心のポテトサラダ

2008/04/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日の続きです。

マネージャーさんが大量に作ったカレーで昼食です。
いつもながらかなり美味です。

前の日の晩、家内に試乗会で帰りも京都に送ることになりそうで遅くなると話した時、
「いいよ、十分手伝ってあげてね。
あの子があのクラブにどれだけ世話になったかわからないよ」
と言われたことを思い出しました。

母親としては、下宿生になるので食生活が最も心配だったのでしょう。
こんなうまい食事を食べさせてもらい、クラブで食生活と生活のリズムを作ってもらったと思

ありがたい事です。

私は独身時代東京で仕事をしていた頃、住まいの近所のおっちゃんとおばちゃんがやってる小さなお店で夕食をとっていました。
棚に並ぶ卵焼きや焼き魚を出して、ご飯と味噌汁をよそってもらいます。
毎日は、こういう食事じゃないと病気になると思いました。

部員がホワイトボードを使ってヨットの風だけで走る原理などを教え、実際のヨット試乗に出発です。
私はレスキュー担当で、数種類のヨットをみんなが経験できるように、中継船になります。

マストからぶら下がるハーネスの付け替えなどをしましたが、今年も女子学生の付け替えも手伝えました。
まだ二十歳前の娘さんと接近戦になるのは、この上ない幸福かもしれません。

これはあほな男子には共通することのようで、女子を乗せるとどのヨットも定刻を回ってもなかなか中継船に戻って来ません。
時計を見、待ってる次の新入生のことを考え、「早よ帰って来いよ」と口に出しながらも、「まあその心理はよ~く分かるなあ」と。

終了の4時に艇庫に戻りました。

OB部屋の横で鍋に火を入れているので、おいしそうな香りがお腹を刺激します。

まだ京都で勉強すると言っていたTさんが、2日後に京都を離れるそうです。
郷里の大学院の方に進学することにしたそうです。
この2年間、彼女がマネージャー部隊の先頭に立ってがんばってくれました。
笑ってる顔がとてもチャーミングで、笑顔を見てるだけでこっちまで楽しくなってしまいます。

200804KyotoYC061s
以前からなんとなくこの2人お似合いだと思ってるのですが・・・。
まあまた京都に来る時があるでしょう。
「またね。地元で勉強がんばりね」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/09 05:04:14 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: