2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全15件 (15件中 1-15件目)
1
高松宮記念はサニングデールの誘導弾に撃沈されました。誘導弾にやられて昨日はレース見てから寝ておりました。まぁ、レースとしては見ごたえがあったのでそれでヨシとしておきます。コンビニに行くとサラブレ4月号増刊を発見。しかもDVD付き。思わず買いましたが、競馬場人物百景っていうの結構これって僕なのかもしれません。馬券を買う金はあるが、メガネを直す金はない人。座席を自分の物だと勘違いする人。手荷物預かり所に実母を預けようとする人。負け分を場内の備品で取り戻そうとする人。牛丼を食べるためだけに競馬場に通う人。競馬場の建造物は俺が建てたと言い張る人。念のためすべての馬券を払い戻し機にかける人。自分の本命馬主導でレース実況する人。このうち僕は5つ該当します。お恥ずかしい・・・。それでいて肝心なギャロップ買うのを忘れてるあかんたれの僕でした。
2004年03月29日
コメント(7)
パソコンの調子いまいち続きです。仮想メモリーが不足ってどう対処したらいいんでしょう。わかってるようでわかってないんだなこれが。 でもって日経賞はウィン蛯名が邪魔でした。エビがいなければ3連複1点勝負でGetできたのに・・・。まっ。胸高ぶる高松宮記念でGETします。今日曜日の2:30。JRA VAN NEXTのオッズも代わっていってます。真夜中にも馬券が買えるってなんかすごい。去年と一昨年JRAモニターになってた僕も意見も反映されたのかなと思い、なんかうれしくなりますね。それでは電撃!6ハロンの予想を。2004年1回中京8日( 3月 28日) 11R 第34回 高松宮記念(GI) サラ系4歳以上 1200m 芝・左 (国際)(指) オープン 定量 本賞金: 9400、 3800、 2400、 1400、 940万円 発走 15:40 ◎ギャラントアロー わが街の馬主。富沢先生。G1馬主決定?○テンシノキセキ▲シーイズトウショウ △ホーマンアピール ×デュランダル ×カフェボストニアン ×リキアイタイカン×アタゴタイショウ多分アローちゃんから以下の馬に流すでしょうね。夜中のJRA VAN NEXT。おもしろい!平場とかオッズが0倍が炸裂してます。けど、こんな真夜中でも馬券を買う人は買うんですね。やっぱり変動してる!
2004年03月27日
コメント(7)
頭から高松宮記念のことが離れません!でもって穴馬発見です。ホーマンアピールです。理由は簡単。追い切りで、03/24 ネオユニヴァース(古オープン)一杯の外を追走3F併0.6秒先着。だって。これはもらったぞ。アローちゃんとホーマンアピールは絶対に買います。その前にJRA銀行に預金に行かないと・・・。
2004年03月25日
コメント(8)
まずはhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36411856をご覧ください。でもってhttp://www.rakuten.co.jp/hitparade/448977/535711/#508221思わず楽天で確実購入で買ってしまいました。決して宣伝してるわけではないですが。でも今見ていると・・・。http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084048298-category-leaf.html?うむー。まぁええか。今週アローちゃんが代金ぐらい?いや。それ以上出してくれますし・・・。
2004年03月24日
コメント(6)
ご無沙汰ぶりです。パソコンが非常に調子悪くて・・・。ハルウララもダメでしたね。ちちんぷいぷいでレースを見ていましたけど。なんか感動してしまいました。仕事中にかかわらず・・・。馬券は欲しいとは思いませんけど、キティのメンコをかぶったぬいぐるみは欲しいですね。いい年こいて。会社の裏の公園は夕方になって桜が咲きはじめました。写真撮ったのに消してしまってUPできませんけど・・・。ちちんぷいぷいで思い出しましたけど、チチンプイプイ号年度代表珍名馬!サラブレより授賞おめでとう!詳しくは今月号のサラブレをご覧ください。http://mbs.jp/puipui/index2.htmlから走れ!プイプイ号へ。
2004年03月23日
コメント(8)

風邪はよくなる兆しまったくなし。体力消耗ひどすぎます。いよいよ、僕が3歳牝馬で目をつけている馬が初出走です。父 サンデーサイレンス 母 ゴールデンサッシュ兄は・・・。兄の分までG1タイトルを総なめにしてほしいものです。http://www008.upp.so-net.ne.jp/ichirota/泣きそうになったステイゴールドの引退式あれから2ねんも経ったんですね。競馬はやっぱり血のロマンでもありますね。今までで1回しか取ったことのないワイド万馬券を阪急杯で演出してくれたブラウンシャトレー。東京シティ盃優勝おめでとう!しかも人気があまりなかったみたい。http://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=10327http://www.nankankeiba.com/Realtime/result/res2004031720220311.html
2004年03月18日
コメント(9)
あー。鼻水、くしゃみ治る気配が見られません。病院行きたいなー。でも行く気がなくなることがあります。それは日曜日。散髪屋に午前中いくと待ってる客や予約でいっぱい。で14時まであいてなかったので予約して、終わったのが15時。でもって競馬見てから久しぶりに歯医者に行こうと思って、健康保険証や診察券を置いているところを見ても健康保険証がない。おかんに聞いてみると、「この間花粉症の薬もらいに行ったときにレシートと一緒にほかしてしまった。」はあ?もっとはよいわんかい。責任感の欠片も感じられない態度に脱帽です。しかも、カード型の保険証をもらって半月もたたんのに・・・。仕方なく月曜に会社で再発行したのでありました。1週間はかかるらしいです。なのにこの状態。じょういんいきたい!歯医者の診察券は無事なのですが、肝心なかかりつけの病院の診察券も荼毘に付された模様。そのことを病院で説明するのもあほらしくてていうか恥ずかしすぎて行き難いので、とりあえず自力で直します。ほんまに、間が悪い!
2004年03月17日
コメント(3)
またさぼっておりました。昨日は会社から帰る途中からなんか調子悪くなってきて、18:00就寝。20:00飯。21:00就寝。しておりました。でもって本日。鼻水だらだら。昨日は風邪薬を飲んだので花粉症の薬を飲まなかったからかな。とおもっておりましたが、今現在飲んでも効果なし。まちがいなく、風邪を引いたみたいです。仕事が一段落して気が緩んでしまったようです。情けない限りです。
2004年03月16日
コメント(4)
きゃー。無事に行けば日曜約一ヶ月ぶりに休めそう。真っ先に散髪屋へ。中山牝馬はすばらしいメンバー構成ですね。土曜日にはもったいないくらいにおもいます。では予想を。2004年2回中山5日( 3月 13日) 11R 第22回 ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1800m 芝・右 (混)牝[指] オープン ハンデ 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:40 ◎ローズバド たしかこれが引退レースですよね。有終の美。 ○メイショウバトラー 格言!野分特別の勝ち馬は強い!▲オースミコスモ 心配の種は鞍上。海老か。なぜ常石ではないの?常石はビッグハンター騎乗なので阪神JSはこれで決まりです。
2004年03月12日
コメント(7)
お昼から雨がかなり降っていたので、暑いのに合羽代わりにジャンバーを着て、室内に入りジャンパーを脱いで乾いてくると泥まみれ。今日は風もそんなにきつくなかったし現場のなかも完成間際なのできれいし。何でかなと思っていると黄砂の仕業みたいです。雨が降ってたというより、水を含んだ黄砂が降ってたというのが正しいようです。今年は花粉は少ないけど、黄砂の量は半端ではないと思う今日この頃です。いつも6時に家を出ますが、毎日加速度つけて明るくなるのはやくなってますし。気分的に春がちかづくとうれしくなりますね。
2004年03月11日
コメント(4)
歌の大辞テンの春の歌1位桜坂。桜坂といえば未来日記。ヨシとイーロンの今はどうなったんだろう。ふと思いました。釘付けでしたから。4年前になるんですね。時がたつのは早すぎる!でもぼくは桜坂を聴くと、どちらかといえばおいしいめをした4年前の桜花賞を思い出します。やっぱり歌っていうのはそのころに戻らせてくれていいもんです。
2004年03月10日
コメント(4)
いやー。サボりまくってましたね。日記。なんせ飯食って、風呂はいって寝る。しか余暇の時間はなかったもので。これ以上細かく書くと結構むごいのでやめますが。今日もそれに近いですが、ようやく気持ちにも余裕がでてきました。11月末から始まったハード調教もようやく今週でだいたい終わります。今一番したいことは散髪。散髪いく間もなかったので頭はえらいことになったままです。
2004年03月09日
コメント(4)
馴染み多い馬の弟妹が出走していた。阪神6R。レクレドールは惜しい2着でした。単勝と買おうと思っていたら締め切りでした。結果オーライでした。ただいま日曜3:30。続きは予想は明日分で・・・。長さんお亡くなりになったのですね。心からご冥福をお祈りします。http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004032001004846
2004年03月06日
コメント(0)
あー。また昨日日記さぼってもうた。朝起きて牛乳とたばこを吸っていたら、鳥インフルエンザの坂口大臣の会見。真剣に見ていたら最後の最後で、「牛と鶏はもう結構!」って。壷にはまって鼻から牛乳出てしまった。坂口さんに座布団一枚!朝からわらわせてもらいました。ほんまにおもしろかったです。
2004年03月03日
コメント(5)
家に久しぶりにぎりぎり20時台に帰り、飯を知っているとキムタクのドラマ。思ったことを単刀直入に。竹内結子めっチャ美人になったなぁー。釘付けになってしまってました。箸の動き止まってるし。完璧訳わからん。忙しすぎて脳みそもともと変ですけど、結構いってるかもしれません・・・。とかいいながら来週も見れたら竹内結子みよっと。
2004年03月01日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


