てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
October 1, 2008
XML
カテゴリ: 芝生
先月(9月)実施した芝生管理項目のまとめです.

芝刈り------------------------ 2回(25mm高)
オルトラン粒剤 散布--------------中旬に1回(200g)
クエン酸 散布-------------------中旬に1回(100g → 20L/20m2)
グラステン水和剤 散布------------ 3回(50g + 展着剤( キング カイテン 10mL) → 25L/20m2)
シマジン粒剤1 散布--------------下旬に1回(300g)
雑草抜き----------------------随時(月の前半に週に数本,後半は未実施)
キノコ抜き---------------------中旬の雨後(総計5個程度:ヒメホコリタケのみ)

ばらまくだけで害虫の退治と予防ができる『オルトラン粒剤』 コナガ、ヨトウムシなどのそしゃく性害虫から、アブラムシ類、アザミウマ類などの吸汁性害虫まで幅広く効果を示します
オルトラン粒剤     メール便で送料無料! クエン酸 1kg      キング 展着剤 カイテン 100ml


芝病害の総合防除剤 グラステン水和剤      シマジン粒剤1 4kg


数日前(2008/9/28)の様子




芝生の実質的な成長は 先月末 で終了していたようです.
この一ヶ月で殆ど芝に変化はありませんでした.
結局今シーズンは芝が変え揃わずに終了です.
ただ芝がはげている部分を良く見ると,たくさんのランナーが認められます.





冬期に踏圧で傷めつけない限り,来年は生え揃ってくれるのではないかと期待が持てますが,果たしてどうなるかなぁ~.



さて,今月は色んな薬剤を芝生に散布しました.
オルトラン粒剤は使用している方が多いですし,クエン酸については 以前 書きましたので(単に効果を書いたリンク先を紹介しているだけですがw)今回は説明を省略いたします.
今回紹介するのは,先月初めて使用した『グラステン水和剤』と『シマジン粒剤1』.

『グラステン水和剤』は様々な芝の疾病に対する殺菌剤で,日本芝(高麗芝や野芝)の場合はフェアリーリング&葉腐病(ラージパッチ)&疑似葉腐病(春はげ症)&さび病に適応があります.

私はさび病対策として使用しました.
そのおかげか, 梅雨時に多発していた さび病が涼しくなっても再発しておりません.
こりゃぁ~なかなか良いかも~!

また上記のように本薬剤はフェアリーリングにも適応がありますが,他の疾病防除に必要な10倍量を散布する必要があるため,コストパフォーマンスを考えて使用しておりません.
雨後にキノコ(ヒメホコリタケ)の子実体が顔を出す事もありますが, 完熟堆肥を散布している からか,フェアリーリングを引き起こすほど大量発生する事が無いのです.
例えフェアリーリングが発生しなくても,キノコが生えた芝は見た目が良くないのでゴルフ場などでは目の敵にされるようです.
私も以前は『なんとか芝生中に巣食う菌類を全滅させる事が出来ないかなぁ~』と考えていました.
しかし,『キノコがサッチ成分等を分解して土壌を掃除してくれている』と考えるようになってからは,少量のキノコが生えるくらいの方が芝生にとって良いのではないかと思うようになりました.
但し, オレンジ色の不気味なキノコ (?)↓だけは許せませんが….



まぁ~今年はこのキノコが全く発生しなかったので,完熟堆肥散布で何とか封じ込められたのではないかなぁ~.


次に『シマジン粒剤1』ですが,知る人ぞ知る有名な土壌処理剤(雑草の発芽抑制剤)です.
効果は抜群だそうで各地のゴルフ場で多用されていましたが,水質汚濁性農薬に指定され多くの地域で使用不可になってしまいました.
当地大阪でどのような規制になっているか知りませんが(検索してみたが判らなかった),おそらく芝への使用は制限されているでしょう.
しかし我が家の側に河川や湖沼,浄水場は無く,使用量も微量である事から,散布しても汚染の心配はないだろうと言う都合の良い解釈の元で使用に踏み切りました.
もしばれちゃったら何か処分を食らうのかな?
まぁ~他にもコガネムシの幼虫対策に 『モスピラン液剤』を散布 したり,藻類防除に 『ダコニール1000』を散布 したりと,芝生関連では農薬取締法違反をいくつか犯しておりますので,今更ながらという気もしますが….

モスピラン液剤 アブラムシをはじめケムシ類まで幅広く退治し、しかも効果は約2週間持続し、予防薬としても使用できる浸透移行性の殺虫剤。 従来とは全く異なる殺虫作用で抵抗性のついた害虫にもすぐれた効果を発揮 ダコニール1000
 モスピラン液剤           ダコニール1000





2008年8月の芝生管理まとめへ

2008年10月の芝生管理まとめへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2009 04:40:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: