ほな いっとこ!

ほな いっとこ!

PR

カレンダー

プロフィール

ねこままん

ねこままん

2006年09月18日
XML

こんにちわ!ままんです。

前回のままん日記の粘土細工楽しんでもらえましたか?
まだの方 ぜひどうぞ!!


pen1_03.gifpen1_03.gifpen1_03.gif

先週大量のおうどんのご依頼(計190人前)を戴いて
楽しくうどん作りさせていただきました。
(この時点でのうどんの数は90人前です。週末にお届けしたおうどん130人前の一部です。)

大阪税関の押収物ではありません!ままんうどんです♪

それで、作ってる過程の一部ですが写真におさめてみました。
写真撮っちゃ 念入りに手洗い・消毒を繰り返して作業♪

なかなか大変でしたが
みんなにうどん打ちの気分を味わってもらえたらうれしいなぁ!


~うどん玉がうどんになるまで~
じっくり熟成の進んだ べっぴんさんな「うどん玉」♪
次いってみよう!
うどん玉を麺棒を使ってある程度均一に延ばします。
次いってみよう!
こんな形にして・・・
次いってみよう!
麺棒に巻いて少しずつ延ばす!ここが結構重要だったりして♪
次いってみよう!
またまた麺棒で延ばすと 四つの角の一つがそれらしく登場!
次いってみよう!
次々と四つの角を出すように麺棒でがんばると・・・
次いってみよう!
こんな風に屏風折にします。
次いってみよう!
麺棒で均一の厚みと四つ角を出せたら、生地の手前を持って・・・
次いってみよう!
これが切る直前の生地だよ!
次いってみよう!
麺切り台にのせて 麺切り開始!
次いってみよう!
釜玉うどん!
次いってみよう!
切りたてのおうどん!!



臨場感味わってもらえたかな?
ままんうどんは
こうやって出来上がってるんだよぉ♪







ピンクハートねこままん亭 完全手打ちうどん よろしければ 一度お召し上がりください♪
私書箱メールにて承っております♪ピンクハート
ねこままん亭の手打ちうどんはコシが命!


neko2_16.gif


ブログランキング参加してます!
「香川うどん巡礼で ままんうどんパワーアップ!」
ねこままん亭は 映画「UDON」を完全バックアップします!


「ままん」は今日も爆走中!夢は大きく前向き上向きGOGO!
「ぽちっとな」よろしくお願いしま~す♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月18日 14時29分12秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
aerasu  さん
凄い量のおうどん…おぉ(゜ロ゜屮)屮
たしか…麺作りって体力勝負のところが有りましたよね…んで、繊細さもないといけない…こうやって見ると凄いですね…
そしてとっても美味しそう(ノ∀≦。)ノ
うどん食べたくなってきちゃったわ( ̄m ̄〃) (2006年09月18日 17時05分37秒)

うわぁぉ~~~~(*≧∀≦)♪  
待ってたよぉ~~~~~~♪
もっちりとしたうどんの製作工程♪
ぷりんも興味あったんだぁ~♪

やるじゃないったらやるじゃない♪
腰をフリフリ・・・麺打つままん(v^-^v)♪
たんのしくなってきちゃったぞ♪
さ、この工程を次はぷりんの紙粘土で♪

え!? (2006年09月18日 18時17分32秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
注文FAXで送ったけどとどきましたかぁ?
ってこんないっぱい忙しいところにまた注文して
しまって休む間がないねぇ。でも好きなうどん作りだから 大丈夫ですよね^^♪ (2006年09月18日 23時38分05秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
昨日、うどん食べてきました。

シンプルで素朴な味がすきですね。 (2006年09月19日 00時25分40秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
いやぁ~~ありがたい!
かかおお^^と2人で60人だもんね~
それでも、アッと言う間になくなるんだよなぁ~
昨日はさっそくおうどんいただいちゃいましたよ~
おかんちわぁ~4人で5食使うのよ~
なんせ麺星人なもんで・・・ (2006年09月19日 06時11分30秒)

☆ aerasuさんへ ☆  
ねこままん  さん
でへへ♪そう、うどん打ちは体力勝負です♪
私は自重が立派なので大助かりです!(それでエエんか!ままん!笑)

うどんは消化にいいし、美容にバッチリ!
天ぷらとか油ものをトッピングしなければ
とってもヘルシーだからイイんだよぉ♪
(^▼^)¥
(2006年09月19日 10時44分17秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
おーーすごい!

手、大丈夫ですか?

痛くないですか?

ままんさんのおうどん腰があって美味しいから
何と言っても凄い! (2006年09月19日 14時23分59秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
こんばんわ~

いつもながら、ものすごい量のおうどんですね
うどん作りは体力勝負ですね

お寿司フィギアみました
ものすごく小さいですね
なんだっけ?シルバニアっぽいなーなんて
えーと、なんていうんだっけ?
名前が出てこないー!!

私には出来そうに無いなぁ・・
(2006年09月19日 22時55分40秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
すっごぉ~~~い!ね!!
この日記、もう何度も同じ写真見に来てるよ!
でも、いっつも、ひやぁ~って思う!
力もいるよ~!根気もいるよ~!神経も使うよ~!
体力なくっちゃできないよ~~!また、また、脱帽ですよ~(~o~)
麺延ばし、素晴らしい~!玄人はだしだね!!

ところで楽しませてもらった「空芯菜」、最後の「調理?」(笑)載せたので、ついでにでも飛んできて見てね~(^O^)/

(2006年09月20日 16時09分40秒)

うどん玉ひとつで何人前できるの?  
KONA(外から) さん
今ままんのうどん切れなので、他の手打ちうどんを買って食べてますよ。値段もそこそこ安くはないので美味しいけどね・・あなたの新作が早く食いたいKONAちゃん(爆笑)
なかなか新しいことに取り組める時間もお互いない状態なのですが・・
楽しみに待っておりますぞ!!!

そういえばね!空芯菜はそろそろ終わりで、うちは大根とにんじん、そしてクーニャンちゃん植えましたぞ!
先日のままんのハーブに関するご質問はこれから1つずつ答えていくので待っていてね~~。

お疲れさ~~~ん! (2006年09月20日 17時21分47秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
凄ーーーい!完全にもう商売を始められるんじゃない?(やっちゃえ、やっちゃえ!!)

青森はもう朝晩は寒いくらいの気温です。
そろそろ温かいうどんが食べたくなってきましたね☆ (2006年09月20日 21時21分26秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
下手なコメントより応援のポチっと!upup↑upup↑チェケラッチョですy(^。^)。o0○。
さすが!

(2006年09月20日 23時21分55秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
朝のあいさつポチっリンコ!
(2006年09月23日 10時30分58秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
一日一善のランクリGoGoポチっと!upup↑upup↑です(^_-)☆
(2006年09月23日 17時16分17秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
おやすみなさいのポチっと!upup↑upup↑チェケラッチョy(^。^)。o0○。
(2006年09月26日 00時07分43秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
おはよう、ポチクリマンボ↑(^^_)ルン♪
(2006年09月30日 09時28分02秒)

Re:【画像】うどん玉から麺切り(09/18)  
shima1228  さん
ランクリングGoGoポチり返しです(^_-)☆
(2006年10月06日 21時51分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: