てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
March 24, 2007
XML
カテゴリ: ビオラ&パンジー
3月4日までの暖冬が嘘のように,平年の気温を下回る日が多かった3月.
一ヶ月前 と比べて花数はやや増えたものの,株張はほとんど変化が認められません.
一ヶ月前も同じような事を書いていましたから,二ヶ月間にわたって変化が認められない事になります(『ベビー ホワイト』の単植以外).
2月下旬~3月初旬は毎日多くの花ガラを摘んでいましたが,それ以降は花ガラの数がめっきり減りました.
寒いと上がってくるツボミの数が少なくなってしまいますが,その反面 花の寿命が延びるので 咲いている花の数は変わらずに花ガラが少ないから結構いいかも.w
とりあえず判り易い様に,先月初め(2007/2/1)の様子,先月後半(2007/2/23)の様子,現在(2007/3/23)の様子を順に並べてみました.


『タキイ種苗 ベビー ホワイト 夏越し株 1株』

ベビー ホワイト 2007/2/1
先月初め(2007/2/1)の様子

ベビー ホワイト 2007/2/23


ベビー ホワイト 2007/3/23
現在(2007/3/23)の様子


『タキイ種苗 ベビー ホワイト 挿し芽夏越し株 1株』(奥)
『サントリー こんもりビオラ イエロー&ベルベット 挿し芽夏越し株 1株』(左)
『サントリー こんもりビオラ レッド&イエロー 購入株 1株』(右)

3種寄せ植え 2007/2/1
先月初め(2007/2/1)の様子

3種寄せ植え 2007/2/23
先月後半(2007/2/23)の様子

3種寄せ植え 2007/3/23
現在(2007/3/23)の様子


『サントリー こんもりビオラ イエロー&ベルベット 挿し芽夏越し株 1株』(挿し芽夏越しアリッサムと混栽)

イエロー&ベルベット 2007/2/1
先月初め(2007/2/1)の様子

イエロー&ベルベット 2007/2/23
先月後半(2007/2/23)の様子

イエロー&ベルベット 2007/3/23
現在(2007/3/23)の様子


徒長を防ぐ為に今シーズンは今日(3/24)の施肥( ハイポネックス原液 の2000倍希釈液)を最後にするつもりですが,それでも徒長してしまうだろなぁ~.
昨年も3/25以降は無施肥だったにもかかわらず,5月にはシッカリ徒長していたし….
原肥に マグァンプK をすきこんでいるからかな?


ハイポネックス原液 植物の健全な生育に必要な15種類の栄養素をバランス良く含み、チッソ・カルシウム・微量要素を強化した新配合
ハイポネックス原液

マグァンプK 中粒 土に1回混ぜ込むだけで長く効く元肥!(約1年間の効きめ)
マグァンプK


今シーズン花を楽しんでいる株は以上でおしまい.
続いて 3/10 より屋外管理へ移行した株分けビオラの様子です.

残っていた二株のうち,『屋外管理へ移行した翌日には萎びて始めていた株』 は完全に干乾びてしまったので一週間後(3/17)に廃棄しました.
まぁ屋外管理を開始する段階で明らかに葉色が悪かったですからネェ~.
根が傷んでほとんど意味を成していなかったのでしょう.
屋内の日陰で管理し続けていれば新たに発根していたかもしれませんが,別途挿し芽をする予定もあり無理にこの株の発根を待つこともありませんから,仕方ない結果ですね.

一方,新芽が株元から出ていた株は萎びる事もなく何とか現状キープといったところ.

株分けビオラ 2007/3/21

しかし屋外管理にした事で大きな弊害が発生してしまいました.
それは強すぎる風!
例の事故 の所為で根がまだシッカリと張っていない事もあり,元からあった茎(ポリポットからはみ出している部分)の先端部分が風をモロに受け,株が土から持ち上がってしまうのです.
完全に株が土からすっぽ抜けていた事も….
仕方なく 屋外管理を開始 して数日後には,比較的風が防げる玄関前の半日陰の場所へ移していたのでした.
しかしそれでも完璧に風が防げるわけではありません.
もう少し株元の新芽が生長してから『元からあった茎』を切り落とすつもりだったのですが,そんなわけで少し予定を早める事に~.
思い立ったが吉日で春分の日(3/21)の朝に実施です!w

株分けビオラ切断後 2007/3/21
株分けビオラ切断後

挿し穂
切り落とした部分

しか~し 青々した部分も多いこの穂をこのまま捨てるのは勿体無かったので,ついでに挿し芽を実施してみました.

先ずは約5cmになるように節のちょっと下部分で再度カット.
この時切り口が斜めになるようにしました.
続いて メネデール の100倍希釈液に1時間浸した後, ルートン をまぶしてから,あらかじめ底面吸水後に爪楊枝で穴を開けておいた挿し芽&発芽用培養土へズブリ!

挿し芽

本当はもう少し水上げ時間を長くしたかったのですが,外出 (帰宅は夜)しなければならなかったので適当に….
これで成功すればラッキーかな.w
今後1ヶ月は屋内の日陰で管理する予定です.

メネデール 植え付け時や株分け、植え替え、さし木など植物をふやす時、また弱った植物を回復させる時に
メネデール

さし木(さし芽)の発根を促進 ルートン
ルートン

株分け苗(?)と今回の挿し芽が両方成功すれば,春に実施予定のビオラの挿し芽のうち『ベビー ホワイト』は実施の必要なくなるので,その分他の株の実施本数を増やせるのですが…(場所が無いので挿し芽の総実施本数が限られている).
特に『サントリー こんもりビオラ レッド&イエロー』は挿し芽を試した事が無いので,成功率がわからないのですよネェ~.
『サントリー こんもりビオラ イエロー&ベルベット』は昨年成功率が高かったので大丈夫だと思うのですけど.
4月半ばに挿し芽を実施予定なのですが,それまでに結果が出ているか微妙だなぁ~.




ビオラのその後の様子はこちら

株分けビオラの後の様子はこちら

挿し芽ビオラの後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2007 08:46:19 AM
コメント(14) | コメントを書く
[ビオラ&パンジー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: