PR
Comments
Free Space
Calendar
今秋、金婚式をむかえた両親
以前、父親から
『家族3人で、なにか記念に残る行事を考えてくれ』
と言われたものの、『二人で行ってきたら、いいやん!』
と思って、ほったらかしにしていたのです。
実は私 子供の頃から家族水入らずで
旅行したことがないのです。
父は仕事人間だったし、アウトドア派でもはなかったので、
親戚の中に私だけ参加するという形や
親戚3家族合同で遊びに行くということが多くて、
家族3人でと聞いただけで、とんでもなく苦痛に感じるのです
でも、友人に『これが最後のイベントかも?親孝行と思って』と
背中をたたかれ(笑)、あれこれ計画してみたのです。
ブログにも書いた事がありますが、父の仕事の関係で
幼少の頃、福井市に住んだことがあります。
父はその後、単身赴任で再び福井に住んでました。
なので、12月頃に福井に立ち寄り、思い出に浸りながら
夜は加賀温泉郷に泊まって、カニを食べる!
というのはどうかな?と、母に話したところ
もう一度福井に行ってみたかった母は、俄然乗り気に・・・
が、父は(その昔)北陸の温泉地は何度も行ったし、
カニにも興味はないし、違うところがいいと言うのです。
ありゃりゃ・・・無残にもこの計画散ってしまいました。
気を取り直して、次に計画したのが伊勢旅行
ところが、中途半端な距離感(日帰りできる)と、
あわび・さざえが食べたいわけでもない・と、またまた父に
却下されちゃって・・・ 他もっと考えて!と言われました。
どの辺りだったらOKで、
どんなものが食べれたらOKなんだろう???
父の好きなフグを食べに、下関とか??→
わざわざフグの為に?と母に却下!
マツタケを食べに、丹波とか??→
中国産で十分と父に却下!
親孝行の一環と思いつつも、
だんだん計画することが嫌になってきた私。
母もだんだん『どうでもいいわ!』って気持ちになってきたらしく、
二人で相談の結果、暫くほっておこう!となりました。
そしたら昨晩、父が
『○○ホテルに入ってる中華料理のお店が美味しいらしいぞ』
って、言ってきました。
どうやら、父は一泊旅行より、食事の方がいいようです。
体力的に不安なのかもしれませんが、
それならそうと言ってくれりゃいいのに・・
でも、食の細い両親と中華料理・・・
3,4種類オーダーして、ちょっとづつ食べて
残りは、ほとんど私が片付けるような気がするし(笑)
それなら、京都にいって、どこぞで会席料理を
食べにいく方がいいかなあ?
でも、足の不自由な母は正座できないし・・・
あ~こちらもまた料理とか、お店とかで悩みそうです。
こういう両親の記念時って、皆さんどうされてますか?
ちなみに、このイベントの費用は
ニコミナ持ちではありません(笑)
残念ながら、ウソウソ(笑)、ラッキーなことに、
父が出してくれるらしいです。
念のため
OSAKA選手から勇気をもらったね 2018.09.09 コメント(6)
京都も痛手ね 2018.09.08