旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

★「愛子天皇論3」に… New! みお&ゆきさん

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2007.08.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


本当は、1にゃんずつ出す予定で、まず、レオを出して、猫草食べさせていたら、

あみちゃんが、自分で網戸を開けて出てしまいました。

仕方ないので、2ニャンズを一緒に猫草バイキングさせました。

シャクシャクといい音たてて、たくさん食べてました。

そろそろ、次の種蒔いとかないと・・・

明後日頃、気温が下がりそうだから、その時にしようかな。

庭では、私が種から育てたマリーゴールドが咲いています。
とっても小さいんだけど・・・

そして、母が植えておいてくれた、グラジオラスが咲いています。

ミニトマト、去年の種が落ちてそのまま自然に出てきた物もだいぶ大きくなっていて、小さな実がついています。

食べられるかなぁ~

去年は、実家から苗を貰って育てたんだけど、今年は、本当に自然に生えてきたものを、
そのまま成行きに任せてきただけです。

それでもトマトって強いのね~

雑草も元気いっぱい、出ています。

雑草も色々あるので、本当に雑草か、そうでないのか、区別がつかないものが多いニャンコーチ ぽっ

時々、雑草に肥料まであげていたりしちゃうんだなぁ~

何事も自然に任せる・・・っていうことにしておきましょう。

仕事、気負っていたほど進まず。

セッションと、レポート採点を少しやりました。
レポート読んでいたら、なんだか肩こってきちゃった。

明日と明後日で、終わらせたいなぁ~

明日は、ちょっと早起きしてみるか・・・


RIMG0521.JPG

これは、一昨年フェニックス近くで撮ったサボテンの花
鮮やかな色がきれいでしょ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.14 00:52:31
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: