がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2007年08月04日
XML
カテゴリ: 二軍戦
一回日記が完成したにもかかわらず、インターネット・エキスプローラーがトラブルを起こしたので、また書き直しとなって非常にテンションが下がっています。

今日は各地で花火大会がありましたが、私はあじさいスタジアムに向かいました。
あじさいスタジアムは、花火ナイトでした。

サーパス●1-4ソフトバンク
H:○大隣-山村-Sニコースキー

Su:●加藤康-軒作-清水-吉川-柴田誠

ソフトバンクの先発は、台風5号の影響で中止となった試合で先発予定だった大隣でした。
左投手なので、来週末のBs戦でぶつけてくる可能性があるので、何としてでも攻略しておきたいところでしたが・・・・・・

サーパスの先発は、加藤康でいつもどおりのノラリクラリの投球でした、しかし、突然ストライクが入らなくなったりと不安な面もありました。
試合は3回までは両者ともノーヒットで進みました。



5回表:斉藤秀のレフトへのヒットを相川がこぼしてエラー。その後二者連続四球で一死満塁。仲澤を空振り三振も辻にレフトへ走者一掃のタイムリー二塁打で0-4

確かに相川のエラーという不運がありましたが、加藤康はロッテ時代の実績のある投手なのですから、そんなことで崩れるようではいけません。

0804斉藤秀
↑かつてBWにいた斉藤秀光の姿を久しぶりに見ました。スイッチはやめたようです。


ここまで大隣に抑えられていたサーパス打線ですが、ようやく見せ場が来ました。
6回裏:二死から一輝、坂口、迎連続安打で一点返して1-4
しかし、ここで問題のシーンがありました。
相川の打席のときになんとダブルスチールを敢行。三塁は明らかにセーフなのに、三塁塁審白井がなんとアウトのコール。当然走者の坂口も抗議にいき、そしてベンチから出てきた住友監督も抗議に行きますが、なんとここで暴力行為を理由に住友監督を退場処分に
白井よ、あんなクソ判定しやがって退場するのはお前や! 怒ってる怒ってる

これで完全にサーパスの流れは切れてしまい、結局1-4のまま試合は終了してしまいました。
0804大隣
↑大隣は問題の6回以外は本当に危なげない投球でした。今回は明らかに調整登板というところでしょう。

0804柴田誠
↑体がかなり大きくなった印象のある柴田誠。もともと大きな選手ですが、明らかに体重100キロはあると思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月05日 00時46分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: