全117件 (117件中 1-50件目)
高松宮記念はサニングデールの誘導弾に撃沈されました。誘導弾にやられて昨日はレース見てから寝ておりました。まぁ、レースとしては見ごたえがあったのでそれでヨシとしておきます。コンビニに行くとサラブレ4月号増刊を発見。しかもDVD付き。思わず買いましたが、競馬場人物百景っていうの結構これって僕なのかもしれません。馬券を買う金はあるが、メガネを直す金はない人。座席を自分の物だと勘違いする人。手荷物預かり所に実母を預けようとする人。負け分を場内の備品で取り戻そうとする人。牛丼を食べるためだけに競馬場に通う人。競馬場の建造物は俺が建てたと言い張る人。念のためすべての馬券を払い戻し機にかける人。自分の本命馬主導でレース実況する人。このうち僕は5つ該当します。お恥ずかしい・・・。それでいて肝心なギャロップ買うのを忘れてるあかんたれの僕でした。
2004年03月29日
コメント(7)
パソコンの調子いまいち続きです。仮想メモリーが不足ってどう対処したらいいんでしょう。わかってるようでわかってないんだなこれが。 でもって日経賞はウィン蛯名が邪魔でした。エビがいなければ3連複1点勝負でGetできたのに・・・。まっ。胸高ぶる高松宮記念でGETします。今日曜日の2:30。JRA VAN NEXTのオッズも代わっていってます。真夜中にも馬券が買えるってなんかすごい。去年と一昨年JRAモニターになってた僕も意見も反映されたのかなと思い、なんかうれしくなりますね。それでは電撃!6ハロンの予想を。2004年1回中京8日( 3月 28日) 11R 第34回 高松宮記念(GI) サラ系4歳以上 1200m 芝・左 (国際)(指) オープン 定量 本賞金: 9400、 3800、 2400、 1400、 940万円 発走 15:40 ◎ギャラントアロー わが街の馬主。富沢先生。G1馬主決定?○テンシノキセキ▲シーイズトウショウ △ホーマンアピール ×デュランダル ×カフェボストニアン ×リキアイタイカン×アタゴタイショウ多分アローちゃんから以下の馬に流すでしょうね。夜中のJRA VAN NEXT。おもしろい!平場とかオッズが0倍が炸裂してます。けど、こんな真夜中でも馬券を買う人は買うんですね。やっぱり変動してる!
2004年03月27日
コメント(7)
頭から高松宮記念のことが離れません!でもって穴馬発見です。ホーマンアピールです。理由は簡単。追い切りで、03/24 ネオユニヴァース(古オープン)一杯の外を追走3F併0.6秒先着。だって。これはもらったぞ。アローちゃんとホーマンアピールは絶対に買います。その前にJRA銀行に預金に行かないと・・・。
2004年03月25日
コメント(8)
まずはhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36411856をご覧ください。でもってhttp://www.rakuten.co.jp/hitparade/448977/535711/#508221思わず楽天で確実購入で買ってしまいました。決して宣伝してるわけではないですが。でも今見ていると・・・。http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084048298-category-leaf.html?うむー。まぁええか。今週アローちゃんが代金ぐらい?いや。それ以上出してくれますし・・・。
2004年03月24日
コメント(6)
ご無沙汰ぶりです。パソコンが非常に調子悪くて・・・。ハルウララもダメでしたね。ちちんぷいぷいでレースを見ていましたけど。なんか感動してしまいました。仕事中にかかわらず・・・。馬券は欲しいとは思いませんけど、キティのメンコをかぶったぬいぐるみは欲しいですね。いい年こいて。会社の裏の公園は夕方になって桜が咲きはじめました。写真撮ったのに消してしまってUPできませんけど・・・。ちちんぷいぷいで思い出しましたけど、チチンプイプイ号年度代表珍名馬!サラブレより授賞おめでとう!詳しくは今月号のサラブレをご覧ください。http://mbs.jp/puipui/index2.htmlから走れ!プイプイ号へ。
2004年03月23日
コメント(8)

風邪はよくなる兆しまったくなし。体力消耗ひどすぎます。いよいよ、僕が3歳牝馬で目をつけている馬が初出走です。父 サンデーサイレンス 母 ゴールデンサッシュ兄は・・・。兄の分までG1タイトルを総なめにしてほしいものです。http://www008.upp.so-net.ne.jp/ichirota/泣きそうになったステイゴールドの引退式あれから2ねんも経ったんですね。競馬はやっぱり血のロマンでもありますね。今までで1回しか取ったことのないワイド万馬券を阪急杯で演出してくれたブラウンシャトレー。東京シティ盃優勝おめでとう!しかも人気があまりなかったみたい。http://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=10327http://www.nankankeiba.com/Realtime/result/res2004031720220311.html
2004年03月18日
コメント(9)
あー。鼻水、くしゃみ治る気配が見られません。病院行きたいなー。でも行く気がなくなることがあります。それは日曜日。散髪屋に午前中いくと待ってる客や予約でいっぱい。で14時まであいてなかったので予約して、終わったのが15時。でもって競馬見てから久しぶりに歯医者に行こうと思って、健康保険証や診察券を置いているところを見ても健康保険証がない。おかんに聞いてみると、「この間花粉症の薬もらいに行ったときにレシートと一緒にほかしてしまった。」はあ?もっとはよいわんかい。責任感の欠片も感じられない態度に脱帽です。しかも、カード型の保険証をもらって半月もたたんのに・・・。仕方なく月曜に会社で再発行したのでありました。1週間はかかるらしいです。なのにこの状態。じょういんいきたい!歯医者の診察券は無事なのですが、肝心なかかりつけの病院の診察券も荼毘に付された模様。そのことを病院で説明するのもあほらしくてていうか恥ずかしすぎて行き難いので、とりあえず自力で直します。ほんまに、間が悪い!
2004年03月17日
コメント(3)
またさぼっておりました。昨日は会社から帰る途中からなんか調子悪くなってきて、18:00就寝。20:00飯。21:00就寝。しておりました。でもって本日。鼻水だらだら。昨日は風邪薬を飲んだので花粉症の薬を飲まなかったからかな。とおもっておりましたが、今現在飲んでも効果なし。まちがいなく、風邪を引いたみたいです。仕事が一段落して気が緩んでしまったようです。情けない限りです。
2004年03月16日
コメント(4)
きゃー。無事に行けば日曜約一ヶ月ぶりに休めそう。真っ先に散髪屋へ。中山牝馬はすばらしいメンバー構成ですね。土曜日にはもったいないくらいにおもいます。では予想を。2004年2回中山5日( 3月 13日) 11R 第22回 ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1800m 芝・右 (混)牝[指] オープン ハンデ 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:40 ◎ローズバド たしかこれが引退レースですよね。有終の美。 ○メイショウバトラー 格言!野分特別の勝ち馬は強い!▲オースミコスモ 心配の種は鞍上。海老か。なぜ常石ではないの?常石はビッグハンター騎乗なので阪神JSはこれで決まりです。
2004年03月12日
コメント(7)
お昼から雨がかなり降っていたので、暑いのに合羽代わりにジャンバーを着て、室内に入りジャンパーを脱いで乾いてくると泥まみれ。今日は風もそんなにきつくなかったし現場のなかも完成間際なのできれいし。何でかなと思っていると黄砂の仕業みたいです。雨が降ってたというより、水を含んだ黄砂が降ってたというのが正しいようです。今年は花粉は少ないけど、黄砂の量は半端ではないと思う今日この頃です。いつも6時に家を出ますが、毎日加速度つけて明るくなるのはやくなってますし。気分的に春がちかづくとうれしくなりますね。
2004年03月11日
コメント(4)
歌の大辞テンの春の歌1位桜坂。桜坂といえば未来日記。ヨシとイーロンの今はどうなったんだろう。ふと思いました。釘付けでしたから。4年前になるんですね。時がたつのは早すぎる!でもぼくは桜坂を聴くと、どちらかといえばおいしいめをした4年前の桜花賞を思い出します。やっぱり歌っていうのはそのころに戻らせてくれていいもんです。
2004年03月10日
コメント(4)
いやー。サボりまくってましたね。日記。なんせ飯食って、風呂はいって寝る。しか余暇の時間はなかったもので。これ以上細かく書くと結構むごいのでやめますが。今日もそれに近いですが、ようやく気持ちにも余裕がでてきました。11月末から始まったハード調教もようやく今週でだいたい終わります。今一番したいことは散髪。散髪いく間もなかったので頭はえらいことになったままです。
2004年03月09日
コメント(4)
馴染み多い馬の弟妹が出走していた。阪神6R。レクレドールは惜しい2着でした。単勝と買おうと思っていたら締め切りでした。結果オーライでした。ただいま日曜3:30。続きは予想は明日分で・・・。長さんお亡くなりになったのですね。心からご冥福をお祈りします。http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004032001004846
2004年03月06日
コメント(0)
あー。また昨日日記さぼってもうた。朝起きて牛乳とたばこを吸っていたら、鳥インフルエンザの坂口大臣の会見。真剣に見ていたら最後の最後で、「牛と鶏はもう結構!」って。壷にはまって鼻から牛乳出てしまった。坂口さんに座布団一枚!朝からわらわせてもらいました。ほんまにおもしろかったです。
2004年03月03日
コメント(5)
家に久しぶりにぎりぎり20時台に帰り、飯を知っているとキムタクのドラマ。思ったことを単刀直入に。竹内結子めっチャ美人になったなぁー。釘付けになってしまってました。箸の動き止まってるし。完璧訳わからん。忙しすぎて脳みそもともと変ですけど、結構いってるかもしれません・・・。とかいいながら来週も見れたら竹内結子みよっと。
2004年03月01日
コメント(2)
またやってしまいました。撃沈です。諭吉さん1枚ですけど。高松宮記念もアローちゃんと心中します。この何日間かあまりにも仕事ハードすぎて掲示板のお返事してないのをお許しください。あかん睡眠時間が4時間になってしまう!寝ます。
2004年02月29日
コメント(7)
昨日は睡魔に勝てなく寝てしまって日記更新しませんでした。明日も仕事やし眠いし、とりあえず予想を。2004年1回阪神2日( 2月 29日) 11R 第48回 阪急杯(GIII) サラ系4歳以上 1200m 芝・右 (混)(指) オープン 別定 本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:45 ◎ギャラントアロー○シーイズトウショウ▲テンシノキセキアローちゃんから諭吉さん2枚ぐらい勝負しょっかな。阪急杯は毎年調子いいし、期待大です。
2004年02月28日
コメント(1)
今日は昨日より若干早く仕事が終わったので、まるで次の日が休みかのようにわりかしルンルン気分でバイクに乗込み、会社から左に曲がると、とまれ。の旗で止められました。「なんか悪いことした?」と僕。「飲酒検問やけど、大丈夫やね。」と警官。思わず、「今仕事終わって帰るとこやで。見たらわかるやん。」ていうてそのままパスしましたけど、服装は上下共防寒着。いつも作業服を着たまま帰るので思わず言いましたけど、間違いでした。そして、僕は酒を飲んで運転するほど運転に自身もありませんし。止められただけで腹が立ちました。
2004年02月26日
コメント(6)
今年って花粉の飛散少ないんですよね。たしか。なのに昨日の夜花粉症の薬のみ忘れたら、今日の昼間はえらいことになりました。花粉に相当敏感になっているかな。それとも・・・風邪?風邪はあきません。絶対違いますけど。またもや仕事でハードに追いきってますから。そんな余裕もないです。家に11時に帰ってきて、明日また5時起き。眠くなる花粉症の薬も飲んだので、もうそろそろバタンキューです。なのに日記書いてる自分自身に惚れます。なんてね。
2004年02月25日
コメント(6)
今晩。帰社途中の車中。これを聴くために85.1に。http://fmosaka.net/uma/main.html杉本さん!阪急杯でギャラントアロー本命って!いやな予感・・・。疲れたので寝ます。明日またまた早いし。
2004年02月24日
コメント(4)
くそー。今頃になってムカついてきました。フェブラリーSのまけ。まるで昨日から今日の気温のように、懐も同じようになってしまったし。まっいいか。あさって給料日やし。今日はパソコンで録っていたドリーム競馬を見ていました。去年の京都のG1を復習していたのですが、いつの間にか京都のG1生演奏の研究に。最後の♪ぱ ぱ ぱ ぱーーーん。ここがゆっくりでないと僕は許せません。阪神競馬では、ていうか今では関西G1では桜花賞のときだけ生演奏ですけど、毎年京都のG1のときより♪ぱ ぱ ぱ ぱーーーん。が、めちゃくちゃ早いので大嫌いです。まぁそれはおいといて、去年最高のファンファーレはエリザベス女王杯でした。馬場アナも「京都の白鳥も胸躍らせるG1のファンファーレ。」ていうてましたし。リピートで一時間ぐらい聞いてました。これはあほだ!今度生で聴けるのはこのレースのためにしか使わない。芝外回り3200M。天皇賞春。今から胸躍ります!そうそう。中京の高松宮記念のときはゆっくりなので許せます。
2004年02月23日
コメント(4)
今年初の平地G1見事に撃沈です。堅すぎる!サイドビジネスできると思っていたのに、せっかくの日曜出勤がほぼ奉仕活動に化してしまいました(涙)。来週は幸ジョッキーから返してもらいます!それにしてもただいま雨がすごい!雷なってるし・・・。
2004年02月22日
コメント(10)
本日は撃沈です。明日はこれで儲けさせてもらいます!2004年1回東京8日( 2月 22日) 11R 第21回 フェブラリーステークス(GI) サラ系4歳以上 1600m ダート・左 (混)(指) オープン 定量 本賞金: 9400、 3800、 2400、 1400、 940万円 発走 15:40 ◎イーグルカフェ 岡部とのコンビで1600mということは。NHKマイル再来だ!買い目 イーグルカフェから総流し。馬連。
2004年02月21日
コメント(2)
今日は神戸に仕事で行ってました。帰り道。阪神高速神戸線から名神高速を通って帰ったのですけど、名神分岐の先がやけに眩しい。とおもいきや甲子園球場のナイター照明がついておりました。なんかやっていたのでしょうかね。それにしてもまたまた脳みそがヒートアップする野球が始まります。阪神の聖地の明かりを見ながらこれまた春だぁ。と感じたのでありました。2004年2回京都7日( 2月 21日) 11R 第97回 京都記念(GII) サラ系4歳以上 2200m 芝・右 外 (混)[指] オープン 別定 本賞金: 6400、 2600、 1600、 960、 640万円 発走 15:45 ◎マッキーマックス 伸二がダンツに乗らずにマッキーに。決まり!○シルクフェイマス 京都2400mでは・・。買うしかない? ▲テンザンセイザ △ダンツジャッジ ×ファストタテヤマ ×ダービーレグノ買い目はマッキーからかな。
2004年02月20日
コメント(3)
皆さんは朝はどのチャンネルを見てますか?僕は6ch。ABCです。東京メインではなく大阪ローカルのみで唯一放送してますし。僕はほとんど6時台には家を出ますので、おはようコールしか見れませんが、http://www.asahi.co.jp/call/ その後の、おはよう朝日です。http://www.asahi.co.jp/ohaasa/index.html の顔、宮根さんがABCを退社するのは知っていましたけど、おは朝も秋には卒業して、東京進出を考えているみたいです。http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-19-et01.html はたして大阪こてこてのアナウンサー(っていっていいのかな?)が東京で花開くことができるでしょうかね。ズームインの辛坊さんみたいにニュースの解説とかできるキャラではないですし。そうそう。辛坊さんは東京に行く前はわが街に住んでました。関係ないですけど。妹も宮根さんは朝から濃いねん!っていうて目覚ましテレビ見てますし。どうなることやら・・・。
2004年02月19日
コメント(6)
今日のサッカー。後半30分あたりからなんやねん。オマーン。選手交代とかなにもかもだらだら時間稼ぎしやがって。あまりにも腹立ってきたのでその間に風呂に入って上がってくると、しらんまに日本が1-0で勝ち。ざまーみろ!罰が当たったんや。あれはスポーツマン精神のかけらもない。負けてとうぜんと思う試合でした。とりあえず日本が勝ってよかったです。機械故障で万馬券買えず…0円で訴訟和解 http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-18-sk01.html 機械故障ではずれ馬券でも裁判起こしていたのでしょうかね?
2004年02月18日
コメント(11)
今度の日曜も出勤決定!ということで第1回2回京都競馬観戦はすべて欠席決定です。これははっきりいうて異常事態です。休みでもずーと寝てるし・・・。というても正月休みからまだ3日しか休んでませんし。しかたないかな。ということで競馬観戦はだい3回京都競馬までお預けです。なので今からマイホースクラブの継続を申し込みます。
2004年02月17日
コメント(10)
今日も寒暖の差が激しい一日でした。暖かくなってきて、しもやけは治るのでいいんですけど。次の強敵。花粉。昼間くしゃみを3回連続でしました。微妙にまってますね。多分。マスクした人もだんだん増えてきてますし。ということで今日の晩からしもやけの薬に変わって、この間病院でもらってきた花粉症の薬にバトンタッチします。この薬飲むと眠い!一日一回服用だけですし。きついんでしょうね。くしゃみと鼻水だけなのですけど。一ヶ月くらいの花粉と眠気との戦い始まりです!とかいうて風邪やったりして・・・(苦笑)。http://tenki.www.infoseek.co.jp/Kafun?pg=tk_sr_kafun_kin_6200.html&sv=TE&svp=SEEK
2004年02月16日
コメント(8)
今日は予定どうり馬券は買っておりません。買わないで正解でした。その分フェブラリーSでぼろ儲けさせてもらうつもりです。やっぱり競馬場の吉野家大繁盛だったみたいです。http://www.kyodo.co.jp/?PG=PHOTO&PGN=1 いつも繁盛してるだけにどれくらいやったのかちょこっと知りたいです。これで馬券の売り上げもアップ?でも皮肉ですよね。JRAは農水省の管轄。BSEも農水省の管轄。農水省も亜米利加さま様?っていうことかな。
2004年02月15日
コメント(2)
今日は風が強すぎ!まるで台風。夕方から雨降りますし。それでいてそんなに寒くない。春一番?当たってました。http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004021401001833 明日は必殺!日曜出勤です。馬券はフェブラリーSまでお預けしよっかな。なんて思ってます。自信喪失なもので・・・。今年一度も競馬場に観戦にいってないことがダメなのかもしれません。それで競馬の神様から罰を受けてるのは確実です。多分。ではいつも以上の能書き予想を・・・。2004年2回京都6日( 2月 15日) 11R 第44回 きさらぎ賞(GIII) サラ系3歳 1800m 芝・右 外 (混)(特指) オープン 別定 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:45 ◎ブラックタイド 化け物。○タマモホットプレイ ▲シルヴァーゼット マイナス体重必須!クラシック制覇する馬。今年もきさらぎ賞から誕生するんでしょうかね。 2004年1回東京6日( 2月 15日) 11R 第54回 ダイヤモンドステークス(GIII) サラ系4歳以上 3400m 芝・左 (混)[指] オープン ハンデ 本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:35 ◎エリモシャルマン ○ナムラサンクス 問題は初めての東京。 ▲フェリシタル△ルゼル ユウセイトップランのように大マクリ?後藤さん。今年から3400mなんですね。3200mコースなくなったから。あと、池添 23歳元モデルと4月挙式。ということは池添絶対かいですね。 http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/02/14/02.html
2004年02月14日
コメント(9)
今日の天気予報外れすぎ!朝の天気予報では夜、近畿北部がにわか雨っていうてたのに。会社から帰宅途中いきなりザーザー降り!合羽に着替えるなんて面倒なのでそのまま帰りました。歩いている人々も傘など持ってない人ばっかりでべちょべちょになってました。でもこの雨の降り出しのときアスファルトの湿ったときのにおいがほのかに匂いました。あの匂いってアスファルトが熱をある程度持ってないと出ない匂いですもんね。久しぶりの匂い。春はもうすぐそこまで来ているとチョットうれしくなりました。ということで天気予報より当たる予想と行きましょう!(嘘)2004年1回東京5日( 2月 14日) 11R バレンタインステークス サラ系4歳以上 1400m 芝・左 (混)[指] 4歳 1600万円以下,5歳以上 3200万円以下 ハンデ 本賞金: 1800、 720、 450、 270、 180万円 発走 15:40 ◎メジロダンカーク 前走惜しい。近走好走。○関西馬 相手は。 余談ですが、ピンクプルメニアが池江先生の下を離れて関東馬になってるのはショックです。2004年2回京都5日( 2月 14日) 11R すばるステークス サラ系4歳以上 1400m ダート・右 (混)[指] オープン ハンデ 本賞金: 2400、 960、 600、 360、 240万円 発走 15:45 ◎エンドレスデザート○サンライズキング ▲ツルマルファイター △ホーマンアピール
2004年02月13日
コメント(4)
イラクと日本。今日のサッカーみたいにスポーツで争うのはおおいに結構です。けどサマワではね。イラクの復興のために親善試合の費用を負担する日本はすばらしいけど、イラク復興のためにある意味アメリカの言うなりになってる日本はすばらしいのかな?と一瞬思ってしまった本日の日本対イラク戦でした。高知競馬も新たな復興策?みたいです。ハルウララ、CDで全国デビュー -------------------------------------------------------------------------------- 高知競馬でデビュー以来、103連敗中の牝馬ハルウララ(8歳)の応援歌を収録したCD、カセットが3月17日に全国発売されることが、12日分かった。 タイトルは「ハルウララの詩(うた)―ただひたすらに」。昨年12月、100戦目に合わせて制作され、高知競馬場内のみで限定販売されたが、負け続けてもひたすら走り続ける姿に、全国から発売を求める声が相次いだという。 宗石大調教師が作詞、高知競馬の広報担当者、吉田昌史さんが作曲、吉田さんと地元のシンガー・ソングライター堀内佳さんが歌っている。「夢のゴールはきっと来る」といった歌詞が印象的で、99戦目の実況中継も盛り込まれた。 発売元の東芝EMIは「現代を反映した癒やし系の応援歌。音楽の質も高く、全国の人に聴いてもらいたい」と話している。 ハルウララは2月15日に出走予定。また3月22日には武豊が騎乗する予定だ。CD、カセットともに税込み1000円http://www.sponichi.co.jp/horseracing/flash/20040212183709.html それに比べ兵庫県競馬は先の暗いお話が・・・。JRAの東西の豊さんは兄弟共々ジョッキーに・・・。http://www.jra.go.jp/info/0402/20040212-success.html
2004年02月12日
コメント(6)
そっか。今日は祝日やったのですね。仕事やったので昼ごろまで忘れてました。ハルウララ馬券、全地方競馬場で発売 高知競馬のハルウララ(牝8、高知・宗石大厩舎)が出走予定の3月22日・最終10Rの馬券が、南関東4場(大井、船橋、川崎、浦和)と北海道でも発売されることになった。これで地方競馬を主催する全地区でハルウララ馬券の購入が可能となる。 同レースには、当日の黒船賞(交流G3)にノボトゥルーで騎乗予定の武豊騎手が騎乗する予定。南関東4場と岩手では、単勝馬券に馬名と騎手名が印字されるため、ハルウララと武騎手の名前入り馬券が購入可能。また、北海道(ばんえい除く)、上山、宇都宮、高崎などでは馬名を印字している。なお、高知競馬場では馬券に馬番しか印字されておらず、これまでは専用の記念スタンプを用意して対応していた。 http://www.netkeiba.com/news/news.html?param [no]=10051ついでにJRAでも売ってもらいたいです。3月22日にハルウララ。これで1着になったらシービスケットを越える映画ができるかも・・・。今日も帰り気になって吉野家を見るといつも以上に客がいませんでした。やっぱり牛丼ってことですね。でも牛丼でここまでやるのはいかがなものか・・・。牛丼販売中止で暴れる -------------------------------------------------------------------------------- 吉野家で牛丼が販売中止になったのに腹を立てて騒ぎ、注意した別の客2人の顔を殴ったり、頭髪をつかんだりしたとして、茨城県警鹿嶋署は11日、暴行の現行犯で35歳の男を逮捕した。 調べでは、森容疑者は同日午前9時40分ごろ、吉野家神栖店でビールを飲んだ後、牛丼を注文したが、販売中止になっていたため、テーブルをたたいて騒いだ。 客の茨城県麻生町の男性会社員(24)らが注意すると、さらに腹を立て、この会社員や神栖町の男性会社員(21)に暴行をした疑いhttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/20040211131700.html
2004年02月11日
コメント(8)
今日も帰宅途中ネタですが、いつも混みようもないところで左側に車が並んでる。なんでー。とおもいつつ左を気にしてチョコチョコみてたら、原因判明。吉野家でした。店内にも入りきれず、外まで人が並んでる・・・。平和やねー。そこまでしなくてもええん違うかな。と思ってしまいました。我が家によるある吉野家の冷凍牛丼もえらいことになってるし。http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%ED%D0%A7&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp 牛丼食べたかったら競馬場で食べましょうね。http://www.jra.go.jp/info/0402/20040206-yoshinoya.html
2004年02月10日
コメント(10)
現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております 日頃より楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、楽天市場へのアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております。 ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、しばらく経ってからアクセスしていただきますようお願い申し上げます。 楽天株式会社 またまたこれです。皆さんのページに遊びに行ってもこればっかり。あーあ。ご機嫌にバイクで帰宅途中。車の流れに乗りながら運転してると、ちょっぴり有名なラブホ前。いきなり前のワゴンR。急減速。でもってウインカーつけずにラブホのなかへ。ぼくも横滑りしながら止まれましたけど、もう少しで巻き込まれるところでした。なのにおにいちゃんは全然気づかずにニヤニヤして消えていく・・・。この経験って何回目か忘れました。いつも注意しているんですけど。ラブホ行くならもうすこし気持ちに余裕もて!って思いながらワゴンRをにらみ続けるぼくでした。
2004年02月09日
コメント(8)
楽天さんにも全然つながらないし、競馬もあまりする気がなかったので、めっちゃ久しぶりに一人でドライブに行きました。高速は一切使わず、大阪、京都、奈良、三重、滋賀の5府県をダラダラと。家から家までノンストップ。音楽をガンガンにかけて、絶対混まない田舎道を・・・。ものすごい新鮮っていうか気持ちよかったです。久しぶりっていいものだ!
2004年02月08日
コメント(7)
日記書こうとおもって接続してもぜんぜん接続できないし。掲示板の返事もかけない。いい加減にしてくれ。なんで昨日の日記を次の日の21:00に書かないとあかんねん!今から予想なんてかけっこない。
2004年02月07日
コメント(2)
きょうは雪もちらちら寒すぎます。競馬で懐が温もるといいんですが・・・。明日はもっと寒くなるようなので競馬観戦の方はエスキモースタイルで競馬観戦してください。2004年2回京都3日( 2月 7日) 11R 斑鳩ステークス サラ系4歳以上 1400m 芝・右 外 (混)[指] 4歳 1600万円以下,5歳以上 3200万円以下 別定 本賞金: 1800、 720、 450、 270、 180万円 発走 15:45 ◎メジロマイヤー ○サイレントクルーズ ▲グロリアスサンデー△マルカサワヤカ 2004年1回東京3日( 2月 7日) 11R 白富士ステークス サラ系4歳以上 2000m 芝・左 (混)[指] オープン 別定 本賞金: 2400、 960、 600、 360、 240万円 発走 15:40 ◎チアズブライトリー ○キングフィデリア
2004年02月06日
コメント(6)
いろんな愛好家っているものですね。人それぞれ性格も違うし、趣味も価値観も違うし。でもこれはどうだか・・・。バキュームカー愛好家?逮捕 バキュームカーを盗み乗り回していたとして、和歌山県警妙寺署は4日、窃盗容疑で和歌山県かつらぎ町の無職の男(40)を逮捕した。男は「バキュームカーに興味があった」と供述。乗った後に車のキーを抜いて元の場所に戻し、また盗んで運転していたという。計100キロ以上乗り回していたとみられ、同署が動機を追及している。 調べでは、男は3日午前8時ごろ、同町の衛生業者(56)の敷地内で、バキュームカーを盗んだ疑い。男は2日、キーを差したままのバキュームカーを盗み運転した後、元の場所に戻しキーを外した。3日はこのキーで車を運転し、午後7時ごろに車だけ返したという。さらに4日もキーを持って現場に現れたところ、張り込んでいた署員に見つかった。http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/02/05/02.html いろんな愛好家がいいですけど犯罪はやりすぎ!お金ためてバキュームカー買ってください!競馬愛好家?のぼく。日曜の小倉は武豊・オリビエ・池添・伸二祭り決定!と思ってしまいました。多いかな(苦笑)。JRAホームページ出走馬名表より。11R 小倉大賞典 (GIII) サラ系4歳以上 4歳以上オープン 16頭 1800m 芝・右 ハンデ 発走 15:30 アサカディフィート せん 6 57.0 池添謙一 エイシンチャンプ 牡 4 57.0 C.ルメール (父) オースミコスモ 牝 5 55.0 本田優 カオリジョバンニ 牡 6 54.0 小野次郎 ギャンブルローズ 牝 7 52.0 中舘英二 (父) サンライズシャーク 牡 6 55.0 柴原央明 (地) ゼンノショウグン 牡 7 54.0 熊沢重文 タイムトゥチェンジ 牡 6 55.0 橋本美純 トレジャー 牡 6 55.0 O.ペリエ (父)(抽) ブイロッキー 牡 4 52.0 太宰啓介 (父) マイネルブラウ 牡 7 55.0 川島信二 ミスターユニコン 牡 7 53.0 二本柳壮 メイショウキオウ 牡 7 53.0 秋山真一郎 (父) メイショウバトラー 牝 4 51.0 藤田伸二 ユウワンプラテクト 牡 7 54.0 芹沢純一 (父) ローマンエンパイア 牡 5 57.0 武豊
2004年02月05日
コメント(9)
風呂上がりに体重計に乗って見ると、69.9kg。20歳から2年前は64kg。1年前は66kg。で今日は69.9kg。このごろええ体になってきたって周りに言われますし・・・。ちなみに身長は177.5cm。まあ平均値でしょうけど、いい気分がしません。これははたして成長?だろうか。仕事でもかなりハード調教積んでるのに・・・。ただ70kgに行かないように願うだけです。
2004年02月04日
コメント(8)
きょうの晩飯。当然のことながらまき寿司。いまだに成長中?の僕は食べ盛り。まき寿司2本。鉄火巻き2本を食べなかなか満腹になったなと感じたその瞬間。「いわし焼くの忘れたてた。」と母上。仕方なく2匹いただき...(((((( ((;^^)朝おなか下降していたのに大丈夫だろうか?胃腸薬を飲んで寝ます。今は酢飯パワーでのどが渇くし。こまったものです。
2004年02月03日
コメント(7)
久しぶりにくらぶ法人のHPみてたらさすが社台レースとサンデーレーシングはすごい。勝負服見るだけで買いたくなるクラブ法人。これはまさしく博打!とても手が出ません。こんなん破産してしまいます。エアグルーヴの02。22,000万円。一口の金額550万円!http://www.sundaytc.co.jp/collection/list2001/photo_catalog/77150.html 一口馬主なんてとんでもないです。やっぱり馬券で儲けるしかなさそうです。ていうか上見すぎかな。シチーのページだけにしておけばよかった。参考に社台募集馬http://www.shadaitc.co.jp/collection/list2001/list/index.html サンデー募集馬http://www.sundaytc.co.jp/collection/list2001/list/index.html
2004年02月02日
コメント(8)
ヤッパリ夜更かしはだめです。今日の起床13:00。それからまた転寝。気づくと14:30。あー。せっかくの休みがもったいない!競馬場なんていけるわけもないし。馬券も当然のことながら撃沈。競馬の神様も僕もやる気のなさに怒ってるのだとおもいます。きょうはサザエさんを見ながらレオパレスでもらってきた照明の取り付け。照明のコンセントがない(僕の部屋はすべてダウンライト)のでコンセント取り付けから。電線を部屋に沿わすのは汚いので、天井裏に上がって配線。仕事で天井裏に上るのは慣れてるので何てことないのですけど。なかなか美しくできました。部屋も恥ずかしいくらい明るくなり自画自賛です。暖かい日やなと思っていたらやっぱり明日は雨予報。合羽をきてバイク通勤いやです。けど合羽着るのんて久しぶりのような気がします。明日からまたがんばりましょう!
2004年02月01日
コメント(4)
いえにかえってくると拡声器でなんかしゃべっている・・・そっか明日は府知事選と投票日。投票は投票でも勝馬投票優先かな。怒られますね(‥;)2004年2回京都2日( 2月 1日) 11R 第39回 京都牝馬ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1600m 芝・右 外 (混)牝[指] オープン 別定 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:45 ◎ピースオブワールド○オースミコスモ ▲マイネアイル △シーイズトウショウ ×ハッピーパス 第54回 東京新聞杯(GIII) サラ系4歳以上 1600m 芝・左 (混)[指] オープン 別定 本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:35 ◎サイドワインダー○シベリアンホーク▲ジョウテンブレーヴ祐一は体2つほしいだろうなー(* ̄m ̄)ウシシシ.
2004年01月31日
コメント(4)
昨日は日記かけませんでした。いえにかきたの1:00。今日の起床時間5:30。レオパレス出張していた現場も完全に終わり、完璧に疲れが出たのかもしれませんが、会社に帰るとき車を運転中、なんか達成感みたいなのかな?なんか気分が晴れバレでしたけど。風呂も入らずバタンきゅー。汚いなんていうてる間がなかったです。早く寝ないと・・・。やっぱりすごい仕事師やな。つくづく思わされた現場でした。では予想を。第18回 根岸ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1400m ダート・左 (混)(指) オープン 別定 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:40 ボトムズアップニシノシタンノボジャックノボトゥルーブルーコンコルド僕の記念日馬券で。ど素人買いです。2004年2回京都1日( 1月 31日) 11R 橿原ステークス サラ系4歳以上 1200m ダート・右 (混)[指] 4歳 1600万円以下,5歳以上 3200万円以下 別定 本賞金: 1800、 720、 450、 270、 180万円 発走 15:45 シャワーパーティー ブルーコマンダーナリタフロンテアー ブイヤマトサンライズテーストまたまた僕の記念日馬券で。ど素人買いです。本気の予想はサンライズテーストとコウエイキンラベルミカダンディー かな。
2004年01月30日
コメント(6)
明日は本当にレオパレスともお別れです。なんせ鍵もなくなりますし。仕事も終わりますし。ていうか終わらせないといけませんし。レオパレスにあるいろいろな持ち込み品をどうせごみになるだけやからっていうことで、とりあえず、照明と物干し竿にもつっかえ棒にもなるやつはもらうことになりました。もらってどうしょっかな。家の部屋の照明にでも使いましょ。明日はちょこっとはやくおきて小さなお引越してな感じです。レオネットも本日を持ってお別れです。最後の最後まで必死のパッチで仕事して我が家へ帰るだけです。ここ1ヶ月ぐらいで家にいたのは10日もなかったので、レオパレス生活が終わるのは名残惜しいです。ってそんなわけないですわ。ヤッパリ家がいいね。
2004年01月28日
コメント(2)
あー。またひとつ歳をとってしまいました。ぜんぜんうれしくないですね。もう・・・。でも、とりあえずローソンでイチゴショートは買いました。一人虚しくいただきます!レオパレスで・・・。いままでの自分自身に感謝して?でもみなさんに祝っていただけて感謝です!
2004年01月27日
コメント(10)
僕のファーストカー?会社の車ですけど(マイカーがセカンドカーというのは悲しいけど・・・。)昨日の休みの間にETC車載機がつきました。今まではETCカードを料金所のおっちゃんに渡して通行していましたが、今日からは専用レーンを通れます。いざ高速の入り口。多分40km/hぐらいで進入したと思いますけど。(一様自信ないのでETC/一般のレーンを通過)反応が遅すぎます。バーの目の前で車載機から読み取ったというピーという音。感覚的には1.5mくらい手前でようやくバーがあがる。スピードが速すぎるのかもしれませんがあーーー。といいながら、びびってブレーキを踏んでしまいました。すぐなれるでしょうが、あの恐怖感なかなかのものです。でもねー。ETCになれてしまうと休みの日しか活用しないセカンドカーで高速を使うとき、ETCついてないのにETCに突っ込んで車つぶしそう。こっちのほうが恐怖です。かといってマイカーに車載機つける予定もないですけどね。経験ない方は経験してください。マジで下手なコースターよりも怖いですよ。最初は。多分相乗りでも。またレオパレスが僕を呼んでいるのでまた行ってきます。今度はすぐ帰ってきて、本当にラストレオパレスです。レオパレス生活の後遺症?足のしもやけのため2年ぶりにしもやけ用の飲み薬。本日から服用復活です!情けない・・・。
2004年01月26日
コメント(4)
起床時間13:30。競馬場参戦はやめます。転寝がリズムを狂わしたようです。テレビ観戦です。馬券は買いましたけど、15:00から18:30まで意識不明でした。調子乗って両レースとも三連複を買ってしまったので撃沈です。ハルウララ武豊騎乗決定みたいです。http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004012501003344
2004年01月25日
コメント(10)
家に帰ってきた時間0:00前。あまりにも疲れてたのかな。一時間ぐらい転寝こいでしまいました。現在3:30。待望の日曜休みなので胸が高まってきました。久しぶりに京都競馬場で競馬本気モードになりましょうかね。マイホースクラブにも継続申し込みしたいし。JRAカレンダーもほしいし。その前に競馬観戦したいし。それでは予想を。2004年1回京都8日( 1月 25日) 11R 第11回 平安ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1800m ダート・右 (混)(指) オープン 別定 本賞金: 4200、 1700、 1100、 630、 420万円 発走 15:45 ◎スマートボーイ 去年の再来。出鞭パンパンで逃げ切り ○クーリンガー 去年の再来。 ▲ビワシンセイキ △タガノフォーティ×ブイロッキー×シロキタゴッドラン去年の波乱が頭から離れません。やっぱり京都大好き!僕も大好き!スマートボーイと心中かな。 2004年1回中山8日( 1月 25日) 11R 第45回 アメリカジョッキークラブカップ(GII) サラ系4歳以上 2200m 芝・右 外 (混)[指] オープン 別定 本賞金: 6400、 2600、 1600、 960、 640万円 発走 15:35 ◎ワールドスケール○フェリシタル ▲ダンツジャッジ △スパークホーク×ウインジェネラーレ 両レースとも芦毛が気になります。芦毛祭りか?
2004年01月24日
コメント(6)
全117件 (117件中 1-50件目)