心のポテトサラダ

2009/09/24
XML
カテゴリ: moter bike
僕は関係ないけど、世間様はシルバーウィークの最終日です。
目を覚ますと、まだ暗い。
まだ3時台か4時台かな・・・いつもなら、そのまままぶたが閉じるのですが、枕もとの時計に目を凝らしてみると、なんと5時15分でした。
本日は「秋分の日」。昼と夜の長さが同じになると、5時半でもまだこんだけ暗いんだ。

「よ~し行くか」と、寝床を抜け出し、いつものバイク装束に着替えました。
本日のメニューは、R173篠山の細工所を北上し、福井交差点を右折しr702・r303を経て、道なりに東進・南下してR372に戻ってくるルートの探索です。

夏なら、この時間でも既に朝の明るさですが、今はまだ薄明かりなので、「早朝自転車」は危なそうなので回避です。
本音は、出勤までまだたっぷり2時間以上余裕があるので、自転車だとしんどいからです。

池田からR372で北上するのが、最短ルート・最短時間なのですが、車に後に着かれると気を使うからあんまり好きなルートではありません。

霧は出ていませんでしたが、山の中腹に霧雲が架かり、小さな峠からでもミニ雲海が楽しめました。

西峠・城東トンネルを越え、R372前のダブル信号で止まりました。
ちょっと思案し、ウインカーを右に出します。
素直にR372を東進するつもりでしたが、手前で右折し、R372旧道を東進することにしました。
この道は初めてです。
「さあて何があるかなあ?」と期待しましたが、特に何もなくすぐにR372新道に合流しました。
でも南の山に架かる霧が綺麗で、写真を写しましたけど。
200909Sasayama002s

「もう合流するのか」と、R372交差点の信号待ちをしてると、前方に旧道が続いている風です。
右ウインカーをやんぺして、信号をそのまま突っ切って旧道走りの続きをします。

おっと、右手に謂れ看板発見。
「松平又四郎と血寄地蔵」となっていました。

現場を清めた村人の手によって建てられたのがこの地蔵さんだそうです。
右手の地蔵さんを見ると、それを覆う小さな祠が建てられ、地蔵さんを囲うように真っ赤な幕。横には真っ赤な生地に「南無血寄地蔵・・・」と書かれた旗指物が立っていました。
後には、これも真っ赤な彼岸花が咲き誇っています。「美しい」
200909Sasayama004s

使い古された古布ではなく、1週間置かずに洗濯・交換されているようです。
当時から赤だったかどうかは知らないけど、「むごいことをする」と、一般庶民の権力者に対する精一杯の抗議が透けて見える。


でも、田舎や都会を問わず、道端のお地蔵さんや小さなお社を無償で世話する人がいます。
手水の綺麗なタオルを見るたび、「お世話やなあ」と頭が下がる思いです。
僕なんて、バイクや自転車で気まぐれにやってきて「おお、ここいいなあ」とパチリするだけだからいい加減なものです。
この日も7時を回った帰路で、多くの地元の方が道脇の草を刈っている風景を見ました。
我が家も、自治会の町内掃除の日などには、繰り出して側溝をさらったり、近所の廃寺の掃除をしたりするけど、人口の少ない田舎の方のご苦労は相当なものだと思います。
ありがたいことです。せめてものチャリンです。

お地蔵様を後にするとすぐに、左手に石灯篭を見つけました。
ゆっくり前を通りながら覗くと、参道が広い。
ストップして、道路脇の謂れを読むと「波々伯部神社」でした。
200909Sasayama006s
この神社、篠山で有名な神社です。「ここにあったんだ」。
いつだったか、R372からココの盛大なお祭りを見たことがあります。
篠山の祇園さんです。

ご祭神は、京都の「祇園さん」と「牛頭天王」だったけど、今はスサノオさん。
明治新政府の天皇中心の強力な中央集権を図るために、神仏分離とともに推し進められた政策で、ご祭神を変更させられたのでしょうね。
参道入口には、一里塚の謂れが立っていました。
一里塚の目印だったのであろう、朽ちて地上3~4mのところで切られた大杉?がありました。
また寄り道、長い参道を歩いてパチパチです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/24 04:48:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: