全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
一月は行く、2月は2ゲル、3月は猿とよく言いますが早くも月末。謎のPCメンテ員です。そんな訳で1月最後の週末は一本の電話から始まりました。「なー、明日の予定は?」「んー、特に予定なし。たぶんくたばってると思う。午後から三宮に出る予定ナリヨ」「んじゃぁ、午前中、私ににつきあって(はぁと)」これがらぶりーな女性からのお誘いならIYH!なところなんですが、”悲しいけど、コレ野郎からなのよね”(byスレッガーさん)そんな訳で朝、まだ回転していないヨドバシカメラへ。どーやらfigmaの発売日、しかも一人一限なのでその買出し人足らしいです。マックスファクトリー けいおん! figma 平沢 唯 制服ver. 【再入荷分】とまぁ現地で説明を受けてると周囲にいる開店待ちの人たち皆同じものを狙ってるように思えてくるこの不思議。そして開店と同時に雪崩れ込む群衆。しかも皆上の階を目指す!!ドドドと走りこむ開店組&瞬く間に形成されるレジ待機列。皆figma狙ってたようでした(爆他にはアルターの澪フィギュアも発売日だったようで、こちらは瞬く間に完売。1/8PVC塗装済み完成品 「けいおん!」 秋山澪 (アルター製)完売の声に、頼まれたものを買い間違えたのではないかと焦りましたよ。で、ブツをゲットした後その足で三宮の祖父地図に移動。三宮の祖父地図では一人一限のフィギュアの予約を頼まれました。で、彼の用事を済ませた後別れて自分の用事へ。とまぁそんな訳だった土曜日。あけて日曜日。昨日の友人に別件渡すものがあったので、今日はポン橋で合流。その後ポン橋→梅田祖父地図と移動しつつ友人の買い物に付き合っていましたんですな。そんな訳で枕が異様に長くなっちゃいましたが本日の収穫物。Athlon X2 235eと450Wけいおん静音電源。【ポイント2倍】【即納】AMD Athlon II X2 235e■2.7GHz 1Mx2 SocketAM3■新品未開封【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】以前にデータを飛ばして以来、精神的ショックのあまり電源入れてなかったファイルサーバ用PC。電源も旧式で静音じゃないので、静音電源に入れ替えてみようかってことで2980円だったのでゲット。そして日替わり特価コーナーを覗いてみたらAthlonX2が。買う気は無かったんだけれども、よくよく見れば45W版だったので、45W版でこの値段なら買いでしょう、おまけにマザーとメモリが余ってるし。ってことで。今使ってるAthlonX2は同じく45W版だけど、K8アーキテクチャのBrisbaneコアのBE2400。購入したのはK10アーキテクチャの235e。これでメインもTDPそのままでパフォーマンスアップなるかな?BE2400はファイルサーバにでも。
2010.01.31
コメント(0)
ご無沙汰の謎のPCメンテ員です。今朝方、いつものように会社に出勤しておりましたら目の前を痛車が走り抜けていきました。この大通りをまっすぐ進めば日本橋でんでんタウン。そう考えれば痛車の一台くらい目に止まってもさもありなん。なーんて思いながら出勤しましたらば、会社の人からこんな台詞が。「駅出たらメイドさんがよーさんおってびっくりしたわ」「私も見た」どーやら、こんなことがあったようで。萌え?燃え?メイドが出勤時に激励「いってらっしゃいませ!」「いってらっしゃいませ、ご主人様」。大阪・日本橋のメイド喫茶などの女性たちが29日朝、大阪市中央区北浜の大阪証券取引所前で声を上げた。 約30店でつくる日本橋メイド協会が企画。長引く不況で売り上げが落ちており、客の中心であるサラリーマンが多い北浜でファンの新規開拓を目指した。いちおー会社でヲタだということはばれてるので、こちらにも飛び火。「謎P君もよく行ってるんとちゃうん?」とか言われましてもねー。正直、そんなに行った事無いのですよ。てゆーか、あんまり行こうと思わないのよ。雰囲気に馴染めないというか落ち着かないというか。通の方なら顔見知りさんや、ニュース写真見てこの制服はどこのお店、なんて見分けもできるんでしょうね。・・・そうか、もしかして今朝の痛車はこれの関係だったのかしらん?ちなみにワタクシ、別の出口から出たのでこんなイベントやってるとは全然知りませんでした(wもしかして惜しいことした?
2010.01.29
コメント(0)

デジ眼はニコンユーザー、コンデジはニコンユーザーでした(過去形)、謎のPCメンテ員です。みんぽすさんからお借りしたカシオのEXSILIM EX-H10に惚れちゃってIYH!してしまい、その後めっきり使用頻度0になってしまったニコンCOOLPIX S51c。この度とうとう手放すことに。ちょうど鷲宮神社参りをあいぽんで話していた頃、友人が「そういえばデジカメ欲しいんですよね~」と言うので 「手元にEX-H10とS51cがあるけど、 い ら な い か ? どっちがいい?」と悪魔の声で囁いたところ、当人は散々悩んだ挙句「S51c、キミに決めた!」というわけでドナドナ成立。AFが若干遅い、今となっちゃァ広角側が物足りない、800万画素と画素数が物足りないなどマイナス面もありますがレンズの飛び出ない屈折光学式&スリムなボディ、マクロ撮影機能なんかはEX-H10よりも秀でてましたなぁ。そんな訳で、友人宅でも頑張ってくれい>S51cで、ドナドナ後に「ごめん、今手持ちが無いので今度払う」ってことでモノだけ置いてきた罠orz【送料無料】★カシオ デジタルカメラ(ブルー)CASIO EXILIM(エクシリム) EX-H10【税込】 EX-H10-BE [EXH10BE]【返品種別A】
2010.01.11
コメント(0)

空港行きモノレールから更新中、謎のPCメンテ員です。結局本日は昼過ぎまで友人宅で惰眠を貪っていた罠。昼からもいちど鷲宮神社に行ってみようかなーと思ったものの、乗り換え案内で検索すると、12時に最寄の駅を出発したとしても久喜到着が13:30頃。一方、帰りの飛行機に間に合うように逆算で検索したところ、遅くとも久喜駅発13:30頃の便に乗らないと間に合いません。どうみてもお参りしてる時間ありません、本当にありがとうございました。#よくよく考えれば、昨日羽田から直行してればよかったじゃん(爆とまぁそんなこんなで最寄り駅に送ってもらったのが13:00。ちょっと時間があったので例によって秋葉原で途中下車してみました。UDX周辺はフリーマーケットが開催されていた模様。昨日はあんなに良いお天気だったのに、今にも降り出しそうなどんよりとした寒空。人はいつもと同じくらい?ヨドバシアキバであいぽんのアクセサリを見てたらあっという間に時間を浪費してしまったので、そそくさと一周してみることにしましたが、やはり見て回る時間が足りない。とりあえずここもお参りしとく?太郎ちゃんはここでは健在。お土産を買うともれなくウサミミ巫女さんが「お土産が美味しくなるおまじない」をしてくれる模様(wそんな訳でまったりだか慌ただしいのだかよくわからん初詣でした(wあ、搭乗時間が来たのでこのへんで。
2010.01.11
コメント(0)

先のエントリのとおり、鷲宮神社に「俺、参上!」謎のPCメンテ員です。思えば一昨年にお参りした際に転職祈願したんですが、その年にめでたく転職して大阪へ。そんな訳で昨年お礼参り。さすがに今年は無理かと思ったんですが、千葉にいる友人とあいぽんの通話テストを兼ねてダベっていると「うちに泊まりますか?」「へー、それなら一度行ってみたい」と言う事でトントン拍子に話がまとまり現在に至る。そんな訳で17時頃にTX柏の葉キャンパス駅前にて合流、友人の車で向かうも高速道路は結構渋滞。ちょうどラッシュアワーだからなのかそれとも連休初日だからなのか。現地到着は19時前。さすがにこの時間になると駐車場もガラガラ、どうみてもお店も屋台も閉店しています、本当に(ryそれでも境内には縁起物頒布のテントはまだ灯が点いていたし参拝の方も数人見受けられました。神社を後にする頃には数台の痛車に乗った参拝者も見受けられたのはご愛嬌?(w昨年一年の感謝と本年の無事を祈った後、恒例のおみくじ!は大吉!今年はさい先良さそうな感じです。----------------おまけ大西茶屋の脇のらき☆すた絵馬。キューピー、自重!(wツンダレソースってなんだよ(w
2010.01.10
コメント(0)
をや、どうして僕は此処に~♪
2010.01.10
コメント(2)

現在地、アキバの理奈カフェなう。謎のPCメンテ員です。2010年最初の連休だけあってアキバの各お店は初売りセールで大賑わい。ザックリと目についたところではツクモのマイクロソフト製ゲーミングマウス、サイドワインダーなんかが結構お買い得だったのですが、これは既に昨年ゲトしてるのでそれほどそそられることもなく(ぉ【USB】 マイクロソフト サイドワインダー マウス [レーザー/10ボタン/Win] (HKA-00007)そういえば昨年末、コミケ帰りに500円のゲーミングマウスが転がってたよなーと、中央線ガード沿いにあるメッサンカオス(メッセサンオー カオス館)に寄ってみたら、思わずウッカリ大購入。してしまったのがSaitekのゲーミングマウス、GM3200。たしか結構なお値段で、安くても3,980円位だったはずなのをジャンク扱いで980円!!とりあえず早速使ってみてるのですが、なかなかヨサゲな感じですSaitek GM3200英語版(PM27Ab)
2010.01.10
コメント(0)

新年明けましておめでとうございます・・・つっても書いてるのは1月1日ではないのですが、それが謎Pクオリティ?謎のPCメンテ員です。旧年中は拙blogをご愛顧いただきまことにありがとうございました。昨年後半からは更新頻度も減少気味、おまけにグダグダ感倍増といつもにも増して迷走中ではありますが、本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします.今年の目標!マウスのレビューを増やす!(爆
2010.01.01
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

