行きも帰りも向かい風
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今年も会社で年越しのふっちぃです、今晩は新年だからって特にめでたい事は何一つ無くいつもどおりさて、年末年始といっても実質4日しか休みが無く突然夜勤も入るので大した事はできず今年ニューフレーム購入する事にしたので、パーツを移植出来るように事前に色々いじってみましたBB・クランクの取り外し、この日の為に購入した専用工具とDURAグリスが活躍錆びて渋くなったブレーキワイヤーを交換、シフトワイヤーはお店に在庫が無かったので次回ブレーキシューも交換、トーイン調整してないけどシュー交換だけならいいかなって・・・(*゚ρ゚)ハンドル周りも全て外しブラケット位置も再調整、ついでにバーテープも新品に交換サドル・シートポスト取り外し、シートポストがやたら長い上にきつくて抜くのに苦労しましたサドルは夏に買い換えて交換済みなので重量だけ測定あれ、カタログじゃ209gだったはず・・・シートポストも重量測定、典型的日本人体型の私には382mm(実測)は長すぎるので100mmほどカット249g-207g=42g・・・1gは切断時に粉と化した模様wそして本日午後に新年初実走してきました、前回と違い吹雪に遭遇する事も無くw昨年末にアンカーフィッティングシステム受けたので、その数値を元にポジション設定実走はローラーと違って時間も距離も過ぎるのが速いけど、信号で休憩入るからトレーニングにならないおwまぁローラー3時間と実走3時間どっちが良いって言われたら確実に外なんですけど。。あと、新年初売りでタニタのアスリートモード付きの体組成計買って計ったら体脂肪率15.4%でしたてか私の筋重量がwwww夏に一緒にヒルクライムしてた人の全体重と同じってwwwwww道理でこっちがガシガシ踏んでる横でスイスイ登ってくわけだよwまぁ春までにあと5kg落として私もスイスイ登れるようにしたいです(*゚ρ゚)こんなところで今回の日記終わり、明日から仕事始めといっても午前で終わりの予定ちょっと出かけて久々に自分用パーツを買ってこようwではでは、また次の日記でノシノシ
Jan 3, 2012
コメント(3)