2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
1歳8か月のちーさんは のんののゲーム機ビーナがお気に入り。最近、朝ごはんを食べ、「おかあさんといっしょ」が終わるころになると いそいそとビーナを引っ張り出して遊ぶと言い出します。ゲーム機の画面をペンでタッチしながら テレビ画面を見て操作しなきゃならないのに ちーさんってば上手に操作するから感心してしまう。今日なんて、夜、布団で寝かしつけしてたのに なかなか寝てくれないので「寝ないなら 母ちゃんお風呂に入るよ!良いの!?」って言ったら「いいよ ばいばい」って・・・お風呂入る前にビーナつけてってと言うので つけてあげると喜んで遊びだした。どうにでもなれと私はそそくさとお風呂へ。いつ ちーさんの泣き声が聞こえてくるかと思ったけど 最後まで泣き声が聞こえることはなく、お風呂からあがると ちーさんはすでに寝室で寝てた★ダンナにゴネなかったのか聞いたらひとりで寝室にきて、ひとりで上着脱いで布団に入って勝手に寝たって・・・はい~!?今まで、寝付くまで頑張って付き合い、お風呂に入るの12時すぎる・・・なんてこともしばしばだったと言うのに、ゴネることなく一人で寝たですって!?今までの私の努力ってなんだったの・・・。なんだかな~・・・。明日から、ちーさんにはひとりで眠っていただくことにしようかな。まったくもって なんだかな~です★
2009年01月30日
コメント(45)
のんのとちーさんの嘔吐下痢。どうなる事かと思ったけど、どうにか収束した模様。のんのは「気持ち悪い」「おなか痛い」と言ってたけど、1度も吐くことも、下痢することもなく、熱が初日に8度6分少し出ただけで収束。ちーさんは初日に嘔吐2回、下痢1回、翌日下痢3回、本日下痢2回したくらいで収束したようです。食欲も戻ったようで、昨夜、義母さんが私の晩御飯にと買ってきてくれていたモダン焼きを見つけて「食べる!」と言い、焼きそばだけだけど ひとりでほとんどぺろりと食べました★昨日はほとんど何もたべなかったのに 今日は朝からいきなりモダン焼き・・・大丈夫か!?と思ったけど その後、吐くことも、気持ち悪そうにする事もなかったので大丈夫だったようです。う~ん ちーさんは強いね!のんのもちーさんに取られないようにと両手に林檎持ってむしゃむしゃ食べてたし、子供らに食欲が戻ると 治ってきたって実感できてよいですね♪しかし・・・子供らが治ってほっとしたのもつかの間今朝から 旦那と母が激しい嘔吐下痢になっちゃった~~~!!ふたりとも飲むことも食べることもできず、ひたすらトイレとお友達状態で辛そう・・・。昨夜、ダンナは新年会で豪勢にフグ料理を食べに行ったんだけど、調子が悪くなったのは今朝からなので、昨夜のふぐは堪能できたそうなので 不幸中の幸いだったね~(笑)12日から千葉への出張は断っておいて正解だったね!このご時世に出張断って「首は大丈夫なのか!?」と母や妹は心配してたけど★15日は滋賀へしゅっちょうなのでそれまでに本調子に戻るとよいね!12日はせっかくの一緒のお休みだけど、今回はおとなしくしとくしかないね・・・。残念なり~。
2009年01月10日
コメント(0)
あけてしまっておめでとうございます!気づけば 去年の10月から全く更新してなかった★今年は 頑張って更新しよう・・・できると良いな・・・。さて、我が家の近況報告。年末年始、風邪の猛威に見舞われた我が家と両実家。今年は元気に過ごせますようにと 七草粥を食べたにもかかわらず、早速、のんのは保育園から強制送還。熱は7度6分だけど元気がなくぐったりしてるからという事だったので、帰宅したらけろっと元気になると思ってたのに甘かった・・・。熱は8度6分に上がり、「おなか痛い」「気持ち悪い」ぐずぐず。下痢するわけでも、吐くわけでもないのでただの風邪かな?明日は保育園のお楽しみ会だというのに欠席決定です。給食もおやつも豪華な日なのに・・・。写真も減るし、出席のシールももらえない・・・。のんのは保育園休めると喜んでるけど、私はがっくりです。一方、元気がとりえのちーさんが夕方、やけにころころ寝転がるからどうしたのかと思ってたら、7時頃驚くほどの下痢!6時頃にウンチしたときは普通のウンチだったのに・・・。そのあと、ジュースを飲んでは嘔吐。寝るときにおっぱいを飲んでは嘔吐。ちーさんは嘔吐下痢かも・・・。恐ろしい~!!明日はふたりを連れて病院だ・・・。そのうち私も感染しそうで怖い~!痩せるチャンスと前向きに構えるしかないね・・・とほほ。
2009年01月08日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
