カミキリと淡水魚

PR

プロフィール

ヒワラ

ヒワラ

フリーページ

コメント新着

池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/wd2f30y/…
バッファロー@ 中 出 し気にしないwwww 松 葉 崩 しした時の女の横顔マジやばい…
ずーこ@ 金額パネェwwwwwww 移動するのが面倒だけど、着いた後は寝て…
ヴォヴォ@ なんという・・!!! ウホっ! なんか意味わからんうちに女ん…
2005.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 虫採りのシーズンはそろそろ終わりなので、夜にウナギ釣りに行ってみた。こっちもシーズン終わりそうだけど。場所は隣の町の河口。夜釣りの時は明るい時に釣り場に着くようにしているのだが、途中で忘れ物に気づいて引き返したりしていたので着いたのは日没と同時くらい。まあまだ微妙に明るかったので何とかなった。
 釣りの準備を始めて少しして、いつのまにか水位が上がってることに気づいた。あわてて荷物を引き上げて今日の潮時を確認するとちょうど満潮の時間だった。それならこれ以上水位が上がることもなかろうと釣りを再開。エサをアオイソメ1杯しか買ってないので、これが尽きた時に終了だ。
 結局22時くらいまでやったが、釣れたのはセイゴ(スズキの子供)10~15センチ6尾。ウナギにはアオイソメよりミミズの方が良かったか。今回は釣り場からどっかの花火が見えたり、セントレアから発着したであろう飛行機がやたらたくさん見えたりしたので(同時に視界に3機くらい見えたりした。過密ダイヤか。)面白かった。でも夜釣りは1人だと心細いので今度は誰か連れて行こう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.22 01:04:24
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: