心のポテトサラダ

2005/10/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「この付近に駐車しているドライバー、ここは駐車禁止です。


パトカーが、駐禁パトロールに回ってきた。
パトカーの拡声器で、ゆっくり回りながら、この付近を数周回っている。
ここは仕事場なので、車を停めているわけではないけれど、毎回これを聞く事になる。

はい、駅前で駐車すると、いろいろ支障が出て、事故の原因にもなるのはわかっています。
でもなあ~、あの言い方なんとかならないものかなあ?

交番や、日頃何かで警官さんに尋ねるときは、普通に答えてくれるのに・・・
車に乗ると人は変わると言います。

警官も同様のようです。
あの言葉使いは、パトカーというより車に乗っているからだろうな。
頑丈な鉄で守られているから、きつい言葉が平気で使えるのだろう。

実際に駐車違反切符を切ってるときに、あんな言葉使いはしない。
あの言葉使いを聞くたびに、警官に対するイメージが悪くなる。
権力があるからこそ、言葉には気をつけないと・・・

今日は、婦人警官だったけど、こういう風にしゃべれと言われているのか、同じような口調だった。
余計なお世話だが、お嫁の貰い手がなくなるよ。
私なら、百年の恋もさめそうだ。

「こちら亀有公園前派出所」のレイコさんとか、交通課の婦人警官さんは、みんなきれいで、言葉も上品なのに・・・
先週ラーメン屋さんで、読んだ漫画が頭の中に残っているぞ。


せめて大阪の警官は、ちょっと笑いを取りましょうよ。

「毎度ごひいきに願っております。
警察でございます。
この付近に駐車なさいますと、8000円(だったっけ?)頂戴いたすことになっております。
これから年末にかけ、当方も何かと物入りでございまして、本日もたくさんの御駐車誠にありがとうございます。

毎度ありがとうございます。
あ、申し遅れました。
お代金のお礼と言ってはなんですが、只今ならもれなく違反切符を無料で切らせていただく特典付でございます」

なんてね。

200510InterPort018s
何の脈絡もなく、ミニ国際レース 風上に向かっています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/08 08:56:19 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: