心のポテトサラダ

2009/02/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日に、ヨット部員達と話していたとき、1人が住んでいる大学の寮「熊野寮」の話になりました。

これで、電気水道代込み。インターネット接続も。
更に寮には食堂があり、朝昼晩と3食とも寮食があるとか、夕食でも400円とからしいです。
ちゃんとした鉄筋の建物で、「部屋が綺麗」というわけではないけれど、ごく普通に住め、女子も住んでいるとのこと。
ココを見たことはありますが、私の目にもごく普通の公団住宅という感じに見えました。

元寮生が置いていった漫画やゲームなど、娯楽は何でも揃い、もちろん自由に無料で使用できるとか。
そして入寮資格が、籍が大学にあればよく、一般学生でなくても聴講生でもOK。

それを聞いて考えました。

普通に仕事をしながら、大学聴講生になったらいいのかも?

元々学費が安いので、(マンション借りて5万+電気ガス水道+ネット+本+食費)×12の方が高くなります。
大学の寮だから、保証金も敷金もなしでしょう。
なんといっても寮費総額でも、ネット接続費用より安いからなあ。

するともっとすごいのを教えてもらいました。
同大学の「吉田寮」。
こっちは寮費総額で数百円。すごいです。
でもこっちは昨年見ましたが、年季が入った木造で、床は絶対ギーギー言うはずです。
見ようによっては怪しい雰囲気があり、学生だから住むんだろうという感じです。

吉田寮の話をしている時、「300円で誰でも1泊できるし・・・」と学生の口から出てきました。
「え~、大学の寮なのに、誰でも泊れるの?」

と言うことらしい。

京都という町は、どんだけ怪しいものが揃っているんだ?
日本でダントツの古都を中心とする文化遺産、お寺や神社の総本山がいっぱい、先端企業と学生の町、そこから派生するさまざまなものが、小さな町にごちゃ混ぜに入ってる。
奥が深いですね京都。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/18 05:18:27 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: