のびゆらの 花咲く旅路

のびゆらの 花咲く旅路

2010.09.03
XML
カテゴリ: about homoeopathy



それ以外にも予定がてんこ盛りだった週末を乗り越えた、

ある月曜日。


2010年08月23日(月)
金土日と遊びまくってたら足をくじいた。びっこひいてます。
銀行いくのも一苦労…。
posted at 11:54:16



なーんか、歩くと右足が痛む。

しかも、ちょっと甲の部分が腫れてる?

寝たら治るかな…。


とりあえず、Arn.を飲む。


2010年08月24日(火)
おはようございます。右足の痛みはやや軽減。
あと2日くらいで完全復活かなー。
posted at 06:26:56



すこしは痛みはひいたものの、あまり治ってない。

なんだろ…。




痛みも徐々に軽減していたのに、

次の週末、保育園の夏祭りで思いっきり痛い場所をひねる。


2010年08月28日(土)
菊名池公園の夏祭り。園が出店しているので、にぎやかしに。
痛めている右足をさらにひねってしまった(涙)
posted at 17:14:39



腫れが2倍になって戻ってきた~

サンダルが履けないくらい。



翌日は、隣駅のカリスマ整体の予約日。

いつもなら電車なのに、この足では無理とクルマで向かう。


「先生、なんか足が痛くって…、

病院に行こうかどうか迷ってるんですが」


先生のお見立ては、

「疲労骨折っぽいですね。病院に行ったほうがいいです」


また、足を痛めたせいで、普段とは違う身体の動きをしているため、




いつもどおり極楽整体を堪能するが、足はイタイ…。


2010年08月29日(日)
右足の痛み…疲労骨折ではないか?と整体の先生に。明日受診してきます…。
posted at 20:02:00



この夜から、骨サポート(TS-21)を飲みはじめる。



翌日は、整形外科へ。


子どもの頃はときどき行っていたような記憶がありますが、

大人になってからは初めてではないかなぁ。


2010年08月30日(月)
おはようございます。整形外科、朝っぱらから10人以上の行列。
ほとんどおじさま、おばさま方。屋根のある駐車場に並んでいるので涼しいけど、
立ちっぱなしはツライ(涙)
posted at 08:50:52

病院のこんなシステムにうんざりして、既存の医療を選ばない輩が出るんだよ。
わたくしもその一人かな(笑)
posted at 08:53:09






併設のリハビリテーション施設へなだれ込み、

診察自体はとても早かったです。



「痛いですか?」と指で圧をかける先生。

痛い部分と痛くない部分がくっきり分かれている。


「つま先立ちできますか?」

「む、無理です」


「両足ならできますか?」

「痛くない左足に体重をかければできます」


念のためレントゲンも撮影し、

整体の先生の言葉通り、診断は疲労骨折。


疲労骨折ケテーイ!レントゲンでは骨はつながってるように見えたけど、
しばらくするとモヤモヤ~とした骨(のかけら?)が出てくるって。
posted at 09:51:32



レントゲン上では骨に異常はないように見えますが、

「2~3週間したらもやもや~と出てきますよ」と。


思い当たる原因としては、

「サンダルであちこち歩き回ったこと」。

ううう、なんだか悲しいわ。


「骨折」という言葉のイメージとは違い、

疲労骨折はギプスの固定などはいらないそうです。


できれば安静にしたほうがいいですが…、とのお話でしたが、

会社員なので、と言うと、

ではできるだけ負担にならないよう気を付けてください、

という感じ。

(休職とかは無理っぽい→当たり前か)


気休め 痛み止めにロキソニンテープ(ロキソニンの湿布)が出ました。


(ちなみに、薬の服用などは面倒なので、いつも事前の問診シートに「妊娠の可能性あり」にチェックをするのびゆら)


貼付は1日1回のみ、という指定にビビる。


とりあえず湿布を貼るなり。ギプスはなし。松葉杖もなし。
posted at 09:54:16



腫れ&痛みがひどいので、ぺたっと貼ってみましたが、

ものすごい効き目。

痛みが全然気にならなくなりました。

こ、こわ…。



この日は薬局前よりタクシーで出勤。

(会社が近くてよかった)



帰宅後、ひさびさにホメジャのサイトに行ってレメディーを注文。


RAH休学後、レメディーの補充をほとんどせず、この1年半過ごしていたのですが、

骨接ぎのレメディーSymph.は持っていなかったので。


いま、こんな時期にレメディーが必要になるというのもちょっとおかしい。

だいたいエライ人が使うな使うなと言ったからって、

はいそうですかと従うようなのびゆらではありません(笑)。

TS-21は、たしかCalc-p.なども入っていたかと思うので、継続して飲む。



再診察は2週間後。


この疲労骨折のため、いろいろな予定をキャンセルしております。

コミュニケーションベースのサポーターも

辞退させていただきました。

きっと必要な「お休み」なのでしょうね。



皆さまも、お身体ご自愛くださいませ。






Twitter Button from twitbuttons.com Subscribe with livedoor Reader Add to Google





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.05 18:39:09
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

はるもにあはるもにあ

はるもにあはるもにあ

Comments

のびゆら@花咲く旅路 @ ふみ@磨き中さん ありがとうございますー^^ ふみさんの…
ふみ@磨き中 @ お気に入り入れました お引越しおめでとうございます。 wordpre…
のびゆら@花咲く旅路 @ Lea@アトリエ・イドさん わぁ~、コメントありがとうございます! …

Favorite Blog

11月のExpansion20参… New! mamadocterさん

「物語の力(後)」… New! 森の声さん

宇宙系遺伝ワークシ… norico1さん

11月25日☆サンタ・カ… ブルーシャ西村さん

京都 pandanandaさん

Wai Ola 11月の予定 wai-ola/mamiさん

4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
~はればれといこう… cherry7272さん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: