心のポテトサラダ

2008/04/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ガソリンと軽油にかかっていた道路特定目的税の暫定税率分がなくなりました。


暫定分の徴税根拠となる法律が失効してまだ数日ですが、政府は今月中に衆議院で再議決して復活させようとしているようです。
それに賛成する衆議院議員が多ければ成立して、暫定税がまた復活するでしょう。
民主主義の世の中なので、それは仕方ないことです。

でもこれに対する議員さんや地方自治体の首長さんの意見を聞いていると、何か不毛な気持ちになります。
「生活に必要な道路が作れなくなります」
「どうしても必要なんです」
法律が失効してから、「建設予定道路の半分の予算めどがたたず、建設中断になりました」


自動車が爆発的に増えていた頃、早く全国高速道路網を整備するために、暫定税率分が上乗せされました。

現在の状況はどうでしょう。
自動車販売台数は減っています。
保有台数も同様。
人工増加も止まり、緩やかに減っていくようです。

今から緊急に道路を更に整備する必要があるのでしょうか?
そりゃ誰でも、新しい道路は気持ちいいです。
家庭でも、新しい家、新しい家電製品、新しい・・・快適で気持ちいいに決まっています。
でも、子供の学資、老後のたくわえなど、いろんな他の必要なことと相談して家計の割り振りを考えています。

国でいえば、高齢化で必要になる医療費、老後施設、年金・・・もっと緊急に必要なものがあるはずです。
参議院で野党多数になったおかげで、いろんな税金の無駄使いが表に出るようになりました。

単年度決算なので、余ったら使い切る体質が役人に染み付いているから、いくらあっても足らないという風になります。

先日、母校ヨット部から、OB理事会で年会費増額が決まったとの通知が来ました。
「やっぱり」と思いました。
年額1万円から2万円への倍増が決まったようです。
監督から、現役学生の支出額の具体的数字を並べて、増額承諾のお願いが同封されていました。


その収入に見合った運営をしてきました。
全国優勝までは届かなかったけど、関西水域では常にトップグループで毎年のように優勝していました。

数年前、昨年のクラブ創立70周年優勝を目指して、大きく舵を切りました。
他大学出身のコーチをヘッドコーチに迎え、インターハイ優勝選手をスポーツセレクションで迎えるようになりました。
選手やその親の交通費をクラブ会計から支出してまで・・・そこもでして、スポーツセレクションの優秀な選手に媚びないといけないのか。
真面目に勉強して一般入試で入ってきた後輩とがんばりたい。

私自身も以前、インターハイに出向いて優秀な選手に声をかけていましたが、私の交通費も全部自腹でした。
監督・コーチ、みんな学生時代お世話になったお礼のつもりで、クラブに何らかの金銭的負担をかける人はいませんでした。
だから百万ちょっとの年会費で回っていました。

強化に舵を切ったので、コーチ代で年会費のほとんどがそちらに流れてしまいました。
OB総会で、私は1人で反対しました。
「毎年赤字の垂れ流しではやっていけない。
落水事故など緊急支出が出た場合どうするのか。
いずれOB会費アップにつながるのではないか」
「クラブ会計の他に、多額の寄付をされた先輩の基金がある。
艇庫新築時集めたお金の残りがある。
大丈夫やっていける」

結局私の予想通りになりました。
当時私の質問に答えた回答のことは、もう昔話になっているようです。

世の中には、こういうことが山ほどあります。
かつて緊急に整備しようとした暫定税が、いつしか恒久化して、「もっともっと」です。
議員さんも、家の家計では、そういうことはしません。
自分の収入の丈に合わせた生活をしているはずです。
人のお金だからこういうことが出来るのです。

税金の基本は、相互補助です。
安全を守ってくれる警察官を1人雇う時に、2人より3人で雇うほうが、1人の負担は減ります。
そのための互助組織の大きなものが国です。

もっと、もっと・・・
人様のお金を使っているのに、「必要な道路が出来ません」と身の丈以上のことをしようとするのはどうも変です。
お金の無心をするのではなく、今の収入でどうやりくりするかを考えるべきだと思います。
「だって、暫定だよ」
暫定というのは、期限が来たら終わるものだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/04 07:29:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: