、ダンナがゴミ捨て出来ない!?とかで、帰ってきたんだって。たまたまその前に斜め上の奥さんとこ行って「これから上の階の奥さんのとこ行く~!」って言ったら「私も一緒に行く♪」って言うんで、一緒に行ったんだけど・・・。まぁ、普通に過ごせて良かった。。。(〃´o`)=3 フゥでも、気付いてなかったみたいだし、(自分が)妊娠していることは言って来なかったよ・・・。まだ私・・・ 堂々と「妊娠してる」って言えるような心境じゃないんで。。。
Feb 20, 2005
コメント(4)
一周忌、そしてぴーちゃんの出産予定日を目前に・・・本当は苦しい。。。思うことはいっぱいあって、でも、お腹にはつんちゃんがいて・・・。悲しんでばかりいられない自分。でも、つんちゃんを思えば、こうたん&ぴーちゃんへの思いも募る。3人とも同じ愛する子供に変わりはないんだけど・・・、どうしていいかわからない。280日一緒にいて、出産した。でも今、目の前にいない子。望んで、望んで、望んで・・・ 希望と夢に満ち溢れてたはずだったのに・・・ 姿を見ることなく目の前からいなくなった子。不意に授かった・・・ でも、みんなの思いをいっぱい背負った将来ある子。それぞれ思いは違うが、3人のうち誰かばかりを思うことは出来ない。。。わからない時は、寝よう・・・。明日は答えが見つかるかもしれない。●@Å″□♭;○$×◆&∴∞・・・・~アウアウアウ('□' )昨晩は、暗くてゴメンにょ。今日は、つんさまと共に久々おうちに帰ってきましたよよよ~ん!(笑)インフルちゃん(※注 ダンナのこと・・・)は、すっかり元気~♪隣りの部屋でテレビ見て、笑っております。キャハハ(。^▽^)┣[TV]┫それはそうと、明日は急遽お休みをもらい予定を早めて午前中に京都に向かうこととなりやした~!!!休暇、もぉ~、残り少ないんだけどさ・・・。まぁ、次の健診はリフレッシュ休暇の時とぶつければ1回分浮くからさぁ~!あっ!そうそう。結局、ダンナは、インフルちゃんになったおかげですっかり海外旅行を諦めたみたい。自分の中で「行かない」と思うとホント、ぱったり熱が冷めるんだから・・・切り替えが早いなぁ~(笑)。(羨ましい性格・・・)でも私の方は・・・ リフレッシュ休暇で5日間の休暇がもらえるんだし土日絡めれば、最低でも9日のお休みでしょ~?あぁぁぁぁぁ~ん・・・ どっか行きたいよぉぉぉ~ん o┤*´Д`*├o一人で、近場の海外行って来ようかな~?なんて考えてるんだけど、ダンナに言ったら「ゆゆちゃん!出かけないで、俺のそばにいなさ~いっ!!!」なんて事を言うのよね・・・。(愛されてる?笑)海外行きたい病・・・ ただ今、勃発中っす(||´д`)o=3=3●~*誰か~!お薬を~~~!!!!!!!!(笑)今日は会社帰りにダンナの洋服を購入!ほっとくと、ずぅ~っと同じ服着てるからさぁ・・・(笑)。んでもってね!私も便乗して、コート買って来ちゃった♪~o(*^◇^*)o~ キャキャキャでも、でも・・・ 前ボタン、しまんなかったよぉ・・・ボソ。まぁ、このデブっぱらで普通服を"キレイに着こなそう!"なんてことは考えてないんだけどさぁ~~~!でもねぇ~、でもねぇ~(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・この時期って、カワイイ春服がいっぱい出てるし着れないとわかっていても、欲しいのよぉぉぉ~ ホスィo((=゚Д゚=))oホスィ(コートなんてさ・・・ もぉ~着れても、来月までが精一杯じゃな~い?)それはそうと、コート買ったお店でお姉さんに「今、何ヶ月なんですか~?」って聞かれたんだけど、うぅぅぅ~・・・ 恥ずかしい。。。だって私、週数のわりにデカ腹なんだもの。。。最近は、「性別はもうわかるの?」とか「どっちなの?」って聞かれることが多くて・・・でも、「聞いてないので、わかんないの」って答えるとたいてい、みんな、「それがいいよね!」っつぅ~んだけどぉぉぉ・・・本当にそれがイイのかな???(笑)まぁ、自分がよければ、良し!?ヾ(。-∀-)ノィィジャナ-ィでも、でも、でも~~~・・・性別聞かないからか!?ぜ~んぜん出産準備、してないんだよねぇぇぇ。。。名前も、まぁ~ったく考えてないし。まっ!いつもの如く、切羽詰って慌ててやり始めるんでしょうけど(笑)。でもさ!男の子ちゃんと女の子ちゃん、両方の名前を考えるのって、難しいかも!?あぁ~ん!誰かぁぁぁ~!!!ご助言を~~~(他力本願・・・)さてさて・・・明日は、こうたん&ぴーちゃん&つんちゃんを連れて、京都へ行ってきまする。。。こうたんの写真とこうたんクマ、連れてこぉ~っと。ちなみに明日からの京都にヤケに張り切ってるインフルちゃん!!!京都に行く前に大阪によって、吉本新喜劇みるんだって~・・・。(あんたっっっ!!!行く目的、忘れてなぁ~い?笑)ちなみに吉本みると、眠くなるんだよねぇ・・・ 私。だから、今日は早寝しなくっちゃ!だね。d(`ω´*)ネッ!d(`ω´;)ネッ!d(´Д`.;.)ネッ・・・??やばっ!お風呂、入ってくる~!!!ヽ(´o`*)ノシ=3=3ありゃ!?まだ起きてるよ~!私(笑)。さっき、お風呂入る前にダンナのとこ行って、ゴロニャン♪って、くっついってったら明日、新幹線の中で食べるお弁当を考えてたよ・・・ ダンナ。あんたっっっ!!!さっきから、その雑誌のそのページばかり見てるやんっ!?って感じ~?よっぽど楽しみなのね。好きだなぁ・・・(笑)。そんでもって、「ゆゆちゃ~ん♪ゆゆちゃんは、お弁当、何する~?」ですと・・・。明日、現地(東京駅)で考えるよ・・・ わたしゃ~ σ( ̄、 ̄=)ンート・・・その後、今度は何を言い出すかと思ったら「明日は、出かける前に洗濯していこうね!ね!ね!」だって。その言葉も、帰って来てから何度聞いたことだか・・・ (  ̄ ̄ ̄o)ボソ出かける前に洗濯物が、よっぽど気になるみたい(笑)。「洗濯物、してから行こうね!ね!ね!」というダンナに「んだったら、(洗濯物)自分ですりゃ~いいじゃん・・・ …-y(  ̄д ̄).。o○プファ~」って言ったら、頭をペシッ!( -_-)=○#)>o
Feb 17, 2005
コメント(14)
最近、妙に疲れっぽい・・・。なのでココ最近、ジャンで帰ってる私。もち実家に・・・(笑)。会社から実家まで30分。。。おかげで、ニュースの時間にはバ~ッチリ帰宅!!!あぁぁぁ~、実家だと楽ち~ん♪(本気で引っ越したい!!!)あっ!?そうそう。みんなにはわからないよね!?上で使っている"ジャン"の意味。"ジャン"っつぅ~のは、終業チャイムと同時ってことなのぉ~。だからうちの会社では、残業しないですぐに帰ることを「ジャンで帰る」って言うのさぁ。この『ジャン』・・・今まで当たり前のように使ってたんで、一般的に使われてる言葉だと思ってたんだけど違うみたい(笑)。うちの会社だけみたいなのよね。。。馴れって恐いわ~!?(笑)ちなみに、今日も実家です!家で1人、インフルエンザと戦ってたダンナは、すっかり治ったみた~い!!!「マズイ飯は、もう飽きた~・・・」なんて言ってたから、食欲もあるみたいだし。あぁ~、良かった。。。なので、明日は久々帰る予定で~す!それはそうと、前から言っているけど金曜日から京都に行ってきま~す!!!こうたんの一周忌。さすがに骨を持って行くわけにもいかず・・・何を持っていこう???ってずぅ~っと考えてるんだけどやっぱり"こうたんクマ"(トラセリアのガラガラ)かしら???うぅぅぅ~ん・・・ あと1日。。。もうチョット考えよう。。。そそそそそ!私ったら、知らず知らずのうちに21wになりました。でもお腹は、前回の9ヶ月の時の大きさと3cmしか変わんないのぉ。でかい!でかい!とは思っていたけど・・・マジかよ~~~!?(」lll ̄ロ ̄)」 しょえーーーっ!?成長しすぎだよぉぉぉ!!!!!!さてさて。。。明日は久々おうちへ帰って、ダンナとラブラブしましょ♪プニ(o´∀`)σ)´Д`;)プニさっきダンナと電話で話したら、「金曜日は早めに京都に行って、もし時間があれば、大阪に行かない?」って。私が「山芋100%のお好み焼きが食べた~い!」って言ったら、「俺も同じこと考えてたっっっ!!!」ですと・・・。んまぁ~!?私達ったら、相変わらず気の合う似たもの夫婦みたい(笑)。しかも、しかも・・・明日はカレーを作って待ってるから、ゴハンの心配はいらないよ!ですって~o(≧▽≦)o優すぃ~~~♪離れていても相変わらず夫婦円満だわぁぁぁ!!!(笑)
Feb 16, 2005
コメント(1)
6ヶ月に入ったんで、今日、産休・育休の申請書を提出した。少し前にGMから、予定日の6週間前に提出するようにって申請書の添付ファイルをメールでもらったんだけど・・・あっ、あんたっっっ!!!!!!そんな、のんびりでいいわけ? って感じよ~!?私がいなくなれば人員減なわけだし、今まで私がしてた仕事誰がやんのさ???・・・なぁ~んて、何も考えてないんだろうな。。。相変わらず、ノンキな上司だわさ・・・。と言うわけで、とりあえず前回、6ヶ月の時に申請書を提出したら総務の人に「丁度いい時期だね!」って誉められたんで同じように6ヶ月に入ったんで提出したんだけどぉ。。。朝、GMに「この間は申請書をメールで送ってくださり、ありがとうございます!」「申請書作ったんで、持ってきました」って言ったら、「えっ!?もっとゆっくりで良かったのに。。。」だと・・・。(あんた、本気で私から、予定日の6週間前に申請書をもらえばいいと思ってたわけ~?)「まぁ、あくまでも予定ですから!!!」「もし変更があればいつでも変更出来ますし、とりあえず出しときますよ!」って言って見てもらったんだけど、何にもわかってない感じだったわ。申請書の欄にも『予定』って書いてあるやん・・・。読めよ。。。(あんたが、私がいつから休むのか?とか全然気にしてないから、こっちが気ぃ~つかってやったんだよ・・・)しかも、「産前休暇は6週間前だっけ?産後休暇は、いつまでだ?」(産後休暇は、あくまでも予定だよ~~~!!!ボケ、上司!!!)なぁ~んて、聞かなくても調べればわかるやろ?ってな内容を聞いてくるし。。。(前のGMは、そんなことこっちが言う前に全て把握してたよっっっ)まぁ、このGM・・・私が夏にピーちゃんの時、医者から絶対安静を言い渡されてたら「産休取ったら?」なんて言ったくらいだからねぇ~・・・しゃ~ないか(笑)。ちなみに「育休は、1年???」って聞かれたんで(書いてあるんだから、ちゃんと見ろや~!!!)「あのぉ・・・」「育休は、2年の予定でいます」「切り上げるつもりではいますけどねっ!」って言ったら、「え????育休って、1年までじゃなかったっけ?」だって・・・。かなり前に改正されて、最高3年になってるんですがぁ・・・あぁ~、ホント、ダメダメ上司!!!「とりあえず何が起こるかわかりませんし、前回の時も皆さんに申請は長めにしといた方が良いってアドバイスされたんで・・・」「(私が)2年以上休まないと、後任も来ませんしね・・・」(2年未満で復帰する予定だと、会社が復帰を見込んで人員補充してくれないのだ・・・)って言ったんだけど、わかってんのかなぁ~????わかってるわけないよなっっっ(笑)。後任をもらおぉ~とか、なぁ~んにも考えてないよっっっ!絶対。しかも、申請書に目を通したらハンコ押して、「ハイ!これ、総務に持っていって!」だと・・・。私が????????(前は、違ったのに・・・)しかも、コピーも何もとらないわけ~????ほっんと、もぉ!!!私がいつから休むのか!?とか、ちゃんと頭に入ってるわけ~????そして最後に「総務に行って、よぉ~く話を聞いて来るんだよ!」だってさ。。。すみませんがぁ・・・少なくとも私は、あんたより仕組みはよぉ~くわかってますから。あなたはご存知ないかもしれませんが、私、産休2度目ですから。。。(前ののGMが転勤する時、「新しいGMには、きちんと事情を説明してあるからね!」って言ってくれてたのに・・・な)あぁ~、ホント、あきれるぅ~~~。私がいなくなった後のことも気にしてないくらいだから、休みに入るまでの間のことなんて全然気にしてないんでしょうね・・・。(まぁ、そりゃそうよね・・・ 寒空の下、ニンプに現場行かせてたくらいなんだから・・・)でも、妊娠したからって甘えてるとか言われるのがイヤだから頑張らなくちゃ!!!って思う。これが、現実だよね???そうそう・・・ 普通、普通。。。それはそうと・・・ 昨日、打ち合わせに来たお客さん・・・顔を見たら以前にも会ったことがある人だったんで「こんにちは~♪以前にもお会いしましたね!」って言ったら、向こうも覚えててくれた。いつ、どこの件で会ったのかは忘れちゃったんだけど、しきりに「お子さんは、元気~~~???」「ちょうどヨチヨチ歩きの頃かな~?」って言われてたんでたぶん、1年位前に会ってるんだと思う。そんなこと言われて困ったけど、たまに会うお客さんに詳しいこと話すのもどうかな?と思ったんで「ははは・・・」って笑ってごまかしたんだよね・・・。お客さん、その後もニコニコしながら「お子さん、ちょうどヨチヨチ歩きくらい~?」「あっ!?もう立つの~?」「ん~~~?どうなのかな~?(^~^)ニコニコ」ってすごい子供のことを聞きたげで何度も聞いてきたんだけど「あぁ・・・ ははは」「いやぁ・・・ ははは」って、顔が強張りながら、ごまかすのに精一杯だった。(^_-;) ピクピクたぶん、私の様子がおかしいんで「おかしな人」って思われたかもしれない。でも・・・ ねぇ~?知らない人に本当のこと言って「変なこと言って、ゴメン・・・」って申し訳ない気持ちにさせるなら、少し私がガマンすればいいことだよね。。。まぁ、何とかごまかせたし(笑)。今日は、この間産まれた チビネコ をお腹に乗っけて遊んでたの!うきゃ~~~!!!!!!!!!チョー----かわいい♪まだ目も開くか開かないかくらいで、ハナペチャで、「ニー!ニー!」って。つんちゃんにもチビネコを見せてあげたんだけど、私の大きなお腹の上に乗ったチビネコにも「はじめまして!つんちゃんです♪」って挨拶してあげたわ~(笑)。つんちゃんが出てくるのはまだ先だけど、チビネコ達のように元気に産まれて来るといいなぁ・・・。そ・・・ そういや~、そんなことして遊んでいたら実家にダンナのお義父さんから電話がかかってきたの。「ゆゆさぁ~ん!チョコ、ありがとねぇ~♪」って。普段、口数の少ないパパなんだけど・・・今日は、妙に話す、話す。。。ダンナがインフルエンザの間は、少し実家でのんびりするといぃ~!とか大事な身体じゃけん!気をつけて!!!とかとか・・・。しまいには、「孫はやっぱり女の子がいいのぉ~」だって。てっきりお義父さんは、男の子が良いのかと思ってたから、その発言にビックリ!(笑)男の子しか育てたことないし、女の子が産まれて来たらきっとお義父さん、どう扱っていいかわからないで困るだろうね~!?(* ̄m ̄)プププってダンナと笑って話してたとこだったのよ~。まぁ、どっちでも孫はスンゴイかわいがりそうだけど。。。亡くなったこうたんのことも溺愛しているくらいなんで(笑)。さてさて・・・インフルエンザA型にかかったダンナ。。。今日現在、熱は下がったとのこと。一先ず、安心しました。ε-(´▽`)ホッ!でも、まだ帰って来ちゃダメだって~!!!!うつったら、大変なことになるから!って。なので、まだ避難中です!!!
Feb 15, 2005
コメント(5)
・・・と言うのは、ダンナの話。会社で仕事していると、朝、普段見なれない内線番号から電話が。。。誰だろう?と思って出てみたら、「総務Gの××ですけど・・・ 旦那さんからお電話が入ってます」と。。。ほぇ!?ダンナ???(なんだろぉ~???)携帯の充電が切れてたからかな???にしても総務G経由の外線なんて・・・???・・・と思って出てみると「ゆゆ?俺だけど~・・・」「インフルエンザになっちゃった・・・」「今、診察が終わったとこ・・・」「A型だからうつるといけないから、当分家に帰って来ちゃダメだよ。実家にいなね」.......(o_ _)oパタだって。え"ぇぇぇぇ!?一人じゃ、ゴハンも食べれないでしょ~?しかも、誰が面倒見るのよぉぉぉ~!!!帰るよー!帰る!帰るっっっ!!!「ダメ、ダメ、ダメ!!!」「医者にも"家族はいますか?"って聞かれて、一人でいるようにキツく言われたんだから」「食べる物ならいっぱいあるし、大丈夫だよ!」(*´Д`)ゼェゼェえ"ぇぇ・・・ でもぉ・・・実家に長居するつもりなんてなかったし、明日の着替えも持ってきてないよぉ?携帯の充電もどうするのぉ~???(携帯の充電が、残りわずかだったの・・・)「いいから、いいから!そんなの、どうにかしなさい!!!」「俺は、大丈夫だから!絶対帰って来ちゃダメだからね・・・」(*´Д`)ゼェゼェうぅぅぅ~ん・・・ と言うわけで、ダンナを一人残し、今日ものんきに実家に居候中の私です(笑)。(いや、避難です!避難!!!避難!!!ニンプなんでね~・・・)この間から「具合が悪い・・・」と言っていたダンナだったんだけど、「治った!」なんて言いながら仕事へと出かけて行ったもんだからまたいつもの『大袈裟病!?』だと思って安心してたのにぃぃ(; ̄~ ̄A アセアセ・・・大丈夫かな???とりあえず、さっきダンナの実家に電話したらお義母さん(看護師です!)が「予防接種受けてるから、すぐ治るわよ!」「今は、すぐ効く薬もあるから!」って言ってたんで、少し安心したんだけどぉ・・・。でもねぇ!?すっかりインフルエンザに侵されて弱気になったダンナは「今週末の京都は行くよぉ・・・」「だって、こうたんの為の京都だもん・・・」「でもぉ・・・」「ニューカレドニアは、ダメだなぁ・・・」「これは、きっと、つんちゃんが俺に"行くな!"って言ってるに違いない」「そんな予感がしたんだよ・・・ 諦めるよ・・・」」.......(o_ _)oパタですと。おかげで海外計画は、早くも流れそうです(笑)。そして、私の居候生活は、長くなりそうです。。。・・・・・・・・・・・・って!!!!おいおいおいおいヾ( ̄o ̄;)ダンナは心配だけど、私、明日から着る服無くてどうすんのさぁ~?ヽ(  ̄д ̄;)ノコマツタゾさすがに最近は私服で仕事してるし、明日も同じ服を会社になんて着ていけないよぉぉぉ!!!!しかも、携帯の充電!!!昼、切れちゃってたし、もう限界だわ~~~・・・。ハア(ノ´д`)~。 困ったぁぁぁ。そんなこんなで、これからいつまで続くかわからない居候生活を何とかするために会社帰りに横浜をぶらついてきたよぉぉぉ。んでもって、春以降も着れそうなマタニティ用ワンピースを購入したのさ!.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イエ~イ!!(結構、ダンナのインフルエンザを楽しんでる???笑)そして、充電池。帰りがけにコンビニを覗いたら、充電池って600円以上もすんのねぇ~????????高いよぉ・・・と思って、そごうのDOCOMOショップへ行ったらなっ、なんとっっっ充電『無料サービス』ですと!!!!!!ヤッタ━━━━━━ヽ(´▽`*)ノ ━━━━━━!!!!これを使わない手立てはなぁ~~~いっっっ!!!と言うわけで、充電してもらってきましたわ♪ルンルン((´I `*))♪(ちなみにDOCOMOのお兄さん曰く、コンビニの急速充電池とやらは、携帯をダメにしちゃうから、絶対使わないように!とのことです)おかげで私、明日からも暮らしていけそぉ~~~よっ(笑)。(←ダンナの心配は、どうした!?オイオイ・・・)さてさて・・・ユナイテッドアローズ(グリーンレーベル)でワンピースを購入!そして丸井でカーディガンを購入した私。帰りはめんどっちーから、バスで帰ってきた。私の乗ったバスは桜木町を経由だったので、みなとみらいの夜景がば~~~っちり♪最近、デートとかもしてなったし夜のみなとみらいになんか来たの、久しぶり~。久々見た夜景は、とぉ~ってもキレイだったわ☆ミ今日はバレンタインデーだし、世の中のカップルさん達はラブラブしてるんでしょうねぇ~!?あぁ・・・ いいわね、いいわね。うちはと言えば・・・ ダンナがインフルエンザでダウン中。。。ホホホおかげで、押入れに隠したチョコも渡せずじまいだったわよ・・・ブツブツ。あっっっ!!!!!!!!ひょっとして、私がチョコなんて買って用意してたからダンナが熱出しちゃったのかな~????????(しかも、インフルエンザ・・・笑)まっ、治ったら食べさせてあげよぉ~っと。その後私の乗ったバスは、馬車道を抜け(最近、馬車道ら辺もキレイね・・・)風俗街へ。。。あぁ~、なんか懐かしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。えっ!?,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノイヤイヤ別に私、風俗店でなんか働いてなんていないわよぉ~~~(笑)。(ココで「働いてた!」なんて言ったら、爆弾発言じゃな~い???笑)なんか、繁華街の明かりが懐かしかっただけよぉ~~~~!!!やぁ~ねぇ~!?d(-`v´・;)シィー・・・・・・・・・・とととそこへ、「トロピカーナ」なる看板が!?トロピカーナと言えば、昔、ナンパされた黒人が「ワタシ、トロピカーナッテイウオミセデバーテンダーシテマース」って言ってたっけな・・・。懐かしいぃぃぃ~・・・・・・・・・・っつぅ~かどうでもいぃぃぃ~・・・ハハハ(笑)。いや~・・・ ねぇ~・・・昔、クラブとか行ってた時があったんだけど。。。人間、人生生きてるうちに3回モテ時期があるっつぅ~けど、私はそこで貴重な1回を使い果たしてしまったぁぁぁあ!!!!!!!!黒人に!!!!(笑)あぁぁぁぁ・・・・・・・・・・ その話はココですると長くなりますからね。。。また今度にしましょう・・・d(`゚∀゚´*)ネッ!黒人、恐かったジョー!!!。゚(゚ノД`゚)゚。 エーン
Feb 14, 2005
コメント(3)

昨日からダンナが「調子悪ぅ~い・・・」と騒いでおります。おかげで何だか私までもが風邪になった気分。朝は鼻水出るし、咳も出るし・・・。私はノドが弱いので、扁桃腺に来るのがほっんとコワ~~~o(>< )O O( ><)oヤバイヤバィィ勘弁してよぉ~~~!!!それはそうと先日、楽天友達のまゆちゃんにリクエストもらってぞうさんを描いてみました!あっ!?朝から暇だっつ~のがバレバレ?(笑)この後お昼食べて、しっかり今日は家事するもんね~!!!d(-`v´・;)ってことで、゚・:*:・。(=゚ω゚)ノ ̄ ̄[ パンパカパーン ] ̄ ̄ヽ(゚ω゚=)。・:*:・゚わぁ━━ヽ(。´▽`。)ノ━━ぃ!! こんなん出来ました!!! ← えっ!? (¬_¬;)…へたっぴ~(〃_ _)σ゛イヂイヂ・・・ だって、考えてみたら、ぞうさん、あんまり見たことなかったんだも~ん。。。まゆちゃ~ん、許してチョ・・・ ゴメン(´人`*;)(;*´人`)ゴメンこうなったら、また再びイラスト修行に入ります・・・。(また描くよ~!!!)あれ!?家事はどうなった?って???その前にゴ~ハ~ンですわ♪(笑)ふぅ。。。結局、薬局、何もしてません ( ▽ ;)ハハハこれから始動開始!と行きたいところだけど、やる気が起きなくてね~~~・・・(言い訳)。あっ!!!でも、もうこんな時間やん?ヤヴァィ~ヾ(o≧Д≦o)〃今日はこれから、実家だしぃ~・・・来週末は、こうたんの一周忌のため、京都に行くしぃ~・・・あぁ~ん!!!やっぱ、掃除しないとだーーー!!!ダンナじゃ、ムリッッッ!!! (ダンナは、私が見張ってないと掃除が出来ない人なので・・・)やっぱし!やろぉ~!!!!・・・ってことで、お掃除してきます!!!先週の健診で、先生に海外旅行をダメだしされたダンナ・・・。すっかり強行突破で、来月行こうとしています。(もう自分は、休みを取ったらしい・・・)まぁ、どちらにしても私も来月いっぱいまでに取らなきゃならない休暇が5日。。。なので、取るつもりではいるんだけど・・・。今のところ、場所は、"ニューカレドニア"♪♪♪1週間の予定です。しかも、ちょっと奮発して5つ星★★★★★ホテルに泊まる予定・・・。いいのか!?こんな贅沢!!!!いいのか!?海外旅行?????まぁ来週、義両親に会って、止められなきゃ良いけど・・・0(><。)ノ”あぁ~・・・ 知~らないっっっ。さてさて・・・ 本日も実家です!さっき「おしゃれ関係」をみてたら、東がバク宙をしているのを見て思い出した・・・そういや~、昔、会社主催のキャンプでヘベレケに酔った私たち。。。酒の勢いで妙にハイテンション!!!その時、先輩(男)が突然、下半身だけ脱ぎだしたの。(なんでか!?理由を覚えてないんだけどぉ・・・)そんな中、みんなの盛り上がりは最高潮!!!調子に乗って、違う先輩までもが下半身のみ脱ぎ出しちゃって・・・。2人ともチビTだったおかげで、真夜中だったとは言え丸見え~~~!!!!!!ぎゃ~~~~~~~~!!!!!!!!!ちょっと、ちょっと~、あんた達!!!目のやり場に困るんですけど~?(まぁ、とりあえず見とこ~)みたいな?(笑)(/∇゜\)チラッ♪(*/0\*)イヤァーン♪ベンチに座っていた私。と言うことは、立っている先輩の大事なとこが目の前だったのよねーっ!!!(あっ・・・「立ってる」って。。。勘違いしないでねぇ~!?笑) ←お下品!?ばっちり拝見させていただきましたわ~!(^人^ (^人^ )アリガタヤ~アリガタヤ~すると下半身まっぱの先輩が急に「俺は、バク宙するぞー!!!」って言い出して・・・。え"ぇぇぇぇ~!!!!酔ってるんだし、絶対無理だってぇぇぇ!!!(結構、冷静だった私・・・)でも、私たちの静止を振り切り、先輩はバク宙をするためにジャーンプ!!!きゃ~、スゴーーー・・・・・・・・・・・と思ったら、顔から落ちた。ミ(ノ_ _)ノ=3ドテッ着地に失敗したのである。それを見ていた私たち・・・。その瞬間、ギャハハ!バンバン!!☆ミゞ(゚∀゚*≡A´Д`)ヒィヒィ…先輩の心配をよそに全員倒れこみ、笑い転げた。だって、本人、下半身何もまとわずフル○ンなんですものぉ~!!!!(笑)「イッテ~!!!」って顔をおさえる先輩。でもそのお姿は、フ・ル・○・ン・・・。(*´m`)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆これが、笑えないわけがない!(笑)とりあえず、笑い転げてた私たちだったけど顔から流血している先輩の顔面めがけて、マキロンをシュッ!!!その後、先輩は、「次は絶対成功する~!!!」ってもう1度バク宙をしようとしてたけどさすがにそれは、みんなで止めた。━━ダメ━━ヽ(#゚Д゚)ノ━━ダメ━━翌週、会社で顔面擦り傷だらけの先輩・・・。それを見るたびに『フル○ン』を思い出し、笑う私。。。(ヽ ̄□)/≪≪≪ダー!ダー!ダー! (/▽ヽ)!!ハハハ酒を飲んでのバク宙は、決してしてはいけません!!!!!!!しかもフル○ン・・・(笑)。←公の場でこれしたら、犯罪だよ~!!!
Feb 13, 2005
コメント(7)
3連休真っ只中!!!いつもの如く、マイペースでのんびりしちょります。朝、ブーブーブーブー・・・ と携帯のバイブレーター音で起こされ「何事!?」と思ったら、ダンナからのメール着信でした(^^ゞ内容を見ると・・・ 「起きてる?」って。いや・・・ 寝ております (o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZZZでも、時計を見ると9時半前。。。起きなきゃぁ~~~!!!・・・と言うわけで、起きたけど特に用事もあるわけじゃないので、マッタリモード。(=_=)ボゲー仕事明けのダンナが「もぉ~、帰るよー!!!」って言ってたからおっ!?こりゃ、私がはよぉ~帰らなくてもゴミ捨てられるじゃん?( ̄。 ̄)ボ~~~~ッと言うわけで、今日の燃えないゴミのゴミ捨てはダンナに任せることにぃぃぃ~!!!(けって~いっ!笑)11時過ぎ・・・ダンナから携帯へ再び着信。。。電話してみると「ゆゆちゃ~ん、どこ~?」って。ゆ:「まだ、実家・・・」ダ:「ゲッ!?マジ????」と驚いた様子のダンナ。。。そこですかさず・・・ゆ:「おっ!!!丁度いぃ~♪家に着いたなら、ゴミ捨てといて~!!!」とお願いすると・・・ダ:「ゴミ、もう無かったよー!!!」だと。。。。。。(lll __ __)コケッウソだ!ウソだ!ウソだっっっ!!!!!そんなわけな~い!!!ウソに決まってるぅ~~~!!!(( d(≧ε≦。)ノ゛))ジタバタだって、いつもお昼過ぎまであるもん。アハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノバカヤロー )わたしゃ~、何年その土地でせっせとゴミ捨て担当してたと思ってるんじゃ?ウソついたって、わかるんじゃいっっっ!!!そう思った私はゆ:「ゴミ、絶対あるよーーー!!!」「ちゃんと見て~♪」って優しく言ってみた。しかしダンナからは、ダ:「無かったよぉ~」(やる気なし・・・)の返事。。。( `△´) キッ やる気ないぞぉ~!!!と言うわけで最後、ゆ:「ゴミ捨てなかったら、帰って○○ちゃん(←ダンナ)捨てちゃうからねーーー!!!!」って脅しといたんだけど・・・今さっき帰って来てみたら、捨ててありませんでした。くぅぅぅ~・・・まぁ、ダンナは捨てれないし、しゃ~ないか。。。今は隣りの部屋で、ス~ピ~・・・ 寝ています。ヒーターつけて寝てるもんだから、部屋が亜熱帯地方になってたよ~!?(笑) ι(´Д`υ)アツィーところで、11日に実家に里帰りすると風の噂で聞いていた上の階の奥さん・・・。(詳しくは、過去の日記をご覧下さい。あんなこと や こんなこと がありました・・・)今日現在、まだいる模様。。。だって、今日は旦那がいない日のはずなのにさっき帰り際に見たら、洗濯モンが干してあったもの。別に係わり合いを持ってないので害は無いけど、なぁ~んとなく顔合わせるのもイヤだったし里帰りしちゃえば、当分は気持ち的に楽だな・・・ って思ってたんだけどな。あぁ~、今も天井からガタゴトと掃除機音まで聞こえるので、いますな・・・ こりゃ。(* ̄^ ̄*)うぅぅ~・・・ (((´゚ω゚`)))ブルブルブルいると思うと悪寒が走る・・・(笑)。このままじゃいられないのはわかってるけど、仕方ないよね・・・ こればっかりは。。。ちなみに私は前回、里帰り出産だったにも関わらず予定日の1週間前でようやく里帰りしたの・・・。(お前ものんびりやったやんけ!?笑)今回も前回と同じ病院で出産予定の私。。。昨日ママから、今回はいつ帰ってくるの?と聞かれ「うぅ~ん・・・ 36週には帰るよ!」って言ったんだけど周りのみんなは、さっさと帰った方が良いと思ってるみたい。うちから病院までは、普通に考えたら2時間強の道のり・・・。緊急になったら、対応しきれない距離だもんね。。。いざとなったら、救急車があるやん???ってダンナに言ったら、ひどく怒られました・・・シュン (〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・すぐ近くにあるのにさーーー!!!!(その理由は、知る人ぞ知る!?笑)まぁ、今回はみんなの意見を尊重し36週までには帰る予定でいます。。。それはそうと、さっき帰りがけにプランタン銀座によってチョコを購入してきたのぉ!!!!ダスカリデス のチョコレート♪♪♪食べたこと無いんだけど、1年に1回1週間限りの販売だっつぅ~し世界のチョココンテストで最優秀賞を受賞しているって言うから高かったけど奮発して買っちゃった!今日だったら、まだ広島に送っても14日に間に合うって言うしね~♪ちなみにこっそりダンナにも買ってきたの。まだ内緒です・・・(* ̄m ̄)ムフフ最近、なんだか昔の日記を読み返すことの多い私。妊娠した!と喜び、この妊娠はダメかも・・・ と沈みそして、胞状奇胎。。。前の子の傷が癒えてないのに治療が始まり、浮き沈みが激しく暗~い暗~い地をさまよってた。今が地の底なら、これから待っているのは上昇だよ!って友達が言ってくれたけど・・・全然明るい光なんて見えて来なくて、悲しむことも悲しみから逃れることも、自分にとっては罪のような気がしちゃって意味もなくもがけばもがくほど溺れてしまう。。。どうしようもなかった。自分にはどうすることも出来ず、ただただココで愚痴をこぼし、みんなに励まされ、でも、やっぱり沈む・・・そんな事を繰り返してた時、今回の妊娠が発覚した。妊娠しても、やっぱり気持ちが晴れることがなくこれから、どうしたらいいんだ・・・ と押し寄せる不安。自分のために子供のために・・・ 作っちゃいけなかったのに出来てしまったという事実。そして軽率な行動への後悔。。。自分を追い込むばかりだったけど、日に日に大きくなるお腹の中の子供。この子の成長だけが唯一、私の光だったと思う。そして今、ずぅ~っと地の底で亡くした2人のことを考え続け考えても考えても這い上がれなかったのに光の中で前向きに考えられるようになった。さぁ、「いってきます」の代わりに「さぁ、4人で一緒に出かけようね!」とか「ただいま」と共に。2人に向って「こうたん&ぴーちゃん、つんちゃんが帰ってきたよ~!」とかって言える・・・。ずっと惨めな気持ちだったけど、今は違う。あんなにみんなに反対され続けたのに私を這い上がらせたのは、反対されたこのお腹の子。本当にこれで良かった・・・ って思える日が、来るのかな?最近、感情が冷めてきたというか・・・ 冷酷になってきたような気がするけどそれが這い上がってる証拠だと信じてる。。。
Feb 12, 2005
コメント(3)

一緒にニンプしてた実家の猫(ニンプ改めニンネコ)が私より一足早く子供を産みやした・・・。取り急ぎ、ご報告まで。。。実家に帰ってきま~す!!!帰ってきました!実家へ。||o(*゚ω゚*)o|Ю タダイマァ~結局、ニンネコは3匹の子を産みました~!!!うぅぅ・・・ ちっちゃい。。。そして、かわいぃ~♪ 本当は、ネコが妊娠したとわかってママは「病院に連れて行く~!!!(堕ろす・・・)」って騒いでたんだけどもうお腹が大きくなっちゃてて、この時期に堕ろすなんて「かわいそぉ・・・」と言った私の言葉で思いとどまり、今日の出産へと至ったのです。小さな頃、病気をしてて子供は産めないと思って、この子だけ避妊してなかったのよねぇ・・・。ネコの繁殖力って、スゴイです!相手は、誰じゃ~~~!!!_s(・`o´・;)ノ彡バンバンバンうぅぅぅ・・・ 子猫ちゃんはカワイイけど、実家にはネコがいっぱいなもんでもう少し大きくなったら、誰かいい里親さんが見つかると良いんだけどなぁ~!?(毎回、悩みどこ~・・・)なので、ただ今、 "里親さん募集中" で~す!(=^o^=)bそれはそうと、全然関係ないんだけど最近、私・・・あれ?なんで私、今、ダンナと生活しているんだっけ?って不思議に思うことがあるの。同じようにこんな風に感じる人って、いるのかな~?なんか、結婚して他人と住んでることが不思議に感じる・・・。しかも、それがダンナで、あれ?いつの間にこうなったの???って、記憶喪失から覚めたみたいに。これって、プチボケ???(笑)いやいやいや・・・前々からそういう感覚に襲われることはあったの。その症状について人に話すと「おかしい」って言われるんだけど、何気にふと感じることがあるのよね。。。自分はどうして"自分"で、どうして"自分"の人生を歩んでいるんだ?とか。学生時代にもそう思うことが結構あって、駅から家までの帰り道・・・ずぅ~っと1本道なんだけど、「1分後の私は、あの辺にいるのかしら?」って考えたら1分後にあの場所にいる私の中に、1分前に「あの辺にいる?」って考えてた私の意識が存在することになるわけでそう思ったら、今、生活している世界には過去の"自分"も未来の"自分"も常に存在するのかしら???とかとか。。。(普通の方には、私が言っている意味がわからないでしょ~!?笑)この変な感覚は、学生時代に習った倫理学の授業で『フロイト』を習ったことでますます開花されちゃってなんで、これは鉛筆なの?なんで、私は私なの?なぁ~んて、授業が終わった後、わけわからないことを言い出す始末・・・。おかげで、みぃ~んな寝てて、成績『良』だったこの授業私一人、なぜか『優』を頂いちゃいました♪(笑) ↑変なオタクみたいな先生と気が合った模様・・・寝てたみんなは、授業が終わった後、フロイトに感化されまくった私から話を聞かされ、課外授業されてたけどね~!?(笑)そんなおかしな感覚が、最近また復活してて何かがおかしい・・・。でも、優しいダンナと一緒にいて、今の私が作られた世界の私であっても誰かの夢の中の出来事でも幸せですわぁぁぁ♪♪♪|_□∨Ε......+。゚φ(-ω-。`)+。゚そう!?この間、夜中に寝ぼけ眼でダンナに「お茶持ってきて~~~・・・Zzzzz」って言ったら、「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ε=ε=ε=ε=(*≧∀≦)ノ」って、ダッシュで持ってきてくれたしぃぃぃ~。(単純・・・笑)あぁ~ん、幸せね~♪♪♪+゚:。£ονё゚:。(´-ω-)-ω-`。)n 。:゚£ονё+゚:。
Feb 11, 2005
コメント(10)

おはようでごわす。なんで、"おはよう"なのかって???今日もまた1日遅れで日記を書いております・・・(いつものこと!?)。どぉ~も平日は、仕事から帰ってきて、家事しちゃうとPCの前に座る気が失せちゃって。。。なので、休日前なんかはまっ!明日でいいかぁ~?なぁ~んて!d(゚▽゚)ネ!昨日は会社で、U野M子ちゃんから"この間の日記に私が出てた!"とご指摘を受けました。まぁ、でも、M子ちゃんの秘密はまだ暴露してません。。。だから、安心してね!d(゚▽゚)ネ!それに聞き耳をたててたN田M子ちゃん。なに?なに?なに?それっ~?????って。あら、こちらもM子ちゃんだったわね!?余談ではございますが、こっちのM子ちゃんは通称:アンパンM子ちゃんでございます。。。 ←こんな感じ?(笑)(きょえぇぇぇ~!!!!これを見られたら、殺されるかもぉぉぉ!!!くれぐれもご内密に・・・)まぁ、冗談はさておき、・・・・・・・・・・・。アンMちゃんに、ここの日記のことを何て説明してよいやら???なんてったって、くだらない私の独り言ですからね・・・φ(`д´)カキカキ私には、もう1つHPがあって、そこに隠れリンクが貼ってあるからそこから飛んでこれるわよ!とは言っておきましたけど・・・。果たしてアンMちゃんにわかるかしら???(笑)←既に本人、探せないモードでした!ちなみに2人とは、前にも書いた研修で半年間一緒の寮に住んでいたのですが・・・その中にゴマKちゃんという、アンMに続くこれまたキャラ友(?)もいたんですわ(笑)。 (ゴマKちゃんは、この間茨城で会ったお友達♪)ゴマKちゃんは、茨城に住むお嬢さま・・・(???)この研修で寮生活をするまでは、一人暮らしをしたことなんてありません。自分で洗濯するのも初めて♪♪♪なぁ~んて、初めての一人暮らしを満喫していたゴマKちゃん。。。そんなある日のこと・・・ゴマ:「ねぇ~、ねぇ~、ゆゆちゃ~ん・・・」「私の使っている洗剤、洗剤じゃないみたいなんだよね?」(※注 茨城弁)ゆゆ:「え???何?何?何?」「やだ!?」「ちゃんとアンMちゃんに見てもらって、調べてもらいなさいよーーー!!!」(アンMちゃんは、しっかり者キャラなので・・・)ゆゆ:「ちょっと、ちょっと」「とりあえず今使ってる洗剤は、どんなパッケージなのぉ~????」ゴマ:「なんかぁ~・・・ クマの絵が描いてあるんだよね?」(※注 茨城弁)ゆゆ:「(゚ロ゚) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それって、柔軟材じゃん?」そぉ!彼女は、寮生活の初めの2ヶ月間、ファーファ で洗濯していたのでした(笑)。ちなみにゴマKちゃんの言い訳・・・「だって、クマの絵が描いてあってかわいかったんだもぉ~ん」(※注 茨城弁)だと。。。「いやぁ~、どうりで洗濯物がフワフワすると思った」(※注 茨城弁)なんて言ってたけどあんたっっっ!!!2ヶ月間、汚れ落ちてなかったんじゃないのーーー!!!!ヽ(ヽ゚ロ゚)そんなゴマKちゃんも今は2児の母です・・・
Feb 10, 2005
コメント(0)
ただ今、シチュー作り中です・・・。鍋の心配しながら、書く日記。。。なんと!まぁ!?刺激的なのぉぉぉ~???焦げてなきゃいいけど・・・(笑)。今日は、4週間ぶりの健診でした!結果から先に言うと、つんサマ、順調!!!標準的な20週の大きさとのこと。今日の健診は、超音波を丹念にしてもらったんだけどそれを見る限りじゃ、問題もない様子・・・ε=(´。` )はぁ・・・ 良かった。この4週間、ビクビク過ごしてたのよね。。。ちなみに私の方も、妊娠前に比べて体重が+2kgになったくらいで特に問題はなし。まぁ、OKでしょ~♪だって、こうたんの時は、この時点で+6kgでしたから・・・。それに比べたら、全然(笑)。今日診察してくれた先生は、前の時も何度かお世話になった先生。この間診てもらった若い女の先生も診察に出てたみたいだったから、(また同じ先生に)当たったら、ヤダなぁ・・・って思ってたら、その思いが通じたのか!?明らかに私の後から来た人が先に呼ばれてその先生の診察室に入ってくれたんでセーフ!!!!セーフ!!_(゚▽゚*)_))((_(*゚▽゚)_セーフ!!今日は、爽やかナイスボーイ(ボーイか???)のH先生でした。イェーイ (〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)v実は・・・ H先生のことは、前々から好きだったのさ(笑)。だって、だって~、ソフトで優しいし、かと言って頼りがいもあって安心なんだもぉ~~~ん。イケメンだしね・・・ホホホ(笑)。診察室に入り、すかさず先生から「何か変わったことはありませんでしたか~?」と優しく言われて「(むふぅ~・・・ない、ない・・・ オットット)ありません・・・。テレ」って感じでしたよぉぉぉ(人間、こうも変われるのかい!?笑)。(*´□`)ゞデシッ!!(*´□`)ゞデシッ!!あっ・・・ 気になることと言えば・・・ べ!ベンピー!!!!と思い出し、「ベ・・・」って言ったとこで、先生の言葉とバッティング!!!イヤ~ン♪(/ω\=)))≡3≡3≡3≡3ハズカシ~♪んまっ、今朝出たことだし、いっか???(良くないだろぉ~!?笑)乙女(オババ?)ゴコロが働いて聞いて来れませんでした(笑)。(*´□`)ゞデシッ!!(*´□`)ゞデシッ!!超音波の最中、先生は丁寧につんサマの様子を教えてくれ、一先ず安心・・・。でも、かぁ~なり私の顔、強張ってたと思う。先生もそれを察知してたのか!?かなり丁寧だった。やはり、果てしなく続く不安・・・。こればっかりは、無事産まれたとしても続くような気がする。。。「はい、ココは顔です!」「ココは、太ももね」「ココは背骨だよ」・・・って相変わらず丁寧に説明を入れながら診てくれる先生。(勿論、計測だって忘れちゃ~いませんっっっ!)すると突然、「性別、知りたいですか?」って。こっちから申したわけじゃなく、突然のことで一瞬、驚いたものの「いや!いいです!」って答えると照れた様子で、「って言っても、まだわかりませんけどね~・・・(笑)」って笑ってた。たぶん、きっと、私の答えが意外だったからかな!?先生は、たぶん性別はわかってたと思う。普通、「性別知りたい?」って聞かれれば、人間心理として、聞きたくなるものだろぉ・・・。なのに私ったら即答で、断っちゃったもんだから笑うしかない!って感じだったかしら?(笑)その後、今日はクラミジアの検査と子宮口の検査をしてもらって終わりだった。内診を終え、内診室から戻ると先生がいないっっっ!?しばらくして、「ごめんなさい」て言いながら先生が戻ってきたんだけどまっ!H先生だから、許しちゃう・・・ (人´3`)(ムム?今日の私ったら、甘い???笑)さぁ~、終わりっっっ!!!!・・・と思ったら、そういや~!?今日は前々からダンナに「来月、海外旅行に言ってもいいか、絶対聞いて来るんだよ~~~!!!!」と言われてたんでした。。。(・・・ととと、忘れるとこだったわい!?)先生がカルテを書いてる間に聞いてみた。「ねぇ~?先生。来月、旅行に行きたいんですけど・・・ いいですかね?」って。先生:「旅行?」「いいんじゃないですか?」ゆ :「海外なんですけど~・・・」先生:「いや~・・・ 海外かぁ・・・」「来月でしょう?」「安定期だとは言え、オススメは出来ませんねぇぇぇ!」ゆ :(やっぱひ?)先生:「海外じゃ、何かあったら対応出来ませんからね」「オススメできないな・・・」ゆ :(だよね・・・)それと、それと。。。義母がとっても心配してたこと。私の身体のこと。次の健診の時は聞いてくるのよ!って言われてたんだった。「それと、先生!」「6ヶ月過ぎたら、私の検査をするって言われてたんですけど、それはどうなってるんですか?」「レントゲンするって、言われてたんですけど???」って。「胞状奇胎後の経過だよね?」(ハイ)「一応、みんな(うちの病院は、先生達全員で治療方針を決めている・・・)で相談した結果、検査はしないってことになりました」「胞状奇胎から半年経過しているし、(問題がないから)大丈夫だと思います」だそうな。今、レントゲンのリスクを負うよりも病状が悪化しない確率を信じた方がいいという結論なのかもしれない・・・。妊娠中の私の検査は、それだけリスクのあることなのかも。。。私は、間髪いれずに更に質問!!!!ゆ :「先生・・・」「これから毎回、超音波をしてもらうことは出来るんでしょうか?」先生:「大丈夫ですよ!」「お金がかかる時もあるけど、希望があったら言ってください」ゆ :「毎回、言わなきゃダメなんですかね?」先生:「そうですね~・・・ 毎回超音波するようにカルテに書いておいておきますね」それと、それと・・・ゆ :「NSTは、36週過ぎたら毎週やってください」先生:「そうですね。前の子のこともあるし、それはいいことですね」先生:「NSTもお金がかかるけど、そんなに高くありませんから」私の質問攻めは終わり・・・。先生は、前のことも胞状奇胎のことも良く理解しててくれて本当に助かった。。。次もH先生なら、何でも話せていいのにな・・・。・・・とととととともうこんな時間!!!!!シチュー仕上げて、ダンナ、起こしてこなきゃーーー!!!!サッカー観るって張り切ってたから(笑)。また後ほど~!!!ε=ε=ε=(((/´□`)/ふぅ・・・なんか、微妙に熱が出てきたみたい。実家に帰ってたんで、風邪うつっちゃったかな~???(ママが、風邪ひいてたんで・・・)さて、さて・・・先生に海外旅行を「オススメ出来ない」と言われたダンナ。それでも、強行突破しようと企んでおります。。。だぁ~、かぁ~、らぁ~・・・ ダメなんだってー!!!わかってる?(笑)それと、ママ!超音波写真を見て、「あれ、まぁ!?この子ったら、すごい目の大きい子だわぁぁぁ♪」・・・って、あんた!!!まだつんサマは、ホッペふっくらじゃなくて骸骨っぽいのー!!!!ママが言ってる目は、目のくぼみですったらっっっ(笑)。では、とりあえず風邪ひかぬよう早く寝ます・・・。明日も仕事なんで。。。おやすみなさい。。。
Feb 9, 2005
コメント(6)
今日から6ヶ月です!うぅぅ~・・・ 我ながら、早かった(笑)。でも昔の日記読んでると、結構『ツワリ』で死んでたりしてた時もあったのよねぇ・・・。(今考えると、懐かしぃ~!)ちなみに、今はすっかり快調です!でも、でも、便秘がちだからか!?最近、妙にお腹が張っているような気がしちゃって・・・。微妙にお腹が痛いのが、子宮の収縮なのか!?便秘のせいなのか!?よくわからないの。2回目っつ~のにね!?(笑)まぁ、わからない時は、医師に相談しましょうかに?明日は4週間ぶりの定期検診なので。。。それはそうと、ただ今、育児休暇を何年とろうか悩み中・・・(;´~`)この前、所属のマネージャーに「○○さん(←私)、お休みは1年取るの?」って聞かれて「(ギョッ!?)まだ考え中です!6ヶ月に入ったら、(申請書を)出しま~す」ってごまかしてみたんだけど・・・。実は正直、申請は2年(休職)で出そうかな?って思ってたんだけど~ぉ!?「1年?」と聞かれて、言い出しづらくなっちゃった(笑)。う~~~ん・・・ 6ヶ月に入ったんで、もう決めなきゃいけないいけないんだけどねぇ・・・。と言うわけで、昨日改めてダンナに相談してみたんだけど、軽く「2年で申請して、早期復帰するんでしょ~?」って。そう言われたんでやっぱり2年で申請しようかな?とココロは2年で傾いてるんだけどさ~!?どうなのかしら????前のこともあるし、何が起きるかわからないので、とりあえず申請は2年でして少ししたら、休職切り上げて復帰しちゃおうかなぁ~?とは思っているんだけど。。。0歳児の6月入園なら、保育園は絶対入れるって職場の子は言うし・・・。でも... 2年で申請出しちゃったら、自分に甘えちゃって結局、丸々2年休んじゃいそうじゃな~い?うぅぅぅ。。。今後のこともあるし、仕事には早く復帰したいとは思ってるんだけどねぇ・・・。ちなみにうちの会社は、育児休職が3年まで認められてるの。3年も休んだら、もぉ~、復帰したくなくなりそぉ(笑)。あぁ~、申請書、作らなきゃ。。。
Feb 8, 2005
コメント(2)
最近、ネタもないんですわ・・・(笑)。でも、この間、半年の研修の話を書いてて昔の彼のことを懐かしく思い出してたの。いやぁ~、ダンナとの生活に不満があるとか・・・ 日々の生活に刺激が足りてないとか・・・そんなわけじゃ~ありませぬよっっっ!!!!(笑)ここ最近ね!私たち夫婦の周りで、やたらと警察官になる人が多くて・・・。と言うのも、その当時付き合ってたカレは警察官だったのさ~(^^ゞなんか、カレとは悪い思い出もなく、我ながら「何で別れたんだろ~?」って不思議に思うの。(まぁ、私の"自由恋愛"論とワガママが原因だったんでしょうが・・・笑)実は、その警察官のカレとは昔、流行ってた"ねるとんパーティー"で知り合ったの。その当時の私は、サクラもするくらい"ねるとんパーティー"には参加してて、無料でハシゴするくらいの、かなりのベテラン!(笑)まぁ、若かった私・・・だからと言って、男アサリをしてたわけじゃなくただ単にその時が楽しけりゃいい!って感じで過ごしてたのよねぇ~!?(私も若かったのね・・・)その日は、たまたま仕事で東京に行ってたんだけど友達が「パーティーに行きた~い♪」っつぅ~んで、付き合いって感じで保護者感覚で一緒に参加したの。場所は、銀座。平日だったせいもあって、そのパーティーの参加者はゴクゴクわずか。。。だって、女性が私たちを含め4人しかいなかったのよぉ~~~!!!男の人も10人少し超えるくらい。。。「あぁ~・・・ 今日のは失敗ジャン!?」って思ったけど、まぁ!友達の付き合いだったから、ガマン、ガマン・・・。少人数の特典と言えば、食事の取り分が多かった!って事くらいだったかな~!?(笑)男の人に興味もなく、食に走っていた私たち・・・。それでも、話しかけてきた人がいたの。男の人たち的には、結構焦ってる!?(失礼・・・)人が多かったのか???選び放題(?)のその状況に、パッと見一番好みの人と私は話すことに。。。そのパーティーの間、私はずぅ~っと1人の人と話してた。うん!好みだし、誠実そうだし、まぁ、いいじゃん?なぁ~んて(笑)。当時の私は、少し派手めな感じだったんで選ぶ男も派手めな男を選ぶんじゃないか?って思われがちだったんだけど私は、どぉ~も派手な男が苦手・・・。どちらかと言うと、地味でマジメなメガネ君が好きだったのね・・・。←メガネフェチだったのです!(笑)(友達の間では、地味な男なんて、どぉ~せあんたには飽きるよ・・・ って言われてたけど。。。笑)でもねぇ~、あくまでも本人の好みだからこればっかりは仕方ないよね?(笑)・・・と余談はさておき、カレは私の中では『アリ』な人だった。パーティーを終え、「トイレに行ってくる~」と私がいなくなった時そのカレに向かって友達が、「ゆゆは、押せばぜって~落ちるよ・・・」ってそそのかしたらしく。。。(どぉ~ゆ~アドバイスじゃ・・・)その後、私はカレからの誘いにまんまと引っかかって(人聞き悪い?笑)しまった(笑)。初めてのデート。待ち合わせは、上野。(なぜに!?)カレは、なかなか来ない・・・。しばらくすると、「ゴメン!少し遅れる!!!」って。うぅ~ん・・・ 少し?まっ!待つか!?・・・と待つこと2時間。よく待った!(笑)再会した私たちは、とりあえずゴハンをすることに。パーティーの時、彼の仕事は「公務員」だっつぅ~のは聞いてたけどそこで、カレの仕事の話に。。。でも、カレはなかなか自分の仕事については話したがらない。うぅぅぅ~ん・・・ どうして????人間心理として、隠せば隠すほど、気になるぅぅぅ~~~・・・しつこく聞いてみた私だったけどカレは、「人に良く思われない職業だから」と言葉を濁す。。。結局、しつこい私の尋問に渋った挙句、教えてくれた。自分が「警察官」であることを。なぁ~んだっ!悪いことしてるんじゃないんだから、隠すことないじゃ~ん!!!その後、何度かデートを重ねて正式に付き合いはじめた私たちだったけど・・・当時のカレは成田空港の機動隊員。。。デート中に緊急呼び出しされることもしばしばあった。でも、緊急呼び出しがあっても私に申し訳ない・・・と なかなか言い出せないカレ。。。仕事なんだから、全然気にすることないよ!ちゃんと用事があるときは正直に言って!私、カレの仕事にかなり理解があったと思う。(自分で言うなー!!!笑)カレとの付き合い・・・うまくいってたし、満足してたつもりだったけど警察官だけあって、かなりマジメなカレ。なんだか、段々そのマジメさが偽善のように感じて来ちゃって・・・。結局、くだらないケンカで別れちゃった。その後、何度かカレから「ゴハンに行こう!」って誘われたんだけど・・・3度ブッチしたら、とうとう切れた(笑)。研修時代、山奥の寮に住んでて千葉の方から山奥まで車で送ってくれてたカレ。ある日、「ゆゆ、もう帰るの~?」って言われ、冗談めかしに「んじゃ、結婚する?(笑)」って言ってみたら言うか言い終わらないかのうちに「そんな重要なこと、簡単に決められないよ!!!!!!!!」と・・・いやいやいや・・・ 冗談だったんですけど?(笑)もう少し、私が年とっててワガママじゃなかったら結婚してたかもね~!?でも私、今のダンナと結ばれる運命だったの~~~♪♪♪運命ノ(○^v^)b~~~~~~~~~~~~~d(^v^○)赤ィ糸♪カレのことは、こうして懐かしむくらいです・・・。どうしてるかな?結構、近場にいたりして!?(笑)ちなみにダンナとの初めてのデートの時も、2時間待たされた私・・・。(ダンナも緊急対応な仕事なもので。。。)私ったら、どこいっても待たされる女なのね。。。今日の日記は、元カノと連絡を取り合ってたダンナへの仕返し・・・。私ったら、カワイイもんでしょ?(笑)
Feb 7, 2005
コメント(1)

調子に乗って、やっちゃいました・・・。こっちの更新もままならないのに。。。sozaiのページ 作ってみたのっっっ!素人な私が描いた絵なので、なんてったって見苦すぃ~~~q(*`∀´)p☆─却下─☆q(`∀´*)pでも、許してね。。。ρ(´д⊂)イジイジイジイジまぁ、自己満足ってことで♪(← 開き直り!笑)しかしさ・・・昨日1日やってたけど、なかなか上達しないわねぇ。適当に思うがままに描いてるからかな???っつぅ~か、その前にセンスの問題だな、こりゃ、こりゃヾ(;´▽`A``アセアセもう少し練習してきま~す!!!!何かリクエストがあれば、(=´ー`)ノヨロシクね。あぁ・・・ ニンプなのに、こんなことやってる場合じゃないかな~!?寝ましょ・・・(きっと、そのうち飽きると思います・・・笑)2人を想い…今日もダンナちゃんがいないので、一人で絵を描いてます。。。って言うか、だったら「家事しろ~!!!!」って声が聞こえて来そう。(´。`)はぁ・・・ こればっかりはですねぇ・・・ 性格の問題でしてぇ・・・。切羽詰らないと、どうにもこうにも動けないこの性格は小さな頃から変わりません。7年ほど前のこと・・・半年間、寮に監禁(?)の会社の研修に行ってたんだけどその時も、「ゆゆちゃんは、切羽詰らないと動けない人」っつぅ~レッテルはられましてねぇ・・・。ε=(´。` )ハァその私の性格は、かぁ~なぁ~り有名で先生に証拠写真まで撮られたくらいですからぁ。。。(ノ_-;)ハィ…(スポーツ大会とやらの息抜き授業で、その日提出期限だった感想文を地べたに座って書いていた私・・・ in 体育館)そうそう変わりませんわぁ。(=_=;)←ダメ主婦ダンナも似たところがあるので、つん様は似ないといいんだけどなぁ・・・ この性格。でも、私たち夫婦が育てるんだから、無理っすかね~!?(笑)それはそうと、上にも書いた研修・・・楽しかったねぇ~~~。数えてみたら、もう7年も前にもなるのね。。。7年前って言ったら、2・・・(ピーーーーーー 音声消されました・・・)歳じゃん?若かったわぁ。σ( ̄∇ ̄;)ワタシでも、当時はクラスメイトの男の子達に「オバハン」扱いされてたのよね。何よっっっっ!!!!20代前半だったのにっっっ。今だったら、若くて考えられないわっっっ!(そりゃそうだ・・・アンタもう30超えてるし・・・)その研修って言うのが、さっきも書いたんだけど半年間、山ん中の寮に監禁状態で学校みたくずぅ~っと勉強すんの。ちゃんと時間割もあるし、テストだってあるんだよ~!!!!でも、学生気分満喫って感じで、楽しかったぁぁぁ。しかもその研修、女の子が一割くらいしかいなくて行ったことのある先輩の話によると・・・女は超モテモテで、毎週とっかえひっかえで、違う彼を連れて歩いてる! ・・・んだとか!?お前も、半年間の間に何人の男が出来るかチャレンジして来いよーーー!!!!!!!!! とのこと。やっほぉ~い♪♪♪☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆♪♪♪女の私にとっては『ウハウハ』な研修・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ のはずだったんですけどねぇ???どこをどぉ~間違えたのか、彼は一人も出来ませんでした。。。ショボーン..._φ(-ω-` )まぁ、かけがえのない友達!!!女の子と楽しく満喫しましたけどぉ~~~!!!!δ(⌒~⌒ι)いやー!?女同士が、これまた楽しいっんすよぉ!!!!!!(決して、強がりじゃなーーーーーーーいっっっ!!!)毎夜のパーティー、連れ風呂、覗き、盗撮、かくれんぼ・・・(はっ・・・ 犯罪!?笑)山奥だったんで、夜中に雪合戦もしましたわぁ~。今となっては、もう半分以上の子が結婚しちゃって(って言っても、人数少ないっんすけど・・・)、子供もいる子もいるし、考えられないね・・・ あの時代が。あっ!私の似顔絵の才能は、その時の授業中に培われました!!!!!!!!!!(笑)授業中&夜中に同じクラスの(先日の日記にも書きました)U野M子ちゃんとポスターを作成しそれを配り歩いてたのよね・・・。コピーとかして、塗り絵にしてみたりしてさ。(おいおい・・・お前ら、勉強はどうした!?笑)今もみんな仲良しだけど、なんか、懐かしいなぁ~・・・。それはそうと、全然関係ないんだけど・・・この間、ピザが食べたい!って思いたって、冷凍ピザを買ってきておいたのよね。。。今、食べようと思ったら、それがないっっっ!!!!!!!!!楽しみにしてたのにぃぃぃ。“o(><)o”くう~!ダンナにやられたぁーーーー!!!!!上記犯人は、やっぱしダンナでした!!!!さっき電話がかかってきたんで、「んねー、んねー、ピザ知らない?」って聞いたら「全部食べちゃった!」ですと。。。 …..(o_ _)o パタッ買って来た時は、「何、このピザ~!?邪魔!!!」って騒いでたくせして。あっ!?もしかして、邪魔だったから食べたのかも?くっそぉ~!!!ンモー!! o(*≧□≦)o" 食べ物の恨み~~~、覚えとけよぉ~!└(*`⌒´*)┘ムキーちなみにあれから、ココロを入れ替えてせっせこ掃除したのよーん。拭き掃除して、フローリングに艶出し塗ったのぉぉぉ!!!!お腹が出てきたら、なかなか出来ないもんね~?やり出すと止まらない。。。でも、まっ!キリのいいところで、やめましたわ(笑)。← 飽きっぽい・・・あんまり変な体勢してると、つん様がポコ・ポコ・・・と「やめてけろ~(って言ってるのかは定かではありませんが・・・)」って蹴るの。最近、大きくなったのか!?結構、胎動も強くなってきたのよねぇ~!?ひょっとして一次反抗期かしら????(笑)来週早々、もう6ヶ月だもんね。。。やっとやっと折り返し地点に来ました。ただ今、美味しいチョコ探してます♪♪♪ ふぇ~ん・・・ お義父さんに送るの。美味しいのが良いんだけどな。ちなみにダンナにもバレンタインしたいんだけどぉ・・・。
Feb 6, 2005
コメント(12)

日付が変わりました・・・。今日は、こうたん&ぴーちゃんの月命日です。こうたん、11ヶ月。ぴーちゃんは、36週です・・・。11ヶ月の赤ちゃんって、意外にもう大きいんだね。。。赤ちゃん、赤ちゃんって思ってたけど、すっかりもう大人な顔してるよ・・・。そろそろぴーちゃんも産まれて来ていいんじゃないかな?死んだ子供の年を数えちゃいけないって言うけど悲しみが増すからかな???正直、悲しいです。淋しいです。。。2人との別れがあったからこそ、今こうしてつぅ~ちゃんとの出会いがあったわけだけど・・・3人、どうしてそばにいないのかな???どうしてだろう?何でだろう?わかんないよ・・・。子供、見たくないよ・・・。昨晩は、落ちてました・・・トホホ。ゴメンちゃい。なんか体調が良くないのも原因なのかも?????日記を更新してから、床についたもののお腹が痛い・・・これって、前にも経験したことのある痛み。。。そぉ!食中毒と同じ症状のような気が???晩に天ぷら食べたんだけど、天ぷらがいけなかったのかな??????お腹が痛いので一応、トイレに行ってみたけど・・・ 出ない。うぅぅぅ~・・・ ( ̄~ ̄;)かといって布団に戻ってもどうしようなくて、またトイレに戻る・・・。そんなことを繰り返してたんだけど、咳と同時に吐き気も感じてきた。私の咳の音が話しかけてると勘違いしたダンナ。寝ぼけながら、「何?」って返事。いや・・・ 話しかけてないんですけどぉ・・・(まっ!いっか)とりあえず寝ているダンナに「調子悪いよぉ・・・」って言ってみた。まさか、この腹痛。。。体調が悪いなんかじゃなくて、つんちゃんじゃないよね???変な不安がよぎる。今日のつんちゃんは、いつになく動いてる。もうすぐ6ヶ月だから、胎動も強くなってきたような!????ひとまず元気そうなので、安心・・・。トイレを行き来してたら、ガマン出来るようになってきたのでうぅ~ん・・・ うぅ~ん・・・ ってうなりながら、寝てみた。朝。。。やっぱし、具合が悪い。ツワリのような吐き気・・・。今も胃痛がするんだけど、風邪かな~???まっ、でも、今日はダンナがいないし、これと言って用事もないので、のんびり。それはそうと色々なHPめぐりしてたら、こんな物、見つけました~!!!! http://unazukin.jp/うなずきんちゃん。ウナギに頭巾???????????いやいやいや・・・(笑)。うなずきんちゃんは、森の小さな妖精。キノコの下に住んでるんだって。(マジー!?笑)どうでもいいけど、カワイイ~♪でも、買ったらダンナに怒られるよね~!?今日は、暇なので、絵を描いてみました・・・。一応、学生時代は美術の成績だけは良かったのです。。。でも、PCで描くのって初めて。他人の似顔絵を描くのは得意なんだけど、今日はとりあえず、自分をイメージしてみました。(かけ離れてるけどぉ~!笑) ←毎朝の通勤姿です!こんな感じでフル装備っす!? ←同じ顔で、ばれんたいん風も描いてみました! ←結構はまってます・・・(笑)プロフィールの絵も自分で描いてみましたにょ~♪((φ(..。)カキカキ
Feb 5, 2005
コメント(5)
うちの会社の一大プロジェクト!?で、今私がいる事業所が建てかわるの~!!!駅前高層ビル・・・。その工事が最近着工されたんだけど・・・その件に関して、プロジェクトの担当のはずの部署がなんかすんご~い段取り悪くてお隣のタクシー会社もそのプロジェクトに乗って移転するんだけど(まぁ、うちの会社のせいで追ん出す感じよね?)それが決まったのが、ごくごく最近。。。1月の終わりに移転が決まって、3月1日には移転したいとかっつ~申し出が今週になって来たらしいのね。私もその件に関しては、去年の11月にざっくり話を聞いてて事前の打ち合わせの中で「移転するなら、半年くらい時間がかかりますよ~・・・」ってお客さんにも言ってあったし、色々と手を尽くしてあったのに。。。結局、誰一人と危機感を持たずしてなぁ~んにもやってなかったらしく・・・おかげで1ヶ月で移転しようなんて、今更、到底無理な状態!!!乂゚д゚)ムリ!!私は違うお客さんとも色んな打ち合わせしてるけどそんな無茶な工程言われたら、もうどうしようも出来なくて笑っちゃうねーーー!!!d(o´д`o)bっつぅ~わけで、勿論、担当者である先輩も「3月なんて、絶対無理です!早くても4月中旬以降ですね・・・」ってお客さん(タクシー会社)に伝えたらしいんだけど・・・そしたら、そしたら、その一件に関し、早速会社の上層部から圧力がかかったんだって!!!マヂ━━━━(゚Д゚;;;ノ)ノ━━━━!?と言うのも、そのタクシー会社が移転しないことには、うちの一大プロジェクトである高層ビルの建築が先に進まないんですって・・・。(そんなこと、最初からわかりきってたことじゃんね~!?)しかも、今年度(3月末)中までにはタクシー会社に移転してもらって工事に取りかからないと国だか市だかから補助金が出ないそうな。嘘か誠か!?その総金額60億円。。。マヂ━━━━(゚Д゚;;;ノ)ノ━━━━!?くぅ~!!!!!!!!!!!!!!そんなのって、アリなのぉ??????????????企業倫理に反するよーーーー!!!!!!(;`O´)oまぁ、けど、私たちはしがないサラリーマン・・・結局、上層部の圧力で3月いっぱいまでにはタクシー会社を移転させることに・・・でもさっっっ!現場第一線で働いてるこっちの身にもなってよっっっ!!!段取り悪い上層部のおかげで苦労してるのは、私たちなんだからねーーーー!!!!!!!!・・・と言うわけで、私たちの愚痴を聞いてた上司。「いや~!?60億???その1割もらっても、おかしくないくらいだよねー!?ははは(笑)」って。。。そうだっ!そうだっ! えっ!?60億の1割って・・・ 6億なんですけど~???もらい過ぎじゃないっすか~?(笑)シィ━━(; ̄з ̄)b━━ッ!!!しばらくして、上司・・・ 「ははは~!!!間違えた!!!1%だよ!1パーセント」いやいや・・・1%だっつったって、6千万でしょ~!?そんな賄賂もらったら犯罪っすよ~(笑)。私は、0.01%でいいですわ~♪0.01%って・・・ えぇ~っと・・・えぇ~っと・・・ 60万???するとオジサン達が一斉に私に向って「ちっちぇーなー!!!!」ですと・・・!!(メ ̄  ̄)ノ☆゚0゚)/人生狂わせるなら、大金得て狂え~~~!!!!!!だそうな(笑)。だって、だって、60万っつ~お金ったってそうそう目にしたことないんですものぉぉぉ!!!!!!!!架空の話なのに、人間が『ちっちぇー』私なのでした。まぁ、多かれ少なかれ、賄賂は犯罪ですので・・・ ご注意を。ちなみに私どもは、日々、見返りなく身を粉にして働いてますよぉぉぉ。。。ほほほ(笑)
Feb 4, 2005
コメント(0)
最近、やたらとお腹のつぅ~ちゃんのことを女・女・女・・・と言われることが多いんだけど。。。何でだろう???私ったら、女の子を腹みそうな顔&体形なのかしら???(笑)会社でも、「絶対、女の子だよ!」とか「ゆゆちゃんが男の子を産むなんて、想像出来な~いっ!!!!」って・・・。今のとこ、"女の子"予想 ・:*:・100%・:*:・ (ナゼに?)うぅ~ん・・・(^~^;)前(こうたん)は、男の子だったんだけどなぁ・・・?(ちなみに、前の時も女の子予想をする人が多かったの。。。)しかも、うちもダンナも男家系だし、男の子が出てくる確率『高し!!!』だと思うんだけどぉ~!?(笑)ちなみに性別は、その事で翻弄されるのがイヤだから事前に聞かないつもりっっっ!!!だって、だって、どっちだって良いんだもん。無事に元気で産まれて来てくれれば。それ以上望むなんて、贅沢 (-。-)ボソッ・・・でもうちにある産着は、ブルーとかグリーンが多いんだよな。たまにイエローもあるけど。あっ!?ピンクなんつぅ~物は、一切ないや。まっ、でも、いいっしょ?(笑)産まれるまでのお楽しみです♪((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))今日、会社で『年間医療通知書』なるものをもらったの。初めてもらったわけじゃないんだけど、今までさほど気にしたことがなくって・・・(∩∩*)ゞいやはや。。。使いましたわぁ~、保険!(笑)出産一時金(もっち30万以上!)をもらったにも関わらず、去年の9月までで自己負担額9万弱ですと・・・。しかもこれって保険を使ったものだけだから、保険適用外の額を合わせたら軽~く10万は超えるでしょう・・・。なんせ、今回の妊娠の初期検査費用だけでも2万以上払ったもんね~?(まだ言ってる・・・ 笑)昨日ダンナが、医療費控除の確定申告しなきゃな~!って言っててそんなの、面倒くさいからいいよ~・・・ って、領収書探すのめんどっち~から言ってたんだけどこりゃ、本当に確定申告した方が良いかも???医療費、使ってるな~・・・ とは思ってたけど、ここまで使ってるなんて~!?早速、領収書、かき集めなきゃ!!!!!!!【】ヾ(0_0ヽ)ゴソゴソッ
Feb 3, 2005
コメント(6)
今朝は、昨日までとはうってかわってスッキリ♪爽やかな朝でした~!!!!!キャーーーーーーーーーーー!!!!!!ツワリ、終わったかもぉぉぉ???(笑)なに?このスッキリ感は。夜中の3時にのどが渇いたんで、ゴソゴソと布団から這い出て牛乳2杯を一気飲みしたんだけどさ~!!!!その時は、あぁぁぁぁ~・・・ 今日もダメかも・・・っても思ってたんだけど、朝起きてみたら、妙にスッキリ!?今日は、会社までたどり着けるか・・・ なんっつぅ~心配もなく行けちゃいました♪あっ・・・ 相変わらず、こき使われて来ましたけどね(笑)。普通さー、妊婦をこき使って給料単価高い自分たちが楽してるって、どぉ~なのよ????まっ!でも、働けるうちは、嫌な顔しないで働こ~っと。・・・と言うのも、今年の会社(組合)の春闘で妊娠から出産までの間に10日間の休みがもらえるよう申し入れてるんですって!この申し入れが正式に会社で通れば、ウッシッシッシ・・・ψ(○ `∇´ ○)ψ今、与えられている休暇以外に新たに10日間休みがもらえることになるの。ってことは~・・・ 産休より2週間前には休みに入れるようになるのよね~~~。ウヒャー━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!ステキ♪普段は、組合活動になんて興味のない私だけど今回ばかりは、『頑張れ!組合!!!!ヽ(´▽`)ノ』って感じよぉ~!?(笑)ちなみに時短も今は、子供が小学校にあがるまでなんだけど小学校4年生になるまでに引き伸ばされるように申し入れ中なんだって!・・・とととダンナから、「ゆゆちゃ~ん♪雑炊できましたよぉ~!」ってお声がかかったので、食べてきま~す。今日は、この間那珂湊で購入してきたアンコウを使ってのアンコウ鍋なのでした!ムキャ(笑)。
Feb 2, 2005
コメント(4)
昨日は、「胎動がないっっっ!!!」なんっつぅ~日記でお騒がせしましたm(_ _)m間もなく6ヶ月だとは言っても、まだ5ヶ月だし胎動もまだ強くないのよね・・・ きっと(笑)。でも前と比べると、脂肪の厚み分も考慮してあげたとして、胎動を感じるのが早いな~???って思うの。(その分、腹もデカいけど。。。笑)ちなみに本日無事(?)に19wに突入しました。毎日、毎日、普通の妊婦さんにとっては「くだらないこと」って思われるかもしれないけど私にとっては、ちょっとした変化でもすごぉ~く過敏に反応してしまう。妊娠する前から・・・ そして妊娠してからもそうなることは、わかっていたことだったけど。。。私にとってそれは、悲しい事でもあり、苦しい事でもあり逃げられない現実なのです。と言うのも、うちの子の死因はカルテ上「原因不明」とされていますが「臍の緒」だったと思われるから。。。通常、お腹の中にいる赤ちゃんの臍の緒は50cm程と言われています。でも、うちのこうたんは違った・・・。その倍の1m近くあったの。長いだけなら、問題ない・・・。しかし、こうたんの臍の緒は、首、そして足へと絡みついていた。。。大学病院で出産した私だったけど、「こんな赤ちゃんは、今まで見たことがない・・・」と言われるほど酷く絡んでいた。赤ちゃんにとって命をつなぐ臍の緒が・・・ 命を絶つことになるなんて。。。何も知らない方からしてみれば、考えられないことでしょう。勿論、私たちだって、信じられなかった。うちの親もダンナもそう説明された時、担当医だった先生に食ってかかったくらいですから。。。臍の緒の巻きつきなんて、今のこの高度な医療社会において超音波などで事前にわかったんじゃないか?健康で臨月を過ごし、何も問題なかった私に対し医者の見落とし・・・ 医療ミスなんじゃないか?って。でも、そんなこと今更言っても何も変わらないと思った。。。そんなことより私は、静かにして欲しい・・・って、そう思った。臍の緒が首に回っていることは、よくあること。だからと言って特に問題ない。それを治すことは出来ない。事故だと思ってくれ・・・・・・ と、そう告げられた。(※注 こんな強い言い方は、されてません・・・)子供が亡くなったことは現実で、だからと言って事前に防ぎようなかった?その通りかも・・・。私は、過去に振り回されたくなかった。出来るだけ、冷静な自分でいたかった。その時、強く感じたこと。子供を守るのは、医者でもなく医療でもなく自分・・・。母である自分!次は、絶対同じ過ちは繰り返さない!!!!!!!!!!産後の健診で、担当医の先生に聞いてみた。「36週でやったNSTで心音が弱い気がしたんだけど・・・」「あの時、もう心音が弱かったんじゃない?」って。「8ヶ月と9ヶ月で逆子を治したけど・・・ もしかして、あれが原因かも・・・」とも。。。でも、先生は「どちらも原因じゃない!」って言った。NSTで赤ちゃんの心音が途切れ途切れになるのは、心音のとる位置によるもの。心音をとってるグラフが下がることがあれば、(心音が)落ちてる印だから!って。それと、逆子。逆子を何度も治したからって、これと因果関係はない!とのこと。元気に動き回ってた我が子・・・。それがいけなかったのか????????考えても尽きないことだけど、今回の妊娠。私にとって、胎動が激しいことも、胎動が乏しいことも・・・ 恐ろしいことなのです。。。でも、前回のことで学んだことは多い。気持ちの整理がついていないこの時期に妊娠して、こうなることは目に見えていたけど・・・ゴメンなさい。。。チョットした事でも、過敏に反応してしまうニンプで。。。早く死にたいって思ってた自分、そして今、生きなきゃって思う自分。。。まだまだこの状態が、続くことはわかってる・・・。妊婦さんがこれを目にして、不安にならないと良いんだけど・・・自分の経験から、今普通に過ごしている妊婦さんにも「注意して欲しいな。。。」って思うこともいっぱいあるの。だから今日、そのことを含めて知ってもらいたくて正直な気持ち、書いてしまいました。なので、あえてこのテーマで書いてます。同じような経験がある方がこれを見て、気分を害されたらゴメンなさい。。。(きっと私がこんな日記目にしたら、苦しくなると思うの・・・。わかってて書いて、本当にゴメンなさい・・・)今朝は、頑張って仕事に行ってきやした!昨晩(上の日記は、夜中に書いたのです・・・)は、落ちててゴメンなさい。。。夜になると、たまに シンミリ・・・ ってなちゃうのね。。。私って。あっ!夜だけでなく、みんなにとっては何でもないことなんだろうけど、些細なことがキッカケで落ちたりもしちゃうんだなぁ・・・ これが(笑)。昨日は、疲れてたのかな?最近、体調もあんまり良くないし。。。ツワリも復活中・・・トホホ((((((;´ロ`)σ∥ストレスがたまってるっつぅ~のもあるのかも・・・。ところで、今日は悪友(?)のU野M子ちゃんから注意勧告を出されました!「ゆゆちゃん、私に言いたい事がある時はHPに書かないで、直接言ってねー!」って。おいおい・・・人聞き悪いですわ。わたしゃ~、日記でカゲグチなんぞたたきませんぞよ!!!(;`O´)bチッチッチッあれ?あれ~?あれれ~???書いてましたっけ~?(笑)・・・と言うのも、この話の発端はこうした場(HP)を知ってる人に見られて、ゆゆちゃん、イヤじゃな~い?って、U野M子ちゃんの気遣いから出た言葉で、まっ!?知ってる人の話を書く時は、イニシャルトークで名前は伏せますから・・・とは言ったんだけど~・・・。知ってる人が見れば、イニシャルだろうとわかっちゃうかぁ~?(笑)まぁ、そろそろウチの弟夫婦の悪口でも書きましょか・・・とは思っていたんだけどね~!?小さい子供2人を置いて、一人韓国に行く嫁の話とか!!!!イトーヨーカドーのレジで財布ごと消える弟家族の話とか・・・(笑)。'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、( ▽ ;)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、ハハハ、冗談だよ!弟君たち!!!(笑)まっ!冗談はさておき、これからも優しい友人達に囲まれながら、遠慮知らずの日記書かせてもらいますわ。そのうち、弟とその嫁の話はネタにしようかね???(笑)M子ちゃん、こんなイニシャルトークで宜しいでしょうか????_(^∀^)ノ彡☆ばんばん
Feb 1, 2005
コメント(10)
全26件 (26件中 1-26件目)
1