心のポテトサラダ

2011/02/07
XML
カテゴリ: travel
日曜日は、紀伊半島山中に行ってきました。

ところが、履修の進み具合で、日曜日に取れる講座がなくフリーになりました。
こういう場合は、夫婦で何処かに出撃です。
ヨット以外は夫婦でお出かけ優先です。

最初、大混みの桜の季節前に奈良・吉野山伽藍をゆっくり巡ろうと計画していたのですが、この1週間気温も高く天気はいい日が続くので、2年越しのあそこに行くことに変更しました。
「和歌山・川湯温泉&奈良十津川村・谷瀬の吊り橋」ツアーです。

川湯温泉は、大塔川の河原から温泉が湧き出している温泉で、スコップ持って適当に河原を掘り、川の水を適当に引いて温度調節するという楽しげな温泉です。
毎年11月初めから2月終わりまで、地元の温泉協会がブルドーザーで大きなお風呂「仙人風呂」を掘り無料開放されます。


でも、日本最長を渡りきれば他は大丈夫に違いないと、ここの征服に向けて、吊り橋を見つけるとその練習のために渡っていました。

この2つは、紀伊半島山岳地帯中央部を縦走するR168で結ばれています。
これを同時制覇すべく、今まで数度計画を立てたのですが、標高1500m級の山が連なる紀伊半島中央部を縦走するだけあって、道路事情に左右されます。
「雨で仙人風呂が流れたので、水が引くまでしばらく入れません」
「R168ががけ崩れで一部通行止め」などで、いつも計画倒れになっていました。

去年11月も計画しましたが、他の用事が入り断念。
また1年持ち越しだなと思っていたのですが、2月に入り何故か今冬の厳寒がどこかに行ってしまいました。
「このチャンスを逃すまじ」です。
家内に計画変更を提案すると、いつものようにふたつ返事でOK。
水着を引っ張り出して、「やっぱりワンピースの方がいいよねえ」なんてやってます。
「タオル巻いといたらいいんじゃないの」の僕の言葉に促され、着替えが簡単なセパレートを選択しはりました。


すぐに車にキーを突っ込みます。
3週間ぶりに動かすから、エンジンが掛かるのか・・・一発OKでした。
そのままGSに向かい、満タン給油と空気圧点検しました。
空気圧が減っていました。これが減っていると、燃費減とパンクにつながるからね。

5時に出発です。

ここは久しぶりで、以前工事していたのが完成したようで、綺麗になっていました。
僕はイチローばりに朝カレー、家内は和歌山ラーメンを食しました。

この道を使うときは、和歌山マリーナシティでのヨットレース関係がほとんどで、いつも「海南東」で下ります。
今回はそれを過ぎてさらに下ります。
ここからはトンネルばかりでした。
「みなべIC」で下りて、R42で「白浜」に向かいましたが、もう1つ先の「南紀田辺」まで高速&「田辺バイパス」を利用した方が良かったです。

白浜から、後で知るのですが「熊野古道」に沿って走るR311で紀伊半島山岳地帯目指して奥に入っていきます。
川沿いの道なので緩やかな勾配で上がっていくのかと思っていたら、さすがに秘境紀伊半島に向かう道らしく、いきなり急勾配で高度を増して行きます。
両側に急峻な山が迫り、川沿いではなく渓谷を縫って走る感じで、素敵な景色が続きました。

交通量は少なく、2車線の快走路と離合に気を使う中央線のないワインディングロードが交互にやってきます。バイクで走ると楽しそうです。
時々、「世界遺産・熊野古道」への招き道が交差します。
家内が、「熊野古道も歩きたいね」だって。
次計画しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/07 04:53:48 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: