心のポテトサラダ

2010/01/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
喪中欠礼のハガキ制作を終えました。

普通は、11月下旬から12月上旬、先様の年賀状準備前に送るのが礼儀ですが、母が亡くなったのが12月21日で23日まで喪主をやっていたので、とてもそちらに手が回りませんでした。

21日にどうしようか考えて、今更出しても混乱させるだけだと思って年明けに出すことにしていました。
そのことを家内に話すと、「あの年賀状、出したかった~」との返事でした。

家内の年賀状も僕の仕事で、ずっと製作発送していました。
僕の年賀状は、トーンを落とした全面写真をバックに、我が家の1年の出来事を面白おかしく書いたもので、読ませる年賀状です。
友人からは「親ばか年賀状」と命名されています。
あんな年賀状、他家からいただいたことはありません。


母の死でてんやわんやしてる時、仕事の段取りで店に行ってそれを見た家内は、「いいのが出来たのに、出せなくなっちゃったね」と残念そうでした。

今年いただいた年賀状で、住所等のチェックをして、親戚へ・家内の・僕のの順にハガキを制作して行きました。
普通ハガキのオモテ面、宛名の下に、喪中欠礼のお詫びと母の最期の様子を少し書き、裏面は当初の年賀状とほぼ同じにしました。
親戚関係と家内関係は昨日発送し、僕関係は今夜投函する予定です。

親しい友人等には、メールで母のことを書きお詫びしましたが、「いつもの親ばか年賀状が届かないから、何かあったんじゃないかなと思ってた」との反応ばかりでした。
変わった年賀状だから目立つので、何も連絡しなかったら「あいつは死んだ」と思われてしまいます。
これで一段落です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/05 05:25:39 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: