ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん New! 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2011.12.03
XML
カテゴリ: ちょっと旅気分

今日は活け花のお稽古日


何故、今日にしたのか???といいますと
12月初旬が紅葉の見頃ではないかと思ったからでした。



が、昨晩の強風と雨、そして今日も一日中曇り空で

結果的には、残念な紅葉狩になってしまいましたしょんぼり


きっと、見頃は先週だったんでしょうね。

ブログのお友達、hiroさんのブログ のぞいてください)





それでもね・・


どんよくな私は、2万歩ちょい歩き

なんか今週ずーとモヤモヤしていた気持ちが

歩くたびに、スッキリしていったんです



昔は、暴飲暴食でしたけど(笑)

健康的になったということでしょうかウィンク





まず、最初に行ったのは宇治沿線にある

 『三室戸寺(みむろとじ)』



2011-12-03 20:47:40


 このお寺は、6~7月にかけての紫陽花で 有名です。

2011-12-03 20:47:05

2011-12-03 20:46:20


この三重塔の前に、銀杏の木があって

本当なら赤と黄色のコントラストで綺麗なはずなんですが

既に散った後でした・・・。残念




次に訪れたのは、宇治市内

2011-12-03 21:00:06



楓のトンネルが美しいと言われている

 『興聖寺 (こうしょうじ)』です。

2011-12-03 20:51:33


あまりの色づきに、期待したんですけどね・・


2011-12-03 20:48:32

トンネルの方は、まだまだ緑の所もあって

ちょっと物足りないって、感じでした。





2011-12-03 21:00:54

こちらは宇治変電所のあたり・・

 今回、一番きれいなビュースポットでした




今回、桜の頃と同じ宇治辺りを見に行ったのは

きっと、市内はものすごい人だと思ったからでした。



確かに、宇治はごった返すほどの人ではなく

ゆっくり川面を眺めながら、お弁当を食べてのんびりできました。

が、思ったほどの感動が得られず、ちょっと心残りも・・・



とはいえ、お稽古の時間も迫り、慌てて京都市内に戻りました。

                     つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.03 21:32:39
コメント(8) | コメントを書く
[ちょっと旅気分] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それでも  
ずいぶん素敵ですね。私の知らない京都がまだまだたくさん! お疲れさまでした☆彡 (2011.12.03 21:34:43)

Re:京都・紅葉の宇治へ・・(12/03)  
こんばんは~
私の見ていない所を見せて頂き良かったです。
昨夜の雨はいたかったですね。
でもこれだけまだ綺麗なのですから良かったのでは・・
2万歩も、良く歩かれるようになりましたね。
私も今回の旅行中は3日間ともそのくらい歩いていました。
リンク有難う!写真を並べただけのブログちょっと恥ずかしいですが・・ (2011.12.03 21:42:05)

Re:京都・紅葉の宇治へ・・(12/03)  
こんばんは!
ニコミナさんは京都あちこち良くご存知ですね

興聖寺の紅葉いい色ですね
先ほど娘が宇治に写真を写しに行こうか
お茶を買いに行こうかと話してたころですよ。
20000歩も歩いたの 私なら倒れてしまいます。 (2011.12.03 22:21:27)

Re:京都・紅葉の宇治へ・・(12/03)  
オーキリ  さん
東福寺・泉涌寺?真如堂
テレビ東京の『京都の紅葉』と言う番組を週末近くに
見ていてニコミナさんはきっとこの辺りに行くんだと思って
おりましたが
混雑を避けて宇治だったんですねぇ...
宇治も綺麗じゃないですかぁ~♪
と言うワタシも朝から晴れた今日、あわてて(笑
名残りの紅葉狩りに行ってきました。。
上手く撮れたかどうか?明日UPいたしますぅ。 (2011.12.04 17:41:43)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>ずいぶん素敵ですね。私の知らない京都がまだまだたくさん! お疲れさまでした☆彡

→お天気が残念でした。 (2011.12.04 20:44:36)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>私の見ていない所を見せて頂き良かったです。

→かぶらなくてよかったです!


>でもこれだけまだ綺麗なのですから良かったのでは・・
>2万歩も、良く歩かれるようになりましたね。
>私も今回の旅行中は3日間ともそのくらい歩いていました。

→つい欲張って、あそこもここもって思ってしまうんですよね。

>リンク有難う!写真を並べただけのブログちょっと恥ずかしいですが・・

→勝手にリンクしてすみません。とっても綺麗でしたのでつい他の方にもみてもらいたくて!
(2011.12.04 20:46:14)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>興聖寺の紅葉いい色ですね
>先ほど娘が宇治に写真を写しに行こうか
>お茶を買いに行こうかと話してたころですよ。
>20000歩も歩いたの 私なら倒れてしまいます。

→宇治は丁度の人で、ゆっくり見て回ったり写真を撮るにはいい所だと思います。
お嬢さん、いかれたんでしょうかね・・・ (2011.12.04 20:48:08)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>東福寺・泉涌寺?真如堂
>テレビ東京の『京都の紅葉』と言う番組を週末近くに
>見ていてニコミナさんはきっとこの辺りに行くんだと思っておりましたが
>混雑を避けて宇治だったんですねぇ...

→今年は平日休めなかったので、極力穴場を探したんです。

>宇治も綺麗じゃないですかぁ~♪
>と言うワタシも朝から晴れた今日、あわてて(笑
>名残りの紅葉狩りに行ってきました。。

→こうやって見たら、宇治で十分ですね(笑)
京都市内もおなじような感じか散っていました、 (2011.12.04 20:49:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: