心のポテトサラダ

2010/07/23
XML
カテゴリ: moter bike
今朝は、ちょっと布団の上でゴロゴロし、6時に起床しました。

NHKは、地震発生1~2分で、刻々と入る詳細を追加追加で伝え始めました。
子供たちが住んでるので、関東の災害ニュース敏感になっています。

震度4と結構な揺れだったようですが、関東人は地震には慣れてるから大丈夫でしょう。
6時半前に家を出て、植木屋さんの畑をブラブラ見て回りました。
山に入れば、ねむの木が花をつけてるけど、この時期の植木屋さんの畑の樹には、花がなく殺風景です。
30分ほど自転車で回り、その後はジャングルな庭の伐採作業の続きをしました。
先は長いです。


仕事場のゴミ処理業者は、ブロック1個400円だって・・・10や20ではきかないので、困ります。
市役所で教えてもらった鈴蘭台の産廃業者は、取りに来るのに10000円+1トン1500円、持ち込んだら1500円だそうです。
ウィークデイに仕事をサボって鈴蘭台まで行くなんて・・・困ったものです。


今週の火曜日は、4時に目覚めました。
外は暗いです。
夜明けが遅くなってきました。
6月20日前後が夏至ですが、最も夜明けが早いのは、その10日ほど前です。
また、最も日没が遅いのが10ほど後です。
7月20日は、夜明けの最も早い日から1ヶ月と10日経っています。

4時とは、7時帰宅でも片道1時間半の遠方まで行けます。
篠山まで行けます。


R477ルートでR372に至り、「亀岡」から南丹市「旧園部町」に入り、園部の里山の未踏の道を適当に走り、「八木」に向い、そこから折り返そうと、漠然と頭に描いて走り出しました。
まずは燃料補給です。
セルフは好きではないので、夜でも空いてるいつものところに寄ります。
261km/6.31L=41.4
今回も、カタログデータ超えの素敵な燃費です。


土日祝日は、バイク通行禁止のr604ダム沿い道に入り、r106で北上します。
池田や川西の市街地を通過する頃は、もう明るくなって、交通量の少ないダム道を、ゆっくり走ります。
時折り、速い車が追いついてくるので、左ウインカーで抜いてもらいます。
気持ちのいい道です。

道は、そのままR477に合流し、さらに北上を続けます。
r54の表示が見え、一瞬「るり渓」回りでR372に下りようかと考えましたが、帰路で通ることにしました。

R372に向けて、緩やかな下り坂が続きます。
ここのR477が、なんとなく好きです。
前方のR372交差点の信号が青です。
こりゃ、赤信号になるなと判断し、1つ手前の信号のない交差点を左折、旧道に入りました。

沿道には民家が建ってるので、さらにゆっくり走ります。
古い趣きのある家や寺社があるので、旧道は好きです。
平行に走るR372を睨みながら、適当に右折し、R372を越えて、旧園部町の里山地域に突入しました。
田舎道は、集落に突っ込み、それを抜けて勾配のきつくない半山道を進みます。
光の加減で、北に進んでいたはずが、だんだん東に方向を変え、南向きになってしまいました。
R9の方には、抜けていないようです。
でもこの山道、とても静かで、森林浴で気持ちがいいです。
「いい道を見つけたかも?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/23 06:09:06 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: