旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

★「愛子天皇論3」に… New! みお&ゆきさん

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2007.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日も、先送りしていた、プロバイダー解約の電話をしたのですが、金曜日に電話していたら1か月分、損せずに済んでいたことが、今日電話したことで解明されました。

いつも、このパターン。

自分の仕事そのものは、面倒だなぁ~と思わないのですが、それ以外の事務的な手続きなどは、好きじゃないことなので、さっさとやってしまえば、難しくもなんともないのに、
ダラダラしてやらないのです。

こうして無駄なお金を使ったものって、数多くあります。
それなのに学習していない・・・

今日は、ふと、この繰り返すパターンから学べそうな気がしました。

というより、そろそろ学んでも良い時期だ、ということでしょうか?

お金の問題ではなく、私の行動の癖の問題です。

もう一つ先送りしてきた手続きがありますが、さっさと済ませてしまおうと思います。

今回の解約は、2か月分の損失かな?
以前の無線LAN関連のお金は、1年近く・・・だったので、少しましになったかな?

シンプルに生きないと、こうしたことが発生してくるのでしょう。

やはり、シンプルな生活をしなさい、という教えなのかも。

札幌と東京との生活も、複雑化を増強させる基の一つです。
それなりに楽しんでいるのですが、これはいつまで続けるのか・・・

ちょっと考え時かもしれません。

札幌も東京も、どちらも違う良さがあるので、バランス取って楽しみたいです。

あなたが先送りして、損しちゃったなぁ~と思うことは何ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.12 14:44:37
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: