心のポテトサラダ

2005/07/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鈴木光司さんという作家さんがいます。

「リングらせん」という映画の原作者、と書けばわかる方も多いでしょう。
この方、海が好きで、ヨットとボートを持っています。

「ヨットで小笠原往復できたら、アメリカまで行ける」
と言われています。
通常なら小笠原まで4日くらいかかりますが、小笠原で数日遊んで、往復半月をヨットで暮らせたら、その延長に太平洋横断があります。

鈴木さんは、ヨットの雑誌に連載を持っていますが、どうやらヨットでの太平洋横断の夢を持っているようです。
最初は小さな船を持っていたが、慣れるとともに段々大きな船に乗り換えて、今38フィート(大体12m)。
この辺から上の大きさが、安全に太平洋横断できるヨットのサイズです。


ところが、映画リングのアメリカ版がアメリカで封切られるイベントで、どうしてもアメリカに行かないといけなくなりました。
計画どおり進めば、本土に帰ってきた翌日に日本を発てばいいのですが、なんせヨットは風任せ天候任せの所があり、断念して瀬戸内海に行くことにしたそうです。
瀬戸内海なら、台風が来ようと風がなかろうと、近くの港に避難して、陸に上がって飛行機で飛べばアメリカでのイベントに間に合います。

これは昨秋の事で、案の定台風が来て、小笠原に向かっていれば怖い思いをいただろうと書いてありました。
でもこの人リングの作者。
怖いなんて書くとなんか変な感じがします。
あなたの書いた本の方がよっぽど怖いよ。
映画しか知りませんが、こんな作品を書きながら、よく夜中トイレに行けるなあと感心します。

そして、小笠原往復に成功し、アメリカに向かってほしい。
そして、あの霧を経験して欲しいな。
もっと怖い本が書けること請け合いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/09 06:29:08 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

夜ラン、そして何か… 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: