PR
Comments
Free Space
Calendar
ここ数か月、肩こりがひどく
たま~に整骨医院へ行き、ほぐしてもらっています。
そこで言われたのは、
疲れが、肩にくる人・腰にくる人 2タイプに分かれる
という話です。
私は肩にくるタイプで、腰はあんがい強いそうです。
会社の椎間板ヘルニア持ちや、慢性ぎっくり腰の人に
それとなく聞いてみたら、あまり肩が凝らないそうで
ちょっと信憑性がありそうです
って安心していたら・・・
昨日、ずーとパソコンの細かい字をみながら
普段より一生懸命、資料を作っていたんです。
そうしたら、だんだん肩・背中・腰が痛だるく固まってきて
気持もどんどんイライラしてきて・・・
やはり腰って、体の要部分だからかしら?
ウオーって、叫びそうになりました
慌ててロッカーに行き、ヨガみたいな
ラジオ体操みたいな、自己流ストレッチで腰や背中を
伸ばして縮めて、右左に腰をひねって、深呼吸して・・
約10分後に、なんとか体全体の痛みが取れました。
『 眼・肩・腰・・・ 』
滋養強壮のCMじゃないけど
運動不足なのか、年齢のせいなのか
やっぱり、固まりますねえ・・・
そして、固まったら、精神的影響もでちゃいますね
ぎっくり腰になっても、誰も抱っこしてくれないもん
自分で用心しなきゃ