カレンダー
昨日、うちの娘がピアノコンクールの地域予選に出た
専門コースというレッスンを受けていて一年目は通常でないそうだが
なんだか参加人数が年々減少しているそうで出ることになったのです。
参加費は 痛いがこれも経験という先生の言葉に乗せられ参加しました。
課題曲が発表されてから 他の曲もレッスンしながらではありますが
同じ曲を こんなに長い間練習していたのは初めてでした
本人も 何でこればっかり~ とかなるくらいでしたが
いよいよ本番 無難に弾きこなしました
結果 予選通過はなりませんでしたが
奨励賞いただきました♪
審査員先生総評
「飛びぬけてうまい子もいなかったが、どうしようもなく下手な子もいなかった」
あは♪ 母もそう思いましたというかみんなおんなじくらい上手~とか
思っていたので 私の凡人の耳には、わが子のよさも
予選を通過した二年生のお兄さん、お姉さんのよさも
![]()
あ~でもとりあえず終わってよかった。
みんなとの差が良くわからないから
うちの娘上手だったの~っと手放しには喜べないけど
ちょっとうれしい♪
PR
コメント新着
キーワードサーチ