心のポテトサラダ

2010/07/13
XML
カテゴリ: moter bike
「高山」というところは、摂津平野の奥座敷のようなところにあり、落ち着いたいいところです。


「高山」には、下の国道でよく目にする「北摂霊園」もありました。
朝一番で入れませんでしたが、景色を見に昼間来てもいいですね。
こういう所のお墓は、総じて景色を売りにしてるものです。
夜景もいいかもしれません。
六甲山に負けないかも?
でも、お墓だけあって、すぐ横にゆらゆら火が飛んでるかも?

箕面の滝方面に下りだしました。

箕面から上ってきたのでしょうか。
結構標高差があるように思います。
仕事前の一っ走りなのかなあ・・・凄いです。
この道、ロードバイクにいい道です。
箕面のダムの手前で、鹿の親子に会いました。
道のすぐ脇に並んで立っていました。
僕のバイクを怖がる感じもありませんでした。
ここの猿同様慣れてるのかな?

箕面のダムは、僕の好きなロックフィルタイプだったので、寄ってみることにしました。
バイクをダム上の道に入れると、ダム上の道がそのままダム上の右岸道路に繋がって、奥に消えています。
さらにちょっと寄り道しようと、右岸道に入ってみることにしました。

その霊園まで行って帰ってくるつもりでしたが、霊園を特定できず、「止々呂美」の標識のあるT字路に出てしまいました。

ちょっと思案し、箕面ダムに戻ることをやめて、「止々呂美」から帰ることにしました。
山道好きに、いい感じの道に見えたからです。
箕面から止々呂美に抜ける有料道路の所に出ました。
道は細くて、グニャグニャ道ですが、いい感じに枝や草が道に進出してきて、でもつづら折れのように急勾配を下りるところはなく、楽しい道でした。

すれ違ったのは大型スクーターが1台だけです。
なんとなく、僕みたいな「早朝バイク」な方に見えました。
リスさんが、バイクの前の道を横切りました。

R423で川西に出て、r13利用で帰宅しました。
ああ面白かった。
7時に帰宅できたので、庭の草刈りに精を出しました。

車載ムービー  摂津高山2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/13 05:39:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: