ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2011.07.02
XML
カテゴリ: ちょっと旅気分

友人の1人に、数年前から梅干しをつけている人がおりまして


年をおうごとに、その味が本職の域に達してきています。




ここまで、はまった理由は


最近の梅干しって、カツオとまぶしたものやはちみつ味が主流


昔ながらの、 まじりっけなしの梅干しが食べたい


という、気持ちからでした。




その気持ちは、私も同じ

とはいえ、私はもらって食べて批評しているだけですけど・・・ぺろり




色んな本を読んだり、アドバイスもらったりして

1年1年、試行錯誤しながら、美味しい梅干しを完成させています。

最近は、和歌山の南高梅農家から直接仕入れており

今回、私もついていきました。


2011-07-02 22:01:40


今年は例年より、1週間ほど成長が遅れているそうです。

2011-07-02 22:01:40

10キロ入りの箱を、3箱購入


1日おくと、完熟(黄色)になるそうです。





車の中は、そこはかとない梅の香りが・・・手書きハート





これを、焼酎で一つ一つ丁寧に拭いていくそうで

毎回もらっている身、手伝おうか?と尋ねてみたら


『雑なニコミナは、いらんわ』と、断られましたしょんぼり

言われてみれば、その通り(笑)



2011-07-02 22:01:40



さて、この農家から一緒に購入した 紫蘇ですが


普段、このあたりのスーパーで見かける紫蘇とは違って

1枚1枚が、切れ込みが入っている種類のものでした。

この紫蘇、私の持っているこれだけで、ものすごーい香り

ご飯1杯食べれそうな感じです(笑)


この紫蘇で漬けこむ梅干しは、早くて来年の今頃もらえそう・・

夏バテには、やっぱり梅干しが一番ですからね


まずは、去年漬けこんだ梅干しを今度もらう事に・・・

本人いわく、最高傑作ですってウィンク


待ち遠しいなあ~

最後に・・・


2011-07-02 22:01:40

お約束の、梅味のソフトクリーム



どんな味かといえば、昔食べた梅ガムの味がしました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.02 22:41:35
コメント(13) | コメントを書く
[ちょっと旅気分] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: