心のポテトサラダ

2008/03/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日は、朝から家内の実家に向かいました。

私は義理姉の息子もまだ結婚していないし、そのままにしていればいいと思うのですが、建て増しを続けた家は、見た目以上に老朽化しているとのことで、更地にしてしまうらしい。

兄弟でもめるのが一番嫌なので、家内が相続放棄して義理姉名義にしてもらった。
姉のしたいようにしたらいいと思ってるので、「使うものあったら、何でも持って行って」に従い、家内の指示のまま、荷物運びです。

結構大きな家なので、荷物がたくさんあります。
出来るだけ荷物が少ない方が、解体費用が少なくなるので、持ち出したいのは山々ですが、当方の収納キャパシティに限界があるので、必要なものというより、両親が大切にしていたものを形見分けのように持って帰ることにしました。

家内が何日かこっちに来て、姉と一緒に整理し、うちに持って帰るものとしてセレクトしたのは、着物・装飾品・洋服、それに父の趣味だった釣りの魚拓、それから写真でした。
5月の解体まで数回はこちらに通って荷物運びかなあと思っていたのですが、1回で終わりのようです。


衣装道楽だった母は、着物を山のように持っていました。
姉は着道楽ではなく、家内はお茶・お華の師範を持ってるぐらいだから、元々着物好きです。
ワンボックスワゴンに着物を積みながら、買値で計算したら百万の桁よりきっと1つ桁が多いだろうと思いました。
でもきっと箪笥の肥やしになる運命でしょう。
最近は家内も着物はあまり着ないし、息子の嫁さんや孫、親戚のお嬢さんが着てくれたらなあと思いますが・・・

午後から浜で、船の整備があったので、そのまま姉と荷物整理を続ける家内を置いて、荷物満載の車で浜に向かいました。
夕方自宅に戻りましたが、家内が帰ってきたのは8時ぐらいだったでしょうか?

「車の荷物、どうしようか?
着物だけは先に下ろそうと思うけど、他の荷物、どうする?
しんどかったら、毎晩少しずつ下ろして整理する?」
と家内に聞きましたら、全部下ろして、長男君の部屋を一時荷物置き場にするということです。


家内の小さな頃のアルバムを見ていると、彼女は一見外人さんです。
出会った時の第一印象はハーフかクォーターだろうと思いましたが、小さな時からちょっと周りの子と違って写っています。
それからあまり伸びずに平均的な身長ですが、小学生にしては背が高く、色素が少ないので、肌が白く、瞳がブラウン、髪もブラウンがかっています。

結婚式場のモデルをした時にもらったであろう、お見合い写真のような額に入った着物写真がありました。
私とのウェディング写真もありますが、家内にはやはり着物の方がより似合うようです。


続いて小・中・高の成績表が出てきました。
小学校の成績は、体育や音楽が時々違うぐらいで、ずらっと一番上の欄に丸がついています。
学校との連絡帳のようなものがあり、家内の各教科に対するコメント、先生からの言葉、母親のコメントが書かれています。
「算数の欄で、やっぱり灘の問題は難しかった」とか書いてありました。
私もお世話になった自由自在や応用自在で灘中の入試にチャレンジしての感想だろうと思います。

私立中学の時のものには席次が載っています。
毎学期ほぼ1番です。
3年の3学期は6番になっており、先生のコメントが「1番で卒業させてあげたかったのですが・・・」となっていました。
高校のものは、家内が昔から言っていたように、「高校1年までは天才だったけど、高2から下降し始め、高3では普通になった」を裏付けるように、高校受験して入った地域のトップ校では中の上というところでした。
「男の子がやる気になったら、馬力でかなわない」の考えの元はここでの経験なのでしょう。
200802勉強は気合

ラブレターの書きさしが出てきました。
私への最初のラブレターの推敲のようで、家内に見せると、「まあそんな時もあったわね」と笑っています。
姉に撮ってもらった、アルバムにはなっていない結婚式の写真がたくさん出てきました。

そして最後に、何故家内の実家にあったのか不明ですが、私の保育園時代の連絡帳が出てきました。
ぞうぐみ、きりんぐみという、4才と5才の時のものです。
結婚する前に、うちの母親が家内に渡したのか?謎です。
新婚時代に観光地で2人で焼いた焼き物のVWビートルが出てきました。
これも何故ここにあったのか?
いろんな思い出が蘇ってきた楽しい1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/03 06:52:57 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: