PR
Category
Comments
きらら ♪さんCalendar
Keyword Search
明日は節分です。
節分と言えば豆まきですね。
(イベント?)季節の行事は楽しむものと考えるtake。は
サロン内でメンバー様に節分を楽しんで頂く面白いものはないかな・・・
と試行錯誤していたのです。
大豆を年の数だけ・・・・それは自宅でやって頂けば良いし・・・
サロンで一緒に豆まき
それはとっても楽しそうだけど(私にとっては)
まさかそんな訳にはいかないし・・・![]()
でも・・・、見つけちゃいました これ
明日、ご来店のお客様にはこちらをサービスさせて頂きます。
関西方面の伝統行事で
節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって
目を閉じて願い事を思い浮かべながら太巻き(恵方巻き)をまるかぶり
する習わし。
七福神に因んで、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、伊達巻、うなぎ、
でんぶ等七種類の具を入れて、福を食べるという意味合いもあるそうです。
ロールケーキを海苔巻きに見立てたものがこれ
今年の恵方は南南東だそうです。
ねむの木のトリートメントでたっぷり癒された後に
甘い幸せの福を巻き込んだ恵方ロールケーキを
南南東に向かって幸せを願いながらかぶりついて
頂きたいと思っています![]()
明日は19時以降のご予約はまだ空いております。
甘い恵方ロールを召し上がりに・・・
いやいや、寒さで縮こまってしまっている心や身体を癒しに
新宿御苑まで足を伸ばしてみませんか![]()
冷え性レベルチェック その5
生理中に冷えを感じる事は?
a.ほとんどない
b.普段より冷えやすい
c.冷えやすく、特に内モモが冷たい
子宮や卵巣にまつわるツボや内モモの筋肉は
骨盤内の血流に大きく影響すると考えられています。
内モモがいつも冷たい、生理中は特に冷たいという方は
かなりの冷え性さんかも・・・
※ オレンジページムック 「自分でできるやさしい漢方」 参照
移行のお知らせ 2008.04.30
【セルフケアーのお教室 】 2008.03.10